注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

4751: 匿名さん 
[2019-01-05 23:17:54]
>>4741 匿名さん

費用についてはブログ(アメブロでない)とInstagramをされてる方が分かりやすく公開していらっしゃいますよ。(ブログ名は勝手に書いていいかわからないので書けません) 外観などにもこだわった素敵なお家を建てられていました。

2階建て40坪超のお宅で、
設計図・敷地調査料及び確認申請代行料、保証料(ハウスジーメン)、地盤調査・地盤保証、給排水工事、水道工事申請費で約100万(税抜)だったようです。

ガスならガス管工事費用もかかりますし、その他にも残土処理、交通安全対策費、火災・地震保険、アンテナ工事、登記費用、ローン関連費用、固定資産税精算費用、外構などなどなどいろいろかかりますね。
これらの費用は建てる家自体や地域、ローン借入額によりかなり幅があると思います。

うちは3階建てなので、更に構造計算費用や特殊費用、コンクリート強度試験費用もかかりましたし、設計図・敷地調査料及び確認申請も2階建ての方より高く、地域柄か水道工事申請費用もブログの方の4倍取られてました。

本体価格以外にも結構かかりますね。
4752: 匿名さん 
[2019-01-05 23:32:21]
>>4742 口コミ知りたいさん

私は富士住建で建てて満足していますし、富士住建に限ったことではないのですが、営業をはじめ、現場監督、大工さん、その他の職人さんで当たり外れはかなりあると思います。

担当者さんにお任せきりにするのではなく、施主自らいろいろ調べて勉強し、積極的に家づくりに関わることを強くお勧めします。

特にトラブルなどにはなりませんでしたが、見積書の変更ミスや図面の変更ミスなど細かいミスは結構あり、その都度指摘して直してもらいました。社内でダブルチェック、トリプルチェックしてあるはずなのにな…と思いながら毎回チェックしてました(笑)
4753: 名無しさん 
[2019-01-05 23:40:00]
富士住建の悪いところ

・良い土地あっての注文住宅専門
・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
・建築後の維持管理費用が不透明
・拠点にもよるが営業がイマイチ
・アフターが2年以降有償
・企画住宅に近く選択肢が少ない
・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと
価値がでない
・工期が4か月以上と長い場合あり
・現場監督がなかなか来てくれない
・ゲンバアイが更新少なく機能していない
・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
・不要な設備を削っても価格は下がらない
4754: 名無しさん 
[2019-01-05 23:46:47]
ヤマダホームズのスーパーフル装備住宅です
4755: 通りすがり 
[2019-01-06 01:01:59]
>>4741 匿名さん

建築中の者ですが参考までに工事関連の諸費用です

①設計報酬: 334000
②住宅瑕疵担保責任保険: 114200 (ハウスジーメン)
③地盤調査: 70000
④給排水設備工事:430000

上記まではおそらく固定で誰でも一緒だと思います。
以下、固有分です。

⑤都市ガス引き込み:68000
⑥屋外給水設備工事:252000
⑦残土処理: 150000

⑤はオール電化は不要です。プロパンの場合は確か長期契約をガス会社と結ばなければならないので注意が必要です。
⑥は土地状況によるとしか言えませんが、道路の上下水道管の距離によります。
 また雨水施設をいれるかどうかによっても変化しますし、浄化槽の地域であればその分も追加です。
⑦は土地が広ければ庭に撒けば不要らしいです。

また自分は申請してないですが参考までに、長期優良住宅の申請は23万ぐらいとのこと。
それと土地や接地道路環境によってはガードマンの設置や大工さんの駐車場の代金も必要になるようです。

その他は登記やローン手数料、火災保険、引っ越し代になると思いますが割愛します。
4756: 匿名さん 
[2019-01-06 01:16:10]
>>4753 名無しさん
・良い土地あっての注文住宅専門
→???良い土地あるにこしたことないけど完全自由設計だから土地に合わせて家を作ればいいと思う。何が言いたいのかちょっと良く分からないけど富士住建に限った話ではないのかな?アンチのいいがかりですね
・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
→これもよくわからない、特に富士住建に限って特別に電力使うものはないかな?これもアンチのいいがかり
・建築後の維持管理費用が不透明
→これも抽象的過ぎるな。外壁は20?30年はノーメンテでイケるかな?屋根も陶器瓦標準だから基本ノーメンテ。良心的仕様と思うけど、例えば他メーカーでメンテ代詳細をホームページ等で公に出してるところってどこですか?恐らく出せないのでまあこれもアンチのいいがかり
・拠点にもよるが営業がイマイチ
→曖昧...これも拠点によればどこのHMも同じですね、結局相性ですね、ハイ、アンチのいいがかり
・アフターが2年以降有償
点検が有償、ということが言いたいのかな?これに限っては悪いところは数社で見積りとって安いところで修繕決めれる、ある種の利点だと思っています。他メーカーはメーカーでの無償点検の名の下、悪いところがあれば自社の高い修繕費を払わされる傾向にあるかと、他社で修繕すればもちろん保証は打ち切りとなるメーカーの囲い込み策です。アンチは他に攻めるところがないからここばかり攻めてきますね。
・企画住宅に近く選択肢が少ない
→『規格住宅』のことを言いたいのでしょう。恐らく風呂、キッチンに関しては標準仕様以外の変更不可ですがそれ以外の住設の変更、外観、間取り含めて全て自由設計です。完全なアンチのいいがかり
・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと 価値がでない
→狭小住宅は一坪風呂が選択可能、構造は他レスにある通り十分過ぎる程優れてるので価値は問題ないと思います。キッチンが気に入らなければ他メーカーに行けばいいだけ。まあ第一印象は風呂とキッチンの上級仕様が気にいる人が大半かと思われますので恐らく問題ないかと。と、いうことでアンチのいいがかりですね。
・工期が4か月以上と長い場合あり
→基本は4ヶ月以内で終わるようです。間取りによっては、でしょうか。まあこれもどこのHMも同じなのでアンチのいいがかりですね。
・現場監督がなかなか来てくれない
→うちは連絡すればすぐ駆けつけてくれたこともあるし、後日(大体1日で連絡くれる)報告とかもありました。当たり前にタイミングですよね、いつも暇な訳ありません。ハイ、アンチのいいがかりです。
・ゲンバアイが更新少なく機能していない
→そもそもゲンバアイって他メーカーあるの?あれば嬉しい程度のものかと思ってましたが...結局は画像みたところで詳細はわからないので施主が逐一現場に足を運んで確認するのが大事だと思います。ハイ、アンチのいいがかりです。
・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
→基本居室の上は防音のために断熱材を施工してくれてるはずです。うちはそんなに響くとは感じないですが。。。よっぽど1-2階間の防音に力を入れてるところよりは劣るかもしれないですが対策してるだけマシかと。と、いうことでアンチのいいがかりでしょう。
・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
これは酷いwついにアンチはこんなところ突いてきますw広告には明確に+税とも記載あります。むしろ間取り仕様を載せて本体価格の例を出せるだけ良心的ではないでしょうか。他大手メーカーで広告で税込で明記してるところがあれば是非教えていただきたい。他社はカーテン、カーテンレール、エアコン、照明の見積り計上が激甘でこれらだけでも100?150万アップなんてザラにあります。さらに坪単価は高いくせに標準仕様は下位グレードのものばかりのため富士住建レベルの仕様にするものなら軽く+200?300は確実です。ということで完全にこれはアンチのいいがかり。
・不要な設備を削っても価格は下がらない
→これだけはしょうがない。だって設備メーカーと必ず入れる名目で年間契約してるんですから。まあ、基本がグレード高い設備ばかりのため不要、と判断する人は多分少ないかな。あればラッキーぐらいに思ったら良いと思います。

と、いうことで、富士住建の悪いところということで手間暇かけて羅列してもらいましたがほぼ全ていいがかりでした。アンチさんにはいいがかりじゃないとするなら是非根拠を示してもらえますでしょうか。お願いします。
あとなぜ建ててもいない富士住建の批判をするのかも教えていただきたい。業界の人間で富士住建にお客を取られることが多い?予算が足らず不躾な態度をとられた?富士住建と大手で競合して大手を選んでしまって家計が火の車で後悔して逆恨みから?

わざわざ貴重な時間を割いてまでなぜ富士住建スレで富士住建のネガキャンを繰り返すのでしょうか?
4757: 評判気になるさん 
[2019-01-06 08:00:36]
>>4756さんに概ね同意ですね。

ただ大手にあえて立つ瀬を与えると(フルボッコなので笑)、防音については対策研究が進んでいる大手に分があります。ここからは感想ですがダイワ、ミサワの友人宅で二階で子どもがドタバタしてもほとんど気になりませんでした。反面ローコストは酷いですよ。床が抜けるかと思うくらい大きい。また、大手では概ねカーテン70万、エアコン60万、照明20万で一次見積を出してきます。気に入らなければ施主手配も可能なので半額以下におさえられます。
4758: 匿名さん 
[2019-01-06 09:12:28]
>>4757 評判気になるさん
カーテン70万、照明20万が半額になったとしても高いですね。自分で店行って買ってきた方がいいですね。
4759: 匿名さん 
[2019-01-06 09:26:40]
富士住建の広告数日前に入ってきましたけど、41.87坪2階建てで、1997万6千円?消費税と書いてますが、地盤改良や外構含めない手数料含めると2、300万位は見ておいた方が良さそうですね。さらに外構工事や地盤改良を含めると軽く100万以上は追加になりそうです。
そして、さらに準防火地域ならさらに割り増し料金が発生する。
私から見るとちょっと高いですね。

うちは3階建て準防火地域で完全分離型二世帯住宅、駐車場3台分の外構を含む全て税込で2180万位でした。
4760: 評判気になるさん 
[2019-01-06 09:26:46]
>>4758 匿名さん
高いですね。
カーテン王国ならば5分の1でしょう。
4761: 評判気になるさん 
[2019-01-06 09:44:04]
>>4759 匿名さん
建物:2000万
税:160万
付帯工事費用:250万
外構:150万
地盤改良:100万
登記申請ローン関連:200万
土地代によるが
4000万コースになると思う。

4762: 名無しさん 
[2019-01-06 10:40:42]
・良い土地あっての注文住宅専門
→過去に記載があるように土地を富士住建に探してもらうと仲介手数料が発生。良い土地はありません。自分で探しましょうということ。

・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
→エアコン5台に風呂の水を毎日満タンで運用したら月に電気代3万、水道1万はこえるということ。

・建築後の維持管理費用が不透明
→陶器瓦問題なし。外壁fuge30年安心。
 ただ太陽光、パワコン、エコキュート、食洗機なんかは最悪10年から20年で壊れる。豪華な設備故、機器の維持費用も考慮して買おうよってこと。
売電価格下がってるのに太陽光不要。太陽光のかわりの設備に変更可能でも建築費が下がるわけではない。

・拠点にもよるが営業がイマイチ
→これは運。どこのHMも同じ。

・アフターが2年以降有償
ハウスメーカーは10年保証が義務づけられているのに点検が3年目から有償とかせこい。点検くらい10年まで無償がいいよってこと。

・企画住宅に近く選択肢が少ない
→自由設計といいながら、営業との間で型にはまった間取りのやりとり。何パターンかの間取りから選択することで設計や営業の人件費削減。設計士と会えるわけではないので柔軟な提案が少ない。建材設備の種類が基本的に少ないということ。

・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと 価値がでない
→20坪後半で、1.5坪の風呂は部屋が狭くなる。
 1坪風呂に変更したら相当値上がりします。
 40坪前後以上の家にしないと富士住建の良さはでませんよということ。

・工期が4か月以上と長い場合あり
→軸組じゃなくツーバイにしたら早くなるか?

・現場監督がなかなか来てくれない
→忙しいのは理解できるが、連絡しなきゃ現場監督が来てくれないのはいかがなものかということ。

・ゲンバアイが更新少なく機能していない
→ゲンバアイをやるなら頻繁に更新してほしいということ。現場監督がずっといてくれる現場なんか皆無だし機能してないんだからいらないよねということ。

・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
→仕方ない。建て売りに比べたらマシ。大手や展示場に比べたら音が気になるよということ。

・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
→タマホームや他のメーカーほとんど税込や付帯費までコミコミです。税抜きで計算されても坪単価はあてにならない。付帯費用込みの坪単価メーカーもあればそうでないメーカーもある。税抜表記はいかがなものなあということ。

・不要な設備を削っても価格は下がらない
→ふじふじふ~じ富士住建、フルマル。

富士住建の批判をするのかも教えていただきたい。
→ZEH導入率たったの1%……。設備でZEHを達成しようとするハウスメーカーはおすすめできません。皆さん、パッシブZEHのメーカーを選ぶことをおすすめします。金銭的に断念して世界に一つの家にしたいならコスパ最強かもしれません。批判というか、ZEHを検討するには値しないメーカーだと思っただけです。
4763: 匿名さん 
[2019-01-06 11:17:32]
外壁fuge30年安心ってかいてますけど、最近の製品ですよね。実際30年もつか使ってみないとわからないです。
さっか富士住建のHP見てきましたが、ほとんど全ての業種で社員募集してますけど、入れ替わりが激しいってことなんですかね。建てたはいいけど、同時の担当者がいなくなってた。ということもたくさんあると思いますね。人の入れ替わりが多い会社はどうも不安なんですよね。
4764: 4762さんへ 
[2019-01-06 11:29:52]
4762さんへ

あなたは、浅い知識と私見のみで、頭が悪すぎます。

以上。
4765: 匿名さん 
[2019-01-06 12:57:31]
>>4762 名無しさん
やっぱり残念な人のアンチ言いがかりでしたね、無視無視
4766: 匿名さん 
[2019-01-06 13:47:12]
>>4762 名無しさん

4765さんのおっしゃるように無視すべになのかもしれませんが…

光熱費のこの例え、意味あるんですかね。
これ富士住建とかどうとか関係あります?
お風呂も満タンで使いませんよね普通。
うちは賃貸時代と光熱費変わりませんよ。売電入れたらむしろ今の方が安いです。水道使用量もトイレと食洗機のおかげか、賃貸時代と変わらなかったです。

また設備の故障などについてですが、太陽光やエコキュート、食洗機なども富士住建に限ったことではないですし、最近の家はつけてるおうちが多い気がするのですが気のせいでしょうか?むしろZEHや高性能な家ほど電化製品ついていませんか?全館空調や蓄電池まで備えているお家もありますよね。
富士住建に限らず家を持つ以上維持費や将来の修繕費は覚悟すべきです。

本体価格などの税抜き表示や付帯工事が坪単価に含まれていないのはうちが検討した大手他社も同様でしたが、偶然うちが検討した会社だけ富士住建と同様だったのでしょうか。
付帯工事費用は家の条件などで変わりますし坪単価に含む方がおかしいというか、難しい気がするのですが、私の考え方がおかしいんですかね?
4767: 名無しさん 
[2019-01-06 17:06:08]
家をたてるなら、土地代+本体価格+消費税+付帯工事・諸費用(5~600万)は必要です。

付帯工事はやや利益乗せたりするメーカー、建築資材の搬入路の広さ等で若干増減するでしょうが、必ずかかります。

諸費用に関しても、各種申請内容やローン内容にもよりますが必ず発生します。
4768: 匿名さん 
[2019-01-06 20:03:44]
ところで、富士住建で建てるメリットってあるんですかね?
4769: 匿名さん 
[2019-01-06 20:12:38]
>>4762 名無しさん
富士住建はZEHに標準性能で対応してるはずじゃ?太陽光パネル増設とHEMS追加するだけで申請できるはずですよ。もともとが高性能ですから。

イマイチ知らんけどZEHって一定以上の太陽光マストなんですよね?太陽光を不要としながらZEH推進ってもうわけわかんない、てか言ってることが破茶滅茶でヤバい人なんだろうなって思います。
4770: 匿名さん 
[2019-01-06 20:12:40]
>>4768 匿名さん

100?200番くらい遡って読んだ上でご自分でご判断されたらいいと思います。
メリットがあると感じるかどうかはその人次第です。
4771: 通りがかりさん 
[2019-01-06 20:59:23]
zehとか、わざわざ意識するか?
国からお小遣いもらうために無理に投資額拡大や
間取りの勝手を制限するとか本末転倒じゃないか?
それなりに断熱やら気密やら数値が高い構造体に
なるだろうからそれなりには経済的で快適になるかも
しれんが。
ビルダーのzeh達成率だ、環境意識だ、
そんなことは大半の施主にはどーでもいいことさ。
施主が関心のあることは財布に優しく
家族が快適に過ごせる家だ。
>>4762のいうことはなにかズレてるわ。
4772: 通りがかりさん 
[2019-01-06 21:30:25]
>>4763 匿名さん
サイディングに関してだけど、
ニチハみたらプレミアムは30年保証、
ノーマルは15年保証か。
富士住建はノーマルだろうから
特別長持ちするとは考えない方が
良さそうだな。
プレミアムが標準だっけ?
4773: 通りがかりさん 
[2019-01-07 02:25:08]
富士住建で建てました。
不動産担当は知らぬ間に退職し、お引き渡しが済んだとたんに営業からは、電話の一本も来ません。
今は、本社に見てもらってます。
お正月の新聞広告見ました。
確かに施工例が少なくなってる気がします。

また、実際家を建てるとなると、プラス
5-600万円になるので、あの広告だけを信じて、ショールームで営業から、諸費用その他の説明を受け、愕然として、帰って行ったご夫婦やご主人を、5組位は、見かけました。

また、あらゆる業種で常に求人がかけられていて、人手不足であることは、間違いなさそうです。

たまたま本社で打ち合わせをしたとき、月始めで中途採用のかたの入社日でした。営業職です。
1階のドアの付いた部屋で部屋の入退室の軍隊式な訓練?と
とても挨拶とは言えない声だしのような大声で私達の打ち合わせが出来ないほど、うるさかったです。
今時、あんな教育してるなんて、信じられませんでした。
中途採用のお二人は、どう見ても、30代か、40代でした。

確かに富士住建は、装備や外壁、瓦など良いものを沢山取り入れてはいますが、建てた後のことを考えると会社のあり方として、不安が残ります。

結論として、知り合いや友人には薦められません。
アンケートにはそう書きました。
4774: 匿名さん 
[2019-01-07 04:05:30]
うちは担当営業が途中で退職しました。引渡し後にはアフター課の定期点検の日程調整以外の電話は来ていませんね。
何かあればこちらから電話をするので特に富士住建側から電話はなくても気にしていませんでしたが、他社では普通はご機嫌伺いの電話などがあるのでしょうか。

とりあえず今のところはアフター課が問題なく対応してくれているので不満はありませんが、上棟後にホームページのショールームの紹介をみた時、所長以外の営業が全員変わっていたことにショックを受けたことを覚えています。
建築業界の営業はローテーションが早いのは知っていましたが、富士住建もなのかという感じでした。

富士住建で建ててもらった家には満足していますが、ゴールデンタイムにCMを流したり、新しいショールームをオープンさせたりする前に、社員さんが少しでも長く勤められる環境を作ってくれないと施主として今後が不安です。
4775: 通りがかりさん 
[2019-01-07 09:50:03]
同じくです。
建てた後、ホームページでみたら、所長が、左遷?のような異動と営業ほぼ全員いれかわってました。工務関係もです。

私の知る限りですが、
住友林業で、2棟、こちらは20年超え、未だに年末の挨拶と年賀状が来ます。挨拶はたまに違う営業が来たりします。
この2棟は、私の家族です。
アフターサービスはずっと同じ人です。
近所を通りかかると、必ずと言っていいほど、声かけや
名刺を入れていく、雨どいのゴミをとっていく、などしています。
偶然私が帰省して家族と外出から戻ると、アフターサービスさんが、はしごの上から、お帰りなさいと言ってくれました。秋の台風シーズンだったので、雨どいの点検をしに回っていたみたいです。

こちらは、ミサワホームです。
建てて15年位。いまだにたまの電話と年末のカレンダー配りの挨拶、担当の同じ営業が来るそうです。

つまり、住友林業もミサワホームもそれだけ長い年月、会社に勤め続けられる企業であると言うことだと思います。
その分、物件は高いのかもしれないけど、富士住建は、いわゆる建てたら建てっぱなし、の企業だなと思います。

最近、ふと思うこと。
間違っていたら、ごめんなさい。

採算採れる?大丈夫?
と思えるほど新規でショールームをオープンさせるのは、
企業って、特別損失のような形で赤字にしておいたほうが、
税制上で有利になったりしなかったかしら?です。

住友林業もミサワホームも富士住建とは規模が違いすぎるから比べるのがお馬鹿さんと言われそうですが、
ちなみに今年、富士住建から年賀状も来てません。
4776: 匿名さん 
[2019-01-07 11:20:41]
建てて3年になりますが毎年、年賀状はきます。
営業担当によるんだと、思います。
基本的に引き渡し後はアフターが担当しますから営業は関わりは無くなりますね

どこの会社だって、結果が出なければ、トップの交代はあり得ます。それが営利企業です。
富士住建に限らず、営業の入れ替わりが多いのは、どこのメーカーも一緒です。

アフターも概ね満足ですが、アフター担当が少ないのは、懸念材料ですね。
そりゃ大手はそれなりの、金額しますから比べたら酷だと思います。

アフターを重視するなら地元の企業が一番いいですよ!
4777: 通りがかりさん 
[2019-01-07 11:40:41]
富士住建もある意味では地元の企業。
家は本社にかなり近いです。
4778: 匿名さん 
[2019-01-07 11:45:34]
>>4775 通りがかりさん

大手さん、年賀状はともかく、年末の挨拶やその他の気遣い、すごいですね。
長く勤めれば務めるほど担当した家は多くなるのに、細かな気遣いができるというのは素晴らしいですね。

うちは担当営業さんはすでに退職されていますが、同時にかなり掛け持ちされていたので、もし在籍していたとしても引渡し後には時間的にも細かな対応は不可能だったと思います。おそらく富士住建では担当地域の範囲も大手さんに比べてかなり広いのではないかと思います。

設備や保証などは今のままで構いませんが、社員さんが長く続けられる環境には変えて欲しいです。
4779: 名無しさん 
[2019-01-07 12:04:49]
>>4773 通りがかりさん
愕然として帰る客は単に勉強不足なだけです。消費税や諸々の諸費用が関心のかかり、掲載価格に7,800万は「どこのメーカー」でもかかります。

また、入社退職が多いのも「どこのメーカー」でも一緒です。富士住建は引き継ぎもしっかりしているとは思いますが、こちらからも積極的に情報交換はすべきだと思います。これは住宅に限らず耐久材を購入したら常識ですよね?
4780: 名無しさん 
[2019-01-07 12:35:42]
>>4775 通りがかりさん
まず突っ込みどころとして、建築後の挨拶は営業によります。企業のスタイルというよりは属人的なものです。
富士住建は成長企業ですので退職というよりは配置転換です。わたしが関わった社員の方々は新規事務所の所長に栄転されたり、各ショールームで活躍されております。富士住建は定着率はハウスメーカーの平均からしてかなり高いと仰っておりました。

ミサワホームさんは基本的にディーラー制ですので支社レベル単体の営業規模は富士住建と変わりありませんし、スタイルも支社により様々です(営業談)。もっともミサワホームさんも営業の質は素晴らしいものがありましたが。規模の問題ではありません。
4781: 名無しさん 
[2019-01-07 12:56:46]
>>4775 通りがかりさん

>採算採れる?大丈夫?
と思えるほど新規でショールームをオープ ンさせるのは、
企業って、特別損失のような形で赤字にし ておいたほうが、
税制上で有利になったりしなかったかし ら?です。

1度だけの減損なら単期赤字による繰越欠損金としての節税効果はあるでしょう。しかし、何度も減損を繰り返した場合、銀行の企業信用評価が大幅に悪化します。
連鎖的に発生する借入金利上昇や貸し渋り、貸し剥がしリスクを鑑みると、継続的な事業運営や拡大に明らかに支障をきたしますので、財務戦略として採る手段としてはあり得ません。
そういった意味では長期的な財務戦略として、意図的な減損を狙った設備投資は意味がありませんし、仮にしたとしても経営モニタリングを実施するメインバンクや税務署に厳しく指摘されます。
4782: 匿名さん 
[2019-01-07 12:59:12]
過去スレで、世田谷支店の退職した方が顧客ファイルを持ち出してデータがなくなったとか
ありましたよね。引き継ぎや個人情報は大丈夫だったのか、その後の情報がないので分かりませんが。
4783: 匿名さん 
[2019-01-07 13:37:08]
>>4782 匿名さん

その営業さんおそらくうちの担当者です。
体調崩してそのまま復帰できなくなったので引き継ぎができなかっただけだと思いますよ。かなりの案件を抱えていたのでファイル持ち出したとかでなくまともに資料が作れてなかったのではないかと思っています。(個人的な見解です)
引き継ぎができなかったことはもちろん良くないですが、個人情報を心配する内容ではないと思います。とても一生懸命で誠実な方でした。とても感謝しています。
4784: 匿名さん 
[2019-01-07 14:42:16]
社員の入れ替わりが早いって事は、仕事量に対して待遇が低いか、人間関係が悪いか、将来が不安か、いろいろ理由はあると思うけど、今度、富士住建の転職口コミサイトで給料調べてみますよ。
4785: 匿名さん 
[2019-01-08 06:06:38]
休めない、給料300以下、一棟引き渡し満足度100で20万円。
広告は1000万超えだったけど、8棟で50万円いかない、などありました。
4786: 名無しさん 
[2019-01-08 07:24:29]
>>4785 匿名さん
年間受注800棟、営業人員数100名、ベース給与400万 歩合が一棟最大20万だとするなら営業さんの平均給与は560万。
不満をもつほど低くはありませんね。
地方ですから尚更です。
4787: 匿名さん 
[2019-01-08 07:46:42]
転職情報口コミサイトで見ると、給料はもっと安く書いてありますよ。しかも、毎日残業で休日出勤あたりまえ。基本給25万で賞与二回で50万、残業時間が100時間、定時に帰れることは100パーセントないって書いてありますよ。これが本当ならブラックですね。
4788: 評判気になるさん 
[2019-01-08 21:11:13]
富士住建アンチの奴ら
商品スペックで叩けないとみるや
社員の待遇をネタにブラックだなんだと
しれっとそれとなく叩こうとしている
正直気持ち悪いわ 病気だよ アンタタチ
4789: 名無しさん 
[2019-01-08 21:43:45]
このスペックでコミコミ3000万近くだして……
メーカーに500~700万利益だされてもね。。

純粋に高いと思いまふ
4790: 匿名さん 
[2019-01-08 21:58:08]
>>4789 名無しさん
いや、もっと利益出てると思います。
建物は、ユーザーの考えてる価格より原価はもっと安いと思いますよ。
4791: 匿名さん 
[2019-01-08 22:33:19]
逆に社員の待遇良すぎたら施主としたら普通に嫌じゃない?
4792: 匿名さん  
[2019-01-08 22:41:55]
>>4789 名無しさん

逆にこのスペックと設備で富士住建より安いところって何処?
純粋に知りたい。
具体例があると助かる。
4793: 匿名さん 
[2019-01-08 22:55:57]
>>4789
>>4790
そんな出るわけねえだろ
4794: 匿名さん 
[2019-01-09 08:07:33]
大手HMの営業さんだと平均でも年収1000万円近いらしいです。
4795: 匿名さん 
[2019-01-09 08:48:22]
>>4794 匿名さん

購入者の年収はそれ以上なんで問題ない模様
4796: 匿名さん 
[2019-01-09 10:20:52]
利益率がとか言い出すなら自分で建てればいいんじゃないかな
4797: 匿名さん 
[2019-01-09 10:55:14]
>>4792 匿名さん さん
県民共済
4798: 通りがかりさん 
[2019-01-09 11:11:58]
建物価格と施主の世帯年収の関係という記事を前に見た。
建物単体坪単価×10倍=施主の世帯年収
っていうものであった。
妙に納得。
4799: 匿名さん 
[2019-01-09 11:31:42]
>>4797 匿名さん
埼玉限定か

全国規模だと富士住建のスペック、坪単価だと対抗馬がいないね。
4800: 名無しさん 
[2019-01-09 11:58:47]
今月 着工です

玄関のみ共有の分離型二世帯住宅。
延床約70坪で 祖母を含め高齢世帯なので拘りは高齢者に優しい家。1階の廊下 トイレは車イス対応。階段は脚に障害がある義母の為 幅広で段数を増やしました。フローリングは滑りにくい様にコーティング。等 普通の戸建てを希望の方には参考にならないかもですが。
こちらが希望する間取り図を渡して数社に見積りを出して貰いました。提案された間取り図 坪数 価格を検討した結果 価格だけなら他社より高かったけれど富士住建にしました。他社は坪数が10坪程小さい間取りで300万程しか下がらず 標準とされている物が同等か下位。

自由設計で建具からキッチン お風呂 洗面台と全て自分で調べて目で確認出来る時間と財力がある方はそれなりの工務店に依頼すれば良いかと。
設備にそこまでの拘りは無いけど それなりの良い物が欲しいなら富士住建は選択肢に入るメーカー。
ですが 施主も自分の希望と 各HMの違い等は調べておくべき。他社の間取り図のアイディアを上手く組み込んでうちはかなり満足度の高い設計が出来ましたよ。コスパが良いのかは 拘った部分に寄るので分かりませんが。
営業担当さんは 他社で長く経験した方で こちらの意を汲み取ってとても良くして下さいました。
完成すれば 自分が思っていたのと違うなどあるとは思いますが 現時点では不満はありません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる