東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 21:25:48
 

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18

125: 匿名さん 
[2014-10-07 08:57:57]
あの酷いスレの荒れ方も炎上マーケティングだったりして。
実際にここみたいに他のスレでDTの話題になっちゃうしね。WEBマーケティングについては一番巧妙なのかな。
126: 匿名さん 
[2014-10-07 09:06:37]
ベイズの掲示板ですよ。
129: 匿名さん 
[2014-10-07 12:11:58]
>倍率下げ工作、始まりましたね〜〜〜。良い部屋ゲット、頑張りましょう。

総戸数1660戸あったのが今月で残り95戸になってしまうとなると熾烈な戦いになりそうですね。
130: 匿名さん 
[2014-10-07 12:31:06]
結局ドトールの1500万円値上げって本当だったってことですよね?
今まで買っていた人はラッキーでしたね。
131: 匿名さん 
[2014-10-07 12:40:55]
DTとここで比較している人が多そうですね。私もですが。
共用施設の豪華さで選ぶなら湾岸ではその2つになってしまうでしょうね。
133: 匿名さん 
[2014-10-07 12:59:30]
>>132
まったく同感です。

匿名掲示板マンコミュの性質上、「ネガなんていない」ということがまずあり得ない。
さらにスカイズ契約者はネガから避難するためパスワード掲示板を立ち上げたのも事実。
情報操作の根本から間違えているネガ擁護行為だと思います。
134: 購入検討中さん 
[2014-10-07 16:18:19]
>>132
例えば私は127ですが、128は別人です。
検討者というのは良いところは当然HP等で先に確認していて、それでも情報を得たいから来て質問をするわけです。
つまり、ネガかポジかと言えばネガに見えるのが当然なのです。
陰とか陽とかそんな話ではなく、一生に一度の大きな買い物の決断の為に欠点を確認し、決断するのです。

掲示板ってのは書き込む人間の何十倍の見ている人がいます。
そうやって勝手に決め付けて検討者を追い出したり書き込み停止に追い込んだ結果が2期の数字に現れているのではないのですか?
137: 匿名さん 
[2014-10-07 17:56:37]
去年都内でいちばん売れた
SKYZが9ヶ月で完売なのに、

BAYZは販売開始から
たった3ヶ月で残り95戸。

そのスレに張り付いて、
ここは売れてないとネガり続ける検討者?

茶番にも程があるね(笑)
138: 匿名さん 
[2014-10-07 18:00:17]
5丁目の物件の方が豊洲駅近で良いと思う 。通勤、地下鉄でないなら、こっちで良いかもしれないけど。
139: 匿名さん 
[2014-10-07 18:08:01]
>>138
うんうん。じゃああなたはそっちに行ってください。
ここは残り少ないので助かります。



141: 匿名さん 
[2014-10-07 19:17:39]
>>137
まだ2期が済んでないから、
残り95は誤りですね。
それじゃ情報操作だって突っ込まれるよ。
142: 匿名さん 
[2014-10-07 19:54:28]
200売るのにこれでは、選手村の10000戸はどうなっちゃうの??
143: 匿名さん 
[2014-10-07 20:03:46]
「事業者の判断によるが、超高層マンションもあり得る。その場合は、五輪期間中は15階以上を使わないことになる」(澤井担当課長)

選手の移動しやすさを考慮して2~14階を使用することとしているが、民間事業者による整備は15階以上も認める。

http://wangantower.com/?p=6670

選手の移動しやすさ× 健康を考慮して○

のらえもんさ、こういう都の資料を改ざんして
ブログに再投稿するのって、違法でしょ。
144: 匿名さん 
[2014-10-07 20:13:44]
ベイズじゃなくて、選手村は検討しないのかな?

さすがに、選びたい放題だと思うけどねー。
147: 匿名さん 
[2014-10-07 20:57:04]
まあ、値上がりするでしょうし、焦ってるのでは?(笑)
148: 購入検討中さん 
[2014-10-07 21:06:39]
ここが人気マンションなのは明らかじゃん。入居まで2年もあるんだろ?値上げしたってほとんど完売するだろうよ…
149: 匿名さん 
[2014-10-07 21:13:35]
だから値上げするんだよ。
151: 匿名さん 
[2014-10-07 21:26:22]
まだ1階すら出来てないのにね。
153: 匿名さん 
[2014-10-07 21:44:23]
>>32
真面目に考えてみました。

屋上スカイデッキ 300
ライブラリー 200
ラウンジ&バー  150
屋上スカイラウンジ 100
プール&ジャグジー  100
フィットネスジム  50
天体観測ドーム 50
ベイサイドラウンジ 50
ビューラウンジ「サンセット」 50
ビューラウンジ「サンライズ」 50
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)1
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)1
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)1
ジャパニーズスイート(風呂と畳の部屋もある)1
ミランスイート(照明演出の魅力)1
プレミアムスイート(モダンアート)1
スタディールーム
パーティールーム
カルチャールーム
キッズルーム
キッズガーデン
154: 匿名さん 
[2014-10-07 21:58:43]
>>153
数字の多さからすると、仕事は卒業された方ですか?

両方の屋上に上がらないといけない日も結構あって大変ですが、ここまで使えるならBAYZを選ぶのは正解でしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる