注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

601: 匿名さん 
[2015-09-30 21:33:37]
標準装備。とは、オプションを平均的に入れた人たちが大体このくらいいる、ということを標準装備というらしい。

よって、ほぼオプションという。
これ、誇大広告ですよね?
602: 入居住み 
[2015-09-30 23:20:45]
チラシや住宅雑誌を見ると、完全フル装備とデカデカとうたいながら紹介されてる家はOPのオンパレード。
あれを見たら騙される。
知らない人が見たら、あの家が全て標準装備だと思ってしまってもおかしくない。

長期優良住宅の件もしかり、誇大広告と言われても否定はできないでしょう。
603: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-09-30 23:48:00]
入居済みのものです。
これから富士住建で建てる人の参考になればと思い書き込みします。

気密性は標準だと建て売りと変わらないかもですね。
ただしサッシはYKKでガラスは旭硝子のサンバランスセキュリティーというグレードが高いものが標準です。
断熱材がグラスウールと換気が3種が標準なのだからかもですが。
私の家はリビングが1階の約23畳で、エアコンは一台のみしかいれていませんが、今のところ必要充分です。
2階の部屋は、夏場の昼は相当暑くなりますので、2階リビングにする方は、電気代がかかりそうです。
家の構造については標準的な部類に入ると思います。

キッチンやお風呂等の設備は大手ハウスメーカと比べても、金額が高いものが標準なのは間違いないと思います。
選択肢は少ないですが、妻は逆に迷わなくてよいと言っていました。

確かに外観は建築実例をみると建て売りと変わらないものが多いです。
オプションにはなりますが、特殊な窓への変更や片流等の屋根形状にすることで、ガラッと変わると思います。
実際に私は外観にこだわっていたので、かなりのオプション料金になりました。
ちなみに外観にこだわる場合は、間取りから考えていくと、ありきたりな家になるので、好みの外観から考えていくとよいと思います。

また外観にこだわるならサイディングよりタイルが良いです。私の家はサイディングですが、サイディングはどうしても継ぎ目が目立ちます。
富士住建では、最近Fugeとかいう継ぎ目が目立たないサイディングが標準になったらしいですが、実物を見ていないので、なんとも言えませんが…

富士住建は大手と比べると営業、現場監督とも抱えている顧客数が多いと思われるので、きめ細やかな対応は難しいと思います。
また、設計士やインテリアコーディネーター的な人もいないので、全て営業と現場監督のみとの相談となります。
ですから施主が建てたい家のイメージをしっかり持っていて、また建築中もしっかりチェックする事が必要です。

実際に家をつくる、大工さん等の職人は、良い仕事をしていると思います。施工については、私の家では大きな問題はなく綺麗に仕上げて頂けました。
ただし入居後に何回か、施工ミスを見つけ営業、現場監督に連絡していますが、対応までには時間がかかります。しばらく連絡がない時は催促の連絡をこちらからする事が必要です。

ごちゃごちゃと色々書きましたが、施主に建てたい家のしっかりしたイメージがあれば、富士住建は大手と比べお得に立派な家が建つと思います。
ちなみに富士住建で建てるにあたり、マイホームデザイナーが非常に役に立ちました。

実家は積水ハウスで、私の家の建築費の倍以上かけて建てましたが、見た目はそんなに遜色ないです。
ただ経年劣化については、入居して日が浅いので分かりません。


604: 入居済み住民さん 
[2015-10-01 12:58:02]
型落ち?設備はほとんど最新のモデルのものだと思う。
もちろんキッチンもお風呂も。ショールームで確認してるから間違いない。
本当に建てたのかしら?
605: 匿名さん 
[2015-10-01 14:20:01]
>>600

いや、建ててないでしょ!
外観のデザインがありきたりすぎて、建て売りレベル?だったら、オプションでもなんでも使って変えればいいじゃない!わかってて建てたの?
型落ちの広いだけのキッチンとお風呂?別に型落ちではない。富士は常に新しいものを導入してますよ。広いだけって文句いってるなら、わかっててなんで富士住建で建てたの?
LVLも問題ある?富士住建の家でLVLでなにか問題が生じた事例はあるんですか?教えて下さい!
長期優良住宅対応でも、申請しなければ長期優良住宅にならないよ。それはチラシなどにも書いてあるし、営業はきちんと説明してくれるはず。営業の態度が一変したら、所長なり本社に言って、変えてもらえばよかったのでは?
床暖房も普通の大きさのリビングならちょうどいい大きさだし、あれ以上あってもそれこそ電気代の無駄。足りなかったらオプションで足せば?気密の問題も、どこの建物と比較しているのかわからないけど、うちでは満足していますよ。

あなたがあげていることは、調べたり聞いたりすれば予めわかることなのに、それでも建てたの?広すぎるキッチンとお風呂が気に入らなかったらよそで建てればよかったんじやない?ほんとに建てたのなら馬鹿さらけ出してますよ!
富士住建はその人に合う合わないは、はっきりわかれます。合わなきゃ建てなきゃいい話で、合えばこんなにコスパのいい家はありません。合わないとわかってて建てたあなた達が悪い。こんなところで文句をいうのはお門違いです。

まあ、ほんとに建ててたらの話ですが。どれも掲示板やらネットで叩いてる情報を拾ってきただけでしょう。
606: 入居済み住民さん 
[2015-10-01 14:52:23]
このスレで、建売っぽいって書くと、必ず目くじら立てて反論する人が目立つ。
なぜだろう・・・。
607: 入居済み住民さん 
[2015-10-01 17:15:00]
床暖房はガスを選べるので都市ガス使える地域ならガス床暖房おすすめ。
ガス料金が1年通して割引価格になる。
床暖房の設備があるだけで適用される。
そういえばオール電化にしなくてうちは正解でしたね。
ガスは安いけど電気は異常に値上がりしました。
608: 匿名さん 
[2015-10-01 21:33:05]
>>606
建売っぽい、じゃなく、建売ですよ。
間取りも飯田◯業のような間取りしか無いし。
標準ていう大嘘を並べて広告を出す。

まだ、建売買った方がマシですよ。
609: 匿名さん 
[2015-10-01 22:27:38]
>>608
へぇー
よく知ってますねー。うちは間取りは完全に自由でしたけどねー。
それが富士住建の良いところなんですけどね!ほんとに、知ってて書いてる人がどのくらいいるのだろう?
610: 匿名さん 
[2015-10-01 22:44:10]
>>608
そんな言い方は富士住建に失礼です。
建売とは、ほど遠いですよ。
777万円で家が建つアイダ設計の標準グレードと同じくらいか少し劣りますが、注文住宅ですよ。お風呂だってヤマハからINAXに変えることだってできます。
床の色だって、変えられます。
構造だって注文住宅のアイダ設計と同レベルくらいです。
611: これから建てます [男性 30代] 
[2015-10-02 00:20:43]
チラシに載ってる家に関しては標準仕様は見当たらないですね。
標準仕様+αでも選択できないので完全OPなんでしょうね。
外観については確かに標準のHugeでは建売とそう遜色ない感じになります。
というかチラシに載っているタイルなんてありません。
間取りも営業さんが作りますし、603の方がおっしゃっている様に施主が具体的なイメージを持っていないと建売とそう変わらない家が提案されます。
大手ハウスメーカーから富士住建を選択すると不満が出るのでしょうが、建売から富士住建に変えた私たちにとっては、標準仕様が一定以上で、ある程度変更できる「準」注文住宅っていう感じです。
キッチン・バスの標準仕様になっているトクラスショールームで富士住建仕様を確認したら、結構凄い仕様になってますって言われましたよ。
とはいえ、我が家も打合せが進むにあたって、いろいろと「あーした、こーしたい」って言いますけど、「厳しいですね」とか「割高になりますよ」って、結構スルーされます。勉強する人、こだわる人は富士住建では厳しいかな?って感じがします。
OPは明朗会計になっていて、交渉次第で値段が変わらないっていうところが却って良いんですけれどね。
富士住建の標準仕様になっている構造・断熱・住設備に納得しない人は行かない方がいいです。標準仕様から変更すると余計にお金がかかりますし、打合せすればするほど完全注文住宅ではないと思います。もう、ネットワーク環境の提案なんてひどいもんですし(言わないとLAN配線すら確認してこなかったし。。)
と感じたままを書いてますが、我が家は一定の範囲内で楽しんでますよ。スーツで言うならセミオーダーです。富士住建。
612: 匿名さん 
[2015-10-02 08:46:46]
>>611
セミオーダーなんてとんでもない。
フルオーダーの注文住宅ですよ。
3LDK〜4LDKの数プランから選び放題です。
柱は全て2.5寸の極太柱。
基礎幅は100の頑強さ。
外壁はサイディングの13ミリ。
スペックも抜群です。
613: 検討からはずしました 
[2015-10-02 09:40:48]
>>612
スペック低くない?
だいたい、普通は柱3.5、サイディング15から17ミリでしょ。
614: 匿名さん 
[2015-10-02 21:49:29]
>>612
それ建売よりもスペック低いから。
しかし、ひどいスペックの家だな。建売以下とか。
615: これから建てます [男性 30代] 
[2015-10-03 12:36:08]
何か情報が違うみたいですね。
うちの仕様表には柱は4寸、サイディングは16mm
ってなってますよ(標準仕上げです)。

プランは選び放題っていうのは、土地が広い場合ですよね。
うちは土地が狭いのでLDK配置を優先した結果、他の部屋の間取りはほとんど変更できない感じになりました。
そうそう、お金気にしなければフルオーダーになります。

616: 入居済み住民さん 
[2015-10-03 15:22:06]
基礎は15cm幅ですね。
嘘ばっか書いて何したいんだろこの人。
618: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-03 19:31:07]
現在ローン審査中で早計かもですがオール電化かガス併用か悩み中です。
現在プロパンガスでオール電化未経験です。
お風呂とコンロで太陽光発電があるならオール電化のメリットが勝つかな?と率直に思うのですが30坪そこそこの家だとどのようなものですか?
619: 働くママさん 
[2015-10-04 01:02:40]
お友達の家ですが、建坪30で太陽光5kWのせています。オール電化ではなくIHとお風呂はガス併用です。電気契約を40Aで売電ひと月約2万円と言ってました。私の家はオール電化希望しています。電気契約は100Aを予定してまして、太陽光は4.5kWのせる予定です。まだ建てていませんので分かりませんが、HMの方は約14000円くらいの売電になるのではと説明してくれました。参考まで。
620: 入居住み 
[2015-10-04 02:28:38]
>>605
私の後悔した内容を書いたまでですので、他人にとやかく言われるのはおかしいでしょ。
「いや、建ててないでしょ!」とか何の根拠のもないのに真っ向否定とか意味がわかりません。
エスパーなの?
富士住建で建てたら後悔しちゃいけないの?

アナタが満足してるならそれはそれで結構。
ただ私には関係ない。
だから私に絡まないで下さい。
625: 匿名 
[2015-10-04 23:28:39]
>>618
富士住建で30坪の家を建てるなんて絶対にやめた方がいい。富士住建の30坪のプランで坪単価を割り出してみな。中堅HMで建てられる額になるから。それをわざわざ自由度の低いローコストメーカーで建てるメリットなんてないでしょ。将来の資産価値からみたら尚更。
626: 入居済み住民さん 
[2015-10-05 01:08:16]
>>624が本当に施主かは私も疑問。
何か証拠アップしてみてください。
628: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-05 06:51:33]
>>625
営業さんとショールームでチラシ見て間取り図の建築事例で32坪くらいの二階建てで建物はこれで建つんですかって聞いたら建つというお返事だったのですが…
今プラン作成していただいてるところでハッキリ見積もりいただいたわけではないのですがチラシの値段では不可能なんですかね…。
629: 匿名 
[2015-10-05 17:12:32]
>>628
チラシの値段は建物だけの価格。契約する前に明確な見積り金額を出してもらった方がいい。契約する前だと明確に出さない営業もいる。また、それは次回、また次回と先伸ばしにする営業もいるからはっきり言って出させた方がいい。
個人的な意見させてもらうと、32坪の家に、富士住建のウリであるあの風呂とキッチンはサイズ的に合わない。
その分のしわ寄せがLDKにくる。狭くなるよ。
更に言うと、今時、長期優良を標準にしないなんて会社なんて信用ならない。標準にしないのは必要な手続きと書類が増えるから顧客の回転率が落ちる為。その上、営業の能力は低い。
もっと自由度が高くて良いHMはいっぱいあるよ。考え直しな。
630: 入居済み住民さん 
[2015-10-05 19:15:50]
富士住建と同じ値段で富士住建より自由度が高くて長期優良が標準でチラシの価格が建物どころか付帯工事全部込み?で営業が優秀でLVL使ってない中堅HMってどこですか?
もちろん設備も富士住建よりいいんだよね?
そんな素晴らしいところがあったらぜひ知りたい。
知人を紹介したいので。
631: 匿名さん 
[2015-10-05 21:26:22]
>>630
「標準」って言葉には、何が含まれてるの?
「本体」とか「付帯」とかわかりにくく言ってるけど。

※実際○百万円以上かかりますよね?(笑)

お風呂の大きさすら「変えられません」ていう設計の、どこが自由なの?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
634: 入居済み住民さん 
[2015-10-05 21:54:45]
付帯工事がわかりにくいってそれでよく新築検討したな
本当に新築したの~???
自分が検討してたときどこのHMでも建物価格と付帯工事の費用は分けて表示してたけど
付帯工事もコミコミで価格表示してる中堅HMってマジでどこよ
自分が検討したとき(営業じゃなく施主なので。また契約書でもアップロードしようか?)そんなところなかったぞ
標準が窮屈ってのもわかるけどそれも特に中堅レベルのHMならどこも同じ話だよな
635: 匿名さん 
[2015-10-05 21:56:00]
>>634
アップロードしてみろよ?
636: 入居済み住民さん 
[2015-10-05 22:10:40]
はいどうぞ
契約書ファイルの中とすまいるカード
はいどうぞ契約書ファイルの中とすまいるカ...
637: 匿名 
[2015-10-05 22:19:03]
>>630
富士住建より自由度が高いとこなんていくらだってある。
長期優良が標準なんて今時当たり前。
付帯工事込みなんて書いてない。
設備だけは難しいかもね。富士住建の唯一のウリだから。大量叩き買いして、それを消化しなきゃなんないから客の選択肢が奪われる。見栄っ張りの勉強しない又は知識のない客がいいカモにされる。
LVLのことなんて書いてない。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
643: 入居済み住民さん 
[2015-10-06 00:07:04]
>600>620の方は富士住建のオーナー家族として主婦としての立場から見て疑わしいと思っています。
悪意を持っている男性が建築した主婦を装って書いているのでは・・・と思ってしまいます。
どうか何か証拠を画像でupしてください。かんたんにできるはずです。
644: これから建てます [男性 30代] 
[2015-10-06 01:39:23]
荒れてますねぇ。
今、建築途中ですが、
土地を持っている人は富士住建を選択肢にするのは後回しにした方がいいですよ。

建坪30坪くらいで、坪単価は標準のみで50万円半ば。
おいおい、チラシの価格と違うじゃん、って。
(チラシの価格は太陽光が載らないプランなのかな?)
都内は準防火仕様で坪単価上がるとは言うものの、他の差額分の説明はなし。
構造も「J-Wood構法」採用なので、内容説明も詳しいんだか、詳しくないんだか。

指摘されている方々の通り、「標準」って各々の住設備が割りきりで少し良いものになっているだけ。
(でも大手HMで建てた知人宅より建具はかなり良いです。大手といってもチョイス次第?)
それでも我が家はオプション入れると60後半まで行きます。
(付帯工事は別途です)
エアコン5台も2.2kw×5というkw計算なので、広いLDK用で3,4台分必要になります。
6畳以下の部屋は標準外と言われ、窓さえOP追加です。

我が家はいい土地を紹介してくれた縁があって富士住建にしてますが、
土地次第では他のHMにしてます。

会社もここ数年で伸びているので人材不足は否めません。
隣で打合せしてた家族の監督・営業担当では即効、断りorチェンジを申し入れしてたでしょう。
(言葉使いに品がない、フランクすぎる)
これは、当たり外れの問題なので、他のHMにも言えるのかもしれません。

「完全フル装備」っていいますが、こだわりの少ない家族向けでしょうね。
(いや、言い過ぎか。目の肥えていない家族向けかな?)
我が家ではフル装備の割に、いろいろとOP計上されるねって言ってます。。
嫁は、チラシの家の外観は標準じゃできないじゃん、って突っ込んでましたけど。

富士住建は選べる選択肢の中で納得できる人はいいかもしれませんが、「こうしたいってイメージがある」人は避けた方が良いのでは?と思います。提案なんてほとんどないし、ミスマッチで疲れるだけだと思います。
富士住建で検討されている方は良い営業担当・監督にあたりますように。








645: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-06 06:34:08]
>>644
とても参考になります。
いろいろ最初から標準でついてくる富士住建を気に入ってたのですがプラン次第で他も検討する覚悟は持っておこうと思います。
窓やエアコンなど後から話が違うってなる方多そうですよね…他でも1つや2つある事なんでしょうけどね
どこかで見たんですが富士住建のメリット活かすなら36坪くらいにはなるとか
近所で見たカクカクした箱のような家よりも多少家っぽいものが建てばいいなくらいで建売でも良いくらいですが予算だけはこだわらなければいけないですからね。
太陽光って標準になってますが別途かかる費用あるんですか?
646: 入居済み住民さん 
[2015-10-06 08:05:56]
30坪なら狭小地加算されてるな
どこのHMでも狭小なら高くなる
富士住建のチラシにも坪数によって坪単価は異なるって書いてあったよ
誤解を招く書き方なのは否定しないがそれはどこのHMもハンコを押したように同じ

OP入れまくったら高くなるのは当然では
どこのHMでもこだわりゃ高くなるよ
特にこだわらなければ完全フル装備でいいと思うよ
カーテンもエアコンも食器収納までつくのはここだけだった

富士住建より設備等自由に選べるHMはいくらでもあるけど
富士住建と同じ予算だと見た目どころか建物の中も建売になる
これが現実じゃないの
何かHMに幻想抱きすぎなのでは
(新築を計画する前の俺もだいたいそんなもんだったので偉そうなことは言えない)
色んな選択肢がある中自分のニーズに合ったHMを選べばよいだけであって
どこのHMも一長一短っていうのが実感ですわ
俺はあちこち回った上って検討した上で富士住建を選んだけどさ
もっといいHMがあるっていうならぜひ教えてほしいよ、ホント
そっちのほうがより参考になると思う
647: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-10-06 08:48:22]
>>646
大手ハウスメーカで建てたとしても、標準仕様で建てると見かけ上は、建売と見分けるのって難しいと思いますよ。

たぶんハウスメーカのモデルハウスのようなものを想像されてるんでしょうが、だいたいのモデルハウスは坪単価にすると軽く100万を超えてますから!
(大手のハウスメーカだとモデルハウスの建築予算は1棟につき1億円ぐらいです。)

富士住建は同価格帯のハウスメーカと比べると、標準仕様は相当頑張っている部類と思いますよ。
選べる種類が少ないのは事実ですが。
ちなみに嘘が書き込まれていたので、書きますが
標準で構造材は3.5寸で、サイディングはニチハの16ミリです。

富士住建は、まずは設備が気に入った人向けのハウスメーカでしょうね。
どうしても見かけ上、建売と間違われなくないなら、ウィザースホームのようなタイル貼りが標準装備のハウスメーカや、ヘーベルハウスのような外壁ですぐ分かるようなハウスメーカを選べば良いかと。





648: 住まいに詳しい人 [男性 30代] 
[2015-10-06 09:37:24]
>>647
あなたの言う通り!建売っぽく見えない様にするには外観に特徴があるメーカーを選ぶべき。だけど結局、家は大きさが全て。
富士住建みたいな廉価不自由設計にしたんだから、あの馬鹿でかい風呂が無理なく納まる延床50坪以上の家にすべき。どこで建てたってサイディングの40坪も無い様な家なんか建売にしか見えないから。
でも頼みの内観も程度の低い客を引っ掛ける為に、設備で客寄せパンダをして普通の個室に窓さえOP請求して、結局中途半端な値段と内装に。出来上がった家は風呂とキッチンだけでかく、LDKの狭いエアコンだらけの低断熱住宅。お客さんも風呂とキッチンの大きさしか褒めるところがなく、座るところもない有様。
そういった富士住建の悪いところが50坪の延床にすれば、外観が安っぽかろうが大きさで建売には見えない。風呂やキッチンがちゃんと収まった上でリビングも広々。安っぽい床材も幅広にしておけば格好は付く。部屋も全て大きくなるので窓もちゃんと標準で付くとオールクリア。
延床50坪、付帯工事費OP込で3,000万円。これ未満は富士住建のメリットは無いよ。
なぜ埼玉県伊奈町なんてド田舎にある会社か良く考えよう。チマチマ材を切らなきゃいけない様な都市部に向くとこじゃない。
大手HMで建てた狭い家の隣に、どーんと大きい下屋のある邸宅風ローコスト住宅を建てるのが人生設計上最良!
649: 匿名さん 
[2015-10-06 09:40:21]
>>636
契約書添付とか言って、しょーも無い紙をアップロードしてんじゃねーよ。
「契約書アップロードしてやるよ?」なんて言って、出来てねーじゃん(笑)

正直に、金額をさらけ出すと、偽りがバレてしまうので、お見せできません。
申し訳ありませんでした。
って、たくさんの被害者に謝れよ。富士住建さん?


まぁ、柱3.5寸、外壁15ミリが標準なのはわかったから。素敵な仕様ですね(笑)
650: 匿名さん 
[2015-10-06 10:25:51]
設備はとても良いもの入ってて、いいと思いますが、

不具合があったので、連絡しても全く対応してくれませんでした。
友人が三井ホームで建てましたが、何かあれば本当にすぐ対応してくれると言ってました。

富士住建の社員の方へ。
ここにこれだけ書き込む時間あるなら、もっと仕事したらどうですか?
652: 匿名さん 
[2015-10-06 14:15:37]
620=648
50坪で建てる人なんてあまりいないと思う。たしかに30坪だと狭そうだけど40坪あれば充分だよ!

うちはオプション色々付けたけどそんなには上がらなかったよ!他のハウスメーカーの方がオプションでドーンとあがるんでない?
653: 匿名さん 
[2015-10-06 15:00:22]
>>652
人それぞれですよね。。
私も、600万くらいしか上がらなかったから、契約しましたけど。
自分が紹介した知人は、とんでもなく金額が膨れ上がって、結局契約はしなかったので。

人によりけりだと思いますね☆
657: 匿名さん 
[2015-10-06 17:32:59]
650がオーナーカードupすれば解決
658: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-06 17:39:07]
皆さんの書き込み本当に参考になります。
50坪はさすがに無理ですが40弱なら見積り次第でいけそうかな…
オプションでつけるというとやはり断熱材や引き戸への変更や照明などが多いんでしょうか?
ブログで見たお宅のキッチンがダウンライト?のみでかなり暗く見えたんですが写真だからかな~と思っていたのですが標準の照明だけだと足りない…とか?
まだ具体的に話を進めている段階ではないので正直標準以外に足した方が良いものが全く思いつかない状態なので教えていただけたら嬉しいです!
661: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-10-06 20:46:44]
>>658さん

引き戸採用できる箇所なら採用した方がいいと思いますよ。
差額も確か1万5千円ぐらいで、ソフトクローズ機構もついてます。

我が家は断熱材は、最後まで泡断熱と迷いましたが(差額も大きいので)、結局は標準のグラスウールのままです。
アクリアネクストという商品で標準的なもののようですが、特段寒いとかはないです。
富士住建の場合は、第3種換気なので泡断熱にしても冷気の侵入があり、効果が疑問です。

照明を付け足す場合は、施主支給がお得です。ネットで買って取り付けだけ頼むと良いと思います。
キッチンは確かダウライト2個しか標準ではなく明るさが足りないと思われます。
我が家では3個追加してダウライト5個にしました。
特にキッチンは明るさが重要だと思うので気をつけた方が良いと思います。

また10畳以上の部屋は調光できる照明が標準ですが、それ以下の部屋は調光できない照明です。
電球色を選ぶと、若干暗くなるので補助的な照明等を追加した方が良いと思います。

ブログはやってないですが、もし富士住建と契約を考えられてて、外観や内装等を参考にされたいなら、限定公開しても良いですよ。
663: 入居済み住民さん 
[2015-10-06 21:59:46]
小屋裏収納おすすめ
ちゃんと壁紙と床張ってくれ40万ほどで安かった
他メーカーだと80~120万の見積もりだったからお得かも
荷物をいっさいがっさいつっこめるのでこれはやって正解だった

照明は標準はありきたりのシーリングライト(全てパナソニック)とかだから
パナソニックのショールームに設計図持って行ってあかりプランを作ってもらうのがおすすめ
プランナーの提案を富士住建に持ち込むと差額計算して変更してくれる
ショールームは色々体験できて非常に勉強になった
664: 匿名さん 
[2015-10-06 22:17:22]
>>663
いやいや、40万は高ぇーよ(笑)
80万かかるメーカーは国内に無いし。
だまされるなぁー。
665: 通りすがり 
[2015-10-06 22:57:05]
>>636
画像のキャッシュデータから、色々データ取れて身元特定とかになりませんか?
大丈夫ですか?
666: 匿名 
[2015-10-07 00:12:32]
富士住建はやっぱ設備屋だね。
家に関する拘り=設備への拘り‥でしょ。
ちがうよね〜そうじゃないよね〜。
1番肝心の躯体の工法ですらj-woodで結局外注みたいなもんでしょ。
家自体に拘りはないんだろうね。

因みに、jーwoodの建材LVL。
ちょいちょい話題に上がるけど、元の木はラジアータパイン。成長が早いため、密度が低く耐久性が低い。年輪もボヤけて見えない、若しくは年輪の間隔が広い。節が大きい。虫に食われ易い。という特徴を持った建材には不向きの安価な木です。そんな欠点だらけの木を建材に使えるようにしたのが、桂剥き、接着剤、薬漬けという方法で作られるLVLです。かつて取り扱っていた業者からカビが生えやすいなどという書き込みもありましたね。水分を吸うと膨れ上がるなんて書き込みもありました。
しかし、強度は無垢を若干上回るようです‥最初は。家って何十年も住むものですよね?どうせ比較実験を紹介するなら10年後とかの結果の方が有意義ですよね。でもそんな結果は出しません。集成材全般に言えることですが、無垢との比較で、その強度は数年で逆転するんです。だから初期のデータしか出しません。
それを知った上でj-woodを採用しましょう。LVLの接着剤は300年耐久の実績があるそうですから悪くないかもね。
667: 匿名 
[2015-10-07 00:29:04]
富士住建は断熱にグラスウールを採用しています。これ、30年前からある断熱材です。会社側のメリットは安い、パッケージされているから扱い易い。会社側のデメリットはなし。施主側のメリットは標準で追金なし。昔の家よりは寒くはない。デメリットは湿気に弱い。経年で壁内で落ちてくる可能性有り、隙間の開く上部から寒気が‥。ってとこです。
じゃあOPの現場発泡断熱は?
硬質ウレタンで機密が取り易い‥最初は。硬質だから地震の度に隙間ができてくる。経年で収縮する。燃えると有害物質を発する。湿気を吸い込んでも吐き出す性能がないから結露→カビ。
ってとこです。
でも、火事なんてそうそうないし、以上を知った上で採用していただきたい。
668: 入居済み住民さん 
[2015-10-07 05:58:35]
>>666
この掲示板はExif情報の自動削除機能があるようなので大丈夫
ご心配いただきありがとう
669: 通りすがり 
[2015-10-07 06:13:18]
>>668
では、安心ですね!
しかし、よくご存知ですね?直接お問い合わせされたんでしょうか?
670: 匿名さん 
[2015-10-07 09:45:52]
>>669
普通に考えればわかる。
クソ書き込みして楽しんでるやつらが画像アップして楽しんでる。
痛い思いしてないから、大丈夫なんですよ。
671: 匿名さん 
[2015-10-07 09:50:30]
>>666
この話題は少し前に終わったよ。
672: 匿名 
[2015-10-07 14:49:02]
>>671
話題として終わったとしても、j-woodのLVLは現在も使われ続けてるからね。
薬剤注入されてない1.5mより上の部分に害虫が入り込んだらどうすんだろうね?
673: 匿名さん 
[2015-10-07 16:50:09]
↑また土台フェチが登場。忘れた頃にやってくる!
674: 匿名 
[2015-10-07 17:30:21]
>>673
1.5mより上って話をしてんのに土台フェチって意味分かりません。
676: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-08 08:09:13]
色々とアドバイス下さった方本当にありがとうございました!
ここで教えてもらわなければ知らない事ばかり…建てた方のお話が聞けて良かったです。
メリットもデメリットも納得して富士住建さんで進めていける予算になるといいなと思います。
またわからないことなど出てきたら質問させていただきたいです!
677: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-08 08:22:19]
>>661
>>663
アドバイスありがとうございます!
知らないことばかりで本当に聞けて良かったです!
照明も物によって差額か施主支給かどちらが安く済むか違ってきますよね。そういう比較も準備してなきゃできませんね…ためになります。

やっぱり標準といってもそれで十分なわけではないですよね。それでもフル装備のお得感は消えないですけど。

また話が進んでわからないことなど出てきたら質問させて下さい!
ありがとうございました!
680: 入居済み住民さん 
[2015-10-08 16:23:27]
ここ富士住建の管理掲示板ではないのに富士住建が認証強制なんかできないでしょう。
荒らしが出てるから認証が必要と判断されただけでしょう。
削除されるようなレス書く人に反省してもらいたいです。
681: 匿名 
[2015-10-08 18:09:07]
ここのスレ、富士住建のマイナス面やデメリットを書くと、すぐその人を何でもかんでも『荒らし』認定して排除しようとする。
おかしいよね。
それじゃこのスレの存在意義ないでしょ。
自分が建てた家を貶されてるようで面白くないんだろうけど、いちいち反応が子供じみてる。
1人、ここのスレに粘着して番人みたいなつもりの人がいるようですが、このスレの存在意義を奪ってることに気付くべき。
荒れる原因にもなってるので自粛して欲しい。
682: 匿名さん 
[2015-10-08 21:17:59]
>>681
私も同意見です。
富士住建で、検討していますが、別にマイナス面を鵜呑みにしてはいません。
参考にしているのは、詳細を事細かく書いてあるもの。本当なんだなって思える書き込みを信用して、極端なプラスとマイナスの書き込みは参考程度にしています。

むしろ、削除されたりしていると、本当のことだったのかな?と思ってしまいます。。
私は今は、良い担当営業にもついてもらって、楽しく打ち合わせしてますし、もう一社と比較して最終判断中です。
こちらの掲示板も、あまり荒れないフェアなものであって欲しいですね。
683: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-09 07:56:28]
>>682
私もそう思います。
むしろ検討中の立場だとどちらの意見もとても参考になるので。
感情的にならずに教えてくださる書き込みはとてもありがたいです。
ちなみに682さんは工法は何を選びましたか?


684: 住まいに詳しい人 
[2015-10-09 08:40:17]
でもスレの最初の頃は大手HM以上の家が安く建つって喧伝してたんだから、最近は営業みたいな入居済みも良くなったよ。
富士住建は決して悪い会社ではない。窓、外壁も標準をグレードアップしてきているし。
ただ基本的な理念が、見栄えの良い物を安くなので構造体が軽視されている。そこはオプションで補えば良いので、断熱材も含め対応可能。
不必要に大きい住設が安く入ることをメリットと考えられる建坪があれば、最良の会社とも言える。
延床30坪台に1.5坪の風呂を入れる間取りは、ちょっと考えた方が良いと思う。時に女性は住設だけで舞い上がってしまうので、男性がバランスを取るべきだと思う。
あとは何人も書いているけど、床や部屋が小さいと色々追加が発生するので6畳未満の部屋を希望する場合は要注意。
色々他のHMを回って最後に行けば、良さも悪さも分かる会社。悔いのない選択を!
685: 匿名 
[2015-10-09 13:53:25]
確かに設備は価格からすると凄いからね。設備重視の方にはいいかも。ただ、躯体・断熱を軽視すると後々ランニング・メンテナンスコストが重くのしかかってきます。寒ければ電気代はかさむし、エアコンも廉価品なら同様です。電気式の床暖房も暖かいけど電気代が高くて使うのためらいます。
また設備はいつかは壊れます。
去年までは設備全てに35年保証の保険がありましたが、もうなくなってしまいました。便利な物ほど壊れます。
長い目で考えるべきだと思います。
688: 入居済み住民さん 
[2015-10-09 17:21:15]
プラス情報やメリットを書き込むと すぐその人を何でもかんでも『番人』『営業』と決め付けられ営業と決め付けられ排除される
おかしいよね

とも言えませんかね
自分は富士住建のファンになってここで建てたいと思ったから建てたので富士住建を擁護してるしおかしなこと言ってると思ったら反論する
デメリット情報を書くから排除しようとしてるんじゃなくてそのデメリット情報に反論してるだけなんだけど
どのHMもメリットもありデメリットもあり、それを排除なんてできないし、過去ログでもただデメリットを書いている人間が排除されたりなんてしてないだろ

デメリット情報も検討の材料になるならいいけど明らかに叩きたいだけの人間がメチャクチャな叩き方してるじゃないの
契約書ファイルまでこちらはアップしてるのに>>649の反応は感情的ではなく子供じみてないのかと
>>637のように入居者叩きまでする人間がまともな検討材料を落とすのかと
このスレ始まってからさんざん煽りまくって運営に削除されてるのはどちら?
この掲示板はHMに都合が悪いところを削除するルールじゃなくて煽ったり住民に悪意がある点を削除するところなんだけど
一番ひどいところは削除されてるけど本当にひどかったよ

HMにどういう恨みがあるのかは知らないけど入居者まで見栄っ張りだの知識がないだの営業にだまされただの坊主憎けりゃ袈裟まで憎い方式に叩くのは卑怯だわ
689: 匿名さん 
[2015-10-09 20:30:53]
>>683
うちは、担当の方のエコ提案が気に入ったので2×4工法を選びました。
現在の間取りであれば、予算追加すれば、J-WOOD工法もできるそうなので、もう少し検討してみて、そちらが良ければ工法の変更もありかな?と思ってます。

またいくつか書き込まれてますが、社員さんでも、どなたでも私はいいです。
普通に良い家を作りたいので、気持ちのいい情報交換の場になりませんか?
罵り合ってると、悲しくなります。
690: 匿名 
[2015-10-09 20:32:43]
↑こういう書き込みが既に迷惑なんです。
人それぞれ感じ方も判断基準も違います。なので余程のことでない限り
『反論』すること自体がおかしいんです。
それと、散々言いたい放題やりたい放題やってきて被害者面するのもどうかと思います。
692: 匿名 
[2015-10-09 20:35:36]
訂正
690は688に向けて書いたものです。

689さん、失礼いたしました。
698: 匿名 
[2015-10-09 21:26:57]
良いところは富士住建が嫌でも宣伝するから必要ない(入居者の生の声は良いと思うけど)。
富士住建は欠点・マイナス面をわざわざ宣伝しないし、隠す。
でも、欠点・マイナス面は富士住建を検討してる者にとっては是が非でも知りたいはず。知りたくないなんて人はいない。
だから欠点・マイナス面こそ有意義な情報だと思ってる。だから書く。
嘘は書いてない。

そこに感情論だけで反論されても無意味だし、スレが荒れて皆が迷惑する。
699: 匿名さん 
[2015-10-09 21:31:33]
>>690
人それぞれ価値観も判断基準も違うんでしょ?だったらなんでここまでこの掲示板に粘着するんだろう?他人の事だからほっとけば?
っていうツッコミを入れてみる。
おのずと、この人がどういう立場の人かわかるよね!
700: 匿名さん 
[2015-10-09 21:36:57]
>>698
気密の事とか言ってるけど、実際住んでるの?
憶測でものを言ってるの?
色々ツッコミどころ満載なんだよね?
702: 匿名 
[2015-10-09 21:51:15]
>>699
価値観、判断基準は違うが、様々な情報は検討してる方には必要です。

まあ落ち着け
703: 匿名 
[2015-10-09 21:52:55]
>>700
断熱の種類、構造から幾らでもデータは転がってますよ。

まあ落ち着け
704: 匿名 
[2015-10-09 21:58:22]
>>700
あと、三年前に富士住建で家を建てた知人がいます。その人から色々聞いてます。
寒いって
719: 購入検討中さん 
[2015-10-10 02:00:06]
なんか家建てた方の意見やら建てようとしてる方の情報を交換する場所なのにどうしようもないのが湧いてるな…家建てたりしてんだから子供じゃないんだからもっと冷静になろうよ…
745: 管理担当 
[2015-10-10 15:38:26]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
746: 匿名 
[2015-10-10 17:41:36]
富士住建のチラシ久しぶりに見ました。
表面の半分は完全フル装備と書かれたところにOPだらけの家の写真。
写真の家が標準で建つのだと誰もがそういう印象を持つでしょうね。
チラシの下半分は、子供騙しのつまらない催し物の告知。その隅に極小さく耐久性についての記載。
裏面は設備と間取りだけで全てが埋まる。

富士住建がどういうメーカーなのかよく分かるチラシでした。
747: 匿名さん 
[2015-10-10 21:02:16]
耐久性って同じ価格帯ならあまり大差ないように思うんですが、富士住建おすすめしないって方はどこかおすすめありますでしょうか?参考までに聞きたいです。
748: 匿名さん 
[2015-10-10 22:07:05]
>>747
設備の良し悪しだけなら富士住建さんは、とてもいいです。おそらく中の上くらい。
家自体の性能は注文住宅の業界だと下の上か、下の中くらいだと思います。ただし、現在の基準法はとても厳しい基準ですから、充分すぎる高いスペックだと思います。
建売のスペックは下の下、良くて下の中ですから、建売よりは間違いなくスペックは良いと思われます。

富士住建と比較するなら、アエラ、センチュリー、アサカワあたりではないでしょうか。

アーネスト、飯田、アイダは、さらに安く仕上げたい人向けです。
749: 匿名さん 
[2015-10-10 22:45:35]
>>748
ありがとうございます。参考にさせていただきます。HMもたくさんありどこにしようか悩んでしまいますね。
750: 匿名 
[2015-10-11 08:00:23]
>>748
私は、もうワンランク上かと思いますが、まぁ良い線ですね。
分かりやすいです。
753: 匿名 
[2015-10-12 11:45:25]
>>748
家自体の性能の評価は、どの部分を参考対象として下の中としているのですか?
また下の中と評価しておきながら、充分過ぎる高いスペックだとか矛盾してますが、貴方自身の評価はどちらなのでしょうか?非常に曖昧です。
建売りについて、一概に下の下などと評価するのも如何なものかと思います。
おそらく、貴方は家についてあまり詳しい知識は持ち合わせてないのではと思います。ただの勝手なイメージだけで安易に知った風な書き込みはやめた方がいいです。
建売りを購入された方にも失礼です。
754: 匿名 
[2015-10-12 19:35:48]
ちょっと疑問なんですが、設備以外の理由で富士住建を選んだ人っているんですか?

また、その方は他に何社くらいまわって
最終的に富士住建以外では何処の会社に、絞りましたか?

755: 匿名さん 
[2015-10-12 19:51:26]
>>754
私は、設備で富士住建を選びました!
他よりもグレードが高かったので。

確かに構造部分とか色々比較する部分もあって、比較メーカーの方が構造や断熱的には優れてるなと思いましたけど、最終的には設備で選びました。

比較メーカーは、クレバリー、レオハウス、センチュリーです。
756: 匿名さん 
[2015-10-13 10:33:31]
富士住建さんは、買い手の考えをよく見抜いた商品展開をされていて素晴らしいと思いますよ。
通常、耐震や断熱の話をされても、よくわからないのが一般の人たちです。
わかりやすい設備に重点を置き、市場に出回っている建売メーカーの設備と比べてワングレード上のものを設置してますので、いいなと思うのです。
これは、販売戦略上素晴らしい考えた方だと思います。
実際、設備はいいですからね。

構造に関しては、市場を席巻している飯田グループとほぼ同列であれば、買い手からすると、「あ、平均的なんだ!」と思わせられます。
実際に、飯田グループも構造は決して悪くないです。
前の方に書かれてた方もいますが、今は基準が厳しい。

設備が優れて、構造は富士住建のレベル(飯田グループレベル)というのが、今は一番市場にマッチした、最適の住宅だと思います。
757: 入居済み住民さん 
[2015-10-14 08:23:20]
最近、富士住建のCMやってませんか?
余計な広告費はせず、その分、建築費用を安くするのが、この会社のウリだったはずなのに・・・。
758: 働くママさん 
[2015-10-14 10:49:52]
私もみました。全国放送の番組ですよね。
その分価格に上乗せされるのでしょうか?
759: 匿名 
[2015-10-14 16:25:45]
>>758
今後も上乗せさせられるし、もう既に上乗せされてるからCM広告費も捻出できたわけです。
760: ご近所さん 
[2015-10-14 20:53:27]
先日、ここで家を建てるという方が挨拶回りに来ました。
新築工事のお知らせという紙を渡され、見てみたら、着工日が15日でした。
でも今朝8時過ぎから工事が始まっていました。
15日からじゃないの…?と疑問に思いました。
終わったのも夜の7時。
日にちも違えば、朝も結構早く、夜も結構遅い時間までの工事…
これが普通なのでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
でも疑問に思い聞いてみました。
761: 住まいに詳しい人 
[2015-10-15 07:22:49]
>>760
ここは手間が安い様で、パネルではないのにかなり工期が短いです。
1棟建てていくらの手間が適正より安い場合は、1日の作業量を増やす為に長い時間やるか、手を早めるかして工期を詰めないと大工の儲けが出ません。
近隣的にもメリットはありませんし、施主的にも金額が安くなるのと丁寧な施工のトレードと考えると微妙なところです。
工事時間は開始8時は普通です。文句は言えないと思いますので、音の出る作業を遠慮して貰う位が限界でしょう。
終了の19時も施工的には自然光がある中で作業して欲しいところですが、ローコストビルダーでは普通です。
2ヶ月程すると更に遅くなっていく可能性もありますので、職人ではなく監督(富士住建)に音の出る作業について配慮を求めては如何でしょうか?(18時以降等)
762: ご近所さん 
[2015-10-15 09:22:34]
そうなんですね。
あまりの時間の早さと遅さにびっくりしていたのですがこれが普通なんですね・・・
それなら仕方ないですね。
音の出る作業ばかりだろうからしばらくの間は我慢するしかなさそうですね。
教えていただきありがとうございました。
763: 匿名さん 
[2015-10-16 10:20:35]
こちらのCM、私も見たかもしれません。
宣伝費がかからないので安いということだったのですが、最近はしていておや?と思っていましたが
同じように感じられている方がいらっしゃったのですか。
それでもこれまでどおりやっていってほしいなとは思います。
764: 住まいに詳しい人 
[2015-10-16 13:15:57]
>>762
職人は8時から働き始め2時間毎に10時のお茶、12時の昼休み、15時のお茶と休憩を取る。休み過ぎだと思うかもしれないが、力仕事をやる職人は連続して長い時間働くべきではない。
だから15時のお茶の後2時間やって、暗くなる前に終わらせるのが本来。それを19時だ20時だまでやっていては施工精度が下がるのは当たり前。
大工仕事がある程度終わった後は、外壁工事の時にうるさいかもしれない。ここはサイディングだから切断する音が一番五月蠅いと思う。粉塵や音については我慢も大事だけど、ある程度の配慮も求めても良いと思う。
繰り返しになるけど、職人ではなく監督や会社に言うこと。
765: ご近所さん 
[2015-10-16 23:23:17]
>>764
粉塵とかもあるんですか…
でもある程度は我慢していこうと思います。
でも、14日に工事して以降何も工事していないみたいです。
14日は一体何だったんだろうとご近所さんも話していました。
今日は雨だから工事しないにしても昨日とかも何もせずそのままでした。
きっと色んな工程があるんでしょうが…
夜あまり遅い時間までやってる様なら監督、会社に言ってみます
766: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-10-17 16:29:34]
だんねつ君を頼むと、千葉は必要ないと言われましたが、千葉でだんねつ君を入れた方と
入れなかった方のお話をお願いします。
767: 住まいに詳しい人 
[2015-10-19 08:27:59]
>>766
そもそも「断熱材は寒冷地のみに必要だ」と言うのは、勉強をしていない営業の見分け方に使える位の間違い。
室温と外気温の差から冬の方が断熱材の効果が大きいのは確かだが、夏季も快適性や光熱費に大きな影響がある。
富士住建はその営業の言う通り、構造や断熱について意識が高くないので、悪くないが施工技術に左右されるグラスウールでは心許ない。
一方、仮に断熱変更コストが30万円とすると、光熱費で元が取れるのは15~20年後か?判断が難しいところだが、特に2階寝室となると快適性に差が出ると思う。
金だけの話ではなく、「断熱材は後から変えられない」と考え、気密性も同時に上げられる現場発泡を選択して欲しい。
本来は構造材と透湿抵抗の関係なども検討すべきだが、長くなるのでご自分で検討願います。
768: 物件比較中さん [女性 30代] 
[2015-10-19 10:12:25]
先日、富士住建に行き、話を聞いてきました
土地はあるのですがそんなに大きくなく周りに結構家が建っています
建築法?で、隣りの家とはある程度隙間?を開けなきゃいけないと他のハウスメーカーで言われたので
その事を話ながら何坪の家が建つのか話をしたらここの会社の方から、
「別に隣との間隔はあけなくてもいい」
と言われました。
極端な話、1メートルも開けなくていいのかと聞くと
「開ける必要なんてありません。もしそれで隣から文句を言われたらお隣の方がずれればいい話ですので心配ありません」
との事でした。
でも、お隣はもう家建ってますし、普通はそんなこと言えないですよね。
土地は60坪で、家は30坪位の家をと思っています。
車は2台、小さい子供がいるので庭も少し広めに欲しいのと、
やはり子供の声等でお隣さんにご迷惑にならない様にと、やはり少し離して家を建てたいのですが、
富士住建さんは隣にぴったりとつける様な設計図をだしてきました。
これってどうなんでしょうか?
769: 住まいに詳しい人 
[2015-10-19 12:34:31]
>>768
富士の営業はもっと勉強をしなければなりませんね。
まず大原則は、隣地境界線から外壁を50㎝以上離す必要がある。屋根ではない。(民法第234条第1項)
一方防火・準防火地域においては特別法である建築基準法により、隣地境界に接して建てることが可能。(建築基準法第65条)
また上述の民法において、隣地境界から1m未満の位置に窓やベランダを設ける場合は目隠しの設置を要す。(民法第235条第1項)
ここまでを前提理解として、60坪の土地が確保可能なエリアで仮に準防火地域だとしても隣地境界までの距離を50㎝未満とすることはその後の生活を考えるとあり得ないでしょう。
メンテナンス等も考えれば、隣地境界からは最低1m、出来れば2m程度は離すべきだと考えます。(足場の設置等考慮)
ちなみにその隣地の建物はどうなっているでしょうか?最低隣地が確保している位は確保していれば、文句は出辛いかもしれません。
隣地の建物が動けばよいなど恥ずかしい回答ですね。あくまでの基準は隣地境界線からなのでお間違いなき様。
770: 入居済み住民さん 
[2015-10-19 13:44:27]
CMとかWebサイトに登場する家は、住友林業のパクリですか?
非常にそっくりですが、無理矢理似せたような、ぎこちないデザインだと思いました。
やはり、大手のデザイン力には敵わないなのかな?
771: 契約済みの男 
[2015-10-21 17:44:50]
先日、富士住建と契約してきました。
共働きなのですぐ引越しできるのが魅力で^^
これから間取りを決めたり、わくわくなのですが
こうしたほうがいい!とかありますか?
先日あった横浜のマンションの地盤の事故があったので
第三者チェックは入れようかと思ってますが...
772: 購入検討中さん [男性] 
[2015-10-22 00:25:06]
延床30坪前後で大体幾ら位で上物が出来るかおしえてください

土地50坪 700~1000万
延床30坪 1500

諸経費込み、総額で2500~2800万位に収める事は不可能でしょうか??
773: 契約済みの男 [男性 30代] 
[2015-10-22 08:41:08]
僕は土地2600万、上物35坪2500万
合計5100万です。
これから、間取りの打合せ、オプションを追加したりするので
もう少しプラスかもしれません。
ちなみに上物35坪2500万には、諸費用、地盤改良費100万全て含まれています。
なので、延床30坪 1500万にプラス500万くらい見ておいたほうがいいと思います。
もちろん地盤改良が必要でなければ100万はマイナスになります。

774: 匿名さん 
[2015-10-23 09:28:34]
771さん
第三者チェックはお願いしたほうがいいかもしれないですね。
専門家じゃないとわからない部分も多いかと思います。
マンションと違って、戸建の場合は支持層までの杭打ちということはしないですので
まだマンションよりはチェックし易いのではないかしら、と思います。
775: 住まいに詳しい人 
[2015-10-23 14:06:38]
>>771
間取りを決めないで契約してしまったことが悔やまれます。
富士住建は契約前に詳細の見積もりを出すことを嫌がりますので、どこまでの内容が反映された契約なのか…。契約前の方はどれだけ嫌がられても詳細の見積もりを出させること。
フル装備と言ってもオプションがフル装備な訳ではないので、契約前に単価だけでも確認しておくべきだったかと。
営業や現場監督への文句は多いが、施工業者(下請け)の評判は悪くない。
共働きで大変でしょうが、出来る限り現場に行き職人さんの邪魔にならない様にしっかりと現場を見ると良いと思います。
776: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-10-24 20:21:51]
以前質問に解答下さった方ありがとうございました!
無事間取りも決まり見積もりを待って事前申請の段階です。
こちらで知った知識を生かしてなるべく標準の範囲内で…と間取りを決めていた所営業担当さんによく知ってますね…と驚かれ?たほどです。
最後まで悩んだのがトクラスのキッキンのコ型かI型か…どなたかお使いの方メリットデメリット教えていただけませんか?
私はコ型の背面?の台の高さ、広さがどうしても気に入っていてちょっとしたママスペース的にも使えるかな?と思っているのですが結局はレンジなど置いて「台所」としてしか使えないのだろうか…とも思っていたり…だったら他のキッキンで少しでもダイニングスペースを広げるか…など未だに悶々としております。
ショールームではとてもお洒落に見えますがいざ使うとなるともっと置く物が増えるはず。
皆様どのキッチンをどのように使ってるか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
777: 働くママさん 
[2015-10-25 19:38:29]
今住んでいる家は他のメーカーさんで建てた家なので、トクラスではないのですがL型キッチンです。
メリットとしては、調理中(作業台)の向きを変えるだけで、ガス台も使用できるので一人で使う分にはとても使いやすいです。
デメリットは、ガス台と調理台が二人だとぶつかってしまい作業しずらいです。
ガス台のしたの収納は主にガス台で使用する鍋やフライパンを収納しているのですが、作業中はいったんどかないと、もう一人の人が取り出しできません。
あと、コーナーの収納ですが回転式のかごが二段ついて奥の方まで使えるようになっているのですが、使いにくく収納しずらかったです。
キッチンを一人で使うのか、何人かで使うのかで使いやすさが違うと思います。
参考まで。
778: 契約済みの男 [男性 30代] 
[2015-10-26 19:36:56]
775さん

間取りは決めましたよ^^
オプションもある程度含んだ金額です!
ただ家の雑誌をみてると、そのほかのオプションもつけたくなりますね
779: [男性 20代] 
[2015-10-26 19:45:41]
第三者検査をする場合、前もって富士住建に伝えておくべきなのですか?
それとも抜き打ちでやるんですか?
780: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-10-27 08:30:39]
次回、変更確認して契約予定です。
が、ここにきて見積もり済みであったはずの土地造成分で20〜30のプラスだと言ってきました。最初から盛土する話で業者と担当で現地を見て出した見積もりのはずなのに。盛土材を業者は土だったのに山砂を希望したからでしょうか?
781: 匿名 
[2015-10-27 12:07:46]
>>780
それは担当の営業に聞いたほうがいいんでは?
782: 入居済み住民さん 
[2015-10-29 11:03:26]
DM来ました
壁の標準仕様変わったんですね~
うちのときも選べればよかったけど、その分前の方が坪単価安かったようなので一長一短ですね
でもいいな~
783: 匿名さん 
[2015-10-30 17:26:05]
壁の標準仕様変わったのですか。
建材の値上がりとかもあるらしいんで、それで以前よりも坪単価が上がってしまった、っていうのがあるのでしょうか。
いずれにせよ、改悪ではなくて、
良いほうだったから良かったのではないでしょうか!?
784: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-11-03 13:09:00]
富士住建さんて、確かに値引きしてくれなかったですけど
オプションも値引きしてくれないんですか?
785: 入居済み住民さん 
[2015-11-10 13:37:06]
>>784
値引きは一切ありません。
外構もです。
786: 契約済みさん 
[2015-11-17 00:17:48]
最近よくCMやってるよね。しかもゴールデンに。うちはモデルハウスはコスト削減のために建てないんですとか、その分をお客様に還元してますとか綺麗事並べておきながらあれは矛盾してる。
しかも、富士住建で建てた人なら分かると思うけど、あのCMの家ってオプションだらけ。あそこまでオプション付けるなら一流大手で建てるわ。
アフターメンテも全然来ないからなおのこと腹立つわぁ〜!!
787: 入居済み住民さん 
[2015-11-17 06:36:54]
うちアフターメンテお願いしたら普通に来てくれるけどなあ?
最近も建具の調整やってもらったよ
788: 匿名さん 
[2015-11-17 11:03:53]
先日、富士住建で契約しました。
他2社と迷い(アエラホーム、アルネット)、富士住建を選びました。

メンテナンスや、構造躯体、総合的にみると2社が優れていましたが、日常使う設備だけは富士住建がダントツ良かったので、そこが決め手になりました。

インスペクターによる検査をしてもいいかと、確認したら断られたので、契約しない旨を伝えたら、構造レベル断熱レベルなどを富士住建の建築専門の方が出てきて説明をしてくれました。

構造と断熱は正直、飯田グループとほぼ同レベルであるということを説明されました。だからインスペクターによる検査はしても、それなりの結果しか出ないと説明されました。
わたし的には、包み隠さず全てを自信持って説明してくれた富士住建の対応にも惚れて、契約をしました。

以上の点からオススメ出来る会社です。
789: 契約済みさん 
[2015-11-17 23:58:39]
>>787
アフターメンテって、こっちからお願いして来てもらうもんじゃないでしょ。
まあそれが富士住建クオリティだけど
790: 匿名さん 
[2015-11-18 11:15:51]
頼まなくたって普通に来るし、細かいところまで直してくれますよ。
791: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-18 15:21:11]
最近色々とニュースで、くい打ちの問題がありますが
地盤含め、建物の第三者チェックは必要ですか?
富士住建で建てた方で第三者チェックやられた方はいますか?
792: 入居済み住民さん 
[2015-11-20 17:01:28]
>>789
定期点検なら向こうから日程を指定してくださいってハガキをよこしてそれ返信したら普通に来てくれる
アポなしでこっちが頼んでないのにいきなり来るかって意味ならそれはないけど普通アポなしはないでしょ
定期点検以外でも建具の調整をお願いしたら日程調整してから来てくれたよ
793: 購入検討中さん 
[2015-11-22 22:41:44]
設備はとても気に入っていて、契約したいと思っているのですが、担当営業が微妙です。
変えてもらいたいのですが言いずらい。。
本人が「担当営業は大事」って繰り返し言ってくるし…
794: 匿名さん 
[2015-11-23 09:51:39]
>>791
一戸建てで「パイル打ち込み」が必要なのか?
うん?
795: 匿名さん 
[2015-11-24 11:38:33]
一戸建てで杭打ちは現実的なのかなぁと感じます。
必要性は感じないかな。

建てていて大丈夫かチェックしたければ、
チェックに同行してくれる専門業者がいるので、
そういうところにお願いはできるかと思います。
建売と違って、
施主ならばマメにそういうことができるでしょうし。
796: 入居済み住民さん 
[2015-11-24 22:09:32]
こっちからお願いする事は、平気で半年以上も放っておいて、請求書とか見積書など、支払いに関しては、物凄く早い対応をする営業は本当に腹が立つ!
797: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-11-25 11:48:42]
今、間取りやオプションの打合せ中なのですが
断熱くんとか、その他オプションをお願いしようとすると
必要ないですよとか、標準のグラスウールで充分ですと言ってオプションをあまり押しつけてこない営業さんなのですが
普通、オプション付けると売り上げも上がって良いと思うのですが...
オプション付けたがらないのは、なにか裏があるのですかね...
それともただ面倒なだけなのでしょうか...
798: 購入検討中さん 
[2015-11-25 13:45:27]
まだ契約してませんが、こちらの希望を全く何も聞かずに
「私はこのくらいの広さで、こうゆう間取りで考えてるんですけど~」
って言ってくる営業ってどうゆう思考回路してんの?
799: 購入検討中さん 
[2015-11-25 14:15:37]
>>794
うちの方の地域は殆ど必要と言われましたが
800: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-11-26 08:34:54]
とりあえず、営業が間取り作って
あとはどれだけ、はしょるかって
感じになりますよ^^

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる