注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 06:03:30
 削除依頼 投稿する

パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。

パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/

[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

3001: 名無しさん 
[2021-11-17 22:12:52]
>>2999 戸建て検討中さん

ヘパフィルター関連はありませんよ。
24時間換気は普通の換気扇でつけれるのでは?
3002: 匿名さん 
[2021-11-20 20:26:18]
いい加減な嘘や出鱈目に騙されて、手抜きや違法工事で施工代金をだまし取られないよう
くれぐれも慎重に
3003: 匿名さん 
[2021-11-28 08:08:10]
以前、「雨漏れさんのPCから情報でまくり、PC買い換えろ」という投稿があった。
内容からして欠陥住宅被害者のPCに不正アクセスしてじょうほうを盗み出して脅しをかけているとしか思えない内容だった。
最近、パナソニックの社内サーバーが不正アクセスされたというニュースが大きく出ていたが、欠陥住宅被害者のPCへの不正アクセスやネット上への悪質なステマや詐欺などのネット上での犯罪が行われている事と、社内サーバーヘリ不正アクセスには何か関連がある可能性も大いにあると思う。
ネット犯罪や詐欺師は、犯罪行為に酔いしれて快感を得ている自己中の連中だから、歯止めが効かなくなって、見境なしに会社や雇い主、取引先とか、お構いなしに犯行をしかけてくるようになるから恐ろしいよ。
3004: 匿名さん 
[2021-12-07 11:22:46]
WEB限定商品の家は他の商品に比べ価格が安くなっていますが
パーツをセレクトして組み合わせる規格住宅ですか?
さすがにネットだけで完結はしないのでしょうが、
家を通販している感覚があってすごいですね。
3005: 名無しさん 
[2021-12-09 18:40:31]
ちょっとした不具合があってwebからアフターに問い合わせたら即日連絡が来て、段取りよく修理対応してもらいました。何度か対応してもらってますが、アフターの対応はとても満足してます。
設備関係もパナ同士だからなのかメーカーとの連携も良く感じます。
3006: 匿名さん 
[2021-12-17 23:44:50]
これからの時代は先進の設備が必要だと言って、いろんな設備を強力に売り込んできますが、どれもこれもずさんな施工で施工ミスだらけで、何一つとしてまともに機能せず、メーカーのサービスとは罪の擦り付け合いをするだけで、まともな原因調査もされず、結局使い物になりません。
生活に不可欠な設備が全然動かないでは生活が出来ないので、小さいところは自分で一生懸命調べてに直したり、別の業者を手配したりしなければならない箇所も出てきます。
また実際には行われていない架空の取替工事や、それに伴うリフォームをしたとする偽の内容を大量にでっちあげる不正(金額は億単位)も行われていて、恐ろしい事件に次々と巻き込まれ生活も破壊されて大変なことになります。
3007: 匿名さん 
[2021-12-18 07:40:03]
>>3003>>3006 匿名さん
ちょっと何言ってるかわからないです。
パナホームと関係ない情報ならほかのスレでお願いします。
3008: 匿名さん 
[2021-12-18 20:19:15]
3007
どちらもパナホームの話です。
3009: 匿名さん 
[2021-12-19 00:29:11]
陰謀論はもう流行らないですよ。
ノストラダムスに踊らされてたおじさん。
3010: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-20 09:40:18]
新商品って全館空調標準でいいな
3011: 匿名さん 
[2021-12-20 16:09:30]
>3010
25年前の商品でも、そんなこと宣伝してた。
しかし2,3日前の寒波でフローリングが冷たくて足の裏がしもやけになった。
決して日本海側や北海道ではなく、年に1,2回しか雪が積もらない地域にもかかわらず。
3012: 匿名さん 
[2021-12-21 00:42:10]
以前「渡る世間は鬼ばかり」なんてドラマかあったけど、近頃は「渡る世間は詐欺ばかり」のご時世だから、組織的に詐欺をしている連中の餌食にならないように、しっかりと注意しよう。
3013: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-23 00:56:04]
カサートCの値段で全館空調付く感じなのかな
3014: 名無しさん 
[2021-12-26 00:12:26]
フローリングでしもやけって屋根と壁が無い家なのかな。
3015: 戸建て検討中さん 
[2021-12-30 00:20:57]
>>3013 検討板ユーザーさん
そんなわけ無いだろう
cでも全館空調が採用できることになるんじゃないかな
3016: 匿名さん 
[2021-12-30 23:22:25]
全館空調のような集中システムは一般家庭では、リスク高すぎるよ。
大体、施工数が少ないから職人が不なれできちんと理解せずにやるから、やたらと施工不良のトラブルが派生するけど、なんだかんだと口先ばかりで誤魔化そうとして施工ミスは直されないで、動作不良の原因とは関係のない基盤交換などが繰り返されて、いつまでもまともに動かず地獄を見ることになりかねません。
しかも最終的には使い物にならないので普通のエアコンに取り換えるしかないってことになるけど、隠蔽配管などの関係で、配管や配線が流用されると施工不良を引き継いでしまうことになって、結局動かない設備に苦しめられ続けます。
高い費用をかけて、地獄を見せられたらたまらないよ。
3017: 匿名さん 
[2022-01-05 15:12:38]
パナホーム伊賀も乗っ取られたんだ。
https://homes.panasonic.com/company/news/important/pdf/20211130.pdf
3018: 匿名さん 
[2022-01-09 23:02:41]
>>3006
この不正には、大阪ガスやその関連会社も関与しています、ご注意あれ。
3019: 匿名さん 
[2022-01-11 08:01:59]
>3018>3006
当事者以外は、漠然としすぎていて、何言ってるのかわけわからん。
状況がわからんから注意のしようもないし、単なる中傷にしか聞こえん。
具体的に、どのエリアで、どのPH商品で、どの設備機器で、どう不具合が出て、どう対応したのか、また大阪ガスがどう問題を起こしたのか?
3020: 名無しさん 
[2022-01-16 11:43:38]
ビューノで建てました。
夏は外より断然涼しく、冬も寒すぎるということはありませんよ。
ただ、冬は乾燥気味なので加湿器が必要です。
アフターサービスも指摘した事はすぐ対応して下さってるので、今の所満足です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

パナソニックホームズ株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる