注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

15801: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 12:52:46]
>>15775匿名さん

全く説明になっていません。
自分ではきちんと説明しているつもりでも相手に伝わらなければ意味がありません。
「上半身と下半身が同じ側にある」などというとぼけた書き方ではなく具体的に説明してください。
ただの説明下手ですか?
15802: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 12:57:14]
>>15788匿名さん 
「空気に面した体の側面」とは、空気に直接面した体の側面のことです。

同じ言葉を並べて説明してるつもりとは完全に逝っちゃってますね。
世の中そのようなおかしな言葉で煙に巻けないということを実生活でしっかり味わってください。
まあ誰もまともに相手しないと思うけど。
15804: 匿名さん 
[2021-06-04 12:58:31]
>空気抜きの穴までわざわざつけてたりするようです。
大丈夫か気密が良い証でないかw

住宅は100kmの風は滅多に受けないよ。
15805: TJDさん 
[2021-06-04 13:02:46]
>>15804 匿名さん
ドアの開け閉めのさい適切に空気が逃げるように設計されているようです。

メーカーがわざと気密悪く作っていると言っているのに、持論を持ってくるとは頭がいかれている。
15806: 匿名さん 
[2021-06-04 13:04:21]
>>15642: e戸建てファンさん
そうです。あなたの言うとおり、体の一番遠い側が最も抵抗を感じる側、つまり空気の押し付けを感じる側です。
空気に向かっている体の側が自分から最も遠い側である理由は、体の側面が空気を押しているからです。
15807: 匿名さん 
[2021-06-04 13:08:10]
>>15803
頭が悪すぎる、誹謗中傷とは異なる事も理解出来ないのw
「頭が悪すぎる」が中傷だよ、理解力も乏しいようだが分かったかなw
15808: 匿名さん 
[2021-06-04 13:13:24]
>頭がいかれている。
 ↓
>>15805

>>15804参照。
C値0だけが気密性が良いのではない。
15809: 匿名さん 
[2021-06-04 13:18:19]
>>15799: 匿名さん 

まったく不快だ。駄レスを言うのは誰っすか?と言っているようなものだな。

林家ペーパーの結婚披露宴の引き出物はトイレットペーパーだったとプチ情報を言っているようなものだな。

そんなのはどうでも良いんだよ!!
15810: 匿名さん 
[2021-06-04 13:18:40]
有名な木造系ハウスメーカーは家にとって良い選択を採用しているから低気密だという願望
実は有名な木造系ハウスメーカーは家にとって良い選択を採用しているからこそ高気密だと判明
答えは出たのにまだ不満なのか?

調べるまでもなく一条工務店、住友林業、スウェーデンハウスは気密に拘った施工をしている。
住友林業は一段階劣る数値のC値1.0と営業する。だがネット上の実測を見る限り一条工務店やスウェーデンハウス並みの0.6であるところが殆ど。
それぞれのハウスメーカーで話を聞けばわかる話だし、話を聞かずして願望で低気密と言ったのだろう。
でも知らなくても死なないし知らない事は大した話でもない。

それと家にとって良い選択をしていない低気密住宅に住んでても別に死にはしない。
粘着し続けるのは見苦しいな。
15811: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 13:27:13]
>>15810: 匿名さん

そうだそうだ!もっと言ってやれ。
15812: 匿名さん 
[2021-06-04 13:31:44]
>>15810
c値を保証するかしないが顧客にすれば重要。
チャンピョンデータは当人には関係ない事。
>低気密住宅に住んでても別に死にはしない。
病気の可能性は有る、死因が特定出来ないだけかも?
15813: 匿名さん 
[2021-06-04 13:41:35]
>>15642: e戸建てファンさん
どうもありがとうございます、感謝しています。
体が空気に向いている側」は、自分の体から最も遠い側であり、そこには抵抗が最も顕著に現れます。空気に面している体の側」とは、自分の体から最も遠い側のことであり、感じられる抵抗は空気の押し付けです。
15814: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-04 14:01:15]
とあるYouTubeみてて気になった。
タマの耐震計算って
①仕様規定の壁量計算
②品格法の耐震等級計算
③構造計算
のうちどれ?
15815: 匿名さん 
[2021-06-04 14:53:30]
>>15812 匿名さん
不十分な換気で悪い空気を吸う事になる訳ですから
ハウスシックになる可能性が爆上がりなのは確かです
ハウスシックになる方が幸せかも?
気づかず死んでる人も居るでしょうね
15816: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 14:54:04]
>>15806匿名さん
私は何も言っていない、君が勝手に言っているだけだ。
質問にきちんと答えろ。
15817: e戸建てファンさん 
[2021-06-04 14:56:21]
>>15813匿名さん
同じ言葉を羅列しても説明にはならない。
幻惑にもならない。
ほらほら、分かり易く具体的に説明してください。
15818: 名無しさん 
[2021-06-04 15:14:31]
ベーパーのすら知らなかった人に何を言っても無駄だよ
15819: 匿名さん 
[2021-06-04 15:24:01]
>>15818
誹謗中傷だけしかレスしないのはレスするな。
タマホーム関係者か?
15820: phython talking ai 
[2021-06-04 15:38:00]
>>15817: e戸建てファンさん

ぱいそんです。たくさん会話をして頂いてありがとうございました。
次回はもう少し読みやすい文章になるかと思います。
15822: 匿名さん 
[2021-06-04 17:14:53]
>>15814 口コミ知りたいさん
①だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる