注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

11138: 通りがかりさん 
[2020-06-07 18:13:11]
>>11137 通りがかりさん
それが天才
11139: 匿名さん 
[2020-06-07 18:15:33]
>>11135 名無しさん

は?
信用無いからこの場合はどうなるか?と質問したんだろw
11140: 通りがかりさん 
[2020-06-07 19:37:03]
信用してないなら初めから結果も期待してないしどうでもいいんだろ。
11141: 匿名さん 
[2020-06-07 19:42:26]
>>11140 通りがかりさん

信用無い人に普通聞かないだろうし。答えが来ても何の参考にもしないだろう。何度もしつこく聞かないわな。
11142: 匿名さん 
[2020-06-07 20:03:27]
>>11137 通りがかりさん

本当にそんな話あるんだね
11143: 匿名さん 
[2020-06-07 20:37:18]
ここまで徹底して自己満DIYとして反応無いのが笑えるw
まぁ予想して質問してたけど。
11144: 戸建て検討中さん 
[2020-06-07 20:50:52]
>>11143 匿名さん
ぜんぜん笑えない。
なにが面白いの?

11145: 匿名さん 
[2020-06-07 20:52:10]
>>11144 戸建て検討中さん

逆になぜ笑えない?
11146: 戸建て検討中さん 
[2020-06-07 20:56:18]
>>11143 匿名さん

アンチの現状ww
アンチは当初サクッとスルーと言いながら全く出来ず、逆にDIYにサクッとスルーされ続けどうにかこの場に引っ張り出したくスレ汚してまで挑発してて草
11147: 匿名さん 
[2020-06-07 20:56:18]
わかってはいたけど自己満DIYは自慢したいだけってのがより確固たるものになったんだから笑えるわな
11148: 匿名さん 
[2020-06-07 20:59:23]
皆にタマの家でもDIYで良くなるよというのを知って欲しいなんて嘘だったって事だね。本心なら何かしら助言してやっても良いだろうに。
ただ自慢したいだけ。消えてくれればここも平和になる。
11149: 匿名さん 
[2020-06-07 21:09:18]
「DIYまたしましたという内容を載せることは今後ないと思います」
って自分で言ってたからそれは本当嬉しいしありがたい。
11150: 匿名さん 
[2020-06-07 21:11:51]
>>11146 戸建て検討中さん

そうなの?アンチが牽制し続けて出て来れないようにしてるのかと思ってた。
11151: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 21:26:19]
>>11130 匿名さん

天井裏の温度が外気温より低かったり、西日の当たる部屋の件など、数日データをとってなにか分かることがあればまた教えて下さい。
こんな興味深い実験される方は久しぶりです。他の方にも有益な情報となりますので是非データとってみてください。
一日出かけてて気付くの遅くなりました。この返信に気づいてくれてたらいいのですが。
11152: 匿名さん 
[2020-06-07 21:26:44]
俺はわかってて質問したと言いつつ、これでも自己満DIYさんに何らかの知恵頂けるかと真剣に質問したつもりなんだよ。
ここに自己満DIYさんがDIYの投稿しだした時から楽しみに見てた。契約した家が
完成したら「あぁシェードは有りだね!」とか「うんうん!床下の断熱材は建築中に必ずチェックしよう!」とか参考にしてたんだ。
それに建築費を少しでも安くしたいのはまぁ一般的にはそうだろ?そう思ってる中にDIYで安くなるよと言ってくれたから何かしら知恵を頂ければと質問したんだ。
なんで本人以外からこんなに否定されなければいけないのか?
あなた達は学校で教えて貰もぜずネットで情報も得ず知人に相談もせず専門書も読まず全て自分だけの発想や経験だけで知識得てきたのか?
分からない事が有ればまず誰かに質問するのが真当だと思うのだが。はっきり言ってさっさと周りに質問や相談もせずわからない事を分からないまま独学て調べようとするのは時間の無駄。そんな時間があればその時間を新たな知識得る事に使える。でまたその知識を周りにも広めていく。
そうやって皆で知識や技術を高めていくものだろう
11153: 匿名さん 
[2020-06-07 21:36:34]
>>11110 通りがかりさん

結局DIYって、そういうコツコツ自分で調べて勉強して試行錯誤するような作業を楽しいと思えるってのが大事なのかもね。自分なんか面倒くさく感じるだけですけど。
11154: e戸建てファンさん 
[2020-06-07 21:47:09]
>>11153 匿名さん

オレは全くの素人の自分がDIYすること自体が不安だわ。大袈裟にいうと何年か先とかにどこかに歪みが出そうな気がする。やっぱ何十年も住む家はプロにしてもらいたい。
11155: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 21:50:16]
>>11153 匿名さん

まさにその通りです。
自分の性格なのですが興味持ったことはトコトン勉強して、これ以上必要ないなという所までやってしまいます。
面倒くさく感じるのは普通で、家DIYが面白く感じたら自分の家なので好き勝手できて楽しいです。
11156: 匿名さん 
[2020-06-07 21:52:00]
>>11151 ただの★自己満DIYさん

天井裏の気温ですが温湿度計設置して20分した時の温度だったんですが今ログ確認したら最高34.8℃になってました。
で17時頃から下がり続け現在28.6℃ですね
北西空き部屋は現在26.8.℃
LDKは27.1℃です。
でも、天井裏に置いた温湿度計、今気がついたのですが誤差調整してませんでした(汗)
11157: 匿名さん 
[2020-06-07 21:59:13]
>>11155 ただの★自己満DIYさん

知識を得るのに誰かに質問するのは間違いなのですか?
わたしはそれすら否定されているのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる