京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエC棟ってどうですか?Part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:27:53
 

B棟はまもなく完売なのでC棟スレに移行

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
 ※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
 (C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態: B・C棟区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託
 
販売予定時期: 平成27年3月上旬(予定)

【スレッドタイトル一部変更し、物件概要を追加しました 2014/12/26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-25 19:05:03

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエC棟ってどうですか?Part1

104: 匿名さん 
[2015-01-10 16:14:45]
東角買いたかったが、C東2年待てないので、日当たりを優先して南東にしました。東角は日当たりも北東の眺望も素晴らしい。
106: 匿名さん 
[2015-01-10 23:38:49]
>>105
私はよくわかりませんが、b東内覧の時に南東の部屋に入った瞬間「明るいね。北の部屋は暗いよ」と大林組の方に言われました。照明要らず部屋の隅々が確認できました。窓が付いていない部屋だけは内覧のために照明が必要でした。
107: 匿名さん 
[2015-01-10 23:42:38]
あぁ、友人はA棟の北西で夏は13-16時の間シビアな日差しでカーテンが開けないです。だが、眺望は素晴らしい〜
108: 匿名さん 
[2015-01-11 13:52:54]
A棟の北東側に住んでますが、一般論として、以下の傾向があると思います。

・北側よりも南側のほうが明るくなる。
・上層階ほどマンションの影の占める割合が減り、拡散光が多く入る。
・窓が大きいほど採光が良くなる。
・採光を妨げる柱や梁などが部屋の内外にないほうが明るくなる。
・建物の前方を塞ぐ建物がないほうが採光が良くなる。ただし、前方の建物の反射光が入る時間帯は明るくなる。B棟が建ってから、B棟の反射光で明るくなる時間帯が短時間ですができました。
・北側の直射日光が差し込まない部屋は冬(夏)に日光で暖かく(暑く)ならない。
・北側でもカーテンを全開にするなどにより採光を妨げないようにして、部屋の中を暗い色にしなければ、日中電気をつけていないといけないほどの気になる暗さにはならない。
109: 匿名さん 
[2015-01-11 14:37:54]
南角は今の時期、とてもあったかいでしょうね。
見晴らしも最高♪
110: 購入検討中さん 
[2015-01-12 10:35:26]
多摩川のリバーサイドに魅力を感じてマンション探しをしていたところ、こちらに行き当たりました。
当初は下丸子の中古を検討していたのですが駅から遠いことと駅前の寂しさと何よりも中古にもかかわらず
強気の値段にびっくりしました。
こちらはリーズナブルで発展途上なのも魅力ですね。
夫婦二人暮らしでいろいろと便利なところも気に入りました。
東角に人気があつまるとよいですね。
私たちは断然北です。
111: 購入検討中さん 
[2015-01-13 00:34:53]
c棟の北角はみんな120平米越えとのことで、値段は全く手が届かない別次元。東角は6000以下であって欲しい!!
112: 匿名さん 
[2015-01-13 00:53:05]
北角はやはり抽選でしょうか…
ここでしたら北角以外は考えられないのですが。
113: 匿名さん 
[2015-01-13 06:17:22]
>111
それほんとですか。。。。相当ショックな情報ですが。
114: 匿名さん 
[2015-01-13 06:37:30]
>>112
120超えだと、8000超と想定され、抽選になるほど購入希望者が集まるかな??早い者勝ちだけど、最後まで残りそうな予感。。
115: 匿名さん 
[2015-01-13 06:41:53]
≫111さん
120㎡(p)北角はプレミアム階のことではないでしょか?
116: 匿名 
[2015-01-13 06:54:19]
>値段は全く手が届かない別次元
>120超えだと、8000超と想定

手が届く、簡単
楽勝あるよ。
117: 匿名さん 
[2015-01-13 07:24:22]
>>116
役割語はやめなさい。
8000万超になるとしたらプレミアム階の坪単価でしょう。
118: 匿名さん 
[2015-01-13 07:41:55]
中国人などの富裕層を対象としてるので

簡単に売れる、楽勝である

と書けばよろしい。
119: 匿名さん 
[2015-01-13 08:32:28]
今日の日経新聞にも出ていたけど、景気がいいのは中国人を始め外国人のおかげなんだよね。日本製品爆買だってさ!
120: 購入検討中さん 
[2015-01-13 10:37:44]
120平米は北角のプレミアのみで、8000万後半です。ほかにも100平米超えはいくつかありましたがすべてプレミアです。ちなみに2フロアのみです。
121: 匿名さん 
[2015-01-13 16:11:03]
横須賀の、タワマン完売御礼なんて京急不動産なかなかやるじゃないか!
122: 匿名さん 
[2015-01-13 18:01:01]
間もなくB棟も完売御礼です

123: 購入検討中さん 
[2015-01-13 21:43:00]
北角は85m3位ですよ!
上層のプレミアムは120ですけど!
それなりに高かったけど!
124: 匿名さん 
[2015-01-16 22:37:07]
子育てブックのプレゼントとは面白いですね。子育て中の方は情報がとても助かります。情報で時間を短縮したり気づかれや体力を消耗しなくて済みますからね。小児科や歯医者など子供にやさしいクリニックも探しておきたいです。こちらのサイトは防災についても触れられていてとても参考になりました。今はデータも大事な持ち出し品なんだなと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる