三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ調布桜堤通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 染地
  6. 2丁目
  7. パークホームズ調布桜堤通り
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-03-19 11:54:47
 


<全体概要>
所在地:東京都調布市染地2-8-5他2筆
交通:京王線布田駅徒歩18分、調布駅下車調布駅南口バス停からバス7分徒歩1分
総戸数:325戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.03~90.95m2
入居:2016年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-12-15 21:33:02

現在の物件
パークホームズ調布桜堤通り
パークホームズ調布桜堤通り
 
所在地:東京都調布市染地2丁目8番219(地番)
交通:京王線 調布駅 バス7分 「日活撮影所」バス停から 徒歩1分 (南口バス停より乗車)
総戸数: 325戸

パークホームズ調布桜堤通り

84: 匿名さん 
[2015-05-19 19:27:02]
坂道ですが、お子さんのいる方は、電動自転車を使えばよろしいか、と。実際、この辺りは電動自転車率は高いです。
電動自転車を買えないような方は、そもそもこの価格のマンションに手を出すのは危険ですよ。
85: 匿名さん 
[2015-05-19 19:36:21]
>>71
69です。
あと言い忘れていましたが、グランドメゾン仙川のメリットとして、成城の駅近くや、三船プロ近くの西友で時々有名人が見られる、というのもあります。
86: 匿名さん 
[2015-05-20 08:04:45]
武蔵野の森公園の近くに大型ショッピングセンターができるみたいです。

http://chofu.keizai.biz/phone/headline.php?id=1799

駅前の大型シネコンといい、駅ビルといい、オリンピックに向けて調布に投資が増えてきてるんですかね。
87: 近所 
[2015-05-20 08:17:44]
新しく出来るイトーヨーカドーは車の距離ですね。
京王線の人はあまり使わない駅だと思います。
多磨駅。
88: 匿名さん 
[2015-05-20 16:14:12]
武蔵野の森公園って、どこにあるかわかっています?そこにショッピングセンターができる話をされても…。

飛田給のマンションならともかく、このマンションからだと、週末に車で娯楽兼ねて買い物へ〜という距離ですよね。

このマンション、そんな遠い開発計画まで取り込まなければならないほど魅力ない立地じゃないと思いますが。
89: 匿名さん 
[2015-05-20 16:39:10]
車で20分くらいですよね、そのくらいの距離に大型ショッピングセンターが出来るのが一番良いと思いますよ。
あまり近すぎると周辺の道が渋滞して大変ですから。
私はイオンモールが出来て欲しかったですけど。
90: 匿名さん 
[2015-05-20 18:02:25]
この立地でも駐車場は6割強なので残りは自転車?車で20分だと電動自転車でもさすがにちょっと遠いかな。
91: 匿名さん 
[2015-05-20 19:27:12]
調布駅前にくるシネコンがイオン系だから、イオンは駅前じゃないかな。
92: 匿名さん 
[2015-05-21 01:00:51]
調布駅前開発は京王電鉄株式会社が主体でやるから、スーパーはイオンじゃなくて京王ストアなんじゃない?
あとは、京王系列のお決まり、啓文堂(本屋)・ルパ(ベーカリー)・京王アートマン(雑貨)・C&C(カレー)・京王観光・京王不動産あたりがセットになるような。
93: 匿名さん 
[2015-05-21 01:27:49]
一番立地の良いビルは京王系列の店舗は当然全て入るでしょ、しかも同業他社を入れる訳ないもんね。あとはどのようなテナントを誘致するかだよね。
94: 匿名さん 
[2015-05-21 01:45:48]
駅前に2店舗もスーパーがあるので更にスーパーは出来ないと思いますよ。駅ビルは様々なテナントが入るでしょうけど、シネコンはイオンシネマなのでどんなテナントが入るのか楽しみですね。
95: 匿名さん 
[2015-05-21 01:53:56]
調布駅前の話で盛り上がってますが、ここは駅から離れたバス物件ですし、ここの最寄り駅は布田ですから。
96: 購入検討中 
[2015-05-21 03:00:41]
布田はスーパーないから国領の駅前に自転車で買い物に行っているんですよね!?
97: 匿名さん 
[2015-05-21 08:20:51]
調布駅からバス便というマンションですから、調布駅の開発は気になって当然かと思いますが。
98: 匿名さん 
[2015-05-21 08:30:29]
最寄りの布田駅前は何もありませんからね。
普段の買い物ならいなげやでしょうけど、物足りなければクイーンズ伊勢丹まで1.0㎞・国領のヨーカドーまで1.8㎞・調布駅まで2.1㎞。何処に行くにも微妙に遠いですよね。
99: 匿名さん 
[2015-05-21 08:54:35]
京王線で通勤される方は調布駅までバスですか?
それとも布田駅まで自転車で行かれるのでしょうか。

100: 購入検討中さん [男性] 
[2015-05-21 16:02:04]
このマンションの耐震等級はいくつなんでしょうかね。
検討に必要な情報が公式サイトには少ない気がしますね。
モデルルームの写真もないし。
101: 近所 
[2015-05-21 16:38:10]
布田駅に駐輪場ありましたっけ?
国領にはマルエツのところ、調布にはケンタッキー近くにあったような気がします。
102: 匿名さん 
[2015-05-21 21:26:30]
布田は屋根はありませんが、駅のすぐ横に自転車止められますよ。
103: 匿名さん 
[2015-05-22 10:33:00]
モデルルームの画像でましたね。
リビングとバルコニーがフラットじゃなく、またぎが高い。
直床だからでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる