注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 20:33:29
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

19645: 匿名 
[2021-12-04 18:58:56]
>

>>19643 TJDさん
意味がわからないです(笑)
じゃあ今は体感何度くらいですか?
意味がわからないです(笑)じゃあ今は体感...
19646: 名無しさん 
[2021-12-04 19:43:11]
吹付断熱した私の見解。

吹付断熱すればC値1.0は普通に出る。
吹付断熱業者の施工責任でもあり、何も言わなくても1.0は保障できると言える。
専門業者なので経験も豊富なので、普通の業者であれば余裕1.0はクリアできる。

それに加えて自社大工の気密処理への経験が少しあれば、0.5も簡単に保証できる。

吹付断熱ってとてもコスパ良いですよ。
ネットでかじった情報だけで他人を叩くのはやめましょう
19647: 匿名さん 
[2021-12-04 19:48:22]
>>19646 名無しさん

突然どうしたのですか?スレ間違えましたか??
19648: 通りすがりさん 
[2021-12-04 20:18:21]
>>19638 TJDさん
放火されるかもしれない?人聞きの悪い例えでもよくないと思うけどな
19649: TJDさん 
[2021-12-04 21:06:52]
>>19645 匿名さん
夜は寒そうですが、昼間は太陽出てたら暖かそうだといっただけです。
太陽の光を正面で受けたら冬でも表面温度は40度越します。マイナス5度だったので40度の半分、体感では20度くらいと適当に言っただけです。風も吹いてないし。
19650: TJDさん 
[2021-12-04 21:09:06]
>>19648 通りすがりさん

家が特定されたら何が起きるかわからない世の中ですよ。あなたに何されるかわからない。あなたが安全な人間かどうかなんて誰にもわからない。
19651: 匿名 
[2021-12-04 21:12:07]
>>19649 TJDさん
凄い想像力ですね、体感してないのに‥‥‥‥‥。
19652: 匿名 
[2021-12-04 21:13:29]
>>19649 TJDさん
体感20℃なら誰もコートやジャンバー着てないですよ、理解できますか?
19653: TJDさん 
[2021-12-04 21:28:29]
>>19652 匿名さん

マイナス5度のとき、めちゃ晴れて正面から太陽浴び続けていたらコート着てなくても意外といけるような気がします。そんな気しませんか?
19654: TJDさん 
[2021-12-04 21:33:00]
>>19652 匿名さん

歩いたり建物の中入ったり影になったりするので太陽光を浴び続けて無いのでコートを着るんだと思います。今の話は無風で太陽光を浴び続けたらの話です
19656: 匿名さん 
[2021-12-04 21:56:54]
>>19653 TJDさん

しませんね。。
19657: 匿名 
[2021-12-04 22:19:39]
>>19653 TJDさん
あなた頭大丈夫ですか?

19658: 匿名 
[2021-12-04 22:21:27]
冬に太陽光浴び続けてもコートやジャンバー無かったら死にます、死ぬねは大げさですが1地域を舐めてます。
19659: 通りすがり 
[2021-12-04 22:43:25]
>>19653 TJDさん
絶対無理。
19660: 匿名さん 
[2021-12-04 22:52:36]
過去に自分の家の半径数百m以内が世界の全てと勘違いしてるって言われてたけど、本当だったんだな。
19666: TJDさん 
[2021-12-04 23:32:24]
>>19665 横から失礼さん

大げさなわけ無いだろ。放火される可能性、子供をさらわれる可能性0じゃない。ネットに適当なこと書かれて住所載せられたら何が起きるかわからない。
指摘されたらスルーって、何書いてあるかよくわからない文章だったからスルー
19667: 匿名 
[2021-12-04 23:39:48]
>>19664 TJDさん

何でも自分の都合よく話をすり替えないで下さい。
19668: 横から失礼さん 
[2021-12-04 23:41:08]
>>19655 通りすがりさん
同感です→       完
19670: 匿名さん 
[2021-12-05 07:51:53]
>>19666 TJDさん
そこまで警戒意識が高いのならネットに室温とか書き込まない方がいいですよ。
そのような高性能住宅なら近所の方が見たらすぐバレるでしょうし、バレたら放火や空き巣されるような治安の場所なら何も言わないのが安全ですよ。
19672: 匿名 
[2021-12-05 08:26:13]
>>19654 TJDさん
地域事でこんなに冷暖房費が違いますもっと勉強しましょう。
これを見てわかるように電気代だけでは躯体の性能はわかりませんよ。
地域事でこんなに冷暖房費が違いますもっと...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる