注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

4694: 4689 
[2019-01-04 17:53:29]
信者の皆さん。ありがとう。納得した。
富士住建も検討します。
4695: 匿名さん 
[2019-01-04 18:21:56]
設備も値段も納得。だけど、施工には一抹の不安が残るのはなぜ?
4696: e戸建てファンさん 
[2019-01-04 19:03:33]
>>4695 匿名さん
個人的な感想ですよね?
施工なんて結局地場の大工や設備屋がやるんだから大手もローコストも一緒ですよ
当たりもあればハズレもある

施工に信頼を置きたいならハイムやトヨタホーム等の工場での作業が大半を占めるユニット工法を選べばいいんじゃないですか?
4697: 匿名さん 
[2019-01-04 19:38:45]
>>4695 匿名さん

4696さんのおっしゃる通りだと思います。

あとは費用はかかりますが、第三者検査会社を入れれば少しは安心かと思います。

うちは大工さんが当たりだったので良かったですが、大工さんの当たりが悪ければトラブルになっていたのではないかと思います。
4698: 匿名さん 
[2019-01-04 20:53:53]
4696さん、4697さん、そうです!当たり外れは不安です。
もし良かったら、お勧めの工務店さん(大工さん?)を教えて頂けないでしょうか。
ここの大工さんなら大丈夫とか。無理なお願いでしょうか。ちなみに東京です。
4699: 匿名さん 
[2019-01-04 21:22:16]
>>4698 匿名さん

4697です。ごめんなさい、うちは富士住建で建てて大工さんが当たりだっただけなのでお勧め工務店さんは分からないです。
4700: 匿名さん 
[2019-01-04 23:07:31]
富士住建は工務は自前だろうが。
富士住建は茨城県ならば、
ノーブルホーム、グランディハウス、日栄商事、富士住建
という、コスパ最強四天王の一角なのは
説明には及ばないよな?
これらは大手に比肩するクオリティだ。
アフターが貧弱? 大工に不安? 笑わせるなよ?

全くもって笑止である。
4701: 匿名さん 
[2019-01-04 23:32:23]
富士住建がコスパ最強だとはまったくおもわないですね。何度も言いますが、コスパ最強なのは、県民共済です。
4702: 通りがかりさん 
[2019-01-04 23:59:28]
>>4698 匿名さん

建築中の者です。
自分の担当の大工さんは昔住林を担当されていた方なのですが、
富士住建の歩合は「まあまあ」で、住林よりチェックが厳しいと言ってました。
HPにあるとおり監督や役所・保険の第三者確認とは別に社内に品質管理部を設けており
113にわたる項目をチェックされてます。
そういう意味では、一般的なHMよりは品質は信用できるのかもしれません。

ただやはり、施主自身が勉強して、現場に通い自身で確認していくのが一番だと思います。
監督や大工さんに嫌がられようとも、細かい施主だと思わせておいた方が施工もしっかりやってくれる筈。。

尚第三者機関に依頼する場合ですが、施主検査時の同行のみだと確認できる箇所がどうしても限られてくるので注意が必要です。

因みに、、富士住建では玄関土間コン部分の断熱材を省略しています。
しかしながら交渉の結果、土間の基礎立ち上がり部分の断熱材を施工して頂けました。
もし契約前で富士住建をお考えならそう言った箇所を予め交渉しておくことをお勧めします。

4703: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 00:09:01]
>>4701 匿名さん

>>4701 匿名さん
住設がそこそこでいい、特に上級のものにこだわらないなら県民の標準が最安かもしれないですね。でも県民の標準だとやっぱり物足りないので良いもの使いたいと思ったらやっぱり富士住建ですよ。
太陽光等、同等の設備入れようと思ったら富士住建の方がお得。
4704: 匿名さん 
[2019-01-05 03:16:09]
>>4702 通りがかりさん
113項目ねえ。穿った見方だが、それ位しなきゃ安定した品質を確保出来ないともとれる。さらにチェック項目が多くても正確に履行してるかどうかなんて解りはしない。

住林大工にしても歩合がまあまあなのにチェックが厳しいところに何でしがみついているのか、察しの世界だ。

勉強したって全てを確認できやしないし、分かりゃしない。誤魔化しなんて見えないところでどうにでも出来るからな。逆に中途半端な知識で丸め込まれる。まあやらないよりはマシってところか。

何が言いたいかというと企業の信頼は必要だが、全体的に「好意的に解釈しすぎ」。
4705: 匿名さん 
[2019-01-05 03:44:57]
>>4704 匿名さん
直近だとジン氏のブログ内容みるといい。
社内品質管理部門の体制に疑問が残る。ハウスメーカー公認ブロガーじゃなきゃどうなっていたか。想像に難しくないよ。
4706: 匿名さん 
[2019-01-05 06:06:05]
当たりのお勧めの大工さんや工務店は、分からないものですか?
実家は他社大手で建てて2人の大工さんが担当だった。引き渡しまで何度か行って、
挨拶してたから名前も顔も知って更にはそれぞれの腕前も引き渡し後には分かった。

自分が建てる時には上手な方にと思っていたが、体を壊して辞めてしまい頼りにしてた
担当工務店も廃業されて振り出しに。大手でも職人次第だと思う。
工務店や職人さんの良い口コミがあれば、紹介して欲しいと思う。
4707: 匿名さん 
[2019-01-05 06:37:24]
>>4706 匿名さん

4699です。
もちろん大工さんの名前はわかります。自分の家を建ててくださった大工さんなので。
でもここに名前を書き込むわけにもいかなくて…すいません。
4708: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 09:37:53]
>>4698 匿名さん
無理なお願いですね、おススメの人がいるかは富士住建側に確認とってください。
4709: 匿名さん 
[2019-01-05 09:48:11]
そうですか、すみませんでした。
営業さんに聞いても、もちろん全部の職人さんが大丈夫ですと。
何か問題が出たらその方には、もう依頼しないと言ってました。

でも、打ち合わせ中に他のテーブルで応募した職人さんの面接をやっていて、
初めての物件だったら腕も分からないのではないかと思いました。
考え始めると色々と心配も尽きません。
4710: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 09:51:10]
>>4704 匿名さん
「穿った見方だが、それ位しなきゃ安定した品質を確保出来ないともとれる。」
こりゃ相当の天邪鬼だな。普通はミスが起こらない為にWチェックするでしょうよ。「うちは大工や設備屋を信頼してるので何もチェックしません」なんて言ってるメーカーで誰が建てたいと思いますか?ちゃんとした企業で働いたことあります?批判したいからって発言アホすぎですよ?ちゃんとした企業で働いたことないからわからないんでしょうね。品質管理を全くわかってない。

大工さんだっていつも安定した仕事があるわけじゃないんだから予定が空いてる時にまあまあの仕事が入ってきたらそりゃ受けるのは当たり前でしょ。親方日の丸の仕事の公務員じゃないんですよ?

発言に低脳ぶりが垣間見えてしまうのでもうレスしない方が自分のためですよ
4711: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 10:00:46]
>>4704 匿名さん
チェック体制なんて当たり前。
チェックされる側も指摘されて評価が下がるのは嫌だから丁寧に仕事するでしょ。

全てを確認できないからチェックするところを113の項目にして確認してるんでしょ。

馬鹿なの?
4712: 通りがかりさん 
[2019-01-05 11:26:08]
項目が113あるから、品質は大丈夫ですよ!は建前。結局、現場で作業するのは納期に追われた人間だし、適当にチェックしたって、わかりゃしない。
富士住建の、現場を何棟かみてるが……若い兄ちゃん逹が数人で作業してるところばかり見かける。

他社名だすのもあれだけどハイムや一条なんかは工場で品質確保した上で、さらに現場は熟練(それ相応の年齢)の人が作業していたよ。
4713: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 11:27:20]
富士住建は全てコミコミってのが良いね。
勿論そのぶんあの価格だものクオリティは下がるだろうけど、誰もが坪70万~80万の家が建てれる訳でもないし、家の様な低所得家庭には必要な会社です。
持ち家欲しいけど、所得に不安があるなら候補の1つとしてありかと。
4714: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 11:38:05]
>>4712 通りがかりさん
アホらし、富士住建に親でも殺されたんですか?

建ててもない富士住建スレにきて適当な個人的感想で落とすような発言してネガキャンして何が目的なんだろう?
誰も賛同しないよ?勝手にユニット工法で建ててれば?
4715: 名無しさん 
[2019-01-05 11:48:31]
>>4712
うちの隣の一条で作業してた人はチャラチャラしてた金髪の兄ちゃんでした!
現場も整理整頓は甘く汚かったですよー。
うちは作業中も綺麗でしたけど。

結局現場施工については現場の人次第!
なんの参考にもなりませんよ

あなたの理論だと工場の品質確保も怪しいですね、一条だと最近何かと話題になってるミルフィーユでしょうか。確かに工場でも品質の確保できてないね、怖い怖い。ハイムも怪しいな。工場も現場も同じだな
4716: 名無しさん 
[2019-01-05 12:03:42]
>>4712 通りがかりさん
113のチェック項目と品質に絡めてるから>>4704と同一人物だろうな。
若葉マークがついてるあたりわざわざブラウザ変えて複数人の意見を装ってますね。バレバレですよ恥ずかしい。

何が何でも批判がしたい理由を教えてほしいな。
あと自分はどこで建てたかも教えてください。
4717: 名無しさん 
[2019-01-05 12:06:01]
>>4713 e戸建てファンさん
クオリティ下がるどころか標準仕様で比べれば大手より全然高いですよ。
4718: 匿名さん 
[2019-01-05 13:19:37]
>>4715 名無しさん

現場施工は現場の人次第。
まさにその通りだと思います。

我が家は富士住建ですが、大工さんはとても仕事が丁寧で、現場は驚くほど整頓されていました。しかしブログなどを見る限り同じ富士住建でも満足している方ばかりではありません。

近所のローコストの建売の1つは建材が雨ざらし、整頓も全くといっていいほどされていませんでしたが、全く問題なく整頓、養生されている建売の現場もあります。

担当者次第。運の要素が強いのは否定できない事実かと。

さすがに工場は大丈夫じゃないですか?
安心を取るなら、ユニット工法あるいは第三者のチェック機関を入れるのがいいかなと思います。
やはり何かあった時には素人チェックでは限界があると思います。
予算的には辛いところなので悩みどころですね。
4719: 通りすがりさん 
[2019-01-05 13:47:25]
>>4711 e戸建てファンさん
もうちょっと肩の力抜けよ。
信者君よ。君の敬虔さはよく理解できたから。まさに企業の思惑通りに思考誘導されてるな。さすがだよ。富士住建。マーケティングからクレーム回避対策までなかなかの手際のよさだ。

僕は君のように品が悪くないので人を馬鹿呼ばわりはしない。

君の反応ぷりをみて富士住建の顧客管理は中小工務店の割には良いことに感心したよ。
4720: 名無しさん 
[2019-01-05 13:57:46]
>>4719 通りすがりさん
はい、我慢できなくて馬鹿がまたレスしに来ましたー
それも嫌味たっぷりの。
親の教育がなってないですねー
馬鹿ですねー
4721: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 13:59:18]
>>4719
顔真っ赤だぞ
どうした?馬鹿が馬鹿って言われて恥ずかしかったか?

4722: e戸建てファンさん 
[2019-01-05 14:03:28]
>>4718 匿名さん
一条は工場で品質が確保されてるとか言い出したからミルフィーユ事件みたいなものあるから対して管理されてないかもですね、という個人の意見ですよ。気にしないでください。
4723: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:06:47]
>>4719
あ、これは馬鹿なレスですね。
もうレスしない方がいいですよ。
馬鹿がバレてしまうので。
4724: 匿名さん 
[2019-01-05 14:09:17]
富士住建のメリットは、ただ一つ、何も考えずに設備がフル装備。ただそれだけ。社内の品質管理部なんて、所詮は社内なんで、同じ会社の人間には、甘くなります不具合を見つけてやり直しなんて利益が減るような事はしないんじゃないですかね。
4725: 通りすがりさん 
[2019-01-05 14:12:15]
>>4720 名無しさん
いくら匿名掲示板だからといって馬鹿馬鹿煽るのはやめたほうがいいよ。ユーザーの挙動もメーカーの評判に影響を与えるよ? 貴殿さんも経営学を引き合いにだしていたが、同じ経営学にある「準拠集団と選好」の関係というやつだ。それに私は4704ではない。富士住建を候補のひとつに入れている者だ。勘違いはしないでいただきたいな。
4726: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:12:57]
>>4724 匿名さん
品質管理に固執し過ぎw

いやー馬鹿ですねーw
これぞ馬鹿の一つ覚えw

4727: 匿名さん 
[2019-01-05 14:16:33]
富士住建選ぶなら、クレバリーホーム選んだ方がいいと思う。もしくは、県民住宅
4728: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:17:29]
>>4725 通りすがりさん
だってどうせチェックしてない、とか憶測だけで批判してる馬鹿ですよ?
4729: 匿名さん 
[2019-01-05 14:23:12]
>>4681 e戸建てファンさん
電気をたくさん使う家庭ならメリットはあるかもしれませんが、普段家にあまりいなかったり、電気をあまり使わない家庭なら、太陽光発電付けるのは疑問です。修理代もかかるだろうし、初期投資に大金がかかります。そもそもガスじゃないと、料理してる気分になれません。フライパンも振れないし。
停電になれば風呂も沸かせませんし、料理もできませんしね。
4730: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:26:15]
>>4727 匿名さん
謎の布教活動笑
スレチですよ。クレバリーと県民のスレでやってください。

ちなみにうちはクレバリー、県民両方とも検討したけど富士住建です。

予算が潤沢あったら多分クレバリーにしました。
4731: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:30:50]
>>4729 匿名さん
太陽光は無料でエコワン?に変更できるらしいですよ。
ちなみに大地震などで電気、ガス、水道が止まった時に1番早く復帰するのは電気ですよー
停電になればガス給湯器でもお風呂沸かせませんよ笑
4732: 通りすがりさん 
[2019-01-05 14:34:39]
>>4727 匿名さん
引き合いに出すメーカーがクレバリーや県民か 大手じゃ相見積もり対象にすらならんてことかな?
ターゲットとする購買客層の予算に違いがありすぎるようだ。
4733: 通りすがりさん 
[2019-01-05 14:39:20]
>>4700
これだと完全にローコストメーカーじゃん。
4734: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:40:38]
>>4732 通りすがりさん
クレバリーは一条、ハイム、パナホームと同等の坪単価でしたけど...大手ってどこから?
4735: 通りがかりさん 
[2019-01-05 14:50:15]
>>4733 通りすがりさん
ローコストだから何?

大手=良いもの
って短絡的な思考回路のわけないですよね
4736: 匿名 
[2019-01-05 15:49:45]
>>4729 匿名さん
基本的には余剰売電といって、使わない分は売電で売る、という形になります。設置から10年は売電単価が高いためむしろ使わずに高い単価で売る方がお得なため電気を使わない家庭の方がお得です。パワコンの寿命が大体15年と言われてますが基本的に10年あれば回収できるような構造になってますよ。
まあ、気に入らなければエコワンに変更するだけでしょう。
4737: 通りすがりさん 
[2019-01-05 17:08:13]
スレが進んだと思ったら煽り馬鹿と富士住建アンチかよ
両方消えろ糞馬鹿どもが
4738: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:38:33]
本日たまたまチラシがポストに入ってました。
建坪30坪台を目安に印象も含めて他のメーカーとの比較の上での疑問点を書きます。

・坪単価について(本体価格)
建坪30-36坪で坪単価52-57万円
少なくともローコストではないですね。安くはないです。
オプションを入れて+10万円と言ったところですか?

・間取りについて
注文でしょうから、サンプルに過ぎませんが。
チラシのサンプルプランでは収納が不足している印象。
収納はこの倍は欲しいのでは?

・太陽光発電について
1.75-2.5kwはかなり少ないですね。3-4kwは欲しい。
もう少し増やせませんか?いくらで増やせますか?
延床面積で変わるらしいですが。
モジュール保証は25年、その他機材は10年ですが、
デフォルトでこの条件ですか?

・キッチン、バスについて
文句無しですね。この価格帯では突出してます。
収納もなかなかですね。純正スペックが欲しいですが、
ビルダー仕様ではないですよね?
バスはちょっと広すぎるかな。1坪にしたらどれだけ差額が出ますかね?

・LED照明について
全居室標準とありますが、「標準」で付く範囲で生活に不便はありませんか?オプション推奨のケースがあれば教えてください。

・エアコン五台について
一見、ローエンドっぽいのですが、実際はどうですか?
リビングをハイエンド、他三部屋にローエンドにした場合はどれだけ増額になり得ますか?

・トイレ、洗面台
トイレは文句無しですね。二階には別のトイレとありますが、何が提案されますか? 二階の洗面台を取り入れない場合どれくらい安くなりますか?

・住宅の高性能評価について
8項目で最高等級対応「可能」とありますが、無条件で対応しないのは何故ですか?別途費用加算だとしてどれくらい費用がアップするのですか?

・外壁について
タイルを希望した場合の価格増加はどれくらいか?
外観はどれくらい「追加料金無し」でデザインが可能か。

ここのスレを拝見する検討者は、最初のごくごく一歩として、これらが気になると思います。是非是非ご教示をお願いします。
4739: 匿名さん 
[2019-01-05 20:11:58]
>>4738 口コミ知りたいさん

全てにはお答えできませんが、
まず本体価格について。
面積が増えるほど坪単価が下がるので、確かに30坪ちょっとではローコストというほど安くないかもしれません。
ある程度の広さの土地に二階建てを建てる分には、オプションはそれほど必要ないですよ。もちろんつけようと思えばオプションをたくさんつけることはできます。
ホームページで標準装備を調べていただければある程度分かると思いますが、他社ならオプションであろうものが標準で多くついています。
ただし、あくまでこれは本体価格。付帯工事費用や申請費用など含まれていませんので、この価格で家は建ちません。

間取りは自由です。収納を多くしたければできます。ただし、富士住建に関わらず、土地に余裕がなければどこかを削ることにはなりますね、当然のことですが。

太陽光発電は屋根に載るならばパネルはオプションで増やせますよ。うちは土地が狭い故に屋根も小さく標準の枚数すら載りませんでしたので、増やすにはいくら必要かは知りません。ちなみに我が家のようにパネル枚数が減っても一銭の値引きもありません。

お風呂は28坪以上だったかな?ではあの大きさのお風呂を入れないといけないようなことが書かれていましたので、この掲示板を少し前のページから読んでみるか、富士住建に直接問い合わせてみるのがいいと思います。
うちはパネルもまともに載らない小さな家ですが、1.5坪のお風呂には家族全員大満足してますよ。

照明に関しては、標準でつく範囲でほぼ問題はないと思いますが、0というわけにはいかない気はします。例えばパントリーを設けたとするとそこに照明が必要ならオプションになりますし、リビングやダイニングにダウンライトなどを好みで追加したい場合にはもちろんオプションになります。
でも基本はついていますので、多くのオプションは必要ないのではないかと思います。
照明のオプションといえば、廊下や階段などのセンサー式を個人的にはオススメしたいです。玄関とトイレは標準でセンサー式の選択が可能でした。(標準の内容が変わっていたらすみません)

エアコンは6畳用のシンプルなものが5台ですね。うちは1台は旧居から持込み、居室用に標準2台、LDK用は標準3台分+36,000円で18畳用のBXVシリーズにグレードアップしました。ハイエンドの値段はすみませんが、わかりません。

2階の洗面台はなしにしても値引きしてもらえないんじゃないかな…勝手な思い込みかもしれないので富士住建に直接聞いた方がいいと思います。
電動シャッター3台標準でしたが、2台手動に変更しましたが値引きはなかったので、標準のものをいらないと言っても基本値引きはないのではないかなと思ってます。(あくまで個人的な見解です)

住宅の性能評価についてですが、無条件で対応しないというより、間取りによっては無理なんだと思います。性能評価を重視するなら広い余裕のある土地であれば別ですが、ある程度間取りに制限がでることの覚悟は必要になるのではないかと思います。富士住建に完全に間取りをお任せすれば評価は得られるのではないでしょうか。

外壁についてはわかりません。



4740: 匿名さん 
[2019-01-05 20:23:08]
4739です。

すいません、
外壁は、私の時はFugeの12種類3色ずつの中から標準で2つ選んで貼り分けができました。オプションで他の種類や3色貼り分けも可能だったと思います。
標準が私の時とは変わっている可能性もあるので詳しくは富士住建に問い合わせていただければと思います。

タイル変更費用については知りません。

4741: 匿名さん 
[2019-01-05 20:54:30]
確かに広告見ると、税抜き価格ですね。富士住建って、諸費用どれくらい必要になりますか?地盤改良は含まないで。
4742: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 21:21:14]
>>4739 匿名さん
詳細で丁寧なご教示誠にありがとうございます。富士住建。いいですね。
わたしはとても気に入りました。
4743: 匿名 
[2019-01-05 21:30:44]
4738さん

2年前に平屋を建てたものです。

キッチンについては、トクラスにしたのですが、ビルダー仕様とまでは言えないと思いますが、選べる色は限定されます。

・バスについては、4739さんがおっしゃるように、一定の床面積以上では1.5坪になります。この広さに慣れてしまうと、実家の1坪タイプに入ると狭いなーと感じます。広すぎると冬場に寒いという方がいますが、暖房はガンガン効きますし問題ありません。また洗い場が広いのは年をとってからは楽かなと思います。1坪にしたら逆に高くなるのでは?何よりも富士住建は標準から外れると割高になります。

・LED照明は、基本「標準」にしましたが、同じメーカー(パナソニック又はコイズミ)のであれば差額でグレードアップしたり、ダウンライトに変更できたと思います。私はキッチンのシンクの上にダウンライトを追加しました。

・エアコンについてはローエンド5台分の値段がベース(平屋は3台)で、その値段の範囲で考えるなら、一部ハイエンドを選んだ場合はその分ローエンドの台数は減るという感じです。もちろんお金をだせばグレードアップはできます。

・二階の洗面台を取り入れない場合も安くはならないと思います。なるべく標準から外れないようにするのが富士住建で安く建てるコツです。

・外壁をFuge以外のサイディングや、タイルにすることについては対応してくれるかわかりません。対応してくれたとしても、かなりのコストアップになるのでは?とにかく富士住建を選ぶメリットを享受するには、できるだけ標準の使用で知恵を絞り、本当に必要な、拘りのある部分について、最低限のオプションを選ぶのが良いかと思います。

私は運よく良い大工さんにあたり、建築中にも良い提案をいただきました。
知恵を絞り、努力を惜しまなければ、富士住建で満足する家が建てられますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる