東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 21:25:48
 

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18

82: 匿名さん 
[2014-10-06 18:24:46]
何を言ってるのかさっぱり分からんが、
35年ローン組んだ事実は変わらないよ。

ここじゃなくて、仕事してください。
83: 匿名さん 
[2014-10-06 18:35:22]
>>81
80%正解ですね、答えは植栽よりも海風と言われています。
地表温度と比較し、年間を通じて寒暖の差が少ない海水温度の影響で安定しているのです。
84: 匿名さん 
[2014-10-06 19:29:27]
>>83
流石東京ワンダフル博士さん!勉強になります。私の答えは「もう少し頑張りましょう」レベル…。


次なる東京ワンダフルクイズをお待ちしています。
85: 匿名さん 
[2014-10-06 20:27:36]
Q
東京ワンダフルプロジェクトが「日本初」である事項を3つ以上答えなさい
86: 匿名さん 
[2014-10-06 21:04:48]
家具付き物件とか、良さそうだけど高そうだねえ。
87: 匿名さん 
[2014-10-06 21:16:08]
>>23
ランキングによるのでは?それは賃貸需要も含むSUMOのランキングですよね。
5さんが「比較的信頼できるデータ」と投稿しているランキングでは
豊洲は麻布十番、新宿、渋谷に次ぐ17位ですよ。
http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol021/
88: 匿名さん 
[2014-10-06 22:15:25]
今日のTWP。台風の過ぎた夜。明るく灯っている部屋がけっこうありました。
今日のTWP。台風の過ぎた夜。明るく灯っ...
90: 匿名さん 
[2014-10-06 22:23:41]
TWP側からの夜景。台風の夜。水面に映る光
TWP側からの夜景。台風の夜。水面に映る...
91: 物件比較中さん 
[2014-10-06 22:33:52]
まだ見始めなのですが、ベイズとスカイズは管理組合が共通と聞きました。修繕積立や修繕計画も一体なのでしょうか。
92: 匿名さん 
[2014-10-06 22:34:21]
>>90
水面に映るけしきが鮮明で綺麗ですね。
風がなく波がないからでしょうね。
93: 匿名さん 
[2014-10-06 22:43:05]
>>91さん
共用施設部分の管理組合が共通なだけです。それぞれの敷地と共用施設以外の建物はそれぞれの管理組合のはずです。
94: 匿名さん 
[2014-10-06 22:49:02]
>>92
まったく臨場感を出せず、恐縮です。このまま左右天地に広がる実際の風景はとても迫力がありました。
SKYZはエントランスと下層階の部屋の灯りがついていて、一瞬、もう人が住んでいるような雰囲気であたたかかったです。
95: 匿名さん 
[2014-10-06 23:30:53]
今日みたいな台風の日は、共用廊下にもかなり雨が吹き込むのかな?
階数にもよるのかもしれないけど、玄関扉を開けたら風雨が吹き込んでくる感じだったらちょっと嫌だなぁ。
それとも、ロの字型内側だからさほど気にならない程度なのかな。
96: 匿名さん 
[2014-10-06 23:36:47]
>>95
廊下側でも天気を感じられるのと、部屋を風が通せるほうが私は好きです。BAYZは廊下側の部屋の窓も広いので明るいですし。これは好みですね。
97: 匿名さん 
[2014-10-06 23:48:36]
2期108戸ですね〜
完売近いね〜
98: 匿名さん 
[2014-10-07 00:00:45]
>>61
まったく同じ時間に眺望の感想を投稿していたんですね。奇遇です。
99: 匿名さん 
[2014-10-07 00:02:13]
>>97
残り95戸
100: 匿名さん 
[2014-10-07 00:21:22]
安いと、やっぱウケいいな
101: 匿名さん 
[2014-10-07 00:22:08]
>>90
写真の撮り方びみょー、もっときれいに撮ったら
102: 匿名さん 
[2014-10-07 00:51:48]
>>73
今日の港区の避難勧告は「芝、麻布、高輪、赤坂の一部の地域」だったみたいですね。

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20141006/5154261.html

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる