注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その18
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-16 13:36:34
 

前スレが1000件になっていたので、
積水ハウスを語りませんかのその18をつくりました。

荒らしはスルーで対応で、引き続き情報交換しましょう。


前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/532608/

[スレ作成日時]2014-12-16 17:29:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その18

81: 匿名さん 
[2014-12-18 11:25:12]
>>79
お前、ゆんぼ〜だろ?
野ざらしの事故車両ビッツじゃないか
82: 匿名さん 
[2014-12-18 11:42:33]
ピロティ柱でビルトイン風ですか?
二畳の吹き抜けや壁向いた対面キッチンなどは理解しましたが、グーグルマップで見ても載ってませんね。
83: 匿名さん 
[2014-12-18 12:07:32]
エコルドのビルトイン
最強の物件がでましたね!
84: 入居済み住民さん 
[2014-12-18 12:17:38]
家の一部で屋根付きの場所に車を入れる為
ビルトインと思ってました。
家から水平の軒屋根を伸ばして、横と後ろはピロティ柱数本
と一部ダイン壁で支えています。
85: 入居済み住民さん 
[2014-12-18 12:21:22]
あ、ちなみにユンボと違うので。
うちはダインです。
93: ダイン教 教祖 
[2014-12-18 15:42:41]
>>74
積水ハウスに魅力を感じる入口がダインだから仕方ない

確かにそうです、積水ハウスの良さはダインです。積水ハウスからダインを引いたら何も残りません。夏暑く冬寒い、外壁が重く住宅の重量が増して時代に逆行していても、ダインを信じていれば大丈夫、地震だって何も心配はいりません。
94: 入居済み住民さん 
[2014-12-18 15:43:41]
無料ですからね。
別に何と言われても構いませんが(笑)
あなたも暇ですね。
寒いからってサボらないで仕事しましょうね。

95: 匿名さん 
[2014-12-18 15:49:40]
ダインだから倒壊したとかない

重いから危険とか風評以外の何物でもない

それなりの地盤補強、構造計算してるだろ
96: 匿名さん 
[2014-12-18 16:05:08]
>>95
今時の家で、倒壊はないでしょう、変な煽りはしないで下さい。
でも瓦等住宅の重量を軽くしているのは、確かに本当ですね。
97: 入居済み住民さん 
[2014-12-18 16:06:32]
>>76
野ざらし
98: 匿名さん 
[2014-12-18 16:08:18]
外壁なんてどうでもいいよ。
ゾンビが襲ってくる時代になったらRCにするけど。ダインなんてスコップで全カで叩いたら割れるでしょ?
大事なのは家族の会話と笑顔。あとローン。
99: 匿名さん 
[2014-12-18 16:09:13]
ダインの良さは少しだけ深い掘りのお陰で陰影が出ておしゃれ!でもそれ以外には別にない。
住宅性能的には、もっと良いメーカーは沢山ある。
でも、積水にはアフターや倒産リスク、構造躯体は工場で作られるからハズレくじを引くリスクの少なさのメリットはある。
100: 匿名さん 
[2014-12-18 16:19:20]
>>98
バイオハザードみたいな進化したのでてきたらRCでも無理。
大事なのは何年持つか。
笑顔なんて笑えばいいだけ。
ローン少なくても長持ちしなかったら意味なし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる