ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース住民版 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. アイランドグレース住民版 その4
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-28 17:45:15
 削除依頼 投稿する

アイランドグレース住民版のその4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312108/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
物件URL:http://house.jp/library/detail/?division=013&mansion_number=3559
売主:ナイス株式会社/セントラル総合開発株式会社
   http://www.nice.co.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2014-10-27 18:41:17

現在の物件
アイランドグレース
アイランドグレース
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 浜川崎駅 徒歩5分
総戸数: 539戸

アイランドグレース住民版 その4

361: 匿名 
[2015-03-02 20:16:40]
>>360
その辺のホームセンターとかで買えますか?規格が分かれば助かります。
362: 匿名さん 
[2015-03-03 10:56:56]
タカギをそのまま使ってるからわからないや。
363: 住民さん 
[2015-03-04 08:27:46]
357さん
タカギのメンテ、申し込みました!
なんせ知識無いし、水周りの不具合は面倒なので安心を優先です。

明後日 7のオープンですね。マヨネーズプレゼントなんて嬉しすぎです。
やっぱり開店直後は混雑するのでしょうかね?
コンビニの開店なんて目にしたこと無いし。 
364: 匿名 
[2015-03-04 09:24:23]
>>363
私はもう少し調べて見ます。よくわからなければ注文するようにします。

セブンのオープニング、めちゃくちゃ混みそうですね。待たされた分、期待も大きいですよね。
365: 住民さん 
[2015-03-04 10:59:30]
確かに オープンまで結構な日数掛かりましたもんね。
あんなもんなんですかね?
でもATMが目の前に出来るのは非常にありがたい☆

勝手な判断ですが、FCではなく直営っぽい感じがします。
366: マンション住民さん 
[2015-03-04 11:04:00]
ロフトの跡地、NewShop情報ありますか?
367: マンション住民さん 
[2015-03-05 15:09:51]
住まいのなんたらというイベントの紹介が理事会であったみたいだが
それって対住民にやらなきゃ意味ないのでは?

住居前の増設駐輪場も中止に決まったみたいだがこうなるともう候補地はほとんどないよな。
期待外れで終わり。
368: マンション住民さん 
[2015-03-05 18:20:55]
>>366
IYつながりで、情報の信憑性は全くありませんけど サーテーィーワンも撤退するという情報が
色々変わりますね~

アゼリアも未だかつてない全面リニューアルのようで、今だけゴーストタウンみたいになっていますし、これは楽しみですけどね
超無理だけど、小田栄までアゼリア延長して欲しいな
369: 匿名 
[2015-03-06 07:52:38]
ナイスの住まいの博覧会とかいうのは、毎年何人くらい参加してるのでしょうか?
370: マンション住民さん 
[2015-03-06 09:23:48]
在宅中の方、コンビニはどうでしょう?
大繁盛していますか?
371: マンション住民さん 
[2015-03-06 19:26:05]
共用棟2Fの自販機なんてどうでもいいような気が。
場所が場所だけにそんなに売れてるとは思えないし、サブエンに設置したほうがはるかに売れるはず。
理事会員は誰も突っこまないのか?
372: 匿名 
[2015-03-06 20:36:39]
共用棟2階に行ったことがなかったけど、カラオケとかやるところですよね?あそこに自販機があったなんて。。。
373: マンション住民さん 
[2015-03-07 07:26:47]
うん、明らかに知らない人大多数。
誰得だよって感じ。
パーティで多目的ルーム使う人と、運動部屋使う人が買うかもしれないってレベル。
あとさ、そこでプールのカメラモニタもあるんだぜ? 誰が見るんだ?って思わない?
費用対効果の少ない設備なんて管理費の無駄。今の理事会どうしちゃったんだろうね。
主格はほとんど同じメンバーなんだから昔のように削減運動してほしい。
374: マンション住民さん 
[2015-03-07 18:47:09]
>>373
 同感。
375: マンション住民さん 
[2015-03-08 07:20:37]
1F住人へのポーチ嫌がらせ&不法侵入
日中に堂々と1Fという目撃されやすい場所でよくやるねー
こんなんじゃ管理人一人が巡回したって意味なさそう。
前々から嫌がらせ受けてるんだしカメラ設置してたほうがいいと思う。
2万以内で配線不要の小さいの買えるし
376: マンション住民さん 
[2015-03-09 09:48:48]
マヨいっぱい頂きました

当分買わずにすみそうです、セブンに感謝
377: マンション住民さん 
[2015-03-09 10:51:14]
なぜいっぱい貰えるの?
不正か?
378: マンション住民さん 
[2015-03-09 12:49:32]
うちは一回もらったけど、また貰ってくださいねってまたチラシもらいましたよ
379: 匿名 
[2015-03-09 12:55:24]
>>377
人をみてるんでしょうね(笑)

勝手に人を不正呼ばわりするのは
やめた方が良いですよ。
380: 匿名 
[2015-03-09 12:57:33]
うちは一個ももらえなかったけど。。。
381: マンション住民さん 
[2015-03-09 13:56:14]
そのセブンがどういう方式で配ってたかしらんが
スーパーも同じで一人何点までっていうのは、きちんと守る人もいれば
ずる賢く何度も並んで手に入れるやつもいる。
やったもん勝ち
382: マンション住民さん 
[2015-03-10 12:42:15]
377さん
376ですが、378さんのようにレジで頂きました。

たぶん人を見ていますね、現にいただいたのは娘で私一人では頂けませんでした。。
ちょっと悲しかったですけど。
383: 主婦さん 
[2015-03-11 01:49:24]
セブンのマヨネーズ

チラシ持ってけば、誰でも貰えると思ってた。

チラシに簡単なアンケート(住んでる地域と年齢、性別だったかな!? )があって、レジでチラシを渡すと、マヨネーズをプレゼントされました。チラシにも書いてありましたよ。

新聞のチラシが2回入ってたから、家族で行って、2本貰いました。マヨネーズ貰った時に、またチラシ2枚貰ったけど、それ以上は使いきれないから、その後は貰いに行ってません。

あまり混雑してない時だったから、なのかしら!?

オープンの数日前に、新聞のチラシありましたが、気づきませんでしたか!?!または新聞取ってないのかな!?
384: マンション住民さん 
[2015-03-11 07:54:38]
コーナンと同じで活気があるのは最初だけかもね
385: マンション住民さん 
[2015-03-11 12:21:17]
渡田小近くのローソンよりは、活気が継続しそうですけどね。

しっかし、目の前にあると本当に便利なもんですね。
386: マンション住民さん 
[2015-03-11 12:23:20]
ニュースはネットのほうが早いし
新聞取らない人多いと思うよ。
387: マンション住民さん 
[2015-03-11 12:30:35]
朝、7時前にサブエン側バイク置場で 2分くらいバイクふかしてから出社?していくやつ超うるさい。
なんで2分間その場でうるさい音立てているのか疑問だし(さっさと行けよ、バイクの仕様か?)、発車したあともマフラー音うるさすぎて公園の向こうを走っててもまだ聞こえるくらい。
こういうのはマンション規約とか迷惑行為に該当しないのかな?
388: マンション住民さん 
[2015-03-11 13:08:53]
セブンはクロネコメール便にしか使ってないからあまり恩恵なし。そのメール便も今月で終わるし。
急な要りようで食品が欲しいときに使うかもレベルかな。
389: 住民でない人さん 
[2015-03-11 23:03:34]
空冷バイクは、仕様上十分なアイドリングが必要ですね。
純正マフラーならうるさくないと思うのですが…改造しているのかな
390: マンション住民さん 
[2015-03-12 09:29:41]
普通に使っていれば、バイクはうるさくありません。
意図的にわざと音を出しているだけです。
確かに朝7時になる前に2,3分くらい、やかましいバイクがいますね。
社会人でしょうに・・・
規約には改造バイク禁止の項目はないのでしょうか?
少なくとも禁止事項には騒音についての項目がありますがどうなんでしょうかね。
理事会さんには毅然とした対応をお願いしたいです。
391: マンション住民さん 
[2015-03-12 12:40:08]
ただの暖機運転だろ?
もう少し暖かくなったらやめるでしょ。
392: 住民さんA 
[2015-03-12 12:53:22]
どなたかが今後はもっとバイクが増えるといってましたね。
こういう前例が許容されるのであれば、騒音出すバイク利用者も増えることは理事会も低層階住民も予想できるような、、
貨物列車の音とあわさって、静かな朝の訪れは減るのかな。夏以外は
393: 匿名 
[2015-03-12 17:43:01]
どの程度うるさいのか聞いたことないけど、生活に必要なものなので一概に騒音扱いはどうなのかな、と。万が一騒音に神経質になって精神病むようなら本末転倒ですね。

ちなみに私はインドとタイで生活したことがありますが、どちらも皆騒音出しまくりだから誰も気にしてなかったです。高いマンションだろうと防音て考え方があまりないし。下手に静かだから音がある時に気になってしまうんですかね。
394: マンション住民さん 
[2015-03-12 21:08:53]
暖機運転だろうと空冷だろうとバイクの仕様上なら理解できるがマフラー改造は明らかに迷惑行為のレベルでしょ。
改造しなければ静かなんだから。明らかにわざとで悪意をもってやってるのが問題。
395: 匿名 
[2015-03-12 23:07:31]
悪意があるというか無神経なんですかね。
396: 住民さんA 
[2015-03-13 07:14:26]
他の国とかとくらべるよりも、同じマンション内で普通のバイクを普通にご利用されている大多数の方々との差を比較した方が議論としては良いような。
上の書き込み見てると気にならない人もいるでしょうし、ガマンしている人、イラついている人もマンション内に一定数いて、きっと近隣の戸建てやブリーズも同様でしょう。全体として理事会がどう考えるか? ということだと思います。二台問題や駐輪場増設問題と似てるかもしれないけど
397: マンション住民さん 
[2015-03-13 14:46:27]
>>394
マフラー改造バイクのオーナーに直接言ってみたら?
マフラーをノーマルに戻すか、大通りまで手押ししてからエンジンかけて下さいと。
398: マンション住民さん 
[2015-03-13 15:19:39]
逆の立場なら、言われて素直に戻すかね?
改造するくらいなんだからその系統の人だろうし。
いつかは近隣からグレースに苦情が来るかもね。
何事も大きな事件のあと、後手後手に回ることがほとんどなんだから今のうちに対処してカッコいい理事会を見せてほしい。
399: マンション住民さん 
[2015-03-13 15:26:58]
2台止めの違反者はともかく、普通のバイク使用者については今まで気にも留めないほどでしたから皆さん普通にバイクに乗っていると思いますよ。
本当に一部のマナー違反の人だけが問題だと思います。
いつも同じ時間帯に出社してるのであればどこの誰かは特定できそうですね。
400: 匿名 
[2015-03-13 16:15:07]
違法改造でなければ誰にも戻させる権利なんてないんだよね。個人の趣味と迷惑行為、明らかにうるさいのと言う方が神経質なだけなのと、線引きは難しいですね。安易に理事会が出て行くなんてできないと思います。
401: マンション住民さん 
[2015-03-13 18:54:21]
高層階ですが朝7時前のバイク音 確かに聞こえます。公園あたりを走ってても聴こえるくらいなのだから当然だとは思いますが。バイクは元々そんな音出しませんし、一般的なお隣さんへの個対個の騒音と違って大多数のお部屋への影響が出ていますから早めに問題提起すべきと思います。
なぜ大きな音を出すよう改造するのか全く意味がわかりませんが。
402: マンション住民さん 
[2015-03-15 00:06:34]
南向き世帯ですが、バイクは気付きませんでした
相当な音なのでしょうね。
管理人に相談して、6:50~7:10の間 サブエントランスで立ち会ってもらっては如何でしょう?



ホワイトデー・・・家族サービスで疲れた。
403: マンション住民さん 
[2015-03-15 00:08:51]
南向き世帯ですが、バイクは気付きませんでした
相当な音なのでしょうね。
管理人に相談して、6:50~7:10の間 サブエントランスで立ち会ってもらっては如何でしょう?



ホワイトデー・・・家族サービスで疲れた。
404: マンション住民さん 
[2015-03-15 07:10:34]
日中なら気にならない。朝 静まり返った時間帯だからこその騒音なんだよな。
405: 匿名 
[2015-03-15 20:57:28]
東洋ゴムの改ざん、ドキッとしましたが、ナイスの対応早かったですね。
406: マンション住民さん 
[2015-03-16 09:31:54]
405さん
ナイスから何か発表ありました?
407: マンション住民さん 
[2015-03-16 09:45:36]
掲示板参照か、エレベータ使用で確認できます。
408: マンション住民さん 
[2015-03-16 12:06:50]
407さん
 ありがとうございます。
409: マンション住民さん 
[2015-03-16 15:00:05]
塗装工事ですが、あれって必要なんですかね?
特に気にならなかった箇所を塗っていたので。
これで、うん百万か1000万ですよね。
劣化する前の処置なのでしょうか。
410: マンション住民さん 
[2015-03-16 16:12:42]
少し前にも同じ質問があって、必要性を説明していたような

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる