東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 3丁目
  8. ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-05 08:50:55
 

ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.09平米~120.31平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2014-12-21 14:09:38

現在の物件
ブランズタワーみなとみらい
ブランズタワーみなとみらい
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
総戸数: 228戸

ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2

41: 匿名さん 
[2014-12-23 21:06:25]
>>39
完成前で10%以上支払うのは保全措置が必要なので普通ありません
42: 匿名さん 
[2014-12-23 22:44:20]
普通はね
43: 匿名さん 
[2014-12-24 00:26:48]
>>41

どこの素人か知らないが青田は5%だろ
44: 匿名さん 
[2014-12-24 09:17:25]
ここの東側はほぼ北東を向いているため、今の時期の朝はインターコンチやクィーンズに遮られて日が全く当たりません。(上層階は除く?)
若干でも午後の日照が期待できるのは、南西か北西のみか、と・・・。
45: 匿名さん 
[2014-12-24 10:14:23]
10月から3月までの半年間は完全にインターコンチがじゃまになるね。
インターコンチは意外に高いんだよな、140mあるから。
しかもこのマンションから近い。
販売開始の5月下旬は北東から日が昇っていちばん日照時間が長いけど、
冬は南東から日が昇った時にはすでにインターコンチの陰ということに
なりかねないね。
46: 匿名さん 
[2014-12-24 10:51:13]
>>45
しかも高層階は冬場地熱がないから寒いし塩ったれた冷たい海風にはしっかりさらされるしで江差追分の世界だね。
47: 匿名さん 
[2014-12-24 13:32:41]
日が当たらないほうが夏場は涼しくていいし、
冬は寒いですが、家具が直射日光で傷まないのでいいのでは。ちなみにアメリカのコンドミニアムや土地では、北東が一番高くて東南は最安値です。塩害も風向きによりますが、みなとみらいのマンションではそれ程問題になってないようです。
48: 匿名さん 
[2014-12-24 14:17:59]
>>47
欧米では~か。ここは日本であり、日本人の価値観で市場価格はきまります。
49: 匿名さん 
[2014-12-24 14:35:25]
47

アメリカは、とてつもなく広くて気候も様々です。

いい加減なこと言うのはやめましょう。
50: 匿名さん 
[2014-12-24 15:38:01]
47はアメリカへ行ったことがないんだろう。
アラスカもハワイも、ボストンもフロリダも区別つかないんだよ。
51: 匿名さん 
[2014-12-24 16:40:13]
そんなに攻撃的にならなくてもいいのでは?
47さんのコメント、例えとして受け止められますけど。
52: 匿名さん 
[2014-12-24 16:46:05]
まあ、冬の海辺は、寒々しいから、北向きだけは避けたいですよ。北風、ぴー、ぴゅーですからね。
53: 匿名さん 
[2014-12-24 16:49:34]
47のどこが例えなんだよ。
54: 匿名さん 
[2014-12-24 18:01:47]
47は無知すぎて、何の例えにもなりません。
小学生でも分かるような事」、大人が。。。

日が当たらないと、何となく暗いわけですよね。
う~ん。そういう部屋どうなんだろう。
慣れちゃうものなのかなぁ。




55: 匿名さん 
[2014-12-24 19:14:52]
商業地に日照権はない。
それが気に入らない人は住宅地を選べって話だな。
56: 匿名さん 
[2014-12-24 20:05:08]
>>48
横浜だけの狭い了見の持ち主はそれで良し。
57: 匿名さん 
[2014-12-24 20:07:00]
>>49
アメリカでは北東が人気あるのは一部を除いて事実

適当なカキコはやめましょう
58: 匿名さん 
[2014-12-24 20:09:59]
>>54
無知の無知
59: 匿名さん 
[2014-12-24 21:09:01]
57
根拠あるの?あるんなら示してください。
60: 匿名さん 
[2014-12-24 21:38:29]
あれれ、いつの間に「一部を除いて」ってことになった?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる