注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-13 22:15:21
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

No.101  
by 匿名 2015-05-27 13:27:20
>>99
言ってみた結果、やっぱりというか駄目でした。
最初に出してもらった資金計画書と比べ、その後に出された見積書の方は印を押してしまった後だから、
その時の書類が確定で何も指摘しなかったから特に説明無く、要は自分の見落としという形での落ち度になりました。

とはいえ、当時指摘したからそのお値段になったかどうかも怪しいですけど。
資金計画書は簡単なもので作成しただけだからそれほど効力が無く、工事請負契約?の見積もりとして出された書面が
正規に計算しなおしたものでこれが正確である、といった感じ?の説明を受けたのでタッチの差だったのかなぁ。
月をまたいだ訳でもないのにたった数日でこんなに変わるなんて・・・。と思って聞いてみたんですけどね。

単価が2000円の差はでかい。合算すると9万も差が出ました。なんとなく、とほほ、な気分です。

まあ、元々間取りをきちんと決めもせず契約だけしちゃった我が家なので、賢い買い方してないな、とは思ってます。
でも今から他所を見に行っても、今みたいなお値段で家を建てられるのか?が怪しいんですよね。
駄目元で一度見積もってもらおうかな・・・。(ちなみに間取りは私がほぼ作ったものをお願いしたので著作権侵害とかは無いはずです)
No.102  
by 匿名さん 2015-05-27 13:52:44
無駄、
No.103  
by 匿名さん 2015-05-27 14:00:27
どのメーカーとでも契約して後悔している人って、共通項がある気がする。。
No.104  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-27 15:21:24
>101
自分が決めた間取りでも揉める可能性はあるよ。
そもそもタマホームで実現可能な一般的な間取りで著作権は無いはずですが
とりあえず文句は言おうみたいな会社多いですから。

でも設備や仕様も同じような条件とするならタマホーム以下の値段で
やってくれる所もあるとは思いますが少ないと思いますよ。
タマに足下見てぼったくられてない限りね。
間取りをフリーソフトか何かで書き直して、他の営業所のタマホームで
見積もって貰ったら面白いかもね。
No.105  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-27 15:34:48
>101
ちなみに契約書が絶対に有効な物だから訂正不能と言うなら、それは詭弁ですよ。
人間だからミスはあります。これがタマホーム側の大きなミスだったら
平気で契約の訂正(一部だけの間違いなので訂正印程度でしょう)を求めてくるでしょうし
それに応じ無ければ工事が始まらないでしょうね。
納得いかないならネットで質問したらメーカーの落ち度があると言ってたと
本社にクレーム入れてみるとか。まだやれることはある気がする。


タマホームも小狡いですね。でも世の中そういうモンです。でも9万も・・・と考えると痛いですが
家の総額の比率でみれば、小さいと思って他に大きな欠点がないなら
一度気持ちを切り替えた方が精神衛生上いいかもしれないね。
No.106  
by 匿名(101です) 2015-05-27 19:34:40
>>103
下調べ無しに行ってみた先で上手い事乗せられて契約交わしちゃった私の事ですね。

>>104
営業さんが提案してくれた間取りが納得できず、最終的に自分が好き放題やらかして
フリーソフトで作った間取りでも、ですか。それは大変ですねぇ。
他所だと設計さんと直に打ち合わせするだろうから、確かにそれっぽくなりますよね。

他所の営業所で見積もりを、というのは県外じゃないと難しいですね。
他所のHMか工務店で・・・は悩みますね。
ただネックなのが、他所でお手頃な場所は、長期優良と省令準耐火があるかどうか、オプション扱いで高いのか?
という問題を抱えてしまうので、そういう意味ではタマなのかもしれませんが。

>>105
そういう捉え方もあるんですよねぇ。契約がどうであれ、事実を知ってからの時効とかありますし。

>これがタマホーム側の大きなミスだったら
>平気で契約の訂正(一部だけの間違いなので訂正印程度でしょう)を求めてくるでしょうし
>それに応じ無ければ工事が始まらないでしょうね。

工事が始らなくていい加減になるのなら怖いですね。ただそういう事って会社側も不利になると思いますけどね。
もしもそういう事があれば、それこそ以前こんな事があったけど・・・と話し合う事になるでしょうね。
そうならない事を祈りますが。

色々親身に、ありがとうございます!
No.107  
by 匿名さん 2015-05-27 19:55:59
資金計画書って
この程度のお金がかかるとの目安みたいな書類でしょ?

そりゃ契約書が優先ですね。

けど、これから色々オプション入れるなら、そこで値引き交渉頑張れば良いでしょう。
額が大きいなら10万円ぐらいスグかと思います。
No.108  
by 匿名さん 2015-05-27 20:08:58
安物買いの銭失い。
結局、この一言に尽きる。
No.109  
by 匿名(101です) 2015-05-27 20:12:37
>>107
目安ではあるんですが、単価料金がちゃんと書かれてて、その他の単価は特に変更なし、
ただ一つだけ単価が2000円値上がりしていて、そこに気づけなかったって話です。
多分、契約書を渡された時にどうしてですか?ってなったら、やり様あったと思う。

今はどうにもならないでしょうね。
オプションで上手くなると良いんですけどね。こういう事があってね、って感じでサービス的な。
にしても、タマで値引き交渉できるのかなぁ・・・。
オプションつける度に、直ぐにはわからないって感じで本社で金額決めてもらう形式みたいよ。
No.110  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-28 12:39:58
101さん。
フリーソフトで作った間取りなら問題無し。さすがに文句は言わなそう。
確かに今はネットもあるし悪い噂が流れるのは、どんな大手の会社も嫌がるとは思うけど
タマホームのようにコストダウンで目一杯仕事を入れる系の会社は
どうしても指導が間に合わず支店単位、現場単位での自己(事故)判断が多くなるから
主張する所は主張しないと、施主側が泣く事もあるかもしれない。

タマホームは、安物と言う人が居ますが、仕様や設備だけをを見ると決して安物ではありません。
コスパで言えば高いです。が、しかし、後先かまわず契約して家建てたら儲かると言う事で
とりあえずガンガン行く風潮があるのも、また事実なのでそこは目を光らせ、
気後れせず、主張するところは主張しないとね。丸め込まれちゃいますよ!
もちろん同じタマホーム内でも担当や支店や請負工務店によって凄く
親切で丁寧にやってくれる所もあるのだけど。必ずしも優良店に当たるとは限らないから。
すでに一つ納得いかない事が出てきた支店なのだからちょっと注意は必要かな。

契約した後に脅す訳じゃないけど、「タマホーム ナチュラル」で検索して一番上あたりに
出てくる家作りのブログを見ると読み応えありますよ。
No.111  
by 匿名さん 2015-05-28 13:31:25
出すもん出さんのに、多くを求め過ぎ。
No.112  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-28 13:42:42
同じ質の物を手に入れる時、出す物を出さずに手に入れるのが最も利口な消費者。
業者側も損してまでやるバカ居る訳ないんだから。必要以上に求めた所で与えて貰える訳じゃない。
言うのはタダ。断るのも商売。それだけの話し。
No.113  
by 匿名さん 2015-05-28 14:09:29
釘3本打つとこ、2本または1本にしておけば良い話し。見えないところだしね。
No.114  
by 匿名 2015-05-28 14:48:28
>>110
参考になるブログありがとうございます。既に色々、見たりとかはしてます。
タマ止めて、別のところを選んだ!ってブログもありましたね。

まあ、マイナスイメージばかりのように感じますが、他店のブログをしつこく検索したわけでもないので、
他所もそういう悪い噂はあるのかもしれないけど半分気にしないようにはしてます。

ただ、やはりというべきか、あるあるネタはありますね。
多分そこは設計士と直接話す事がないからくる手違いが多いのかもしれません。
営業さんが確り記憶してくれないと、ミスは幾らでも起こります。
以前話してた事を忘れられてる??っていうのも、結構ありましたよ。
その癖、こちらが深く追求したとしても、直ぐ答えが返ってくるわけでもないし。

本当に、ここはオプションや施行支給に関する内容に関しては、色々と遠回りがあるので大変そうです。
それでもやっぱり、安く建てられるのがメリットですかね。

>>113
だからそれされるの怖いから、現状では強く言えないんじゃないですかw
No.115  
by 匿名さん 2015-05-28 15:31:22
ここの断熱材は標準だと薄いので特注した方が良い。
No.116  
by 匿名さん 2015-05-28 15:43:05
。価格からすれば致し方ないですが外壁16ミリは頼りない。
予算に余裕が有るなら、断熱材と外壁材もオプションを依頼すると良いですよ
No.117  
by 匿名さん 2015-05-28 19:19:52
>>113
馬鹿な事を書かない
釘みたいなもの安いし、エアーで打つから打つのも一瞬。
わざわざ間引くとかそんな面倒な事、誰もしない。

単に内装工事が粗雑になるとかそんなレベル。
No.118  
by 匿名さん 2015-05-28 19:32:50
釘は例えでしょ
No.119  
by 匿名 2015-05-28 20:31:01
>>115>>116
断熱に関しては、以前ブログを参考にもっと厚みを出せないか注文したんだけど、
ここの地域(県全体の事)が元々寒冷地用じゃないから、厚みを出す事が建材の都合で無理だとか言われました。
大目に厚みを出す隙間が無いって事なのかな?

サイディングに関しては、某ブログを参考にすると抜け穴みたいなのがあるみたいですね。
どれだけ使用できるの?って意識して詰め寄ってみるのも良さそうです。
No.120  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-28 23:06:05
サイディングの厚みなんて16mmありゃどうでもよくないかい?
断熱材は標準がグラスウール仕様のグレードなら発泡ウレタン系に変えてもらった方が良いよ。
グラスウールは工務店の施工の技術次第で、性能を発揮しない事があるから。
値段もそんなに高いもんじゃない。契約後にタマが適正価格で対応してくれるかは解らないけど
No.121  
by 匿名 2015-05-29 07:04:30
>>120
グラスウールを推奨するわけじゃないけど、さすがに断熱材の材質を変更等は
どこで家を建ててもらうか?って基準の一つだから、拘るなら他店を選ぶと思うのだが。
No.122  
by 匿名さん 2015-05-29 08:22:32
価格的には安いんだから遮音、断熱は仕方無いって。設備.家具とかに金使えば見た目はO.K.
No.123  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-29 08:58:53
たかだかグラスウールから発泡ウレタン系に変更するだけでメーカー変えるとか。
あり得ないでしょ。コストダウンを考えて発泡ウレタンからグラスウールに
グレードダウンしたいと言うなら、メーカー変えろと言うが。
グラスウールの方が施工難しいのだから。
No.124  
by 匿名さん 2015-05-29 09:35:50
工場でグラスウールをボードに付け出荷するHMも有るけどタマは?
No.125  
by 匿名さん 2015-05-29 10:19:33
タマってグラスウールだけど柱幅ある分、3.5寸のところより厚めの物だったはず。
断熱性上げたいなら寒冷地仕様にしてもらうとか出来ないの?
No.126  
by 匿名さん 2015-05-29 11:01:57
↑壁の断熱材厚55ミリ、天井75ミリのはずで頼りない。但し最新の情報は知りませんけどね、、、
No.127  
by 匿名さん 2015-05-29 11:07:49
タマってロックウールだろ。また圧縮が3分の1しか出来ないから厚さに限界有るよ。

No.128  
by 匿名さん 2015-05-29 12:34:22
去年聞いた話では壁の断熱は90mmが標準。
No.129  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-29 13:04:21
ロックウールじゃないよ。タマのHPを見たら。
「大安心の家」は、壁と天井にグラスウール、床にポリスチレンフォームを施工し、
家をまるごと高性能の断熱材で包み込みました。断熱等性能等級4(最高基準)を満たす
省エネ性能に優れた住宅・・・だってさ。

厚みは書いてない。床下のカネライトの厚みがもし65mmだったら
そこは90mmに上げて貰っておいた方がいいよ。地域によっては65mmでも
断熱は問題無いだろうが薄いほど経年変化で縮んで強度がなくなりたわんで落下しやすいから。
落下したら、断熱性能が途端に低下する。これもたいした金額じゃないハズ。
普通の家の広さなら10万もしないと思う。
あと何度も言うのもあれだけど今時の家でグラスウールの厚みを変えるとか
断熱の事を気にするなら発泡ウレタンにしておけば解決する話しじゃん。
グラスウールなんて湿気が入れば終わり。下手すりゃ消耗品のような断熱材だよ。
今時なんでそんな物の厚みに拘るのか理解出来ない。
値段は施工会社によって違うだろうけど発泡ウレタンなんて平米2~3千円程度でしょ。
普通の家なら中古の軽トラぐらいの値段だろうから、その程度ケチってどうするって話で。

もっとも断熱もクソも関係ない一円でも安くしたいが地元の工務店は知らないし怖いから
タマホームなんだって言う話しなら、そもそも断熱や外壁なんてアップグレードしなくていいよ。
ほとんど無駄だから。
No.130  
by 匿名さん 2015-05-29 13:19:49
ここの会社のHP見る限り確認出来ないね。それとHPで設備とか内装ばかりが多く技術面が余り出ていない。
No.131  
by 匿名 2015-05-29 15:27:36
寒冷地仕様まではいけるみたい。でもそれ以上は住んでいる地域に対応していないとかで無理だって。
どうせ同じ場所で作って運ぶだけなのに仕様として出来ないのか不思議だけど、
この地域でそういう仕様は取り扱っていないから無理。そういう意味で、厚さを変更するのも無理といわれたよ。

ブログを参考にすると、以前は頼んだら?出来たみたいだけどね。
規格外の事を嫌う傾向にあるのかもしれませんね。
営業が、たまたまそういうの面倒だと思ってる人かもしれないけど。
No.132  
by 匿名さん 2015-05-29 20:17:52
ローコストメーカーに、多くを求め過ぎ。
No.133  
by 匿名さん 2015-05-30 00:01:18
そういうオプションを省いてるからローコストで建てられるのがメリットなのに、
そのメリットを殺してどうするのよ。
No.134  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-30 08:37:19
いやいやオプションをどう選ぶかなんかでメリットは死んでない。
ローコスト系だからこそ、そういうオプションを入れても、くらべたらずっと安い。
大手HMほどのバカ高い中間マージンとられないし。
ローコスト系が仕入れねの倍の値段で売ってるのに対し
大手HMは3倍の値段で売るからオプションをつけようがローコスト系の方がどうやっても安い。

ただその中間マージンを否定はしてないけどね。
大手HMとローコスト系の違いは品質管理の不安に対する対価分だよ。
間違い無く性能通りの品質求めるならローコスト系じゃ不安はある。保証料だよ。
と言っても大手HMだから絶対安心とは言えないけどね。
No.135  
by 匿名さん 2015-05-30 09:24:35
大手は耐震プラスアルファの構造が多い。
No.136  
by 匿名さん 2015-05-30 21:02:33
タマホームの保証期間は60年。何の不安も感じません。値引き数百万とかいう方が心配。値引きがんがん要求すると手抜きされそう。
No.137  
by 匿名さん 2015-05-30 23:27:25
タマホームの保証期間が60年?これ、大嘘ですからね。

10年以降の不具合は、【すべて有償工事】であり、この有償工事を行えば、
保証の延長が可能で、延長できる最長年数が60年というだけです。
No.138  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-31 03:03:56
大手HMと比べて耐震のプラスアルファはそもそも鉄骨造との違いもあるし一概には比べられないね。
タマの事はよく知らないがローコストだろうと木造の耐震等級3+免震装置は普通につけれるだろうから
そこをどう評価するかだね。十分だと思うし、そのレベルでダメージ受ける地震が来たら
大手HMの建物でも無傷じゃ済まないだろうね。

大手HMの初期保証20年うたったりしてるけどそれは大体の場合は構造材のみで
そりゃ持つでしょって感じ。外壁材やらなにやらは、10年過ぎたら有償点検やら
有償補修だったりするから大差ないと思うけど。
もう十分タマの回し者だな。オレ。擁護してるように見えるが
タマホームは好きじゃないのであしからず。
No.139  
by 匿名さん 2015-05-31 08:31:11
タマホームの、木材がグリーン材(未乾燥木材)を使用しているため、
安価で建てられるという問題は、解決したのでしょうか?

グリーン材で建てられた家は、経年による木材の乾燥収縮で、
軋みや歪みがひどく、歪みが発生することにより、計算で
算出された強度は失われてしまいます。

構造部分の最低無償保証期間10年に変更が無いのは、
やはりグリーン材を使用しているからなのでしょうか。

昨日も地震がありましたが、構造部分は家の根幹でもあるため、
無償保証期間10年に不安が残ります。
No.140  
by 匿名さん 2015-05-31 08:34:58
住宅本来の価値、快適性、安全性、施主の満足感、所詮は値段なりの家ですよ。お金のある人は、大手で存分にお金をつぎ込んで、ご自身の満足する家をお建て下さい。
No.141  
by 匿名さん 2015-05-31 09:21:23
昨夜の地震はM8.5 深層570kmで助かった、、、それでも長周期振動がありエレベーターは長時間停止。
近々、大きなのが起きそう➰予感。
No.142  
by 匿名さん 2015-05-31 09:51:55
ローコストの人は大手と比べるのが好きねw
ローコスト同士や安めの値段得意としてる工務店と比べたほうが自分の買いたい値段の近辺同士比べれるから意味あると思うんだけど。
トヨタならカローラ日産なら何々本田なら何々って同クラスに近い物同士で比べるのが普通かと。
中には例外の人もいるだろうけど。
No.143  
by 匿名さん 2015-05-31 10:48:29
>>142
いや、他のローコストスレではあまり大手の話題は出ませんね。タマスレでは良く出ます。

やはり、ローコストでは最も規模が大きいということで、
大手の営業が書き込む→タマの営業、または施主が反応→野次馬が反応

という流れなのかと、勝手に思ってますが。
No.144  
by 匿名さん 2015-05-31 12:08:15
どこかしらの営業が来ているのは間違いないでしょうね。136のように、タマホームの虚実にどっぷり騙されている方の目を覚まさないと、契約が取れないでしょうから。
しかし、そもそも大手HMの客とは、価格帯的にかけ離れているため、他のローコストメーカーが、ローコスト筆頭であるタマホームを潰しにきている懸念はありますね。
No.145  
by 匿名さん 2015-05-31 13:17:57
工務店も潰しにきてるし、大手もつぶしにきてる。安いなりと。中身が変わらないならタマでという客はいるからね。大手は高い、工務店は安いという概念を変えてしまったからね。
No.146  
by 匿名 2015-05-31 18:28:50
そんな事ないと思う。相変わらず、タマより工務店の方が安いと思うよ。
ただ工務店にもHMみたいなランクがあるだけでは?

でも工務店で安くて良い家を・・・というのも、やっぱり知識が無いと難しそうですよね。
No.147  
by 土地勘無しさん [男性 30代] 2015-05-31 23:46:47
最近の工務店系は木造でも断熱に凝りプランニングやデザインに力を入れてる所は
大手HMと同じような坪単価を普通に取るからね。その代わり本当に親身になって
プランを考えてくれるような商売の所が多い。下手な建築家に頼むより良い場合もある。
相性が合わずプランが気に入らない時のダメージが少ないから。

そういう所以外の工務店って知り合いでも居ないと怖くて頼みにくいだろうね。
そういうコストの安い工務店は昔と違ってHMの下請け業者なのが実情だから。
もはや知らない一般客を相手に出来ない実情もあるだろうし。
なんだかんだでタマホームみたいな所が受け皿になってると思うよ。
No.148  
by 匿名 2015-06-02 12:33:00
グリーン材とやらで集成材が作れるのかと…
No.150  
by 匿名 2015-06-05 07:40:15
いかれたCM なんだあれ
No.151  
by 匿名 2015-06-06 09:18:54
タンクレストイレに半樹脂まで標準って…。
やっぱり家ってどんどん良くなるなぁ~
No.152  
by 購入検討中さん 2015-06-06 10:27:47
タマホームが仕様変更したと聞いたのですが
何が変わったのでしょうか?
ホームページでは窓が三層構造になった以外わからないのです・・・

地域的に「大地の家」と言う商品になると思うのですが情報お持ちの方いませんか?
No.153  
by 匿名 2015-06-09 19:12:14
>>152
どこにトリプルガラスって書いてあるの?
こちらの方では、そういう変更は無かったようですけど。
No.154  
by 匿名さん 2015-06-11 11:56:59
タンクレストイレが標準になったのですか?
何年か前にタマホームのMHにお邪魔したことがありましたが、
その時はまだタンクレストイレは無かったです。
それでも、キッチンとかはなかなか良い感じの物が色々とあって、メーカーも選択出来て良かったのですけど。
構造が良ければもっと良いのですけど、そこまですると、ローコストにはならなくなってしまいますよね?
No.155  
by 153です 2015-06-11 20:13:46
一応HPにはそのように 記載が有りましたよ
No.156  
by 匿名 2015-06-14 23:13:58
木造モノコック構造でこれ以上何を望むのか…
ドリフトピン?
No.157  
by デベにお勤めさん [男性 40代] 2015-06-15 20:42:51
ここまで所帯が大きくなれば、拡大して破滅型の事業形態と思います。
No.158  
by 匿名さん 2015-06-16 10:44:55
まあこの業界、もっとひどい所が大半だからな
No.159  
by 匿名さん 2015-06-16 10:55:31
67%国内産材木、33%の原産国と建て方時の使われ方が気になる。
No.160  
by 匿名さん 2015-06-16 11:15:25
あと、客には分からない、品管がしっかりされているか否かも気になる。
No.161  
by 匿名 2015-06-16 12:35:09
梁がたぶん米松ドライビーム
柱は国産集成材
合板は海外なのかな

土台の檜もどっちだろ
No.162  
by 匿名さん 2015-06-16 14:54:07
>159
原産国がどこなら安心で、どこなら不安ですか?
No.163  
by 匿名さん 2015-06-16 14:59:36
>160
客に分からない品質管理がどうなっているのか分からないのは、どのHMも同じです。多くの人がHMのイメージだけで品質管理に理由のない不安を覚えたり、根拠のない安心感を持っていたりします。

具体的な事例を知らないのにあまり神経質になってもどうかと思いますが、不安でしようがないならそもそもHMを選ぶべきではない気がします。
No.164  
by 匿名さん 2015-06-17 13:20:41
素人的な考えですけど、原産国は国産なら安心なのではないでしょうか?
やはり日本で育った木材なら、気候にあっていますので、日本の四季にも対応できるかと。
海外の木材ならまた違う気候で育ったものになりますので、日本の湿度が高い気候にあうかどうかは微妙かな?
No.165  
by 匿名さん 2015-06-17 14:05:40
土台、柱、梁は国産
屋根の一部と合板は輸入材
No.166  
by 匿名さん 2015-06-17 14:09:17
>165
それが33%とは到底思えないね。
No.167  
by 匿名さん 2015-06-17 14:10:10
建築家の故・黒川紀章氏がかつて代表を務めていた3社が破産、これだからこの業界は怖いわな
No.168  
by 匿名 2015-06-18 20:26:59
MISAWAや積水は全部外国じゃん…
集成材にしたらなんでも同じ
No.169  
by 入居済み住民さん [女性 30代] 2015-06-21 23:20:02
2週間前に入居しました。先日、解体業の主人がタマホームの展示場の解体をたまたま請け負ったのですが、タマホームの家が頑丈で解体に苦労したと言っていて、少しホッとしたのも事実です(笑)
No.170  
by 購入検討中さん [男性] 2015-06-22 10:49:03

展示場仕様と一般仕様は、構造躯体を含めてかなり違う。
No.171  
by 匿名さん 2015-06-22 11:18:37
在来工法と違って集成材使う木造は理由があってラーメン構造。
No.172  
by 匿名さん 2015-06-22 13:28:01
>>166
外壁面のサイディング下は全部合板
床もフローリング材の下は全部合板

床は24か36ミリ厚だったはず
30%ぐらいになるだろうな
No.173  
by 匿名さん 2015-06-22 13:48:13
>>170
ここの場合は展示場も販売されるのも同じ構造
ともに「大安心の家」
売上の大半がこのシリーズ(99%以上?)
全ハウスメーカの商品の中で1番売れてる商品
目だった弱点のない商品でコスパが良い
タマは好きでは無いが大安心が良くできた商品である事は否定しない
これが無ければ今のタマはないだろう
元々アキュラが考えた物をカスタマイズしてるだけだがね

基本それしか作れない会社だから
展示場だけ違う物を建てるような高等技術も無い
No.174  
by 匿名 2015-06-22 18:07:29
外壁下地は合板っていうかMDF
No.175  
by 匿名さん 2015-06-23 14:04:02
展示場も販売される物件も同じ構造という事ならかなり普通に展示場は参考になるという事でしょう。
全然違うと、雰囲気だけしか見ることが出来ないし
本当の意味での体感っていうのは出来ないです毛れd。
そういう所は良いんじゃないでしょうか。
No.176  
by ラブ空 [男性 50代] 2015-06-24 18:57:40
41さん
6年ほど前にタマホームで家を建てた者です。
長年住んでみるとあちこち細かい所の不具合が目立ってきました。
逆に言えば大きな不具合は特にないようです。
あちこちに手抜きのような所があるようですがそれはその時の大工次第でしょうが・・・
もし建てるのであれば細かい所をよくみて不具合等の指摘をして直してもらうよう
お勧めします。
No.177  
by 匿名さん 2015-07-02 19:09:42
展示場は仮設建築物ですから構造は違いますよ。
No.178  
by 匿名 2015-07-02 23:59:30
他のハウスメーカーはしらんがタマホームは同じように建ててたよ
立て替えのときに構造見学とかさせもらった
標準設備のモデルハウスだから展示場のような夢のある家じゃない、現実的なお家が見られるよ
No.179  
by 匿名さん 2015-12-27 12:08:02
3地域なので、大安心の家[暖]」になると思いますが、50坪前後を予定しています。
出来れば太陽光5kw程度付けるとするとどれくらいの金額になるものでしょうか。
もし太陽光載せるのなら楽々の家の方が良いですか?
No.180  
by 匿名さん 2015-12-28 17:15:12
タマに関しては展示場も現物も同じです。
ハウスメーカーの中では珍しく、展示物件の価格を提示してます。

そのまま買う人が居るとは思いませんが。
No.181  
by 匿名さん 2015-12-29 18:25:35
オプションも多く入っているだろうしそのまま買うのはさすがに厳しいですよね(^^;
でもきちんと価格表示されているという点は極めて宜しいのではないでしょうか
蓋を開けてみないと価格がわからないというHMがとても多い中、
最初から頭に入れてプランニングできるというのは強みではあるのかななんて思います。
No.182  
by 足長坊主 2016-01-06 00:59:20
つまり、タマホームは寿司屋さんで言えば、回転寿司みたいなもんかのぅ。価格が明瞭だし、回転している寿司自体が見本でもあり、食べるものでもあるからのぅ。
タマホームの社長が自らを住宅業界の織田信長というだけの事はある。
No.183  
by 足長坊主 2016-01-10 12:13:59
タマホームは以前、長期優良住宅の偽装をしてたのがばれて、国交省から懲戒処分を受けた事があったが、びくともしないのぅ。
もしこれが工務店なら、倒産してるだろう。やはり大手が安心だな。
No.184  
by 匿名さん 2016-01-10 12:42:00
>174
>外壁下地は合板っていうかMDF
透湿抵抗
合板 23 m2・s・Pa/ng
MDF 6.3 m2・s・Pa/ng
理に適ってる。
No.185  
by 匿名さん 2016-05-01 12:00:59
コスパ、現状の耐震評価制度ではトップクラス。
No.186  
by 物件比較中さん 2016-05-14 16:35:15
タマホームからヤマダウッドに転職する人が多いそうですが、物はどちらがいいのでしょうか?
No.187  
by 購入検討中さん 2016-05-14 16:51:29
タマの営業は年間目標20棟くらい。大手は6〜8棟、アキュラで10〜12くらいでしょうか。
営業が当たりなら良いですけど、ハズレだとミス地獄…。
それでも私は賭けますけど!
No.189  
by 匿名さん 2016-05-14 19:11:19
20棟?目標だけですよね?
実際には10棟も契約取ってればいい方だと思いますがね。

ちなみに私の担当営業さんは中途ながらわずか一年で店長に出世した方でしたがその一年目は16棟だったみたいです。
2年目には年収1千万越えだったようですが。
確かに話し上手で好感のもてる方でしたが住宅の知識は素人に毛が生えた程度の方でしたし、対応も遅かったですね。
提示されたプランも希望があまり反映されていない規格住宅って感じでしたし、この人には任せられないと思い、結局他にしました。
187さんの逆ですねw
No.194  
by 匿名さん 2016-05-16 08:56:42
営業の方に任せる、というのは、本当に難しいところだと思います。
とくに一戸建ては高い買い物になるので、どこまで信頼できるのか、というころが本当に大きなところだと感じます。
後は、最終的に何を重視してジャッジするのか、ということになってくるのではないでしょうか。
No.197  
by 匿名さん 2016-05-16 16:52:16
ご存知の方がいらっしゃるなら教えてください。

今回の熊本地震で、注文住宅で建てたタマホームではなく、建売のタマホームが倒壊したと熊本の知人に聞きました。
注文住宅と建売では耐震強度は全然違うのですか?
使用している材料が違うのですか?

近々家を建てるか購入するかで迷っております。
No.198  
by 匿名さん 2016-05-16 17:15:21
タマの建売って珍しいですね。
尺モジュールで関西だけと聞いた事ありますが、
九州にもあるのでしょうか?
No.199  
by 匿名さん 2016-05-16 19:52:49
>197
地区を教えて下さい。私の知る限りではタマの物件で倒壊とか聞いていません。
>198
はい、北部九州にもあります。
No.200  
by 匿名さん 2016-05-17 09:48:21
>199さん


申し訳ないです。知人と言っても友人の親族が熊本で某ディーラー(車の販売営業)をやってるらしく、熊本北部のうちの近所の友人宅に一時的に避難してこられたんですが、お客様宅を回り被害状況や安否確認した時にその話があったらしく、その話を聞かされました。
その友人もタマホームで建ててる為心配そうです。

実際完全に倒壊なのか半倒壊なのかも分かりません。
なにか情報を持ってる方や近隣の方が見てあるならと思い書き込みました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる