東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

3151: 匿名さん 
[2018-10-30 15:42:04]
松濤は家に落書きとかされてるの見るね
場所柄納得だよ
円山町に近い三木谷邸周辺の家でスプレーでガッツしされてるの見る
消した痕跡あるけど薄ら残ってて気の毒
3152: 匿名さん 
[2018-10-30 15:45:16]
渋谷は監視カメラで隈なく監視すべきだよね。
犯罪しか起きてない。
3153: 匿名さん 
[2018-10-30 15:52:31]
松濤は環境よりステータスで買うんじゃない?
渋谷は流行の発信地でその近くに住むのはステータスで若者からしたら憧れで羨望
3154: 匿名さん 
[2018-10-30 16:09:50]
https://youtu.be/FSCzwq0mZ1k
渋谷の地元民も怒ってるのか
渋谷の治安の悪さいろいろぶっちゃけてる。
松濤中学とかの名前も出しちゃって…
3155: 通りがかりさん 
[2018-10-30 16:44:12]
都心でも松濤ほど豪邸が並んでる場所はないでしょう。
安倍さん、麻生さん、三木谷さん、デヴィ夫人の家もあの辺ですから、やはりある程度社会的地位の高い人が好むイメージがあります。
3156: 匿名さん 
[2018-10-30 16:48:32]
>>3139 匿名さん
https://youtu.be/_C4qbtCaqVY
マツコデラックスは東急でも田都を敵視してるだけで東横線を敵視してるわけじゃないって言ってる
3157: 匿名さん 
[2018-10-30 16:49:29]
>>3155 通りがかりさん
安倍さんは富ヶ谷です。
3158: 匿名さん 
[2018-10-30 16:55:01]
デヴィ夫人www
3159: 匿名さん 
[2018-10-30 17:04:56]
渋谷新宿も結構民度は足立と変わらかそれ以上にヤバいかな
ブランド力と地価高いだけ
3160: 匿名さん 
[2018-10-30 17:19:08]
1000人あたりの金持ち数(最後の高額納税者番付に載った人)

1位 港区  六本木6丁目  124.6人
2位 港区  六本木1丁目   95.9人
3位 港区  元麻布2丁目   80.3人
4位 港区  元麻布1丁目   71.1人
5位 渋谷区 松濤1丁目    67.8人
6位 大田区 田園調布3丁目  66.9人
7位 港区  元麻布3丁目   57.9人
8位 港区  南麻布5丁目   52.4人
9位 港区  東新橋1丁目   51.9人
10位 港区  六本木5丁目   46.3人

以上、東京の土地グランプリより
3161: マンション比較中さん 
[2018-10-30 17:20:51]
それ言い出したら港区も同じだがな。
3162: 匿名さん 
[2018-10-30 17:22:05]
そもそも六本木・渋谷・新宿はクスリ多いって聞くし、
少し距離置いた方が良い。。
さすがに松濤は論外。。

3163: 匿名さん 
[2018-10-30 17:46:59]
>>3160
これどうなんだ?
六本木6なんてほぼ六本木ヒルズ
元麻布1丁目とかほぼ元麻布ヒルズフォレストタワーでしょうし
松濤1と2足しても田園調布3が広いわけだし
松濤2と合わせたら一気に落ちるよ
同じ1000あたりで計算しても面積と人口比でだいぶ違うわけだし




3164: 通りがかりさん 
[2018-10-30 18:01:44]
東急とか都心からしたら鼻毛やろ。はなの穴からぴょろろーんって。東横だろうが田都だろうが、変わらんよ。
3165: 匿名さん 
[2018-10-30 18:32:53]
>>3164 通りがかりさん
ネットとはいえよくそんな品の無い言葉遣いできますね…
大人が書いてるのかと思うとさすがにドン引き
3166: 匿名さん 
[2018-10-30 18:38:45]
最後の番付って、、、2004年?
14年前w
3167: 通りがかりさん 
[2018-10-30 18:45:48]
松濤論外ならどの辺がいいかな?
3168: 匿名さん 
[2018-10-30 18:46:34]
渋谷で怖いのってイベントとかで集団心理がはたらいて
騒いだり暴行事件や痴漢やレイプも起こりそう
無法地帯だね
3169: 匿名さん 
[2018-10-30 18:49:55]
>>3167 通りがかりさん
神山・駒場・上原2丁目・西原3丁目・大山町・代沢
3170: 匿名さん 
[2018-10-30 18:53:13]
>>3163
中高層地域に普通のサラリーマンがいっぱい住んでいるせいで松濤の平均を落としているから低層地域しかない田園調布3丁目とは勝負になってないな
低層地域だけの比率だったら松濤の圧勝
少し目を覚ましな田園調布君w
14年前と比べて職住近接、都心回帰の流れが激しくなっているから差はかなり広がっているだろうな
そう思うだろ頭がからっぽの田園調布君w
3171: 周辺住民さん 
[2018-10-30 19:12:28]
>神山・駒場・上原2丁目・西原3丁目・大山町・代沢

そういうサラリーマンなども多く住んでいるような立地は高級では無いでしょ。
要するに、サラリーマンでも乗れるベンツやBMW、ポルシェなどが多そうなエリアだから。
ここは最高級の住宅地を挙げるスレなんだから、サラリーマンがほぼ住めないエリア。
車なら、ロールスロイスやベントレー、アストンマーティンあたりがゴロゴロあるような。
となりますと、麻布や広尾などはそうですが、それらはマンション中心の街ですよね。
1億以下の中古マンションもありそうだし。そうではなく戸建中心で土地だけで5億以上、
マンションなら全戸150平米以上4億以上の建ち並ぶエリアといえば、白金か城南五山の、
池田山あたりになるでしょうね。松濤よりも都心に近く、皇后美智子さまのご実家があったり、
格式でも最高クラスです。松濤より郊外のエリアなど最高ではありません。
3172: 匿名さん 
[2018-10-30 19:58:15]
>>3160がすべてだな
いつも上から目線で頭が空っぽの知ったかぶり田園調布君はよく読んどけよ
田園調布3丁目は駅前から低層の住宅街
松濤の中高層地域はワンルームマンションなど平均を押し下げる層が沢山住んでいる
そういう平均を押し下げる人たちが多いのにもかかわらず田園調布3丁目は松濤1丁目以下の人数
そして近年の職住近接や都心回帰で14年前と比べて田園調布は落ちぶれている可能性は大だな
平均を押し下げる中高層地域を抱える松濤1丁目に負けてる現実を受け止めろよ田園調布君
低層地域だけだったら田園調布3丁目なんて松濤1丁目の足元にも及ばない
3173: 匿名さん 
[2018-10-30 21:32:14]
うちは南麻布では格下の低地のマンションですけど、駐車場はアストン、ベントレー、ゴースト、パナメーラがちらほら見受けられる。
麻布エリア住民の所得は高いと思うけど、街並みに関しては、麻布の坂上と比べても、田園調布や松濤のほうがはるかに高級住宅街だと思う。
3174: 匿名さん 
[2018-10-30 21:35:25]
目黒駅近くの上大崎2丁目(長者丸)はなかなか強烈な高級エリアですな
3175: 匿名さん 
[2018-10-30 21:40:21]
長者丸は山手線と首都高速に挟まれた立地的に微妙な場所だけど、エリア内の街並みはすごいよね。すごい豪邸と高級マンションの密度が高い。
3176: 匿名さん 
[2018-10-30 23:28:12]
さすがに言い分が苦しい
松濤一丁目(176673.5 ㎡)と田園調布3丁目(316580.6 ㎡)の
広さが違いすぎるだろ
広ければ広いほど格差は生まれるし不利に決まってる
本当は松濤2丁目(107203.7 ㎡)と合わせ考えるべきだわ
3177: 匿名さん 
[2018-10-30 23:41:26]
日本の住宅地は地価という固定概念有りきの世界だからな。
撮影地を言わずに外国人に日本の住宅地写真を見せ、wonderful!と言われる街が本当の高級住宅地。
3178: 匿名さん 
[2018-10-30 23:43:45]
田園調布3丁目は広範囲で所得の高さを維持してるのとかは本当凄いですね。
街並みも高級住宅街って感じで良い
3179: 匿名さん 
[2018-10-30 23:48:27]
>>3177
>>3178
田園調布君は田園調布に夢見すぎだよ
田園調布は長期的に見て衰退は確実www
田園調布君は現実を見ようやwww
頭が空っぽで上から目線で語る知ったかぶりの田園調布君w
海外を例に出すのは理解できないよ
ここは日本だよ
日本と海外は違うよ
3180: 匿名さん 
[2018-10-30 23:57:52]
松濤もクレストハウス前の空き地売れないからな
3181: 匿名さん 
[2018-10-30 23:58:57]
マンションに至ってはむしろ庶民的な質かと笑
土地代と手薄で割高な人件費とデベの利益がたんまり上乗せされてるだけの見掛け倒し物件が多い。質は郊外と変わらないし無駄に高いだけ。
3182: 匿名さん 
[2018-10-31 00:02:28]
>>3181 匿名さん
いや所詮マンション…集合住宅…
3183: 匿名さん 
[2018-10-31 00:02:46]
>>3176
悔しいかw
悔しいかw
反論になってないよ
頭が空っぽの田園調布君w
松濤1丁目はワンルームマンションが沢山ある中高層地域も抱えての平均に対し、ほぼ全部低層住宅街の田園調布3丁目は負けている現実を見ろやw
街並みも田園調布3丁目より松濤1丁目の方が凄いしな
田園調布3丁目が凄いのは土地の広さぐらいかw
建物は松濤の豪邸群の方が凄いな
それに田園調布に凄い金持ちってどんだけいるの?
大東建託の多田とオービックの野田以外思いつかないんだけどw
1丁目にポーラ化粧品の空き家の家があるんだっけか
全体的に高齢者ばかりだ
最近の成功者で田園調布に移り住んだ人っているの?
俺の感覚だと田園調布に憧れを持っているのは50歳以上だろうな
それ以下は田園調布がいいなんて思う人はほとんどいない
これが現実だよ
3184: 匿名さん 
[2018-10-31 00:07:23]
>>3180
だから何?
売れてない土地なんて松濤以外にもたくさんあるけどそれがどうした?
そもそも空き地だからって売りに出ているとどうしておまえはわかるの?
>>3181
都心が嫌いな知ったかぶりの田園調布君は超能力者なのか?
こりゃすげーw
おったまげた
もしかしておまえ松濤のマンションで施工業者やってたの?
3185: 匿名さん 
[2018-10-31 00:17:55]
>3184
必死やな
頑張れ笑
3186: 匿名さん 
[2018-10-31 00:23:24]
>>3185
朝から晩まで頑張っている田園調布君に言ってくれw
俺は仕事が忙しいから夜中だけだからさ
ってかおまえは田園調布君かなw
必死なのは明らかに田園調布君だしな
朝から晩まで田園調布田園調布とうるさいからな
それにレスしないってことは田園調布君本人だからと予測できるわけだ
田園調布が嫌いになったのはおまえのおかげだよ
ありがとうな
今まで意識すらしてなかったけど都心を馬鹿にして田園調布を推すおまえのおかげで覚醒したよ
3187: 匿名さん 
[2018-10-31 00:25:31]
http://goutei.jugem.jp/?eid=35
田園調布3丁目だと田舎っぽい生垣を植えろとうるさいが
センス良くカッコ良い豪邸は松濤にある
3188: 匿名さん 
[2018-10-31 02:25:48]
日本の金持ちなんてどうでもいい。世界的クリエイターはNYかベルリンに住んでる。
3189: 通りがかりさん 
[2018-10-31 14:07:55]
田園調布宣伝隊がでなくなってきましたね。

クリエイターがベルリンに住んでいるというのは興味深いですね。知らなかったです。

世界有数の金融都市でおよそ都心から田園調布まで離れた場所に高級住宅地が存在していることはあまりないような気がします。これはひとえに将来の資産価値について不安にならざるを得ないポイントと思います。

将来的に不動産を価値付けるのは誰か、言わずもがなですが。
3190: 匿名さん 
[2018-10-31 17:21:07]
都内で戸建て中心の高級住宅街で田園調布以上は無いだろうね
戸建てかマンションかどっちか好みによるし
郊外を嫌うのも好みの問題だしな
3191: 通りがかりさん 
[2018-10-31 17:31:30]
あの圧巻の規模は郊外ならでは。もっと言えば見た目だけならチバリーヒルズが1番じゃない?笑東京じゃないけど笑
3192: 匿名さん 
[2018-10-31 17:40:26]
>>3191 通りがかりさん
いや東京の話だから千葉はスレチ
東京の中で最高を決めれば良い
3193: 匿名さん 
[2018-10-31 20:31:42]
>>3190
上から目線で頭が空っぽの知ったかぶり田園調布君に上から目線で講義してあげよう
田園調布は落ち目の高級住宅街
若い新富裕層に全然注目されずに高齢者中心の街に変化している最中
もう終わりの始まりの高級住宅街なんだよ
はっきり言おうか
戸館中心の住宅街では田園調布よりも松濤のほうがはるかに上の高級住宅街
3丁目、4丁目は生垣を強制する馬鹿な住民が多くて家づくりの自由度が低い上に仕事に忙しい若い層には暮らしにくい郊外
松濤は生垣にしろとうるさい住民がいないから多くの家が刑務所のような個性的な壁を築いていて戸建て中心の住宅街なのに都心っぽい感じの風景がまた新鮮
それでいて新富裕層も松濤を買っているから新陳代謝がある
松濤は新築物件のほぼ全てが鉄筋コンクリート住宅なのも凄いところ
しかも渋谷駅に近いせいでどこに行くにも便利
銀座線も始発駅だから都内の主だったところに座って行ける
車で移動する場合も都心部の道路はあまり渋滞が起きないから便利
それとは正反対に不便な郊外の田園調布は完全に落ち目w
朝の時間帯は電車で移動するにも激込みで車で移動するにも渋滞にひっかかりやすい
これじゃあ仕事に忙しい若い新富裕層が敬遠するのはあったりまえじゃないか
そして引退後も田園調布に移住することはないだろうな
3194: 通りがかりさん 
[2018-10-31 21:41:10]
松濤と田園調布は、都心と郊外な時点でもはや比べる土俵が違います。両方とも戸建て中心の住宅エリアで豪邸好きからしたら両方ともいい街ですが、どちらが高級かと言われたらそりゃ松濤です。好き好きはありますがやはり立地は客観的な数値に現れますから。
3195: 匿名さん 
[2018-10-31 22:06:50]
治安悪い立地が高級ってのも...
松濤の円山町・渋谷至近はマイナス
3196: 匿名さん 
[2018-10-31 22:13:00]
>>3195
田園調布必死すぎw
負けを認めろよw
3197: 匿名さん 
[2018-11-01 09:52:08]
秋田犬保存会
東京都大田区田園調布3丁目22-30

秋田犬保存会の家があるけど何で稼いでるのか
秋田犬の売買?
秋田犬保存会東京都大田区田園調布3丁目2...
3198: 匿名さん 
[2018-11-01 10:20:48]
秋田犬保存会って稼げるんですね
土地だけでも10~11億はしますよ
3199: 匿名さん 
[2018-11-01 15:29:09]
>>3197 匿名さん
http://earnest-arch.jp/gallery/slideshow/032.html
それアーネストアーキテクツのサイトに作品例に載ってる
噴水とか
それアーネストアーキテクツのサイトに作品...
3200: 匿名さん 
[2018-11-01 20:15:18]
>>3197 匿名さん
仕事とかじゃなくて普通に秋田犬愛好会なんじゃね?知らないけど


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる