旭化成不動産レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シンフォニア新千里南町ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 2丁目
  7. シンフォニア新千里南町ガーデンズ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-06-18 10:13:50
 削除依頼 投稿する

価格帯、仕様などどうなるのでしょうか。

公式HP 
http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/senriminami/index.html/

名称:シンフォニア新千里南町ガーデンズ
所在地:大阪府豊中市新千里南町2丁目9-2
交通:北大阪急行線「桃山台」駅徒歩10分
総戸数:194戸(非分譲戸数56戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:60.30㎡~90.80㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
   NTT都市開発株式会社
   株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【物件情報を追加しました 2014.11.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-13 13:04:15

現在の物件
シンフォニア新千里南町ガーデンズ
シンフォニア新千里南町ガーデンズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町2丁目9-2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩10分
総戸数: 194戸

シンフォニア新千里南町ガーデンズ

61: 匿名さん 
[2015-06-18 11:22:06]
>>60
この辺りは容積率に余裕があるから
景気がいい内に建て替えすすんでるのかな?
62: 匿名さん 
[2015-07-15 10:52:37]
価格は高めですが、生活環境も整っていますし悪くないですね。
住戸数が100住戸以上になってくると、マンションの管理委員会などでの課題も多くなりそうですが。
引き戸は、デッドスペースがないので良いと思いました。
63: 匿名さん 
[2015-08-02 04:43:49]
>>194戸(非分譲戸数56戸含む)

ここって建て替え前の古いマンションが建て替え決議したってことかな?
56戸の人達の自己負担はどれくらいなんだろう?

新築購入者が払う費用で建て替えて貰えるなら最高だろうなー
64: 購入検討中さん 
[2015-08-02 14:22:33]
非分譲住戸って地権者とかの人が住んでるってことですよね?
マンションは管理組合があるので大変そうですね、借地権のマンションはそもそも資産価値無いので
検討対象外ですが、都心部のマンションでもないのに非分譲住戸があるのは入居後を考えるとネックになりそうですが
みなさんどう思われますか?
65: 匿名さん 
[2015-08-05 10:52:09]
>>64
>>非分譲住戸って地権者とかの人が住んでるってことですよね?

物件探しをしているのですが、
割と非分譲住宅が含まれているマンション物件は多いです。
関係者が入ることを前提に建てられるだけのこと。
そんなに気にしなくても大丈夫だと聞いていますので気にしなくても良いかと思います。
66: 匿名 
[2015-08-05 18:56:29]
>>65
関係者って前のマンションからの住民ですよね?
地主とかならちょっと気になりますが…
ここの立地は便利だと思います
確かに坂はきついですが、駅前ってオアシスくらいしかないというかちょっと寂しいですし
坂の下のほうが飲食店などのお店も多いので便利そうだと思いました。
コンビニもスーパーも近いですよね ここ

67: 匿名さん 
[2015-08-05 23:38:26]
ベランダから真下に見える火葬場がね。
毎日稼働しているのを考えるとね。
それが平気なら問題ないけども。
電車通勤のパパさんは毎日坂道10分登って駅へ。
これも平気なら良い物件ですよね。
68: 匿名さん 
[2015-08-08 00:47:59]
西側の部屋からは見えないんでは?元々戸建てに紛れて目立たないちっこい建物だし…
69: 匿名さん 
[2015-08-08 07:26:14]
現地もしくは地図ご覧になりましたか?
広い土地に戸建の数倍大きい建物を目立たないちっこい建物と表現するのを理解できませんが、西側からは見えないでしょうね。
70: きよはる [男性 40代] 
[2015-08-10 07:36:19]
営業担当者はかなり強引な決断を迫ってきます。
付近の火葬場、坂を考えると、焦りがあるのではないでしょうか。
女性の営業担当は要注意ですよ・・・
71: 検討中の奥さま 
[2015-08-16 13:57:18]
なぜ、このマンションのリビングの窓は大きくないのでしょうか?
他のマンションはセンターオープンサッシ(4枚つながっている大きな窓)が
多いのに、窓の間に壁が入っているので、とても閉塞感を
感じそうで不安です。
間に壁を入れるメリットってあるのでしょうか?
72: 匿名さん 
[2015-08-16 14:46:14]
>>71
ベランダに干している洗濯物や置物の目隠しにはなりますよ。センターオープンサッシは開放的な分、洗濯物が丸見えになる場合があるので来客時は少し気を遣います。
73: 匿名さん 
[2015-08-17 17:49:55]
そういうことでしたか。
洗濯物って外からの目線ばかり考えていましたが、
よくよく考えれば自宅に来客があった際の事も考えないとなりませんか。
レースのカーテンを引いていても、
結局は見えてしまったりしますものね。
74: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-08-23 20:53:12]
桃山台付近のマンション競合会社同士は、お互いの物件の悪口を言いすぎです。聞いていて気持ち悪い。
75: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-08-30 18:31:31]
千里中央や桃山台は新築マンションが多かったため、購入までに数件モデルルームを見て周りました。
当然の事ですが、どの物件にも良い点と悪い点がありました。

ここの物件については、火葬場が気になりましたが、現地周辺を歩いてみると建物は街並みに自然に溶け込んでいる印象で個人的には問題ないと判断しました。物件は千里NTの綺麗に区画されたエリアであるため、大きな戸建と道路に囲まれており歩いていて非常に気持ちが良いです。
桃山台に限らず、千里の街は坂が多いので、電動自転車はあった方が便利です。
また、駅から10分の立地で100%自走式駐車場は本当にありがたいです。スーパーすぐ近くにある点や人気の学校区内に建つ事も大きな利点でしょうね。

76: 匿名さん 
[2015-09-01 16:28:59]
>>75
自走式駐車場は有り難いですよね。
ゲートが付いているのも好印象です。
機械式は無駄な時間がかかるので本当にストレスです。
77: 購入検討中さん 
[2015-09-04 21:14:50]
この辺の物件って地盤がヤバい所時々見かけるけど、ここは地盤が硬そうなトコが気に入りました。最近の雨の降りかたでは崖崩れ起きやすいのは絶対NGだと思う。
78: 主婦さん 
[2015-09-04 23:37:03]
>+>77
地盤の堅さはどうやったらわかるのですか?
79: 物件比較中さん [男性] 
[2015-09-05 09:33:40]
2000年に建築基準法が改正され、建築の際は地盤調査を行う事が義務付けられました。マンションで行われている一般的な調査にボーリング調査というものがありますね。
数メートル下までドリルを入れる様に穴を掘り、土の質を調査するものです。
また、地盤や土地に関する災害マップ等については探せば公的な関係書類があるかと思います。
私も生活環境の良い北急線エリアで検討しており、現在千里中央のマンションと比較して迷ってます。桃山台エリアの物件なら土地も含めて一番バランスが良さそうですね。駅の判断については少し迷います。
80: 匿名さん 
[2015-09-05 10:46:05]
>>71
センターオープンサッシが主流だと思いますよ。
やはり開放感が違います。
来客がある日は洗濯物は干しません。
しかし、この夏、我が家は複層ガラスですが、窓際がクーラーをかけてても暑いと感じたのは事実。壁があると緩和できますか?
しかし、造りとしては古いですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる