横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【75】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【75】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-17 19:12:36
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての75 を作りました。


再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552973/

[スレ作成日時]2015-02-09 15:33:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【75】

41: 匿名さん 
[2015-02-10 08:07:19]
>>40
二子玉の情報なんて入れるなよ、あんた二子玉の住民なの?武蔵小杉の北口に期待している住民としては、何の意味もないぞ。
42: 匿名さん 
[2015-02-10 08:10:22]
>>40
だから何?二子玉に行かないし。
43: 匿名さん 
[2015-02-10 08:15:45]
小さな親切〜大きなお節介。
44: 匿名さん 
[2015-02-10 08:42:57]
ロンハーマンいいかもしれません。カルフオルニアの服飾品はお洒落者です。ドンキで買い物して後はカルフオルニア、新しい武蔵小杉のヤングなスタイルになりますね。ロンハーマンに武蔵小杉進出の陳情書出す運動しましょう。
45: 匿名さん 
[2015-02-10 09:00:15]
40さんへ
二子玉川はもう時代遅れなんだから、人気ランキングでも最近いつも小杉より下。
実態は高島屋だけ、あとは東急のがめつい開発にイメージだけでのせられてる可哀そうな街。
もういい加減に現実に気が付けよ。
46: 匿名さん 
[2015-02-10 09:02:50]
茶髪の女と、金のネックレスジャージ姿の男?ドンキのイメージがある。
47: 匿名さん 
[2015-02-10 09:05:34]
ずいぶんと幼稚なネガが居るものですね。思わず失笑してしまいます。
誰も相手してないですよ。
48: 匿名さん 
[2015-02-10 09:11:29]
夜のキャバ嬢とヒモ男〜ドンキのイメージがある。
49: 匿名さん 
[2015-02-10 09:14:18]
>>47
まあね(⌒-⌒; )
50: 匿名さん 
[2015-02-10 09:19:00]
>45
そんな二子玉川に東急の開発でシネコンや蔦屋家電ができるよ。
そのシネコンや蔦屋家電を武蔵小杉の住人が羨ましがってた。
それが本音だろうな。
ドンキよりMonclerのほうが嬉しい。
これも電車で買いに行けばいいって言うかもしれないけど、あったらいいなが本音に違いない。
51: 匿名さん 
[2015-02-10 09:28:28]
いっその事、二子玉にドンキホーテ作ってもらえば?シネコンは武蔵小杉に出来るみたいよ。はいはい!分かったから、二子玉の事はもう入れるなよ。
52: 匿名さん 
[2015-02-10 09:30:03]
武蔵小杉の子分二子玉か?
53: 匿名さん 
[2015-02-10 09:51:58]
なぜ二子玉に張り合うのでしょうか。
テイストが違う街だと思います。茶髪のギャル嬢や金のネックレスジャージ姿の若者でもたくさん来てくれたら活気ある街になります。しょせん賑わいが勝ちです。ドンキで買い物して後はちょっとお洒落に王将やたこ焼きもヤングなスタイルです。二子玉に負けてなんかいません。
54: 匿名さん 
[2015-02-10 09:57:55]
>>45
いつまでも住みたい街ランキングをよりどころにして、小杉最強とか言ってるとデべの思うつぼ。現実の街の開発状況を見ると、二子玉川とはどんどん差が開いているのが実態。時代遅れと切り捨てている街の開発と比べ、武蔵小杉が勝っていると思われる要素は全く見当たらない。
55: 匿名さん 
[2015-02-10 10:04:55]
>51
>二子玉にドンキホーテ作ってもらえば?
要望しても難しいでしょうね。
武蔵小杉の場合は要望と企業の目論見が一致しているかもしれません。

>はいはい!分かったから
現実に気付いてくれて良かったです。
56: 匿名さん 
[2015-02-10 10:10:33]
>45
二子玉川が古い?あの街は新陳代謝が上手く行っているから高島屋が出来てから数十年経っても賑わっているし、改めて再開発された。そういう価値があると行政や企業が認めたのではないですか?あなたみたいな事実を受け入れられない感度の悪い人が多く発言するからいつまで経っても武蔵小杉が洗練されないのですよ。
57: 匿名さん 
[2015-02-10 10:16:10]
旧小杉住民ですがただ高いだけのお洒落なお店なんていりません
ドンキの出店を切に願います!
58: 匿名さん 
[2015-02-10 10:21:40]
わかりました。
武蔵小杉派もここはいったん二子玉に負けたと認めませんか。一般的な街のレベルでは勝てないようです。その上で武蔵小杉の良さ、今後の進むべき道を口泡飛ばしながら語り合うのか良いかと思います。グランツリー、これからのドンキなど明るさ派あると思います。
59: 匿名さん 
[2015-02-10 10:22:28]
しまむらも?有ればいいですが。
60: 匿名さん 
[2015-02-10 10:26:09]
高島屋のかーど、もう使わないので切って捨ててしまいました。セゾンゴールドカードでオケィー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる