住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-19 22:33:42
 

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541539/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2014-12-11 15:09:24

現在の物件
シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 800戸

シティタワー武蔵小杉ってどうですか?8

41: 匿名さん 
[2014-12-14 11:35:18]
売り方というより、会社の体質でしょ。利益第一。三ツ沢みれば、よーくわかる。
42: ビギナーさん 
[2014-12-14 11:41:17]
数か月で20戸しか売れてないんだから、価格、仕様、利便性がミスマッチってこと。価格、必ず下げるよ。待ってればわかる。
43: 匿名さん 
[2014-12-14 12:06:47]
価格に関しては、スミフは渋ちんだが値引きもあり。三井、三菱は妥当で原則値引きせず。野村は売れ残れば即値引き。


44: 匿名さん 
[2014-12-14 12:08:41]
過去の本広告だと
9/ 9 2期4次 17戸
9/24 2期5次  9戸
10/21 2期6次 12戸
11/11 2期7次  5戸
を先着順で売り出している(実際に売れたかは不明)
これより前のは持ってない...
45: 匿名さん 
[2014-12-14 12:12:28]
>>43
スミフがやる値引きって法人契約で1%とかだよね?
むしろ三井三菱の方が売れ残れば値引きして処分するよ。
野村は相場売りだから価格はあんま気にしてない。
46: 匿名さん 
[2014-12-14 12:13:16]
>>44さん。
売れてないよ。
10月に勧められた部屋、先日もあったよ。
47: 匿名さん 
[2014-12-14 13:27:36]
>>46
へー。
48: 匿名さん 
[2014-12-14 13:30:25]
価格さえもっと安ければ…って方は多いんですね。
そんな需要があるならやっぱり下がらないのか…。

予算クリアしちゃう人は買っちゃいますね。
49: 匿名さん 
[2014-12-14 14:57:06]
買っちゃいました。
50: 匿名さん 
[2014-12-14 14:59:57]
>>46
客に勧めるという段階の部屋は本広告の対象外だから残っていることもあるでしょう。
勧めた結果買い手がついた部屋を実際に売るために本広告を出すという手順でしょうから。
言うまでもなく、そうなった部屋は他の人にその存在含めて紹介すらしないという商法。
51: 申込予定さん 
[2014-12-14 16:52:55]
うちも契約します。グランツリーが凄いようですね。
52: 匿名さん 
[2014-12-14 17:26:57]
バブルだろうが、なんだろうが、ここに住みたい。
弾けたならそん時考えるわ。

金額的損失を上回る豊かな生活が享受出来ればいい。
モデルルームを見た家族が喜んでくれてるし。

53: 匿名 
[2014-12-14 19:08:22]
52さん。
余裕だね。じゃあ、もっともっと早く買えばよかったのに。1000万以上、安かったのにね。
54: 匿名さん 
[2014-12-14 20:03:23]
そこがスミフ商法。
55: 匿名さん 
[2014-12-14 20:44:09]
1000万や2000万くらい すみふにくれてやらぁ

という人が買うのでしょう
56: 周辺住民さん 
[2014-12-14 20:47:14]
そう言いながらヨーカドーの8時以降の半額狙ってるんだよね。
57: 匿名さん 
[2014-12-14 20:48:56]
>>53
まぁそれは自己責任と理解します。
アベノミクスで得た不労所得でチャラパーって事にしときます。
58: 匿名さん 
[2014-12-14 20:53:39]
>>56
メリハリがあっていいんじゃない?
ちゃんと使うところは使うし。

普段からダダ漏れの見栄っ張りは結局小杉が買えずにネガるだけ。
59: 匿名さん 
[2014-12-14 21:25:39]
>58
自分もそう思う。
それぐらい住居環境から得られる物は重要。
60: 匿名さん 
[2014-12-14 23:01:42]
結局のところ安かろう悪かろうは箱の良し悪しではなく住民の良し悪しなんだよね。
スミフのように何年かかっても高値で売り切るという姿勢は私のようなタイプには好ましいかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる