東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-08 19:41:48
 

残りわずか35戸!
カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549941/

[スレ作成日時]2015-01-15 12:32:54

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25

801: 入居予定さん 
[2015-01-28 18:43:51]
テーマパーク的な施設は
少しマンションから離れていてほしい。

マンションの周囲は静かなのが一番。
セキュリティの面でも。

だから、東電堀に水上レストランもいらないし
橋かけるなんて、もっての他。
802: 匿名さん 
[2015-01-28 18:51:23]
>>801
ここはベイズ検討板ですが、あなたはどこの入居予定さん?

水上レストランは賛成派が圧倒的だと思いますよ?
803: 匿名さん 
[2015-01-28 18:56:16]
>>802
賛成派が圧倒的って
何を根拠に??

あなたの考えが総意とはならんよ!
804: 匿名さん 
[2015-01-28 18:58:38]
>>798
水陸両用バスの着水場と豊洲六丁目第二公園は隣接する感じなのでしょうかね
805: 匿名さん 
[2015-01-28 19:00:48]
私は水上レストラン大賛成ですね。
806: 匿名さん 
[2015-01-28 19:12:24]
確かに水上レストラン営業に合わせて跳ね橋がかかったら、超便利でしょう。
807: 匿名さん 
[2015-01-28 19:31:20]
>>792
オープンカフェは商業棟、豊洲キャナルプレイスの一階だから、また別だよ。
808: 匿名さん 
[2015-01-28 19:38:10]
>800
駅遠なのでそもそも賃貸エリアじゃないでしょう。
駅からは遠いけど、水辺の静かな環境を求めるファミリーがメインだと思います。
都心側の運河に水上レストランができれば話題にはなるでしょうが、東電堀側では
商売自体が厳しいと思われます。

809: 匿名さん 
[2015-01-28 19:50:36]
荒らしがわざとらし過ぎてつまらない件
810: 匿名さん 
[2015-01-28 19:52:49]
スカイズ契約者板は、絶対に契約者じゃない投稿で超満員
811: 匿名さん 
[2015-01-28 21:44:54]
>>791
私も初耳ですよ〜。水上レストランがあるなら週3日は通いそう。
813: 匿名さん 
[2015-01-28 22:47:10]
>>795
>水上レストラン素敵!そのついでに東電堀ベイズから病院前まで橋をかけて。ニースみたいに水上カフェとかできたら最高!船でそのまま台場から豊洲まで抜けて〜

ニースの水上カフェってどんな感じなんですか?
814: 匿名さん 
[2015-01-28 23:41:44]
796さん
ニースモナコ、インドの水上レストラン
素敵ですよ〜いったことありません?
東京では実家近くの神楽坂駅前に水上レストランあります〜。
橋がかかるの嫌な人はなんで?低層かっちゃった?
病院や小学校東電堀に橋がかかれば、駅までは3分以上短縮されない?
10分以下になるね。最高!
815: 入居前さん 
[2015-01-28 23:42:58]
>>811
そんなに行かなくても週一回で常連客ですから。
でもファミリーで月1回行けばライフスタイルが充実する気がしますね。
豊洲だから意外にリーズナブルな気もしますし。
816: 入居前さん 
[2015-01-28 23:52:28]
>>813
シアトルでよく行きました。
開放感と高級感が有りながらカジュアルにも使えて便利ですよ。
照明の演出を上手く使えば憧れる立地になれると思忌ます。
817: 匿名さん 
[2015-01-29 06:48:47]
>>814
キャナルカフェですよね。商業棟はキャナルプレイス豊洲、賃貸棟はパークアクシス豊洲キャナル。
水上レストランとしてキャナルカフェが加われば、豊洲で最もキャナル推しのスポットになりますね。
水陸両用バス着水場の名前にもキャナルを入れればさらに。
818: 入居予定さん 
[2015-01-29 08:31:22]
ベイズよりも賃貸棟の方が早く完成するのですね。
819: 匿名さん 
[2015-01-29 12:38:17]
>>818
この方のブログにも早いと書いてありますよ
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52319002.html

ベイズは全てが出来上がって最後の入居ということでしょう。
821: 検討中の奥さま 
[2015-01-29 15:29:08]
820出たなネガさん。
ちゃんとお風呂に入りなよ。(笑)
822: 匿名さん 
[2015-01-29 17:58:56]
>>821
ネガというか、
子どもの落書きでしょう。

インターネットって、
社会にうまく適応できない
かわいそうな人の
現実逃避場所になっちゃうよね〜。
823: 匿名さん 
[2015-01-29 18:01:48]
スカイズ契約者板にも張り付いてる成りすましだね。

>外部の方が一人で連投しても仕方がないでしょう。寂しそうだから相手をしてあげようか?
824: 匿名さん 
[2015-01-29 18:12:38]
世界に誇れる素晴らしい水辺にしてくれるようですよ
http://www.suzukiayako.com/archives/52208620.html
825: 匿名さん 
[2015-01-29 18:19:56]
豊洲埠頭の東電堀の水域の活用については水陸両用バスが発着できるスロープの整備が決定し、豊洲新市場開場と同時期に、水際緑地が整備される予定。水陸両用バスも発着する東電堀の賑わいを創出し、世界に誇れる観光資源として活用するために、川の駅のような施設を整備することが不可欠なため、水上レストランのような、海に浮かぶ施設を民間事業者により整備し、観光資源としての活用を目指すことが提案されてますね。
828: 匿名さん 
[2015-01-29 21:56:14]
荒らしがワンパターン過ぎてつまらない件
829: 匿名さん 
[2015-01-29 22:02:54]
>>825
水陸両用バスに期待し過ぎでしょう。
以前、港区の湾岸を走ってましたが短期間で姿を見なくなりました。
830: 匿名さん 
[2015-01-29 22:14:13]
ここにきてローソンマート事業撤退とローソンストア100の大幅縮小とは痛い。18時迄のローソンがスーパーに進化することも遠のいてしまったのだろうか。
831: 匿名さん 
[2015-01-29 22:33:28]
>>826
それは期待できないでしょ。
スカイズの件といい、同じワンダフル内のことだから問題が多い物件のイメージは拭えない。

何かと独特な人間模様を見せてきた掲示板だけどやっぱりここは異様な雰囲気。
初めから日本代表だの胡散臭かったし。
BBQ問題や、管理費問題がクリアにならなきゃ未来はなさそう。
832: 匿名さん 
[2015-01-29 23:00:23]
スカイズとベイズの共用施設はお互いに使いあえるのですか?
プールやジムはスカイズとベイズの共用施設?
833: 匿名さん 
[2015-01-29 23:43:00]
荒らしへの憐れみが増す一方だね。
誰にも愛されたことないんだろうな。
こんなところで奮闘するのが生き甲斐になっちゃってる残念人生
834: 匿名さん 
[2015-01-29 23:57:41]
>>833
ここは検討板なんだし、色々な考え方があって当然だし、排除する必要ない。
都合悪い情報でも事実なんだから仕方ない。
他人を憐れんだりするまえに真実を投稿してください。
検討者にとって重要な、問題がお隣で起きているのですから。
運命共同体なんですよ。
836: 匿名さん 
[2015-01-30 00:04:58]
>>833
現実を、見ましょうね。
荒らしなんて、見当たりませんよ。
掲示者からしたら重要なものばかり。
都合悪いものへの批判や人格否定は余計にここの印象を下げるだけですよ。
837: 匿名さん 
[2015-01-30 01:40:31]
BBQ問題なんて
そんな大事に考える必要なし。

それがあったとしても
余りある魅力がある。

リセール云々言ってる人は
センス無さ過ぎ。
839: 匿名さん 
[2015-01-30 07:21:15]
>スカイズ契約者限定板では「住民でない人さん」「購入検討中さん」など、そもそも書き込んじゃいけない立場の投稿が続々と…

パスワード付き掲示板の存在で、成りすまし自作自演がバレてしまうから開き直ったんだろうね。分かりやすい。
840: 匿名さん 
[2015-01-30 08:00:19]
>>834
同意します。
スカイズで起きてる問題はベイズの問題にも、なります。

一緒に維持管理費を払っていくわけですから。
それが現実ですから。
841: 周辺住民さん 
[2015-01-30 08:12:09]
雪舞う中のSKYZ.、幻想的で綺麗ですよ。スターウォーズに出てきた雪の惑星みたい。写真投稿したくなるほど深遠な風景なので、お近くの方はぜひ!
842: 匿名さん 
[2015-01-30 08:39:09]
スカイズ契約者板見てみたら深夜から朝まで「BBQZ」だとか、「フリーバベキュズ」だとか大騒ぎ。ヒマジンの落書き場所にしか見えない(笑)
843: 匿名さん 
[2015-01-30 08:51:38]
>>842
でも公開空地BBQ問題は事実だし、避けてはとおれないでしょうね。

大した問題ではないと思いたいのはわかるがわたしには将来的にも重大な問題だと思う。
845: 匿名さん 
[2015-01-30 09:06:26]
荒らすつもりはないんだけど、水上レストランに関しては、湾岸水域の水質向上とペアで進めてほしいのは事実。
冬は問題ないけど、夏場の大雨の後は、良い水辺環境とはまだまだ言えないよね。
846: 契約済みさん 
[2015-01-30 09:21:47]
水上レストランで
喜んでるひとは
考えが浅すぎ!!

847: 匿名さん 
[2015-01-30 09:59:49]
>824
「世界に誇れる水辺」のために水上レストランの提案・・・って、思わず笑ってしまった。
天王洲を例に提案してるけど、その天王洲は「世界に誇れる水辺」になってるかい?(笑)
しかも民間事業者を活用とか、事業運営は他人任せ・・・。
なんだか提案が学園祭の模擬店感覚なんだよね。
848: 匿名さん 
[2015-01-30 10:15:58]
BBQの件は、SKYZにはたしかに影響大きいけどBAYZにはほぼ影響なし。管理費もたいしたことない。
少なくとも、BBQが公開だからBAYZの購入をあきらめる、という人はいないんじゃないかな。
849: 周辺住民さん 
[2015-01-30 10:34:41]
使いたいって人がいたら使わせてあげればいいじゃん。
850: 匿名さん 
[2015-01-30 11:31:15]
>>848
同感
スカイズ契約者にしても手付を放棄したり、
訴訟上等で売主と事を構えるほどでもないとは思うけど、
ただやっぱり釈然としないところはあるだろうねぇ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる