東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-08 19:41:48
 

残りわずか35戸!
カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549941/

[スレ作成日時]2015-01-15 12:32:54

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25

701: 匿名さん 
[2015-01-23 22:48:26]
スカイズ契約者板では、既に「住民でない人さん」名義での投稿も発生してる。

>近くのS工大生です。うちの某テニサー(テニスサークル)の学生達が来年の新歓花見BBQの開催場所候補として、SKYZ前のBBQ場を挙げていましたよ。ちなみに私はそのテニサーには所属してませんけど。

>住人様、あつかましいお願いですが、できればバーベキューだけでなくご自慢の望遠鏡でちらっとで良いのでお星様も見させていただけないでしょうか。つまり無料開放していただけませんか。小さい子供だって沢山くるのですよ
702: 匿名さん 
[2015-01-23 22:49:30]
結局残り35戸になってしまった
703: 匿名さん 
[2015-01-23 22:56:19]
>>702
東京ワンダフルプロジェクト検討板がPART53になったところで残り35戸
704: 入居予定さん 
[2015-01-23 23:11:15]
>>700
計算苦手でしょ。(笑)
705: 匿名さん 
[2015-01-23 23:12:38]
明日のBBQ建設現地見学会に参加する方はぜひレポお願いします。
706: 契約済みさん 
[2015-01-24 00:23:57]
BBQ利用者に、キーなんてだしません。
私有地には一切はいってほしくない。
707: 匿名さん 
[2015-01-24 06:09:13]
>>706
あなたはどこのマンションの契約済みなんでしょう?
708: 匿名さん 
[2015-01-24 06:15:09]
>>704
スカイズが28だから、ベイズと合わせると通算53ということでは?
709: 匿名さん 
[2015-01-24 06:30:11]
あと4時間で建設現地見学会。

楽しみですねー。
710: 匿名さん 
[2015-01-24 07:05:02]
倍率下げ工作も激化してきましたね。
残り35戸。
誰が湾岸最後のお買い得物件を買えるのかな?
711: 匿名さん 
[2015-01-24 07:32:22]
成りすましには要注意!
712: 匿名さん 
[2015-01-24 07:36:25]
スカイズ契約者専用掲示板には「住民でない人」に続いて「物件比較中」のハンドルネームも登場。何でもありの投稿だらけ

>日本を代表する街を目指して。Skyzバーベキューガーデン誕生
713: 匿名さん 
[2015-01-24 08:08:19]
倍率下げ工作ですね。
714: ご近所さん 
[2015-01-24 09:02:15]
酒粕には興味ありません。好きなのは一番搾りです。
715: 匿名さん 
[2015-01-24 09:03:06]
7年くらい住んで売る。
716: 匿名さん 
[2015-01-24 09:16:15]
>>715
どうぞ、お好きに。
717: 匿名 
[2015-01-24 09:26:34]
タワーマンションに比べて、規模が小さい為
残り僅かになりましたね。
718: 匿名さん 
[2015-01-24 10:15:41]
最終期の抽選は2月23日か。ここでヤイヤイ言い合うのも、もうあと1か月ほどです。
仲良くいきましょう。

719: 匿名さん 
[2015-01-24 11:24:05]
建設現地見学会なう
720: 匿名さん 
[2015-01-24 11:42:50]
スカイズ契約者板の常用者ってやっぱり契約者じゃない人だらけだったんだね

>大人がBBQやってる間、キッズルームの無料開放なんて無理でしょうか。懐の深いスカイズ契約者の方なら受け入れてくれるかもなんて、淡い期待をしてしまいます。気分を害したらお許し下さい。
721: 匿名さん 
[2015-01-24 12:04:22]
そりゃそうでしょ。文章みりゃあ分かるでしょ。
貴方は掲示板利用したらダメだよ。
722: 匿名さん 
[2015-01-24 12:08:31]
>>721
BBQの件でマンコミュがどれだけ成りすましだらけなのかが浮き彫り
723: 匿名さん 
[2015-01-24 12:48:19]
結局は江東区って感じがしたね
724: 匿名さん 
[2015-01-24 13:00:57]
現地見学会に参加した皆様、スカイズ共用施設はどうでした?
725: 匿名さん 
[2015-01-24 13:20:08]
>>723
そういうマンション検討すらしていない荒らし丸出しの投稿って何らかの効果あるの?
いつもスルーされてるけど、なんだか可哀想で。
726: 匿名さん 
[2015-01-24 13:27:55]
結局、みんな、バーベキューが大好きだってことだね。
スカイズもここもバーベキューの話しかしてない。
727: 匿名さん 
[2015-01-24 13:44:57]
BBQ TOWER&GARDENってどうですか?
728: 匿名さん 
[2015-01-24 19:34:53]
>>718
ちょうど一ヶ月で抽選ですね。
729: 匿名さん 
[2015-01-24 21:56:55]
>>642
スカイズのペデストリアンデッキの状況もありました。
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52315379.html
730: 匿名さん 
[2015-01-24 22:14:04]
「スカイズの軌跡」の写真家さんの撮影量も素晴らしい
http://tokyo-wangan.com/?p=5925

しかもブログではこうおっしゃってますね。

>湾岸にあるマンションの屋上デッキの中で・・・いや、今東京で一番夜景を撮りたいと思う場所は、このスカイズの屋上です。
731: 匿名さん 
[2015-01-25 00:28:01]
ユニクロみたいなマンションですね。
トップブランドは買えないけど、ファッションセンターしまむらよりは上。でも古着屋に持っていってもかってもらえない。
モノ自体は丈夫そうなので、永住には良さそう。
庶民的ということもあり、かなり人気物件ですね。
完売まであと少し!
732: 匿名さん 
[2015-01-25 07:13:17]
>>731
君も自分のランキングが気になって仕方ない人か。大変だな。
みんな自分の好きなところに住めば、それでいいじゃないか。
733: 匿名さん 
[2015-01-25 07:23:13]
もうすぐ完売ですかー。
あっという間だったな。。。
734: 匿名さん 
[2015-01-25 07:32:15]
ユニクロって、数千万円するんですか?(笑)
735: 匿名さん 
[2015-01-25 08:09:34]
>>734
ちょっとその返信さむいな。。
736: 匿名さん 
[2015-01-25 08:18:50]
他の記事でもスカイズの眺望を絶賛してますね
http://tokyo-wangan.com/?p=6872

>湾岸から都心方面の夜景を写真に収めるのなら、やはりスカイズ タワー&ガーデンのスカイデッキを個人的には推します。カメラで夜景を撮る場合には肉眼とは違い、ズームが効きます。どこをどう切り取るかによっては肉眼で見る夜景よりもきれいに見える場合があります。個人的には今のところ、湾岸マンションと都心の夜景を適度な距離から同時に収められそうなスカイズの位置がベストと考えます。

>こちらのスカイデッキでしたら観光客から大人ひとり1500円は取れると思います。少なくとも私だったら入場料2000円でも払います。六本木ヒルズのスカイデッキより多めに払ってもいいくらいです。
737: 匿名さん 
[2015-01-25 08:32:39]
低画質とありますが、夜の姿の投稿もありますね。
http://tokyo-wangan.com/?p=8241

確かに1500円だったら豊洲市場を訪れた観光客はここのスカイデッキからの眺望を楽しみたいと思うでしょう。
738: 匿名さん 
[2015-01-25 09:08:38]
タモリさんの「都市は海から見ないとダメなんだよ!」って発言が話題になってるけど、私も同感。
六本木ヒルズのスカイデッキよりも、スカイズのスカイラウンジからの眺めの方が確実に素敵だと予想しますよ。
739: 匿名さん 
[2015-01-25 14:44:10]
>>738
それは海上のクルーザーからみる景色であって、同じ陸地からみてもかわらんと思ったが。さすがにその解釈はちょっと羞恥心を持つべき。
740: 匿名さん 
[2015-01-25 14:46:37]
>>738
ワザワザ夜景を見るために新豊洲まで行かないよ。
741: 匿名さん 
[2015-01-25 14:47:22]
>>732
いや、安くて丈夫そうなマンションだなって感心してたんだが。
その返信、劣等感がすごい。
せっかくの2015年、自分の判断に自信を持とう。
742: 匿名さん 
[2015-01-25 14:59:40]
>741
話をすり替えてるね
劣等感なんて言葉を出すと足下見られるよ
744: 入居予定さん [男性] 
[2015-01-25 16:16:30]
>>741
劣等感って何ですか?
746: 匿名さん 
[2015-01-25 16:23:28]
荒らしに釣られてるフリしてる投稿も、荒らしの自作自演だったりするしね。
747: 入居予定さん [男性] 
[2015-01-25 16:51:54]
やはり関心が高いからネガが沢山寄ってくるのですね。
ネガの目的は、何とか評判を落とし中古が自分の買える価格になって欲しいのです。
いわば欲しいという気持ちは私たちと変わらないのですが、自身の置かれた状況が許さないための行動です。
買える人も買った人もネガさんに優しくしてあげて下さい。
748: 匿名さん 
[2015-01-25 17:57:08]
>>744
劣等感、習ったことないですか?
コンプレックスみたいなものですよ。
レッスンでは、内陸物件への劣等感、みたいに使います。
749: 匿名さん 
[2015-01-25 18:53:13]
>>747
ネガに優しい?w
ネガになんて心が一歩も動かないでしょ。

ネガに釣られてるのも、ネガに優しくしてるのも自作自演。

ネット上に落書きするくらいしか、世の中に相手にされる手段がない無様な種族のことなんて、誰も気にしてない。
750: 匿名さん 
[2015-01-25 19:08:50]
手口がバレバレだからスルーされるか、見下されるか、良くて揶揄われるだけなのになぜネガは寒いネガ人生を続けるのだろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる