三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その7
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-06-25 23:27:20
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:88.30平米~99.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/
その6 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542117/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの変更及び情報を追加しました 2015.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-15 17:47:30

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その7

897: 匿名さん 
[2015-06-04 09:22:16]
>>895
少しは「マンション シャトルバス 赤字運営」で調べてみてください。
危機感なさすぎですよ。
898: 匿名さん 
[2015-06-04 09:43:30]
経済的余裕が無さ過ぎでは?
899: 物件比較中さん 
[2015-06-04 12:20:27]
経済的余裕の有無とコストに対するシビアさは全く別物だけどね。
900: 匿名さん 
[2015-06-04 12:31:42]
>>897
経営者のご経験がないのでは?

シャトルバス程度の収支管理は容易でしょう。
901: 匿名さん 
[2015-06-04 15:23:24]
レジデンス棟の現地モデルルーム開始のようですね。
タワーは完売したのかな?
902: 匿名さん 
[2015-06-04 19:33:11]
>>900
世の中サラリーマンがほとんどだよ。
でも収支なんて経営者じゃなくたってわかるんじゃない。
903: 購入検討中さん 
[2015-06-07 08:49:17]
こちらに住むには幾ら位の年収が必要でしょうか?
ローンは4000万位を35年で考えてます。
904: 匿名さん 
[2015-06-07 12:53:11]
500万以上
905: 匿名さん 
[2015-06-07 13:41:17]
今テレビで放射性物質保管所の反対運動しているのをやっています。
噂の東京マガジン。住民は液状化で反対している。
ただ、つい最近まで保管されていた我孫子市の
保管所も液状化するところだし、川に面していた。
焼却灰だから各市自分のところで保管してても
問題ないかも知れないしね。
906: 入居予定さん 
[2015-06-07 18:47:03]
本日、久しぶりにマンション・周辺を確認してきました。ずいぶん建物・植栽・駐車場が出来上がってます。海側の道路わきの歩道を歩いていると空き地内の歩道側に地面がら立ち上がったマンホール(地面から2mぐらい)だけがが作られていました。空き地の地面の高さはいったいどこなのか?たちあがったマンホールのところが地面なら1Fからの景色はほぼ絶望的です。
907: 匿名さん 
[2015-06-07 22:55:06]
1階って住居有りましたっけ?
908: 契約済みさん 
[2015-06-08 08:23:39]
>>907
無いです。
909: 契約済みさん 
[2015-06-08 15:12:31]
景観だけが魅力では無いですよ。
家を出て直ぐに海辺を散歩出来るなんて本当に気持ちが良く素晴らしいですよ。
910: 匿名さん 
[2015-06-09 13:19:16]
>>896

書きっぱなしにしており、今日こちらを覗いてみたらレスが付いていたので、遅ればせながら。

「 」の付け方でですか?(C言語をお遊び程度でやったことがありますが)プログラマーじゃありません、生科学系です。

「シャトルバスはデベにしかメリットしかない」という考えは間違っていないと思います。ベイタウンバス停を1つ設けるよう動いてくれたらよかったですね。とある大きなデベは市立小学校を敷地内に誘致したマンションを知っています。ベイタウンバス停ならそれよりは相当に簡単だともいます。
ベイタウン内に循環バスが周っていますが、そのバス停が密集?している場所があります。(東京行き、イオン、とあるスイミングのバスも停まります)また、「パルプラザ前」というバス停もあり、パルプラザはもう姿もなく広い空地で閑散としていますが未だ停まっています。お客さんの乗り降りはほぼ無いに近い。そんなベイタウンバスですので、何も言わなければそのままお役所助成金で同じように周り続けているのでしょう。スイミングのバス(小さなお子さんをお持ちの方向け)、買い物バス(イズミヤ、イオン)などもぐるぐる走っていますがこのマンション前は今のところ停まっていないんじゃないかと思います。そもそもずっと空き地だったわけで当然ですが、要望が多ければ変わるかもしれません?
塾に行く子が多いベイタウン(学校が宿題を出さない)、小学生でも自転車やバスで通塾している子が多そうです。
雨風横殴りエリアですし、暗くなると打瀬中のバス停からでも怖い気がしますので、公的バス停が打瀬中学校前だと近くはないと思います。

ベイタウンの分譲に住んでいる人も「手狭になてきた。」といっている人達もこちらは検討外、ここよりブ**、マ**等の中古の方がよいという方が多いようです。
やはり、バスも周っていない不便で僻地っぽい印象で、シャトルバスまで動かさないと駅まで不便・ベイタウンバスも周っていない処・自己負担でバス回すのは嫌だと惹かれないようです。
911: 匿名さん 
[2015-06-09 13:38:07]
>909

海も、原発事故前なら千葉の海といえど良かったですが、最近の東京湾のセシウム(放射性物質)の検査で、検査地点では花見川河口が突出して一番値が高かったようです。(ニュースにもなり、検索すれば事実が確認できます)放射性物質がたまりこんでいると知ってしまった以上、この海を見て、美しいとか晴れ晴れした気持ちにはなれません。

トリチウムも相当海に流れているそうですが、セシウムやストロンチウムなどと違ってトリチウムは気化して循環しますからて海上に漂っているはずで、呼吸で取り込まれ気持ち悪いです。(これはベイタウンに限ったことじゃないですけど)
このマンションが悪いんじゃなく、TEPCOと国が非常用電源の場所を変える勧告を受けてもケチって無視したせいです。悲しい現実です。
913: 契約済みさん 
[2015-06-09 13:52:58]
>>910~910


不快。やめてほしい。掲示板の主旨の範囲であっても、目的には合わない。

管理人の方にはこういう投稿がすぐに削除されるように管理を徹底してほしい。
914: 匿名 
[2015-06-09 19:41:39]
シャトルバスや周辺環境の情報は役に立ってると思います。
それらをひっくるめて検討するわけですから。
安い買い物じゃないですからね。
916: 匿名さん 
[2015-06-10 08:41:40]
路線バスの運行ルートを変えることの難しさを知らないド素人の意見は無視。
917: 匿名 
[2015-06-10 11:14:16]
オリンピック3競技の会場が幕張メッセに決まりましたね。
知事によると、メッセの修繕、幕張・検見川・稲毛の浜辺の開発にも着手するとのこと。
918: 匿名さん 
[2015-06-10 14:49:03]
まじ!?知らなかった。。
具体的には何するんだろう。
千葉市はしないのかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる