東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brilliaマーレ有明ってどうですか? PART 18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brilliaマーレ有明ってどうですか? PART 18
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-04-17 10:56:07
 

ブリリアマーレ有明タいての情報を希望しています。
マンションパビリオンは物件1階に移動し、販売継続しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、隣にできるスカイタワー有明と合わせて
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3910万円-1億6100万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-122.41平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設
売主:東京建物 伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売 伊藤忠ハウジング
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

※タイトルのPart表示変更および以下の過去スレURLを追加しました(副管理人)
検討板:
Part17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43264/
Part16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43592/
住民板:
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52454/
Part 9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48153/

[スレ作成日時]2009-10-18 18:39:02

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brilliaマーレ有明ってどうですか? PART 18

701: 購入検討中さん 
[2009-11-18 00:57:33]
70平米で、その価格は素敵ですね。
一先ず、モデルルームへ行ってみます。
702: 購入検討中さん 
[2009-11-18 01:14:28]
2LDKですかね?
703: 匿名さん 
[2009-11-18 06:45:27]
未だに完売できないBMAは一体・・・・
終わっていますな
704: 匿名さん 
[2009-11-18 07:04:20]
住環境は南千住より遅れているからねー
705: 700 
[2009-11-18 08:08:46]
>>701

すみません700です。BEACONタワーと間違えて書き込みしてしまいました。
悪気はありません、本当に過失です。ページ2つ開いていたための間違いです。

モデルルームはBEACONへ行ってみてください。
まだ、残っていると思います。
706: 購入検討中さん 
[2009-11-18 08:10:16]
あれ、700は俺なんだけど。。。。
ビーコンは高いよ。行っても無駄かと。
707: 匿名さん 
[2009-11-18 08:35:56]
あれ、700は俺だけど。。。。
700は何人いるんだ?
南千住が安くてお買い得かと。
708: 匿名さん 
[2009-11-18 08:38:00]
>>705 >>706

投稿の時間差、わずか2分・・・とんでもないね。
他人のマンションを馬鹿にすることしか考えてない、性根の腐った人間・・・・
おそらく投稿してる本人は、卑劣な内容だと思っていないでしょう
満足げな顔でモニターを覗きながらへらへら笑っているのではないでしょうか
709: 購入検討中さん 
[2009-11-18 20:31:51]
ご近所のオリゾンマーレでは、修繕積立金が4倍になる計画があるようですが、ここも5年後にはそうなるのかな?
710: 購入検討中さん 
[2009-11-18 20:44:45]
3910万の部屋は65平米だったと思います。
北西側低層階。
711: 710 
[2009-11-18 20:46:34]
すみません710です。BEACONタワーと間違えて書き込みしてしまいました。
悪気はありません、本当に過失です。ページ2つ開いていたための間違いです。

モデルルームはBEACONへ行ってみてください。
まだ、残っていると思います。
712: 購入検討中さん 
[2009-11-18 20:51:30]
今、価格票持ってるので、マジレスすると
3910万の部屋は南西11階53.79平米です。
タイプはSW-50Iです。
以上、嘘ネタ漫才は止めましょう。
713: 購入検討中さん 
[2009-11-18 20:54:14]
ちなみに、4000万円以下の部屋は、60平米以下にしかありません。
714: 匿名さん 
[2009-11-18 20:56:52]
すみません。オリゾンマーレです。
修繕積立金4倍へアップ構想はとん挫、任期がきて理事も退任で、構想自体がとりあえず消失。
よく覚えてませんが、大規模修繕に備え、一時金徴収を避けるための方策の一つだったと思います。いずれにせよ、そう興奮するほどのことではありませんでしたよ。
715: 契約済みさん 
[2009-11-18 20:56:56]
30階で40平米3300万っていうの、先日MPに行ったとき残っていましたよ。
716: 匿名さん 
[2009-11-18 21:00:39]
40平米3300万ってめちゃ高いですね。
坪単価300万以上ですね。
717: 匿名さん 
[2009-11-18 21:05:38]
ホームページを見ますと残ってる部屋はで65平米とか70平米の手ごろな部屋がないですね。
718: 匿名さん 
[2009-11-18 21:06:50]
坪単価270万では?w
719: 入居予定さん 
[2009-11-18 22:38:59]
>>715
その物件残ったのですね。
自分が聞いた時には申し込みが入った後でした。
ってことは、誰かがローンおりなかったと思われます。
あの金額なら結構いいなーとおもっていました。

>>717
もう残り戸数が少ないですからね。
50,60平米か90以上平米しか残っていません。
70,80ならお隣さんを待つしかなさそうです。
720: 購入検討中さん 
[2009-11-18 22:43:42]
オリゾンマーレ修繕費4倍計画はまだ生きてますよ。
1月の総会で決まるはずです。まぁまだモメてるらしいですが。。。
721: 購入検討中さん 
[2009-11-18 22:46:56]
オリは管理組合ともモメて、エントランスの掃除が止まってるそうな。
ブリも同じ道を歩まねば良いがね。
722: 匿名さん 
[2009-11-19 00:17:46]
>715
MPってなんですか??
723: 契約済みさん 
[2009-11-19 03:15:54]
>>722

マンションパビリオンのつもりで書きましたが、今パビリオンはなくなってマンション内の事務所になってましたので、間違いです。
すみません。
724: 検討組 
[2009-11-19 07:35:32]
以前、ここは管理会社以外に不満は無い、というコメントが掲載されていましたが、具体的に管理会社についてどんなチョンボがあるのか教えてください。

マンション選びに管理会社の品質は重要な条件の一つと考えています。
725: 匿名さん 
[2009-11-19 08:44:35]
残り戸数が40を切ったなら、即入居物件とはいえ、値引きはマックス1割程度にとどめて、あとはこれから大規模なプロモーションを仕掛けるスカイタワーの検討客の中には、2011年まで待てない客もいるから、それをBMAにまわせばよい、と東京建物は考えてるんじゃないかと思う。今は単身世帯向けが空いてるらしいけど、メドがついたら、それこそ賃貸にまわせばよいと考えているのでは。
販売状況としては、800戸の大規模でありながら、あと4ヶ月で竣工する豊洲の新タワーを抱える住友不動産がはるかに深刻で、豊洲のツインタワーの販売が芳しくないから、次を販売したくてもできない。
東京建物としては、今は別に販売は焦ってないんじゃないか。
726: 購入検討中さん 
[2009-11-19 08:52:58]
>>725
嘘か本当かは分かりませんが、先日モデルルームに行ったところ
営業の女性が全く同じことを言ってました。
もしかして、>>725さんはエスパー?
728: 匿名さん 
[2009-11-19 11:07:57]
しかしスミフだけが唯一一切値引き無しで売ってるからね
729: 匿名さん 
[2009-11-19 11:21:06]
東京建物は456億の増資を発表しましたし、当分はお金には困らないから余裕でしょう。
株価は一気に急落しましたけど。
730: 匿名さん 
[2009-11-19 11:46:12]
>>729
考え方は人それぞれだけど....困った状態だから増資したんだと思うよ。
経営状態や販売の見通しなど、不動産業界は先がまったく見えません。
731: 匿名さん 
[2009-11-19 12:12:59]
この時期に増資するのはブームみたいなもの。
不動産に限らず、多くの企業が増資する。
毎年のことなんだが、知らない人もいるんだね
732: 証券マン 
[2009-11-19 13:58:44]
この時期に増資する、なんて習慣はどんな企業にも一切ありませんよ。
知ったかぶりも程々に(笑)。

特に相場全体が冷え込んでいて、株価が冴えなくてもでも増資しちゃう会社は、銀行政策がうまくいっておらず、やむにやまれずやるケースがほとんど。

販売元がぶっ飛ぶと物件のブランドまでケチがつきそうで心配。頑張ってよ!
733: 匿名さん 
[2009-11-19 14:04:41]
>>732
本当に証券マンですか?
あまりにも、無知すぎますが。
11月に入って、何社が増資したか知らないの?
このスレは平気で他人になりすましたり、嘘を書く人がいるから困ったものです。
734: スミフマン 
[2009-11-19 14:04:54]
住友不動産は自分たちのブランド力を信じて疑わない、素晴らしいカルチャー(笑)があるからです。値引きはほとんどしません。


だから売れないんです。


値引きせず、かつ彼らの誇りを守りながら売る方法は他社物件を落とすのみ。
有明のスミフ物件を覗いた方は100%BMAのネガキャンペーンを受けたはず。
他のエリアでも同様です(笑)
735: エセ金融マン 
[2009-11-19 14:12:39]
>>733

今年の増資が多いのはただ銀行が貸し渋っているからです。
例え大手だろうが、銀行は独自ルールを設けて抵触する企業には容易い条件で貸さないようになりました。

これは毎年のことではありません。

こんな株価で増資するのは長期的な資本政策なんて言ってられない会社だけなのです。
736: 匿名さん 
[2009-11-19 14:20:03]
>>735
今度はエセ金融マンか・・・苦笑
本当は、新聞も読めない無職なのでは?

その理論では、18日に増資発表した三菱東京UFJ銀行も危ない会社になってしまうよ。
同じく、今月に増資した、東芝も、日立も、日産もか?
笑っちゃうよ。
エセ金融マンって、もしかして、小さなサラ金か何か?(爆笑)
737: 証券マン 
[2009-11-19 14:23:22]
今月は、三菱が1兆円の増資
NECは1400億か
738: 日本証券新聞主幹 
[2009-11-19 14:26:52]
 今、株式市場を直撃しているのは大型増資。12日に日本郵船 <9101> が1400億円超、13日には三井化学 <4183> が約640億円超の増資、週明けの16日には日立製作所 <6501> が最大で4156億6500万円の資本増強(このうち、転換社債で1000億円の調達)と発表したほか、三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306銘柄情報
739: 匿名さん 
[2009-11-19 14:27:18]
今、増資は増えてます。
理由は企業が二番底を警戒していて、まだ調達環境のいいうちに調達してしまおうと考えているからです。
借入水準高い会社はエクイティを選択します。
これが事実です。
741: 匿名さん 
[2009-11-19 14:31:32]
>>737,>>738

エセ金融マンの次は証券マン、その次は日本証券新聞主幹って・・苦笑
漫才でもやってるつもりですか?(笑)

ちゃんと調べられてるじゃないですか。
今後は、そうやって調べてから投稿しましょうね。
11月は毎年増資が多い月なんですよ。理由は、本当の証券マンなら分かるでしょ?
まあ、もう少し勉強しましょうね。
742: 匿名さん 
[2009-11-19 14:33:38]
>>736
>本当は、新聞も読めない無職なのでは?
ほんとに大丈夫か?
一部上場だろうと、各業界の超有名企業だろうと、今の経済不況で四苦八苦だから
生き残りのための「増資」は間違いないよ。
そんなの素人の私でも理解している。

例年は「攻めのための増資」だが、他の人が言ってるように株価低迷期でも必死に増資するのは「守り又は壁際の増資」ですわ。

1流だろうと2流だろうと企業規模は関係ない。
株価低迷で、さらに特損が年末までに出るかもね。
743: 匿名さん 
[2009-11-19 14:38:50]
>>742

>そんなの素人の私でも理解している。

素人と言うだけあって、全く理解できてないですね。
株価低迷って・・・全く的外れなんだが。
素人さんの投稿は、無意味だからトイレのドアにでも落書きしてください。
763: 匿名さん 
[2009-11-19 18:17:29]
また、あのおかしな奴が登場でごっそり削除ですか(笑
764: 契約済みさん 
[2009-11-19 18:19:26]
どうでもいいことで知識のひけらかしはやめましょうよ
765: 匿名さん 
[2009-11-19 18:42:38]
あの投稿の何がいけなくて削除なのか理解できない。
>>735>>743も、スレ違いだし、情報も嘘ばかり。
767: 匿名さん 
[2009-11-19 18:52:02]
削除されたのは、東建批判と有明批判だろ?
大丈夫?
781: 匿名さん 
[2009-11-19 19:10:52]
あれを書いたご本人に第二弾を執筆して頂きたい。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる