東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 3丁目
  8. ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-05 08:50:55
 

ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.09平米~120.31平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2014-12-21 14:09:38

現在の物件
ブランズタワーみなとみらい
ブランズタワーみなとみらい
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
総戸数: 228戸

ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2

101: 匿名さん 
[2014-12-28 11:36:48]
みなとみらいは観光スポット
品川より美形
102: 匿名さん 
[2014-12-28 12:15:38]
ニーズは人それぞれ。ここはけっこう需要があると思う。
品川駅2,3分って、ないよ。
103: 購入検討中さん 
[2014-12-29 01:01:55]
品川とみなとみらいを比較して検討する人は、現実にはいないでしょうね。何を比べてるのか意味不明ですもの。
あえて言えば横浜駅前でしょう。
かくいう私は、芝浦のグローバルフロントタワー東向き部屋の購入者ですが、真剣にここの東向きも考えてます。
リゾート性とアーバンライフのバランスの視点です。そういう意味では比較対象になってます。
他にも居るんじゃないかな。
104: 匿名さん 
[2014-12-29 01:08:01]
>>103
駅から遠いグローバルフロントタワーでは、毎日の通勤が大変そうですね。
駅近のここと比較するのは意味不明です。
105: 匿名さん 
[2014-12-29 01:13:02]
>>103
みなとみらいにセカンドハウス良いですね。
箱根や伊豆に別荘買うより正解です。
106: 匿名さん 
[2014-12-29 01:19:07]
>>105
えー?
過去スレで、みなとみらいセカンドハウス説は否定されたのに?
107: 匿名さん 
[2014-12-29 01:21:15]
>>106
価値観は多様、資金力も申し訳ないがちがいすぎるみたいだね。
108: 匿名さん 
[2014-12-29 04:17:35]
あらゆる立地で、セカンドは可能。

趣味用、隠れ家、子供用、愛人用、使用後、賃貸に回すも良し、売却するのも良し。

価格もピンキリ。



109: 匿名さん 
[2014-12-29 12:33:20]
安い価格の部屋、あるんですか。
110: 匿名さん 
[2014-12-29 13:20:25]
>>102
ならば品川Vタワーの中古がいいよ。
111: 匿名さん 
[2014-12-29 13:37:49]
>>106
セカンドハウス説いつ否定された?
112: 匿名さん 
[2014-12-29 14:25:32]
>>110さん。
Vタワー、良いですね。でも、築10年以上だし、2LDKだと億超えですね。
113: 匿名さん 
[2014-12-29 22:28:25]
>>104
電車通勤通勤しか頭にない人って・・・
114: 購入検討中さん 
[2014-12-29 23:06:49]
高輪あたりの富裕層がGFTをセカンドで買ってそうだから、ここも検討対象になってるのでは?
自分はファーストで精いっぱいですが。
115: 匿名さん 
[2014-12-29 23:33:13]
富裕層は海外のハイエンド物件購入してますよ。
失礼だけど、この程度の物件に興味示すのは、富裕のずっと手前の層だと思いますけどね。

116: 匿名さん 
[2014-12-30 00:52:22]
>>115
それでも君よりずっと先の層だけどね。
117: 匿名さん 
[2014-12-30 05:31:20]
井の中の蛙がまた一匹。負けず嫌いだねぇ。
118: 匿名さん 
[2014-12-30 09:11:38]
仕方ないよ、「富裕層」の趣向など見当もつかないのだろう。
富裕層=海外とか、どれだけ貧乏人の発想なんだか。
119: 匿名さん 
[2014-12-30 09:50:10]
品川とみなとみらいって少し似てますね。
他所から来た人が多い。

都心出身者にとって品川は都落ち。
MMもしかり。

かくいう私はMM在住ですが、のんびりとした都落ち感が気に入ってます。
120: 匿名さん 
[2014-12-30 10:17:22]
都心出身なのにわざわざみなとみらいに住む人はそうかもしれませんね。
私の周りは横浜出身や勤めの人が多いですからそもそも都心になんて興味ないですよ。
山手には憧れますね、利便性をとるか環境をとるか悩ましいところろです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる