注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

20486: 名無しさん 
[2022-02-21 12:21:22]
>>20485 匿名さん

私はタマホーム施主ですがあなたのついた嘘に何度か騙されていて、嘘っぱちしか言わない人が相手を嘘つき呼ばわりしても何も響きません。ありそうでなさそうな嘘をつき続けていますよね、もううんざりです。
20487: e戸建てファンさん 
[2022-02-21 12:41:15]
マジでこんなインターネット掲示板で真面目に何かを競って勝負してる ってこと自体がアホらしいわ。。基本ここは普通の施工主がクレームや住み心地感想を書き込む板なんだから、ネット中毒者のマウントの取り合いとか、DIYした結果の機能自慢とかマジでどうでもいい。
大安心施主なら普通に大安心の住み心地とか電気代とか教えてくれ。
20488: 匿名さん 
[2022-02-21 12:55:26]
>>20487 e戸建てファンさん
まじめ人間よりも、いろんな種類の人がいた方が楽しいけどな
20489: e戸建てファンさん 
[2022-02-21 13:14:54]
>>20485:匿名さん
北海道の家とか費用対効果を伴わない高性能住宅とかまじで興味ないのでおかえり下さい。
おそらくここで求められている情報の優先度は
ノーマル大安心>オプション大安心>DIY大安心
であって北海道や高性能住宅の性能が知りたければ自分で他スレにいきますので、ここでは全くもって必要ないです。
別にどちらの家がどうとか以上に全くもって無駄なマウント合戦です。
参考になるが1件付いてますが私が間違えて押してしまいました。
20490: TJDさん 
[2022-02-21 15:07:43]
>>20489 e戸建てファンさん

>>北海道の家とか費用対効果を伴わない高性能住宅とかまじで興味ないのでおかえり下さい。
おっしゃる通り
>>ノーマル大安心>オプション大安心>DIY大安心
であって北海道や高性能住宅の性能が知りたければ自分で他スレにいきますので、ここでは全くもって必要ないです。
おっしゃる通り

電気代も表示できない、真夏勝負したら〇魚だったしwもう来ないでほしい。
みんなタマホーム大安心の家の話がしたいんです。
20491: 匿名さん 
[2022-02-21 20:33:06]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
20492: 名無しさん 
[2022-02-21 20:43:36]
荒らしはスルーして削除依頼が鉄則
20493: 匿名さん 
[2022-02-21 21:13:50]
外気+2.8℃で、室温14℃ってやばいな。
20494: 評判気になるさん 
[2022-02-21 21:25:05]
相変わらずTJ Dは1人で複数人いる感じで投稿してるw、まだ変な断熱性能に拘ってるんかい、高性能じゃないって色々な人に言われてるよね。
じゃあもう投稿するなよタマホームスレに迷惑かけるなよ。
20495: TJDさん 
[2022-02-22 00:11:55]
タマホーム大安心の家 2月の電気代
オール電化 太陽光4キロ6地域瀬戸内海沿岸
使用量335kwh
金額9466円
エアコン1台使用間欠運転 温度22度設定加湿機能付き
4月から累計76440円
●太陽光売電2月7000円250kw
4月から累計101696円
ゼロエネルギーハウス。ゼロどころかプラス25000円

わけあって1週間ちょい不在でした。それでも1万円近くの電気代。太陽光も曇りが多く前年80%の売電量、不在時自家使用がないことを考えると曇がかなり多い月でした。
電気代も高騰している昨今、厳しい2月の電気代でした。
タマホーム大安心の家 2月の電気代オール...
20496: e戸建てファンさん 
[2022-02-22 16:52:48]
ぐうの音も出ないですね
6地域のDIYerと何を競いたいのか、競うことに何の意味があるのかだと思います。
20497: 戸建て検討中さん 
[2022-02-22 18:19:20]
換気システムは1Fと2F別にあるのですか?
20498: TJDさん 
[2022-02-22 19:01:42]
>>20497 戸建て検討中さん

それプラス我が家は天井裏専用の換気システムがあります。熱気を逃がす換気システムです
それプラス我が家は天井裏専用の換気システ...
20499: e戸建てファンさん 
[2022-02-22 19:23:00]
>>20495 TJDさん
素晴らしい光熱費ですね。。

で?それが大安心の家を検討してる人にとって何の参考になるんですか?

自己満足投稿もほどほどに。。
20500: 匿名さん 
[2022-02-22 19:34:15]
6地域だから、光熱費掛からないだけの事。
20501: e戸建てファンさん 
[2022-02-22 21:33:24]
>>20500 匿名さん

1地域はどれくらいかかるんですか?月別年間電気代よろしくおねがいします。
20502: 名無しさん 
[2022-02-22 22:38:08]
光熱費なんか各家庭で違いが大きすぎで比較する基準にならないって!
20503: 匿名さん 
[2022-02-22 22:51:11]
>>20495 TJDさん

おそらくここで求められている情報の優先度は
ノーマル大安心>オプション大安心>DIY大安心

いい加減これを理解してDIYした大安心の家と明記して語れば荒れないと思う。。
20504: e戸建てファンさん 
[2022-02-23 05:18:48]
>>20503 匿名さん
いやいや。。
というかDIY大安心の光熱費とかマジで興味ないし。。
何故か何かを競っていてスレが荒れてくだけだし。。他でやってよって感じなんだけど。。
普通に光熱費とか室温あげるなら、ノーマル大安心かオプション大安心のを誰かあげてよ。
20505: 匿名さん 
[2022-02-23 06:08:32]
>>20504 e戸建てファンさん

オプションで追加払ってあげるか自分でするかの違いしかないけどそこに差があるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる