注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東京組の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東京組の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-03-20 17:22:56
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://tokyogumi.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

東京組で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。東京組の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-12-04 19:54:30

株式会社東京組口コミ掲示板・評判

576: 匿名さん 
[2022-05-03 06:54:43]
外観は今風ですが!
素人にはわからない部分(1番大事な部分)にはお金をかけられない

数年後に見えない所から雨漏りが始まります

577: 匿名さん 
[2022-05-10 11:19:46]
深沢の丸太もそうですが等々力の展示場外観もなかなかインパクトがありますね。
外壁は杉板なのでしょうか。
このような外壁はコート剤を塗る事で耐久性を上げているのかどうか、
施主が行うべきメンテナンス方法なども興味があります。
578: 後悔 
[2022-05-12 11:55:26]
数年前に東京組で建てました。いくつか伺った中で東京組にお願いすることになりました。
結論から言います。後悔しています。
どうしてコスパがいいのか、どこを削っているのか、それによって何が起こる危険性があるのかよく考えるべきなのかもしれませんが、正直始まってみないとわからない事がかなりあると思いました。
注文住宅ですので設計士と担当者の両者もしくは別々で打ち合わせして進んでいきます。予算など考えながら最終的にはかなり納得のいく状態で着工に至りました。地獄はここからです。他の方の口コミにもありましたが下請けの大工、現場監督全てが最悪です。態度も酷いですがそんなものは今となっては問題になりません。中間チェックというものがあり何度か現場に行くのですが、それが無数の修理箇所が出ることになります。設計図に沿ってないのです。設計図には品番や位置など細かく記載されていて素人が見てもわかります。実際に設計図も貰えます。「これは違いますよね…これも…これも…」地獄はさらに続きます。毎度数十箇所に及ぶ修正箇所は壊したり剥がしたり埋めたりしているところを見ていきます。新しいものに交換などありません。このような状態の中間チェックは引渡しの日まで続きます。新築とは…という状態になります。ここまで聞いて多少安いのだからそれくらいは目をつぶれるという方はいいと思います。別で他の方も書かれていましたがフルオーダーで車を注文してシートも違う、カラーもラメ入り、変なところにミラー付いていて家だからと納得できますか?最終的に修理だらけの家が完成です。現時点で東京組から謝りに来たことはありません。この口コミを書くことで東京組から批判的コメントもつきそうですが、少しでも皆さんの参考になればと思います。住み続けるので少しでも嫌な気持ちでいたくない。これに尽きます。今後悔しているのは疲弊してしまい抗議する気力がなくなってしまったことです。どこで建てても全てがうまく行くことはないと思います。ただこれだけは言えるのですが、トラブルがあったときは毅然とした態度で言いなりにならずきちんとおかしいことは伝えましょう!
579: 匿名さん 
[2022-05-21 12:47:47]
 トラブルが多々多々 発生している事象を書き込みされた後、
毎回必ず殆ど差しさわり無い話題を書き込まれているのは
何故なんでしょうね?
 社員一人一人が意識して不具合対応優先の姿を見せ続けないと
書き込みも収まらないと思います。
 (企業イメージも評価も変わらないのが理解していない)

 毎年、作業者を解雇→失業手当を一定期間貰う(税金)→再雇用という
体制で企業の存続を続けるのはねぇ・・・。
581: マンション検討中さん 
[2022-05-28 14:24:39]
>>576 匿名さん
入居後3か月で雨漏りがありました。ベランダのドアも閉まらなくなり、直しに来てもらいましたが、数時間調整した結果、「直りませんでした。直し方を調べてまた来ます」と言ったきり連絡もありませんでした。こちらから連絡をすると、「折り返し連絡させます」と言ったきりで、連絡が来ませんでした。自分で構造を見て何とか閉めることが出来ましたが、調整の時に強引に行ったようで、ドアの一部が削れていました。そのほかにもたくさんの不具合があり、現在裁判中です。
東京組で建てると、一生後悔します。
582: 匿名さん 
[2022-06-01 11:09:51]
公式ホームページのお客様の声を読んでおりますが
Q&A形式で最後にメーカーに対する改善点などにも答えているので
こちらのメーカーさんで家を建てる際にどのような点に気をつけるべきかが
参考になると思います。
583: 匿名さん 
[2022-06-01 12:02:06]
東京組はカシワバラ(マンション等大規模修繕の大手)の傘下に入ったみたいですね。
https://www.kashiwabara.co.jp/news/2022/05/26/post_77.html
584: 匿名さん 
[2022-06-06 14:11:07]
カシワバラ・コーポレーションが東京組の全株式を取得し、
完全子会社化することで何か変化が出てくるのでしょうか。
商品内容、住宅の価格、建築期間など、
変わってくるものはありそうですか?
585: 匿名 
[2022-06-13 11:31:45]
東京組は、設計士、営業、監督、最悪です。
特に営業は、契約が済めば態度が変わり、建設中も建築後も全く知らんぷりです。
こんな無責任な会社で家を建てて、体調も崩して本当に後悔しています。
絶対にやめた方が良いです!
586: 匿名さん 
[2022-06-22 11:04:32]
マンション購入の場合、営業さんが関わってくるのは契約までで
その後は窓口が別になると考えていましたが
戸建ては打ち合わせからアフターまで同じ方が担当を継続するんですか?
他のメーカーさんではどうなんでしょう。
587: 匿名さん 
[2022-07-04 11:16:25]
戸建の場合はアフター専用窓口を設けるメーカーもありますね。
自分が中古住宅を購入した不動産は購入後のアフターも同じ方が担当でしたが不動産業界は入れ替わりが激しい事もあり数年後は別担当になりました。
588: 通りがかりさん 
[2022-07-05 16:14:49]
>>584
カシワバラの傘下に入ったからと言っても、あの傲慢な経営陣やとっぽい営業、何も知らない現場監督と変わらなければ、以前と同じだと思いますね。
590: 通りがかりさん 
[2022-07-05 20:41:53]
なんか随分と荒らされてるけど、全部同じ人かな?
ちょっと(かなり)おかしい人みたいだけど、何があったんだろうね
591: 匿名さん 
[2022-07-19 09:16:32]
もしかすると弁護士さん云々と後悔していますと書かれている方は同じかもしれませんね。

話は変わりますがこちらのモデルハウスでは築30年の家も見学可能なんですね。
経年良化という言葉を初めて目にしましたが長く使えるよう建材や設備にもこだわっているようで、真新しい新築だけでなく古い家を公開するのは良いアイデアだと思いました。
592: 匿名さん 
[2022-07-28 09:18:20]
ネットで築30年の家を拝見しました。
こちらはオーナー宅を買い取ってモデルハウスにしているのか、
はじめからモデルハウスとして建築し未入居のまま30年経過しているのかが
気になります。
593: 匿名さん 
[2022-08-09 11:04:08]
築30年の建物ですが外観写真を見ると普通の住宅街に建てられているのでオーナー宅を買い取ったのかもしれませんね。
モデルハウス用に手直しはしているでしょうが未入居の30年と人が生活しての30年は家のコンディションが異なるでしょうし、後者であれば参考になるんじゃないでしょうか。
595: 匿名さん 
[2022-08-15 08:19:42]
近所で最近ここで建てた物件がありますが、竣工してから半年後に足場を組んで屋根の大工事をしています。別の工務店が...その家は、いま売りにでています。
596: 匿名さん 
[2022-08-22 14:08:51]
↑どういう意味でしょう?
竣工後にリセールに出ているんですか?
オーナーさんが何らかの事情で家を手離してしまい、屋根に不具合をリフォームして売りに出しているという事でしょうか。
598: マンコミュファンさん 
[2022-09-03 09:52:40]
今度はなんかポエム来た!
いつもの粘着さんの新路線?
599: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-20 17:22:56]
どうみても競合会社の書き込みではなく、ここで建てて本当に後悔してる方の悲痛な声にとれます。
それに対して当事者が馬鹿にしたような書き込みは気分悪いですね。
実際のところはわかりませんが。

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
     

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる