リバー産業株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-01 23:24:52
 

契約者専用のスレッドです。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-10-01 01:26:08

現在の物件
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
 
所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分
総戸数: 553戸

なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.2

992: 入居前さん [女性] 
[2015-10-24 14:17:45]

早々の回答ありがとうございました。

はじめてのドラム式なので、大きさに戸惑っています。
縦型洗濯機と乾燥機を今までは使用していたのですが、マンションに移る際スタイリッシュにドラム式に変えてみました。

もうすぐ鍵渡しです。 
皆様と生活できることを楽しみにしています。
本当に、よいマンションを購入できてラッキーでした。
993: マンション住民さん 
[2015-10-24 18:51:11]
ところでC棟の皆様は、いつから入居なんですか?
994: 入居前さん [女性] 
[2015-10-24 20:29:40]

鍵渡しの日が11月12日です。

以降、順次アート引っ越しセンターの調整で翌日からの引っ越しだと思います。

995: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-10-27 19:39:26]
年末調整の手続きの時期になりましたね。
昨年は確定申告をした方も多いと思います。

質問ですが、税務署から住宅取得等特別控除申告書なる物は届きましたか?
うちは届いて無いような気がするのですが、会社からは提出の用紙が回って来ています。

誰か教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
996: マンション住民さん 
[2015-10-28 12:41:16]
ドラム式洗濯機の事ですが、このマンションは普通サイズのドラムが設置できない間取りは多いですよ。
洗濯パンそのものは問題ないのですが、パンの周囲が壁に囲まれているタイプの置き場はアウトです。
ドラム本体はパンからかなりはみ出してますので、マンション用のスリムorプチタイプでないと厳しいです。
ヤマダであれば一応注文しておいて当日実際にやってみて設置できなければ全額返金キャンセルOKでしたよ。
ご参考までに。
997: マンション住民さん  
[2015-10-28 15:48:32]
>>995さん
うちも書類が届いていていないです。

998: マンション住民さん 
[2015-10-28 16:17:53]

989 さん

施工はリバー産業自社だと聞きました。

建材などはDaiken(大建工業)、海外(中国)生産されたものかもしれません。
999: マンション住民さん 
[2015-10-28 17:52:35]
>>997さん
>>997さん
私は、昨日ポストを見たら届いてましたよ!
1000: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-10-28 21:12:25]
997、999さん

ありがとうございます。
今日もまだ届かなかったです。
順番に届くんでしょうね。
もう少し待ってみます。
1001: マンション住民さん  
[2015-10-30 13:03:29]
>>1000さん
昨日ポスト見たら届いてましたよ。
あとは金融機関からの残高証明が届いたら会社などに提出できますね。
1002: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-10-30 22:03:52]
>>1001
うちはまだ届きません。
逆に池田泉州銀行からは、残高証明は来ています。
1003: マンション住民さん 
[2015-11-01 13:27:43]
皆さんも多少なりともご不安になられているとは思いますが、ここの杭は大丈夫なんでしょうか。
C棟の方は何か説明は受けておられませんか?
雑誌やネット上での情報によると杭のなるべく短い物件の方が安心で、長くてもせいぜい2~30mまでが良いと書かれていますが、ここは確か66mですよね。
某サイトの情報によればここは基礎工事に手間取ったのか時間が掛かっていたと書かれているので、リバー産業自体も杭の事は把握していると考えられるので安心かなとは思っていますが。
ただこのマンションに住んでいて駐輪場や駐車場を始めとするあちこちの使い勝手の悪さからリバー産業がいかに住民の事を軽視しているかを痛い程感じているのも事実です。
C棟側の駐車場操作盤も入口右側ではなく左側についていますし、駐輪場のあの導線の悪さは本当に出掛ける気がなくなります。
ごみ置き場の鍵穴の位置や駐車場の屋根もそうですが、きちんと検証を行っていない証拠ですね。
リバー産業の見た目最優先のあまりにも酷い住民軽視ぶりを考えると不安を感じます。
1004: 入居済みさん 
[2015-11-01 20:28:53]
ご苦労さまです。クレームの総ざらえ、総集編ですね。

同じ住民なのにノホホンと日々のマンション生活を享受していて申し訳ないです。

そうとうイラついておられるようですがあまり不安やストレスを溜められないように。

それほど「酷い住民軽視」を感じられているなら総会でしっかり意見を出して下さい。期待しています。
1005: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-11-01 23:24:52]
新スレ立てました

なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586052/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる