注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

18364: 戸建て検討中さん 
[2021-10-12 07:51:18]
タマで建てた人の動画みたら、太陽光ないと、真冬の電気代が3万くらいだったのでビビった。
やっぱり気密が大切。
18365: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 08:21:55]
いやいや、電気代3万は気密の前に断熱でしょう
18366: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-12 08:57:10]
>>18364:戸建て検討中さん
地域はどこ?
オール電化なのに平日昼間の在宅でバンバン電気普使ってたらありえるかも
陽当たり悪いとか寒がりとかもだいぶ影響する
18367: TJDさん 
[2021-10-12 09:07:06]
6地域24時間25度設定でも3万はいかんだろう。給湯器1日1トン弱くらい使う6人家族7,8人家族ならあり得る。寒い地域の場合標準でも断熱が厚くなってるので3万はいかんだろう。
家族多い3種換気の安い綺麗な家ならあるかも。
知識として気密よりも断熱。
18369: 名無しさん 
[2021-10-12 09:16:38]
前提条件がわからないのによく「気密が悪い!」なんて議論できるよなぁ
自分たちで質問して自分で答えるパターンなのかな?
18370: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 10:16:22]
前提条件は
一般住宅C値2.0
高気密住宅C値0.5

議題は
計画換気が機能するのはどちらか(室内空気の滞留が起こらずに換気できるのか)

A説
ショートサーキット現場の起きるC値2.0
B説
ショートサーキット現象の起きないC値0.5

様々な資料より
B説が妥当と考えられるという結論が出ているじゃん
18371: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 10:20:08]
前議題に合わせて
一般住宅C値2.0
高気密住宅C値0.5

議題
温熱環境について

UA0.6に満たないのなら、まず断熱からというのは確か。
130m2を想定すると、C値2.0であれば隙間が約16cm×約16cm、C値0.5であれば隙間が約8cm×約8cmという違いがあり、隙間風流入量は変わるのは物理現象として起こっている。ただ断熱性能が低ければまず断熱から。
断熱が高まれば更なるという部分の気密性が必要となり
UA値0.35級以上の高性能二群=超高性能住宅ならば、気密どころか、冷暖房経路、換気システムさえも気にしないと更なる温熱環境にはできない。

隙間の差、負圧などの諸条件を無視しているから無限ループするのですよ。
18372: 名無しさん 
[2021-10-12 11:06:20]
ドン引き
タマホーム関係ないので別でやってほしい
18373: 匿名さん 
[2021-10-12 11:27:52]
>>18371 フリック入力できない他称ペッパーくん
なんだよ、さらなる温熱環境って
自前の指標か?
なんのためのUA値だよww

18374: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 11:40:14]
UA値は外皮平均熱貫流であり万能指標ではない

1高めれば高めるほど隙間風が際立って不快になるというだけの話
低ければ低いほど家全体が暑い又は寒いから隙間風は気になりにくい
2またUA0.35級以上の目指す所=エアコン1台全館空調での検討事項であるエアコン1台で冷暖房の気流が家全体を温める、若しくは冷やす指標でもない
3 パッシブハウスやら松尾式床下エアコン、小屋裏エアコンなどがあり、温熱環境を考えるものとしてUA値以外の指標もあるというだけのこと
18375: 通りがかりさん 
[2021-10-12 12:12:57]
>>18364 戸建て検討中さん
私の家はタマホームで建てましたが、太陽光あっても今年の1月は電気代3万円以上でした。

18376: 匿名さん 
[2021-10-12 12:15:12]
>>18374 フリック入力できない他称ペッパーくん

室温はUA値が高くても低くても住む人が調整するもんだ。
足元が寒いのは断熱を上げることにより解消される。
気密が低いのは問題だがある程度の気密になれば、断熱性能を上げることで消費エネルギーを減らすことが出来る
快適性はある程度の断熱性能があれば後は床暖房や全館空調など暖房の使い方、エネルギーの使い方に影響される。

18377: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 12:19:26]
何にドン引きしているかは知らないけど
結論:温熱のみ考えた場合UA0.7級のように断熱性能が悪かったらまず断熱性能向上

UA値0.6前後を神ランクとしUA値0.6より悪い家の営業をしたいから気密は関係ない、断熱だけ上げれば良いと施主に伝える方こそバカにしているし、ドン引きなのはこの営業態度

18378: e戸建てファンさん 
[2021-10-12 12:32:21]
C値は1.0で十分理想的だが、2.0も快適性については問題ないので、C値が2.0でも出来るなら断熱性は上げた方が良い。
断熱を高めれば高める程不快になるなどと言うトンデモ理論は相手にしない方が良い。
18379: e戸建てファンさん 
[2021-10-12 12:43:26]
UA値0.6なんてケチなこと言わず予算と相談して断熱性能は上げられるならしっかり上げた方がよい。
18380: ロコミ知りたいさん 
[2021-10-12 12:47:03]
>>18379 e戸建てファンさん
そのとうりですねww
18381: 検討者さん 
[2021-10-12 12:51:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
18382: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 14:29:11]
エアコン1台弱自動運転全館空調の家に入った事すら無いからパッシブ設計(パッシブハウス日本ローカライズ版)や床下エアコンシステム、小屋裏エアコンシステムの基礎理論をバカ理論と言えるんだろうな。
UA0.5前後級の家だって、基礎理論は
あんたの言うバカ理論とやらを立てた先生らの作ってきた理論だぜ。
18383: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 14:42:41]
>>室温はUA値が高くても低くても住む人が調整するもんだ。
足元が寒いのは断熱を上げることにより解消される。

高性能住宅一群=超高性能ではない家まではそうだよね。
車を速く走らすにはペダルを強く踏み込めば良いと同じ説明。
車は車でも国産電気自転車(法律で性能制限がかかっている)や海外産電気自転車になると違うというだけのこと。
ペダルを強く踏み込めばいい車の説明をして、これが車そのものだと言うのは詐欺と同じだぜ。
ここまでの性能の車ならペダルを強く踏み込めばいいと示すのと同じようでまるで違う。
18384: 通りがかりさん 
[2021-10-12 15:04:37]
この頃、ここのスレッドに出てくるペッパーくん、偽物ペッパーくんが書き込みしてますねスレッドが荒れる原因になってます。
18385: 名無しさん 
[2021-10-12 15:13:31]
>>18384 通りがかりさん
タマホームと無関係のペッパーくんが現れるから荒れる原因になっています。
18386: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-12 15:24:05]
プリウスが最高の車と思わない人もいるように
車も家も燃費にこだわるより
もっと本質的な価値観があることを忘れずに

https://youtu.be/awFBoDXn5_4
18387: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 15:41:43]
たった今、パッシブ設計やエアコン1台弱運転全館空調を知って指示的話術で返したのね。

プリウスを伏せつつこれが燃費の全てだという説明と
プリウスが最高の車と思わない人も居るは
同じような話であっても別次元の話。

燃費が良い車だと知ったらプリウス買う人を詐欺的話術で買わす事もできるからな。
営業トークといえばその通りだけど。

ちなみにこのトークは
耐震性にこだわるより
もっと本質的な価値観があることを忘れずに
など様々な使い方が出来る。

別に燃費に拘ったらデザインが犠牲に、耐震に拘ったら生活し辛い間取りになる訳でもなく
全てにおいて振り切って拘る事も可能であり、何かが犠牲になると指示的話術で思わせている。

先述の「C値は1.0で十分理想」というのも指示的話術。
0.5だったらこうなる、0.3だったらこうなると知ったら、そちらを選ぶ人を引き止める指示的話術な訳だ。
こういうのは意図せずとも良く言えば優秀な営業トークではあるが、悪く言えば詐欺師の手法なので良くないな。控えられた方がいい。
18388: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-12 15:55:48]
プリウスが最高の車と思わない人もいるように
車も家も燃費にこだわるより
もっと本質的な価値観があることを忘れずに

https://youtu.be/awFBoDXn5_4
18389: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 16:26:18]
「C値は1.0で十分理想」というのは口コミ知りたいさんの個人的見解
例えばヒノキヤグループ社長など不十分と考える人も居る
個人的見解は普遍的価値観ではないという事を忘れずに
http://hinokiya-blog.com/?eid=222
18390: 名無しさん 
[2021-10-12 17:59:22]
>>18388 口コミ知りたいさん
自分の家なのですから個人の価値観を重視するのが普通の考え方ですね!
18391: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 18:42:23]
別に個人の価値観で建てりゃいい
他見解もあるにも関わらず、個人的見解を絶対真理であるかのように語るのはおかしいというだけのこと

普段、高性能派に押しつけられているらしいのに
なぜ低性能派や中性能派も押しつけ行為をするのか意味不明

やっている事は同じだよ
18392: 通りがかりさん 
[2021-10-12 19:18:13]
フリック入力できない他称ペッパーくんの書き込みばかりでなんか意味がわからないな

18393: 匿名さん 
[2021-10-12 20:25:43]
彼は高気密だと高性能だと思ってるようだよ
18394: 匿名さん 
[2021-10-12 20:27:09]
ただ残念ながら
c値0.5も2.0もそんなに影響は無いってさ
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」
c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html
18395: 匿名さん 
[2021-10-12 20:29:19]
松尾も動画で暖房負荷を決めるのは
日射取得5割
断熱4割
気密1割
だって言ってたね
18396: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 22:05:14]
そんなに影響無い、正確に言うと影響を無くしているのは
1冷暖房をフルパワーで活用しているから
2隙間風が気にならない程度の断熱性能の家
のために過ぎない

3そして松尾氏を出すのならその松尾氏が手がける家の内容まで見れば良い
https://matsuosekkei.com/guideline/airconditioner/
より引用
但し、床下エアコン暖房は最低でもQ値1.9以下(UA値なら0.57以下)、C値1.0以下くらいの断熱性・気密性が必要なこと、暖房運転の方法まできちんと指導しないとうまくいかないことから、失敗する工務店も同様に続出しました。
引用終了
言うまでもないけれどUA0.57 C値1.0を最低限にしている。
家全体を温めて暖房費がいくらで抑えられるかは、断熱性、気密性、日射取得、そして何より難しいのが適切なエアコン能力の選定と運転方法です。そのあたりは当社に一日の長があるので、たくさんの工務店さんからノウハウの教授を求められています。技術的には極めて簡単ですが、暖房費をそれなりに抑えるのが簡単ではないのが床下エアコン暖房です。

僅かなエネルギーで家全体の冷暖房をするには漏気対策としての気密性も必要ということ
松尾氏などが手がけるUA0.35級の家が気密性能を無視していると思う方がどうかしている
18397: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-12 22:11:33]
気密1割っていう流れになるとペッパー君は換気不足を例に上げるよ

換気が不足してるなら空気清浄機やサーキュレーターを使えばいいと言われると家中にサーキュレーターは不便だと主張するんだけど家中に置く必要はないよね

換気をするという目的に対して正解は1つしかないと思い込んでいる
どちらが押し付けているかな?
18398: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 22:15:10]
>>18396 にてリンクをもとに示したが
Q値1.9以下(UA値なら0.57以下)、C値1.0以下くらいを最低限に置いている高気密高断熱住宅設計事務所の松尾氏がC値2.0も1.0も同じようなものというはずもない
気密など関係ないならば高気密住宅設計事務所と称して、気密など無関係でやりますよね
勝手にそう論じたい低気密信者が、そのように聞こえる部分を持ち出して主張しているだけ
18399: 匿名さん 
[2021-10-12 22:21:40]
>>18396 フリック入力できない他称ペッパーくん
気密を無視してるなんて言ってなーいよ
曲解が得意だね
松尾も動画で暖房負荷を決めるのは
日射取得5割
断熱4割
気密1割
だって言ってるって話でしょ
18400: フリック入力できない他称ペッパーくん 
[2021-10-12 22:22:44]
>>18397 口コミ知りたいさん
気密1割に関して
その松尾氏はQ値1.9以下(UA値なら0.57以下)、C値1.0以下くらいの断熱性・気密性を最低限としている設計をしている人物なんですけどね
そもそもC値2.0だとか5.0を見て1割と言っている訳ではない

換気に関して
個人的には別に滞留環境のまま生活すれば良いと思っている
空気清浄機→漏気によるショートサーキット現象がもたらす滞留が問題であり換気の解決にはならない 滞留してる空気を機械に当てているだけ
家中サーキュレーター→高気密でなければならないとは言っておらず、家中サーキュレーターやるくらいなら高気密で建てた方がコスパが良いと返しましたけど

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる