大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. 「契約者専用」グランセンス吉川美南その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-15 21:49:23
 

引き続き、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2014-10-28 15:07:47

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

「契約者専用」グランセンス吉川美南その2

906: 住民さんC 
[2015-02-25 21:47:28]
うちも上の方ですが、最近蚊のような虫がいます。
確かにシンクの中にも虫いますねぇ。

907: マンション住民さん 
[2015-02-25 21:51:28]
>>901
今朝網戸用の虫除けスプレーをし、今のところは効果を感じています。(ゼロではないですが^^;)
ただやはり、スプレーをした場所以外にはたくさんいるので気になります。

虫の存在に気付いたのが昨日の事なのですが、洗濯物外に干して大丈夫でしょうか…?
908: 入居済みさん 
[2015-02-25 23:47:39]
小さい蚊のような虫のほとんどはユスリカです。
刺す蚊とは違いますが、よく見かける蚊柱の大群がまさにそれです。
私も上の方の階ですが、毎日網戸に大量に張り付いて困っていて、窓を閉めていても数匹隙間から浸入してきます。
自分が見てる限りでは中下階にはほとんどいません。
ユスリカは紫外線に敏感なため、窓や白い部分、そして高い所に集まる習性を持っているようです。
線路脇の川か屋上が発生源と思われるので吉川市役所に現在相談中ですが、どこまで本気で動いてくれるか・・・。
909: 入居済みさん 
[2015-02-25 23:57:35]
ユスリカを調べてみましたが確かに一匹見かけました!
うちはユスリカ以外のさらに小さい虫も見かけます。
というかほとんどが1mmくらいしかなさそうな虫です。
これはなんでしょうか。。。
季節によっても変わってくるのでしょうかね。
洗濯物や布団干すのもためらっちゃいます!
910: マンション住民さん 
[2015-02-26 00:00:26]
>>905
888です。
スカパーの件、ありがとうございます!
911: マンション住民さん 
[2015-02-26 00:30:09]
C棟中階です。うちも昨日から虫の存在が気になっています。
ベランダの手摺やシンク周り、エアコンの室外機あたりに何匹がいるのを発見しました。
おととい夕方の雨が結構ベランダに吹きこんでたのでそれが原因だったのかな…?と
勝手に思ってたのですが…原因が気になりますね。
912: 入居済み住民さん 
[2015-02-26 00:58:17]
>>909
うちはA棟中層階ですが、1mm位の虫がここ数日の間にベランダにたまに出ているようで、猫が窓ガラスに飛びかかっています。
ユスリカはまだ見ていないです。
913: 入居済みさん 
[2015-02-26 09:16:59]
我が家でもベランダに大量に小さな虫を見つけて、ショックでした。B棟の上の方です。コバエは生ゴミや糞尿などの腐敗臭を好むようです。
どこかでベランダに生ゴミを置いてしまったか、シンクの配水管の水だまりが乾燥してしまったか。など、考えています。
一応、シンクには毎朝水を流すようにしていますが、発生源を特定しないと解決にはならないですね。
914: マンション住民さん 
[2015-02-26 18:23:27]
数匹は見ますが、そんなに困るほど大量にいませんが・・・。
蚊じゃなくて、もっと小さな虫です。

虫もネガ投稿を誘うので、大袈裟な投稿は話半分くらいの気持ちで聞いておくのがよろしいかと・・・。
915: マンション住民さん 
[2015-02-26 18:40:24]
どなたかご存じの方、教えてください!

確定申告とすまい給付金の申請に、登記事項証明書が必要だと思いますが、確定申告の際は登記事項証明書は提出になりますか?
返却されないとなると、もう一部発行しないとダメですよね?
916: 入居済みさん 
[2015-02-26 19:26:43]
>>913
シンクとはベランダの水道のことですか?
一度も使ったことがないのですが、流した方がよいのでしょうか?
無知ですみません!

>>914
大袈裟ではないです。
今日ざっと見た所20匹以上はいそうです。
契約者同士で悩みなども情報交換出来ないとうちだけ??っと不安です。


発生もとが分からないのは嫌ですね。。。
917: 匿名 
[2015-02-26 19:30:49]
>>915
ネットでもう一部請求しました
918: 入居済みさん 
[2015-02-26 19:38:53]
>>914
蚊とは言ってせん。
自分は1mmくらいの小さい虫は気づきませんでした。
自分の所はユスリカに悩んでいるだけです。
大袈裟と決めつけられ、ネガ投稿を誘うとか言われたら怖くて何も意見交換出来ませんね・・・。

919: 匿名 
[2015-02-26 19:47:03]
>>903
うちは真ん中くらいです。仕事が忙しくて分かりませんでした。今度、休みの日に意識してみます。
920: マンション住民さん 
[2015-02-26 20:19:04]
>>917
やはりそうですか……
ありがとうございます。
私もネット請求してみます!
921: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-02-27 12:55:59]
明日の朝7時にローソンのオープンですね。
みなさん並ぶのでしょうかね?

外から見える福袋のような赤い袋の中身はなんでしょうね~楽しみです。
922: 匿名さん 
[2015-02-27 12:56:31]
相変わらずベランダ手すりの布団干しが無くなりませんね
今日は風でユラユラと揺れていましたよ
落下したら大変!!
どうして規則守れないのかしら?
部屋番号分かってしまうのに・・・・ある意味勇気有るかも~~~~
923: 入居済みさん 
[2015-02-27 13:35:59]
ローソンのチラシに付いてた100円引き割引券、
200円以上の買い物で使えるから良いですね。
家族で5枚くらい貰ってしまいました(^^;;
924: 入居済み住民さん 
[2015-02-27 17:45:12]
ローソン楽しみですね!
個人的には、まちかど厨房のメニューが楽しみです。
925: 匿名 
[2015-02-27 19:56:54]
>>923
どこでもらったんですか?新聞の折り込みですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる