注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

15823: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-04 17:37:25]
>>15822 匿名さん
まじすか?辛い…
15824: 匿名さん 
[2021-06-04 17:38:42]
>>15821 検討者さん
また嘘の連投。

>>大手HMがC値計測を表に出さないのはは、大局的にバランスをとって商品を開発しているからです。
は嘘。
木造系大手HMの一条工務店、スウェーデンハウス住友林業は大局的にバランスを取ってC値1.0未満で建てている。
C値関係なく建てているのは鉄骨系メーカー。
木造で追求しないのは危険と考えるのが自然。
15825: 検討者さん 
[2021-06-04 17:40:25]
https://www.youtube.com/watch?v=3BeTb-eTzVE

この人の言ってる事は立派だな
15826: 匿名さん 
[2021-06-04 17:41:33]
それと鉄骨系HMがC値を出さないのは
木造と比べ隙間風がビュービュー入る
換気が悪いと言っているようなものだから
出してないに過ぎない
15827: 匿名さん 
[2021-06-04 18:16:50]
一生涯で震度6強以上の地震に自宅で合う確率は極めて少ない。
隙間風で足元が冷たい不快な住宅に住む確率は極めて高い。
15828: 匿名さん 
[2021-06-04 18:17:22]
根拠を示されても毎日毎日、嘘コピペを貼るのは悪質。
ちゃんと追求してC値1.0未満で建てている有名な木造ハウスメーカーの威を借り、かなり劣っている家をとても優れているように見せようとしているのは悪質過ぎる。
15829: 匿名さん 
[2021-06-04 18:24:20]
気密測定を標準で実施しないハウスメーカーは論外。
手抜きや欠陥で大きな隙間が有っても分からない。
15831: 匿名さん 
[2021-06-04 18:31:45]
木造系ハウスメーカーのHPに書かれている内容で、営業担当の言う内容=気密に拘る、計画換気に拘るを
真逆な内容の気密や計画換気に拘ってないと書くのは悪質。
嘘の拡散を有用と感じるのはちゃんと造っている会社の威を借りたい、ちゃんと造っていない会社だな。
15832: 名無しさん 
[2021-06-04 19:30:23]
木造の有名ハウスメーカーは気密に拘っている証明をされ、誹謗中傷に走る恥ずかしい奴
それと木造の有名ハウスメーカーは大局を考え僅かな結露の可能性を許しているではなく、僅かな結露すら許さない
いい家を建てているという事だよ

電気に例えると僅かに漏電する可能性はあるが火事にならないし問題ないみたいな話だよな
有名な会社がそんないい加減な仕事をするわけないだろう
15833: 匿名さん 
[2021-06-04 19:42:55]
>>15832 名無しさん
漏電と結露は違う
何も分かってない証拠wwww
15834: 名無しさん 
[2021-06-04 20:02:05]
木造系有名ハウスメーカーのホームページに気密に拘る、計画換気に拘るという記載があった件については
都合が悪いので無かった事にしているのか。
有名ハウスメーカーもそうだなんて言わなければ調べられなかったのに、大きくホラ吹き過ぎちゃったんだな。
変な会社はこう大きくホラを吹くんだろう。
一条と同じという営業をあちこちでかけられたことがあるから、よーく分かる。
15836: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 21:19:11]
嘘拡散の検討中さんに対するコピペ素材として使って下さい
木造系有名HMは高気密や計画換気に拘った家を大局を見て住む人の健康を考え建てています
木造系有名HM(木造の話なので鉄骨は除外)
1一条工務店
不快なものを室内に入れない「高気密」の家
https://www.ichijo.co.jp/technology/element/airproof/
計画換気を行う
https://www.ichijo.co.jp/knowledge/point/kannki/
2スウェーデンハウス
TOP>北欧の家の魅力>高断熱・高気密・計画換気
https://www.swedenhouse.co.jp/
3住友林業
https://bibi-blog.com/sumirin-c-value-ua-value/
このblogの方のように聞きにいけばC値1.0くらいと営業される
またネットに転がっている実測値を見れば分かり通り0.6-0.7の場合が多い

決してC値2.0程度の低気密の家を建てていない

Youtuber工務店は一条工務店、スウェーデンハウス、住友林業のように
不快なモノを家に入れないため、計画換気をし悪い空気を室内に留めないため拘った施工をしているに過ぎない

高性能住宅が起こり始めた10年前どころかコロナ禍のこのご時世、未だに計画換気すら考慮し始めていない会社こそ大局を見れていない
15837: 匿名さん 
[2021-06-04 21:45:00]
>>15823 口コミ知りたいさん
ローコスト、ましてやタマホームなんだから仕方ないですよw
嫌ならミドルコスト以上で建てましょうや!
15840: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 22:08:30]
そんなに謝って欲しいなら俺が謝ってやるわ
ごめんな
だから検討中さんは有名HMも同じ性能だという意図的な嘘を拡散するのはやめな
大人と大人の約束だぞ
15842: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 22:32:00]
この調子だと明日も嘘拡散コピペするだろう
有名木造系HMは大局的に住む人の健康を考えた高気密住宅であるという事実から心理的に逃避したいんだな
かわいそうに
論破したという決め台詞は無くなったんだし、あと少しだぞ
頑張って、応援してる
15845: 通りがかりさん 
[2021-06-05 01:01:41]
今度建てるなら、1000万円高い
住友林業にしようかなあ。
住林営業マン、
電話でいい声してたなあ。
一人で
ブロック塀の家を建てるのもいいなあ。
タマホームより安い。
15846: 匿名さん 
[2021-06-05 06:21:59]
タマホームらしいw
最近は忙しいのかコロナのせいか減ったと思っていたが誹謗中傷しかレス出来ない連中が多い。
15847: 匿名さん 
[2021-06-05 08:25:05]
しょうもない家を建てているローコスト工務店の関係者か
一条や住友林業と同じだからと適当に少し断熱剤を分厚くしている1000万安い家を何故安いのか不思議に思わず騙された客なのか
低気密低断熱、高気密高断熱とは違い低気密高断熱は結露リスクの高い家の代名詞だけど大丈夫なのかな?
普通の家はよほど大丈夫って、その普通の家は低気密低断熱住宅と大手木造系HMや一部の優良工務店が手がける高気密高断熱住宅のことだぜ
15848: 評判気になるさん 
[2021-06-05 08:36:43]
>>15845通りがかりさん
どうせなら住友林業より三井ホームだろ。
快適さが違う。 
価格もかなり高いけどね。
15849: 匿名さん 
[2021-06-05 09:02:40]
>>15848 評判気になるさん
構造材にホワイトウッドを使ってるところは遠慮します。多湿な日本、腐朽菌やシロアリによる影響は無視出来ない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる