東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 21:25:48
 

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18

155: 匿名さん 
[2014-10-07 22:10:04]
ここを選ぶ方って、通勤時、豊洲駅までどうするの?
歩くと遠いし、ゆりかもめ待ってるうちに、
徒歩に負けちゃいそうな気がするし。
156: 匿名さん 
[2014-10-07 22:16:36]
アラン・チャンデザインのラウンジ&バーなんて、
日本中、どこにもないよね?
ドリンク料金いくらくらいだろう?

値段によってはほぼ毎日晩餐したい。
157: 匿名さん 
[2014-10-07 22:21:16]
>>155
ゆりかもめなんて子供が喜ぶアトラクションの一種でしょ?まあ大人も乗っててずっと楽しめるけど。大人はアーバンランチの船で移動。

豊洲駅まではキャナル沿い、豊洲六丁目第二公園、豊洲公園沿いの広い道。この散歩こそが毎日の楽しみになりそう!
158: 匿名さん 
[2014-10-07 22:24:08]
>>155
チャリでしょ、やっぱり。駅に巨大な駐輪場ができるけど、新豊洲方面にこれ以上マンションが建つと、結構過密になりそうだね。
雨の日はゆりかもめで。
159: 匿名さん 
[2014-10-07 22:30:23]
>158
一番、現実的かもしれませんね。
せっかく都心近くに住んで、
駅まで自転車もちょっと悲しいですが、
自転車なら、あっという間の距離ですもんね。
地下の駐輪場から地下鉄までの動線もきっと、
使いやすいんでしょう。
160: 匿名さん 
[2014-10-07 22:32:23]
住む頃には徒歩11分。豊洲駅までこの距離で実需なら十分だと思いますよ。
都内の主要駅からたった11分でこの環境はむしろ特異性が高いと思う。大規模地震来たとしても二次災害の可能性も低い。
メイン路線の違いと諸事情でうちは他にしたけど内装グレード高いし素直に良いとおもうけどなー。
161: 匿名さん 
[2014-10-07 22:42:38]
>>160
豊洲駅から11分で緑多い環境は希少ですよね。写真はゆりかもめから。
豊洲駅から11分で緑多い環境は希少ですよ...
162: 匿名さん 
[2014-10-07 22:45:21]
広い運河と、広い空。
広い運河と、広い空。
163: 匿名さん 
[2014-10-07 22:51:07]
今夜は天体観測ドーム?キャナル沿いのプール?
それとも絶景のライブラリーでアート本に浸る?
今夜は天体観測ドーム?キャナル沿いのプー...
164: 匿名さん 
[2014-10-07 22:56:08]
ますます欲しくなってきました…
166: 匿名さん 
[2014-10-08 00:17:17]
自転車でいーんじゃないの?
167: 匿名さん 
[2014-10-08 00:49:17]
>>165
市場に行き来するトラックが大量に押し寄せ、路駐、渋滞、排ガスのリスクがあるばかりか、築地の時に市場が観光地化してしまったことで、よくわからん多国籍の観光客が自宅周辺に多数来そうなリスクもある

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
169: 匿名さん 
[2014-10-08 02:59:30]
駅徒歩11分で5000万じゃ、
みんな千葉埼玉の戸建てを選んでるわけだから。

自慢にはならないね。
174: 匿名さん 
[2014-10-08 06:55:07]
ドトールの1500万円値上げから始まった値上げラッシュの幕開けに、ネガも焦ってますな。
175: 契約済みさん 
[2014-10-08 08:28:32]
ネガさんへ:千客万来、商業棟、豊洲開発計画が進んだ3年後に新豊洲TWPの人気が騰がることを指をくわえて見ていなさい。
176: 匿名さん 
[2014-10-08 08:57:52]
ネガさんの嫌いなもの:物件を褒める検討者

ネガさんの苦手なもの:SKYZ契約者さんが投稿してくれた以下の素敵な写真。検討者にはとても眺望の参考になります。

http://farm6.static.flickr.com/5586/15187906375_e068b1bbaf_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5584/15164334316_542c90a517_o.jpg

http://farm4.static.flickr.com/3856/15001810439_04f66e50a5_o.jpg

http://farm4.static.flickr.com/3912/14958899427_527cd331fd_o.jpg
177: 購入検討中さん 
[2014-10-08 11:08:32]
検討者の俺はここで疑問を書いただけでネガ呼ばわりされて買う気をかなりおとしたけど、SKYZの写真は大好きだよ
だって検討理由の一つだもの
ついでに書いておくとSKYZの写真を非難しているのはその検討者をネガ呼ばわりして追い出している変な人

だから契約者スレも荒れてたでしょ?
「マンションは管理を買う」なんて話もあるくらいなのに居住前に住民同士が争うのってみっともないよね
178: 匿名さん 
[2014-10-08 11:22:30]
ホームページやパンフレットのイラストやCGよりよっぽどリアリティがありますよね。
ただ、写真とか見ちゃうとやっぱりタワーは上層階がいいのかなー、とすると予算的に無理だなー、とか考えちゃいます。複雑な心境。
179: 匿名さん 
[2014-10-08 12:25:12]
SKYZ契約者さんへ:
SKYZ契約者さんの体験談やおすすめポイントの投稿、ましてや貴重な写真投稿は、どう考えても検討者にとっては宝物のような情報だと思います。

ネガ自体が目的の投稿は検討者にも見分けはつきますから、気になさらずに、これからも参考になりそうな情報はどんどん投稿していただけると嬉しいです。
180: 匿名さん 
[2014-10-08 12:32:54]
残り95戸ですね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる