野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド国分寺ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 南町
  6. 1丁目
  7. プラウド国分寺ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-05-29 23:57:22
 

プラウド国分寺についての情報を希望しています。
駅へ近くて便利に暮らすことができそう。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kokubunji/

所在地:東京都国分寺市南町1丁目316番26、316番38(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.10平米~87.66平米
売主:野村不動産
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-12 20:37:37

現在の物件
プラウド国分寺
プラウド国分寺
 
所在地:東京都国分寺市南町一丁目316番26(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩5分
総戸数: 125戸

プラウド国分寺ってどう?

84: 匿名さん 
[2015-06-21 20:35:01]
どうやら坪単価は300万円。
66㎡で6000万円程度のようですね。まぁ妥当でしょうか。
85: 匿名さん 
[2015-06-21 20:53:39]
>84
こんな場所坪200でも高い。
86: 匿名さん  
[2015-06-21 21:16:50]
>>84
70平米以上の間取りではないのですか?
66平米、6000万とは??
87: 周辺住民さん 
[2015-06-21 22:49:46]
>>85
窪地とか線路沿いとか崖とか、誰も手を出さないボロい土地を、何重にもラッピングして売り出すのがデベさんの仕事だから、そこを否定されちゃうと何とも。
88: 匿名さん 
[2015-06-21 23:37:46]
>>85
坪200でも買えないくせに
89: 匿名さん 
[2015-06-22 01:02:27]
>88
お金はあるが坪200の価値もないので買わない。
90: 匿名さん 
[2015-06-23 18:29:57]
またまた。無いでしょ。間違いなく無い。
91: 匿名さん 
[2015-06-23 18:36:55]
詳細教えて下さい。
92: 匿名さん 
[2015-06-24 17:46:40]
でも坪単価は300くらい予定ですって。野村不動産の知人が言ってた。結構、資料請求は多いみたいですよ
93: 匿名さん 
[2015-06-25 21:00:07]
資料請求が多いということは、それだけここのマンションを気にしている人が多いってことですね。

東京では、戸建てよりマンションの方がいろんな面で効率が良いのかな。
上手くいけば高く売ることが出来るから。

これから先は、どうなるんでしょうね。
94: ご近所さん [男性 30代] 
[2015-06-30 18:31:15]
南は車と学生だらけ。
北は朝から晩まで電車。
提供公園は市のものだから外部の人も普通に使う。
駅まで坂だし道も狭い。
スーパーは安いわけでも物がいいわけでもない。

これで坪単価300万って誰が買うの?
もしこの価格だと日立脇の三菱は320位でとんでもない価格になりそう。
95: 匿名さん 
[2015-07-01 10:12:48]
三菱の日立脇は350だよ。
時代だって。もっと奥に行けば94のお宅でも買えるよ
96: 匿名さん 
[2015-07-01 15:47:46]
デベとしては、こんな書き込みに書いている層はターゲットではないのでしょうね!
最早中央線検討者はある程度の資力層イコールこんな書き込みに頼らない層。
97: 匿名さん 
[2015-07-06 10:48:05]
>96
ここ候補にしてましたがやめます。
なかなか情報出てこないし、何よりこのような野村さんの姿勢にがっかり。
この時代、ネットで情報収集しないで買う人がいると本当に思ってるのでしょうか。
ちょっと前ですが、平日と休日に実際現地に行って散歩して近隣の方の意見はなるほどなと思いました。
どうせ書き込むならセールスポイントを書けばいいのに、購入者を馬鹿にしてるようなものばかりで一気に買う気が失せました。
98: 匿名さん  
[2015-07-06 11:55:39]
>>97
余計なお世話かもしれませんが、不特定多数の人が閲覧、書き込みができるスレにおいて、購入者を馬鹿にしていると腹を立てる必要もない気がします。
検討スレなので、自分に必要な情報だけを参考にするだけで十分かと…
101: 匿名さん 
[2015-07-10 23:48:50]
97さんさぁ
やめる宣言はいらないよ
102: 匿名さん 
[2015-07-11 18:11:32]
予算と時間がないので別の物件に決めた者ですが、興味があるのでここと北口の三菱の現地を両方見ました
ここは確かに道路が賑やかで落ち着かず、駅からもちょっと歩きますね
立地は三菱の方が確実に良いので予算がある方はそちらの方が良いのでは
103: ご近所さん 
[2015-07-11 20:11:49]
研究所脇、三菱のマンションは来年末に完成みたいです。
プラウドは一昨日あたり林の部分で何かやってましたね。
104: 匿名さん 
[2015-07-13 23:28:59]
中央線の相場が上がっていくプロジェクトが目白押しですね。
不動産って面白いね
105: ご近所さん 
[2015-07-13 23:42:38]
駅から少し離れますが、日立の北にも大きなマンション建ちますしね。
そちらは西国分寺の方が近いかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる