三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 浦和タワー[旧:浦和区仲町1丁目] 三菱マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ザ・パークハウス 浦和タワー[旧:浦和区仲町1丁目] 三菱マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-10 19:45:36
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-urawatower/index.html

ザパークハウス浦和タワー
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目30番1(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)
高崎線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)、東北本線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.55平米~111.88平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.6.23 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-07 19:49:37

現在の物件
ザ・パークハウス 浦和タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目30番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 146戸

ザ・パークハウス 浦和タワー[旧:浦和区仲町1丁目] 三菱マンション

936: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-12-04 10:49:55]
駅からここのマンションまでは夜9時ごろに小学生(小4女児)がひとりで歩いても大丈夫でしょうか。
南浦和の塾に通わせたいと思っております。
駅までの送迎が必要でしょうか。
937: 物件比較中さん 
[2015-12-04 12:57:48]
実際にその時間にお子さんと一緒に歩かれてみてはいかがでしょう?
大丈夫という基準は人それぞれだと思いますので。
北口が出来て、雰囲気も少し変わりましたし、アトレ見学兼ねてでも。
現地確認は朝昼夜問わず、購入前は必須かと思いますよ。
938: 匿名さん 
[2015-12-04 13:35:42]
マンションが出来ても変わらず力は賑わうでしょう!うるさいと閑静な住宅街を求めるならそもそも検討外かと。
941: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-05 08:24:46]
偏った、人を不快にする意見は、スルーしましょう。
差別というよりも、精神年齢が幼い大人の戯言でしょう。
このマンションに関する建設的な意見の交換の場に戻しましょう。
942: 匿名さん 
[2015-12-05 10:37:40]
契約者の人達の書き込みは資産価値を守りたい意識が強過ぎるので、荒れる原因となります。
だからレッズサポの収入層が〜なんて精神年齢が低い話になってしまうんだと思います。
冗談抜きに過激なレッズサポに見られたら大変ですよ。契約者は契約者板に移行してはいかがですか?
943: 匿名さん 
[2015-12-05 14:25:55]
え~、力にこだわってる方の方が悪意があるようにみえますが?
944: 匿名さん 
[2015-12-05 16:21:56]
悪意って。。
レッズサポが集まる居酒屋が目の前にあるのが嫌なの?
950: [男性 30代] 
[2015-12-06 01:02:51]
購入予定の者です。レッズは好きでスタジアムにもよく足を運びます。
居酒屋の前でサポーターたちが羽目を外しすぎて騒ぐのはどうかと思います。
まゆをひそめて通行する歩行者も少なくありません。
レッズがこの街にしっかりと受け入れられるには、見直す点もあります。
居酒屋店内とパブリックな空間をきちんと分けて考える必要があるでしょうね。
951: 匿名さん 
[2015-12-06 09:41:12]
浦和の人間全員がレッズ好きだと思っている時点で、相当イタいと理解しなさいな(笑
サッカーなんかに興味がまったくない人間がいる事も理解しなさいな(高笑
ガヤガヤ騒ぐ居酒屋なんかで飲むのが嫌いな人がいることも理解しなさいな(大笑
952: 匿名さん 
[2015-12-06 09:57:09]
>>951
すぐ近くに明るく賑やかな居酒屋があるんだから、そんな失礼で尊大な言い方はないと思うぞ。大人なら言葉を選びましょう。
953: ご近所さん 
[2015-12-06 10:05:35]
繁華街の真ん中にあるマンションなんだから、そういった環境含めて、検討した結果、契約したんじゃないの?
『俺達がこれから住むから、昔からある居酒屋でうるさくするな、レッズサポ集まるなよ』って嫌なら住むのやめれば?
検討した結果、環境が悪いなって思って購入しなかった人だっているわけで、契約者の自己責任でしょ。
嫌悪施設(※)があるから資産価値が落ちるっていうのは、不動産の基本中の基本でしょ。

※私は決して力を嫌悪施設とは思ってないです。力の焼き鳥のファンなので。
954: 匿名さん 
[2015-12-06 10:11:16]
そもそも、ガヤガヤした場所のど真ん中にマンションができるのに何を言ってるんだろう・・。
静かな場所を希望なら、浦和常盤ザ・レジデンスがお勧めですよ!
955: ご近所さん 
[2015-12-06 10:58:00]
住み替えを検討していましたが、やはり住環境の点で見送りました。
飲み屋街に住む感じですからね。
契約する方は、あの辺りが浦和で1番賑やかな場所は覚悟の上での契約かと思います。
956: 匿名さん 
[2015-12-06 11:55:30]
http://uragi.com/sp/post_1908.html
このぐらいは騒ぐと思いますよ。

力が無くなれば、静かになりこのマンションの資産価値は上がるかと思いますが繁盛店なので、まず無いでしょう。
後からマンションを建てるわけで価格織込済かと思いますが。
お子さんが心配な方は送り迎えをしましょう。
957: 匿名さん 
[2015-12-06 15:18:30]
お互いに介入しなければ問題ないでしょう。
赤く染め上げるとか、一階に力を入れようとか、マンションに影響を与える、と受け止められることを書くから、反撃受けるのです。
力も、マンションができる前からある店なので、これからも今までと同じレベルで騒ぐのは仕方ないでしょう。
958: 匿名さん 
[2015-12-06 15:30:27]
大分戦の後はさすがに悔しくて力で吐くまで飲んだわ。
959: 匿名さん 
[2015-12-06 15:43:24]
大分じゃなくG大阪戦ね。
960: 匿名さん 
[2015-12-06 17:26:39]
いろんな意見があるのは良いことだと思う。頭ごなしに他人の意見を否定するような態度は良くないと思います。仲良くやりましょう!
961: 匿名さん 
[2015-12-06 21:41:08]
とりあえずサポーターは道で騒がないでちょーだい。TPOをわきまえてほしーの(笑)
先々週の土曜だったかすら?泣きはらした眼のユニフォーム着たサポーターが、
焼肉屋さんで席が空くのを待っているのを見て笑ったわよ。
泣く位なら、家に帰って食べなさいな。焼肉屋さんは楽しく行く場所なの。

963: 匿名さん 
[2015-12-06 22:28:19]
このマンション、浦和駅北口の恩恵を大きく受けるものだと思っていました。しかし浦和駅の北口は思っていたのと違い狭くて利用しにくいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる