京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエC棟ってどうですか?Part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:27:53
 

B棟はまもなく完売なのでC棟スレに移行

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
 ※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
 (C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態: B・C棟区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託
 
販売予定時期: 平成27年3月上旬(予定)

【スレッドタイトル一部変更し、物件概要を追加しました 2014/12/26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-25 19:05:03

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエC棟ってどうですか?Part1

125: 匿名さん 
[2015-01-18 10:22:48]
Cは値段が高めだね。Bで決めときゃ良かったかな。
126: 匿名さん 
[2015-01-18 13:16:11]
モデルルーム見れるようになったんですね。
低金利はしばらく続きそうですが、B棟より上がった分が他社との競合で多少不利になりますかね。
北東側の眺望は魅力ですが。
127: 購入検討中さん 
[2015-01-18 13:22:00]
57平米はいくらくらいからでしょう❓
128: いつか買いたいさん 
[2015-01-18 19:30:07]
正式版ではないけど4階、10階の予定価格表見せてもらいました。4階57㎥以外4000以上だったと思います。57が3800くらいだったような。
129: 購入検討中さん 
[2015-01-18 20:24:27]
>>128
ありがとうございます。
でもちょっとその価格は高くて驚きですね(*_*)
ちなみに57平米はまた北西向きでしょうか❓
あと57の1つ上はなん平米くらいでしょうか❓
130: 匿名さん 
[2015-01-19 07:05:56]
A棟B棟を買った人にとっては
C棟の値段が高いと、中古の価格も高く出来るので
決して悪いことではありません
131: 匿名さん 
[2015-01-19 07:54:10]
DFSは建築コストがかかるのかな。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150118/k10014774561000.html

>建築コストは通常より3%ほどかかりますが、874戸が完売したということです。

先行して長周期地震動に対応しているというこのマンションは、DFS構造のザ・サンクタスタワーっぽい。
132: 購入検討中さん 
[2015-01-19 08:19:00]
66.95、69.03平米ですね。どちらも4000万~です。価格差は100万位です。
133: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-01-19 16:27:18]
57平米はいくらからですか?
134: 購入検討中さん 
[2015-01-19 20:18:51]
>>133
3300万くらいからですね。方角によっては3500からでした。
135: 購入検討中さん 
[2015-01-19 21:04:05]
なんか、単純計算でB棟の買った部屋を入居せずにそのまま売りに回せば、300万円くらい高く売れそう
136: 匿名さん 
[2015-01-19 21:16:19]
DFSってここは制震構造でしょ。
三井のパークタワー晴海だと日本初DFS+免震構造になってましたー
技術の進歩ってやつですかね。。
137: 匿名さん 
[2015-01-19 21:29:34]
大林組凄いね!
138: 匿名さん 
[2015-01-19 21:42:39]
DFSは制震というより制振構造ね。
139: 匿名さん 
[2015-01-19 21:50:23]

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150118/k10014774561000.html

昨日のNHKのニュースで取り上げられていました。
140: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-01-19 21:50:43]
dfsだけじゃだめなんだね。
141: 匿名さん 
[2015-01-19 21:57:04]
NHKがDFS構造の宣伝ですか
142: 匿名さん 
[2015-01-19 22:20:33]
リヴァリエはnews every.で「長周期地震動の対策が採られたマンション」として取材されたこともありました。
リヴァリエはnews every.で「長...
143: 匿名さん 
[2015-01-19 22:54:03]
最近の三井の自社タワーはすべて免震構造ですよね。
それで大林組もDFS免震に取り組む事になったのでしょう。
144: 匿名さん 
[2015-01-19 23:16:50]
リヴァリエって何気にスゴイね。
大林組ってマンション作っているとは知らなかったよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる