注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-16 15:17:17
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

13960: 匿名さん 
[2021-01-30 07:41:20]
>>13956 ただの自己満DIYさん
なるほど、計画換気がきちんと出来るまえまではCO2濃度はどれくらいの数値だったのですか
13961: ただの自己満DIY 
[2021-01-30 07:55:24]
>>13959 匿名
例えば床下断熱材を貫通するパイプ部分、
例A、断熱材カットがかなり雑で特大の穴
例B、断熱材カットがプロ級で隙間0。
大穴を塞いで隙間0とプロ級で隙間0は結果同じ事。
隙間が開いた施工をしてほったらかにしにするほうが大問題。
タマはシート貼ってないので隙間を埋めたくらいでは完全な隙間0は不可能。
13962: e戸建てファンさん 
[2021-01-30 08:11:44]
>>13961: ただの自己満DIY 


うるせえな、クズ
13963: ただの自己満DIY 
[2021-01-30 08:15:03]
>>13960 匿名さん

正確な数値は3年前で忘れました。減らずに高止まりしていたと記憶しています。
健康の事を考えるとホルムアルデヒド測定のほうが先かなと思います。
13964: ただの自己満DIY 
[2021-01-30 08:44:31]
>>13962 e戸建てファンさん

うるせえな、クズに隠された本音

うるせえなと思っていたDIYさん
るーるを守って投稿してた
せっかちな俺の間違いだった
えいえんに応援します
なき虫な俺だけど
くちの臭い俺だけど
ずっとDIYさん応援します

いつも応援ありがとうございます。
13965: 匿名さん 
[2021-01-30 09:03:07]
熱逃げてるか知らんけど風呂寒くないからそれでいいわ
13966: 匿名さん  
[2021-01-30 09:15:13]
個人的には中途半端はやめて
最初から高気密高断熱住宅にするか
太陽光乗せてガンガン空調するか
のどちらか派だな。
私の場合は体質的に、高気密高断熱+自然素材住宅でなければ
数分で気持ち悪くなるから広い家を諦めただけで
そこまでの過敏症の人も少ないだろうしな。
13967: 匿名 
[2021-01-30 09:23:22]
タマホームで建てられた方、総額いくらほどになりましたか?もしよければ参考に坪数と土地代無しの総額を教えて頂きたいです( ; ; )
13968: 匿名さん 
[2021-01-30 10:36:09]
寒いと揶揄されるヘーベルスレ11869写真付きで見たんだが
夜10時半
無暖房で
室温17.3℃
外気2℃
鉄骨が寒いは昔の話だな
13969: 匿名さん 
[2021-01-30 12:57:58]
>>13968
>うちは今暖房無しで17℃位かな
>外は2℃位
>コンセント外しても冷気出ないなぁ
「うちは今暖房無し」ですから何時暖房を切ったか分からない。
前後のレスもコンセントの冷気の話でレベルが低い。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=4...
1/29日は日照も多いから日当たりの良い居室なら無暖房でも済む。
13970: 通りがかりさん 
[2021-01-30 13:35:59]
17度って肯定されるべき温度なのか?
19度切り始めたら肌寒くなって暖房付けるけどな

玄関とかの温度なら悪くはないかも
13971: 評判気になるさん 
[2021-01-30 13:45:29]
>>13967 匿名さん
2年前に建てました。
大安心の家(暖)39坪で税込2100万ですね。
タマホームに払った金額です。金額が大きいオプションは太陽光ぐらいですかね。
ローン関係や外構費などは抜かしてます。
13972: 匿名さん 
[2021-01-30 14:35:49]
タマで坪単価80超えることはありますか?
13973: 匿名さん 
[2021-01-30 15:39:59]
>>13967 匿名さん

3年前に大安心建てました。
37坪、ソーラー、地盤改良費含んで総工事費2250万円でした。
外構等タマ以外への支払いは含んでません。
13974: 匿名さん  
[2021-01-30 18:31:15]
>>13972 匿名さん
やろうと思っても難しいレベルでは?
坪単価80万円はかなり上位の高性能住宅の坪単価。
許容応力度計算による耐震等級3+制震装置+UA値0.46から0.6の間,C値0.5以下の高気密高断熱+内壁漆喰+床天然木
辺りの何棟に1棟か分からないレベルの高性能住宅が建てられる。

13975: 匿名さん  
[2021-01-30 18:32:43]
>>13974 匿名さん さん
念の為だけどタマホームおろか
どこのハウスメーカーでも
建てられない水準の性能。
13976: 名無しさん 
[2021-01-30 18:41:39]
坪単価の定義を統一しないで坪単価を語るのは無意味
無能のやること
13977: 匿名さん 
[2021-01-30 18:44:48]
>>13974 匿名さん

確かに、木造許容応力度計算で耐震等級3はほぼ無いな






13978: 匿名さん  
[2021-01-30 20:44:45]
坪単価どこまで含まれるのか書かないと意味がないとの事なので
タマホームの話はズレますが
家本体2250万、外構100万(ブロック2段と石のみ)、土地1350万、諸経費300万
グリーン化事業、長期優良住宅、県産物使用等の補助金200万円あり
4000万円-200万円で実質3800万円の負担

31坪2250万(坪単価約75万)の実例を上げます

坪単価に含まれるもの
本体+電気&カーテン込み+地盤改良無し+太陽光パネル(LIXIL建て特により0円)

性能
耐震&制震→品格法による耐震等級3+制震装置ミライエ4基
断熱→UA値0.6
気密→C値0.3
床→無垢パイン材
太陽光パネル

坪80万円なら許容応力度計算追加、UA値をさらに良くする事が可能かと。
UA値同等であればLIXIL建て得を使わず、太陽光パネル購入もできます。
13979: 匿名さん 
[2021-01-30 21:16:30]
素朴な疑問。
タマホームの事聞いているのになんでタマホーム以外の人がかたってるの?
13980: 匿名さん 
[2021-01-30 21:37:34]
>>13978 匿名さん さん

施工面積に建物本体価格のみとHMへの外構、地盤改良除いた総支払額(オプション付帯工事含む総工事費)2つ書くのはわかり易くてええな。
大体の性能も家の本体価格に反映されてるだろうし。
でも、素人には総工事費の方がどれだけお金かかるか参考にしやすいやろな。
13981: 匿名さん 
[2021-01-30 22:16:11]
タマで坪80万しますか?って質問したやつが、自分で答えてるやん。いまだかつて無いあり得ない質問に自分の家が約80万ですって、自分の家喋りたいだけやん。
13982: 匿名さん 
[2021-01-30 22:50:38]
やれやれ
13983: 匿名さん 
[2021-01-30 23:06:37]
SPF材って弱いんですか?タマもこれですか
13984: 匿名さん 
[2021-01-30 23:28:52]
>>13981 匿名さん
ネイエ設計の話をしたいのでしょう
13985: 匿名さん 
[2021-01-31 01:03:28]
>>13904 ただの自己満DIYさん

信頼関係もなにも保証期間内なんだからやって貰うのは当然でしょう。
13986: 匿名さん 
[2021-01-31 08:39:10]
なんか本体価格が高いと思ったらタマリビングへの支払い分も入ってるのね
13987: 名無しさん 
[2021-01-31 09:36:10]
何もかも割高なタマリビング使う人の気が知れないが、そのお蔭で
自分たちはタマで安く家を建てられたんだからありがたい話だ。
感謝
13988: ただの自己満DIY 
[2021-01-31 09:49:22]
タマリビング高いかもしれないけど、他に頼んでも同じような値段取られるんじゃない?人にやってもらえば人件費払うことになる。
壁面UHFとBSアンテナ自分で付けたけど2万弱。頼めば5倍それ以上取られる。
13989: 匿名さん 
[2021-01-31 12:14:21]
>>13987 名無しさん

あれでも定価の半額なんですよ
13990: 匿名さん 
[2021-01-31 13:29:04]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
13991: ただの自己満DIY 
[2021-01-31 14:29:34]
>>13990 匿名さん

見積もりもらったら10万超えでした。
17600円はBS工事費だけ。UHF取り付け工事費。
アンテナ代、UHFとBS混合器かブースター費
高所作業なので費用が高くなる
13992: 通りがかりさん 
[2021-01-31 15:11:42]
その地域の電波状況が特に問題なければ、TVアンテナはタマの構造なら2階屋根裏入って
自力で取り付ければ費用は部品代のみ。
2年前タマに聞いたら確か7万円程度と聞いてタマげて、ネットで業者探してたら
3万程度だったかな、それも今は屋根裏取り付け推奨ときてるから、それなら自分でと
やってみたら超簡単。(地デジのみ)
正直色々心配はしたけど、後から考えたらあほらしかった。
13993: 匿名さん 
[2021-01-31 15:43:45]
アンテナつける人と付けない人どっちが多いんだろう
13994: 匿名さん 
[2021-01-31 16:32:17]
>>13991 ただの自己満DIYさん

タマの見積り?
ヤマダ電機で頼んだら
BSアンテナ6.000千円、工賃(壁面)17.600円
UHFアンテナ6.000円、工賃(屋根上)23.000円
計52.600円。
約半額だね。
13995: ただの自己満DIY 
[2021-01-31 17:50:09]
>>13994 匿名さん
ええ??
そんな工事されたらブチ切れものだよw
それは一世代前だしまだ商品足りない。年齢50代なら疑問に思わないかも。

シンプルにやるなら壁面UHFアンテナ、壁面BS、1本のL字の棒に両方取付ける。一般的に一軒家なら3台4台同時にTVを付けることも想定されるのでブースター付けない人はいないし、工事会社も一軒家でブースター当たり前のように付ける。アンテナ工事で一番ブースターが高いんだよ。

その5万の見積もりだと、ブースターもないし、魚の骨の形したUHFアンテナだろうから4本足の台座もいるし、針金みたいな固定する線もいる。UHFを屋根につけたら普通の人ならその棒にBSアンテナつける。BS壁につけたら混合するのに一度壁から屋根のテッペンまで先はわせてブースターで混合させないといけない無駄な線が一本あってブサイク。
13996: ただの自己満DIY 
[2021-01-31 18:12:13]
>>13993 匿名さん
地域によるかもしれないですね。
ネット契約に全て含まれるのもあるし、ケーブルテレビがあるエリアなんかでも違うし、地上波拾えない場合BSでみれるし、
13997: 匿名さん 
[2021-01-31 18:14:20]
>>13995 ただの自己満DIYさん

やはりタマホームは高いよね!とあんたの味方したつもりなのに何この対応w
ほんと性格悪い。
13998: ただの自己満DIY 
[2021-01-31 18:19:30]
>>13997 匿名さん

???????????
他人に頼めば高い、けどどこもそれくらい取るって言ったんだけど。特別高いなんて言ってないんだけど。勘違いだよー
14000: 匿名さん 
[2021-01-31 19:13:15]
DIY好きな人にとっては高いんだろうけど、部品代は明らかに安上がりだと思うよ。
あとはタマリビングでやれば家具代とかも住宅ローンに入れられるから良いとは思う。
14008: 匿名さん 
[2021-02-01 07:58:17]
>>13977 匿名さん
どこならその性能ですか?ハイムやパナ?
14009: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-01 09:45:11]
>>14008 匿名さん
許容応力度計算は構造計算設計事務所に外注する必要があります。
自社で出来る会社は日本全国探せばあるかもしれないが見たことがないなあ。
どこという話なら許容応力度計算出来る構造計算設計事務所に外注する日本全国の会社=主に耐震に関して強い拘りを持っている工務店や意匠設計事務所。
14010: 匿名さん 
[2021-02-01 10:34:41]
>>14009 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん
ありがとうございます
知らないことばかりだ
このスレの方は知識がある方ばかりですね
14011: 匿名さん 
[2021-02-01 20:57:54]
自己満さんってもう来ないって言ってませんでしたっけ
タマはほかのhmよりは全体的に安い、良心的な会社ですよね
14012: 匿名さん 
[2021-02-01 23:27:37]
>>14008 匿名さん
鉄骨はメーカー独自開発の構造計算ソフトで元となる構造計算ルート(おそらくルート1か2か3のどれか)で設計をする。構造計算と同列(木造においての許容応力度計算と同列)の扱いになる。
ちなみに木造でも許容応力度計算ではなく限界耐力計算をベースにした設計システムを使うメーカーもある。
14013: 匿名さん 
[2021-02-02 02:08:32]
>>14011 匿名さん

もうここには来ませんって宣言してね。
でも証拠隠滅してるな(笑)
タマホームは安いと思うよ。でも安いなりの理由が有る。
タマ選んでる人はそれをわかってて選んでる筈なのになんか必死な書込みが続いてるのは何故?タマホームに求め過ぎててた?
なんか応力計算だらなんだらとそんな事求めてたらタマの値段では建てられないのわかってるだろ?
ファミレスに三星レストランの質求めてる様なもんだろうに。
14014: 匿名さん 
[2021-02-02 02:13:18]
いや、違うか
ファミレスに三星レストランの質求めてるってより
ファミレスで食事しながら同席者に三星レストランってのはね?とファミレスには無い良さを騙ってるのが近いかな?
14015: ただの自己満DIY 
[2021-02-02 12:11:18]
>>14013 匿名さん
>>もうここには来ませんって宣言してね。でも証拠隠滅してるな(笑)

?ついてないと思いますよ。偽物のただの自己満DIYはあれ以降出てきてないので。偽物が出てきたら嘘ついたと言うことになりますね。
14016: ただの自己満DIY 
[2021-02-02 12:12:35]
文字化け(?)の箇所は

うそ
14017: ご近所さん 
[2021-02-02 12:54:02]
我が家の玄関付近の土間収納内にある基礎の立上がり部分(タイル部分)が以上にすごく結露しているのですが、普通結露しますか?他はAPW330の窓枠の下部分が少し濡れるだけなのですが、基礎の立ち上げ部分がビショビショになります。コンクリートの水分が出てるだけなのでしょうか?外気温は-3~5℃、室温はだいたい22℃、湿度は45%くらい、一種換気で弱運転しています。
14018: ただの自己満DIY 
[2021-02-02 13:01:41]
>>14017 ご近所さん

土間は基本無断熱です。
結露個所は室内側の立ち上がりでしょうか??サーモグラフィーカメラで調べたらすぐわかりますが、玄関の立ち上がり部分(タイル張り)はかなり温度が低くなっています。玄関が広かったりするとかなり影響を受けて室温が下がるはずです。
コンクリートから水分ではなく結露だと思いますよ。
コンクリートの厚さが問題なのかわかりませんが立ち上がり部分は温度がかなり低く、靴を脱ぐ床部分は室温と同じです。
14022: ただの自己満DIY 
[2021-02-03 06:20:43]
>>14021 匿名さん
消えてないねーw(笑)

窓ガラス遮熱を断熱に交換。8畳の部屋ドア開けで日が暮れる4時過ぎ24,6度を記録。立春って気配になってきたよね。冬に気温24度超えたら暑すぎで気持ち悪くなる。その部屋から気温一桁の外出たらヒートショック起きそう。14021さんの家も温かいと思います、タマ選んで正解でしたね!!
14023: ただの自己満DIY 
[2021-02-03 06:38:55]
証拠出せって嘘付きって言われるから先出しとく!この冬無暖房部屋。昼前11時にドア開け、それ以降ずっと開いている、そこから一時的に緩やかな温度上昇になってる、最後は西日が強烈だからドア開けでも締めてるときくらいに気温上がってるね。ドア閉めたら26度くらいにはなったかな?
証拠出せって嘘付きって言われるから先出し...
14024: 匿名さん 
[2021-02-03 07:46:49]
>>14022 ただの自己満DIYさん

そうですねー私の2階無暖房部屋は明け方でも19℃代だったので無DIY大安心で十分ですねー
14025: ただの自己満DIY 
[2021-02-03 09:10:38]
>>14024 匿名さん
ドア閉め切ってるのかな??19度なら大安心ですね、さすが!!私の家を含めて標準で建てたほうがいいですよね。
14027: 匿名さん 
[2021-02-03 10:13:05]
>>14025 ただの自己満DIYさん

もうあなたの家はDIYで標準じゃ無くなってるんだから未だ標準と誤解させるような表現は宜しく無いよ。
区別して欲しいね。
14029: 匿名さん 
[2021-02-03 20:47:18]
タマ、アイフル、秀光で迷います
どれが良いでしょうか
気密はアイフルですかね?大安心の家というやつなら、2000ガルくらい耐えられる?
14030: 匿名さん 
[2021-02-03 22:27:15]
>>14029 匿名さん

ガルって簡単に言うと瞬間的な衝撃の強さでしょ?ガル気にするよりまずはその一瞬の衝撃が伝わりにくい地盤を気にしよう。
直下型地震を避けるため活断層が真下に無いのも重要だね。
それから制震、免震。
いくら瞬間的な衝撃に耐えられてもその後の長期的揺れに耐えられないと意味がない。長期振動に耐えられる構造や共振を抑える装備のが重要かと。地震は一瞬では終わらないからね。
ちなみにタマホームは耐震等級3 耐震等級3はガルで例えると600ガル相当らしいので耐震等級3では2000ガルは無理ですね。
14031: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-03 22:34:35]
>>14029 匿名さん
地震に関して。
2000ガルの地震にはガル以外の諸元により揺れは変わってくるので一概には言えません。

同じ耐震等級3でも
ギリギリ3と余裕3など様々あります。
スーパーサイヤ人で言えば、フリーザー戦で初めてスーパーサイヤ人になった悟空も、スーパーサイヤ人4の悟空も、どちらもスーパーサイヤ人的な。
このレベルまで行くと、果たしてハウスメーカーで対応可能かどうか不明(恐らく王手でも無理だとは思う)ですが、特殊な構造計算、直下率、偏心率、壁倍率、制震装置などに拘れば耐震性能は木造住宅の限界に近い所まで上げられます。

一つだけ確かなのは、品格法(許容応力度計算など一般的な木造住宅にとって特殊な構造計算なし)による耐震等級3+特定の制震装置を搭載していた物件は、2度震度7で揺れ、度重なる大きな余震があった熊本地震を耐え抜いたという事実です(一発の大地震には耐震等級の高さ、度重なる大地震には制震が有効であった事の証明)。
14032: 名無しさん 
[2021-02-03 23:06:49]
>>14031 ズブの素人さん
どのあたりを見て証明されていると判断すれば良いですか?
14033: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-03 23:18:27]
>>14032 名無しさん
制震装置の会社の加震実験及び、熊本地震の実例より
度重なる大地震には制震が有効である事の証明がされています。
14034: 匿名さん 
[2021-02-03 23:22:54]
大きな地震が多い日本においても、巨大地震に対しても
制振装置を付けない選択肢は個人的には無いと思っている
14035: 匿名さん 
[2021-02-03 23:49:41]
過去に、床下の断熱材(押出ポリスチレンウォーム)の隙間が多いので是正依頼中と投稿した者です。
新型コロナも有り是正まで期間がありましたがやっと是正してもらいました。
結果として、体感でわかるくらい変化がありました!
是正前はちょっとした移動でもスリッパ必須で、ソファーに座っている間も素足で床下に接していると足裏が冷たくなってきていましたが改善されました。
今も外の気温がマイナス1℃位ですがエアコン暖房だけでも床がさほど冷たくなくなり感覚的には室温より少し低い位で数分の用事なら素足でも平気な位です!ソファーに座っている間も素足です。足置いているところが体温で温かくなるくらい。
タマホームで1階床が冷たい寒いと感じている方は一度床下から断熱材の施工状況確認してもらったほうが良いですよ。
14036: 匿名さん 
[2021-02-04 00:18:05]
>>14030、14031さん
ありがとうございました
助かりました

14037: ただの自己満DIY 
[2021-02-04 07:35:22]
>>14035 匿名さん

天井は床下の数倍数十倍断熱欠損があると思うけどそこはなんとも思わないのかな?
冷気が入るのは許せないけど、暖気が抜けているのは大丈夫って感覚かな?

そもそも天井に14k155mm1重では隙間ができて当たり前。ブローイングだったら安心だけどね!!そうだと祈る。そうであって欲しい!!
14038: 戸建て検討中さん 
[2021-02-04 10:29:54]
タマには制震装置がないようですが、そもそも木造ならなくても大丈夫でしょうか?ツーバイでも
14040: 戸建てさん 
[2021-02-04 11:18:25]
>>14035 匿名さん
是正はどのような処置だったのでしょうか?
ウレタンのスプレーで隙間を埋めたのですかね。
教えていただきたいです。
14041: 匿名さん 
[2021-02-04 12:34:09]
1405です。タマホームはアフターもちゃんとしてくれますよ。と伝えたかっただけなのですがこんな小馬鹿にされるとは思いませんでした。

>>14040:戸建てさん

申し訳ありません。内容書くとまた何かと揚げ足取りや難癖付けて馬鹿にされそうで書くのが怖いです。せっかく気分良く朝を迎えられたのにあの書込み見てからというもの涙が出そうになります。ごめんなさい。
14042: 通りがかりさん 
[2021-02-04 12:35:45]
>>14035:匿名さん
タマホームってそういった対応してくれるんですね
大手よりよっぽど良心的な気がします。
無料対応ですか?
14043: 戸建てさん 
[2021-02-04 12:46:48]
>>14041 匿名さん
返信ありがとうございます。
たしかに、この流れじゃあしょうがないですよね。
自分も床が冷たいと感じる時があるので、床下に潜って確認してみます。
14044: ただの自己満DIY 
[2021-02-04 12:50:02]
床の隙間ちょこっと埋めたくらいで床温度なんて変わらないからw気のせい気のせい。やらないよりはいいけど大切なのは厚み。そもそも床と壁の取り合いから冷気入ってる、手で触ってもわからないサーモグラフィーカメラならわかるけどね。冬の時期はカメラ通してみればはっきりわかるよ 我が家の2階は・・・。1階は大工さんのご厚意で気密テープ処理してもらってるから冷気は入ってないみたい、けどテープはいつか粘着力なくなるだろうね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
14045: 戸建てさん 
[2021-02-04 12:56:21]
>>14038 戸建て検討中さん

制震ダンパーがありますよ。
ただ、オプションだと思います。
うちはキャンペーンで設置しましたが、効果は分からないですね…
14047: 通りがかりさん 
[2021-02-04 14:31:54]
>>14038 戸建て検討中さん
その土地で大丈夫かどうかなど誰も分からない。
震度7単発ならあったら揺れが小さくなる程度、2回ならあった方がいい、観測史上前代未聞の回数の震度7が来るのなら必須。
熊本地震までは震度7が2回来るなど、一部の会社を除き考えてもいなかった。
14048: 通りがかりさん 
[2021-02-04 14:32:53]
あと、地震を気にするなら
耐震の前にまず地盤を気にしてね。
14049: 匿名さん 
[2021-02-04 14:33:05]
>>14046 匿名さん

でも日射取得率は良さそうやん?w
14056: 戸建て検討中さん 
[2021-02-04 17:25:33]
>>14045 戸建てさん
ありがとうございます
契約後の資料見たら、うちにはないようでショックです
制震がなくても、耐震が大丈夫なら潰れないでしょうか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる