三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-10-28 19:18:25
 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431375/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-08-22 23:09:18

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6

103: 匿名さん 
[2014-08-28 12:15:25]
外人労働者に質は求められないからねぇ。
104: 匿名さん 
[2014-08-28 12:28:55]
>85さん
75です。我が家は希望の事例をPCからプリントして持参しました。それを基本イメージにして、そこからは本当にトータルにご提案下さいます。
あれこれほぼマックスでお見積頂きましたのでこれから優先順位と予算のにらめっこです。12月末がリミットとのことです。
105: 契約済みさん 
[2014-08-28 12:42:20]
パークタワー東雲も同時期に検討していたこともあって(同じ営業さん)あちらの完成状況など見てましたがイメージとはほど遠い感じでしたよ。掲示板でも結構言われてたようですし。外構は突貫でしたね。
やはり同時期に清水建設が担当のタワマンが多すぎるのでないですかね。同じく清水建設の新川崎は大変なことになりましたし。
心配してもしかたないのですが期待しすぎるのも禁物ですね。
106: 匿名さん 
[2014-08-28 13:28:39]
清水クオリティーですね。
三井の施主管理だけが頼りです。
107: 契約済みさん 
[2014-08-28 16:07:12]
日本を代表するというデベ5社のJV物件で、あの屋根でいんですかね。
伝説になると思いますよ。
108: 匿名さん 
[2014-08-28 17:53:23]
屋根の件、誰か確認とりました?
109: 契約済みさん 
[2014-08-28 18:44:15]
>>108
別にいいだろ。細か過ぎ。

住んでから先が思いやられるなぁ
110: 匿名さん 
[2014-08-28 19:10:03]
屋根の件で部外者が紛れ混んでますね〜
あんな屋根は清水の社内検査で交換になりますので心配ご無用です
111: 内覧前さん 
[2014-08-28 19:25:05]
そうですね。
ただ、屋根は外に見えてるからいいけど、この技術でほかの目に見えない部分に欠陥がないことを祈る。
112: 匿名さん 
[2014-08-28 19:47:35]
新豊洲、IKEAきましたね!
113: 内覧前さん 
[2014-08-28 21:12:18]
今日、屋根にロープが張られていて補修している見たいでしたよ。内覧会も来ましたね。超平日ど真ん中でした(笑)。無理だわー。
114: 匿名さん 
[2014-08-28 21:15:04]
内覧会いくつか候補日ないんでしょうか?
115: 内覧前さん 
[2014-08-28 21:42:19]
えっ、もう内覧会の案内状が届いたのですか?
9月って聞いていたのですが。。?
10月中旬から12月中旬にかけて順にやるって。
116: 内覧前 Aです。 
[2014-08-28 21:45:54]
内覧前さんと区別できませんのでAをつけましょう。
117: 匿名さん 
[2014-08-28 21:50:37]
ウッドバルコニーデザインテックでたのみましたよ。40階代の高層階でも
設置可能でした!
イケアは本当ですか?情報ソース知りたいです。
プール利用費ひとり500円は高いと思ってました。
仮に毎日利用したら15000円。本格的なジムの月会費はらえちゃいますよね。
プールジム、世田谷区のスポーツコネクションみたいな高級スポーツクラブに運営とか頼めなかったの
ですかね。。。
お風呂やサウナがついているならまだわかりますが。
中途半端なプールだけで500円。。家族500円に賛成です
ベイズでもりあがってますが、豊洲駅、晴海駅までのシャトルバスほしいですね。
118: 契約済みさん 
[2014-08-28 21:56:19]
内覧日に合わせて平日に有休も使えないとかどんだけブラックw
119: 契約済みさん 
[2014-08-28 22:00:40]
104さん
85です。質問に回答くださり、ありがとうございました。
イメージの事例を印刷して持っていくのですね。なるほど、それはいいですね。
もし差し支えなければ教えていただけると有難いのですが、トータルコーディネートしてもらった中で、何が一番気に入りましたか?

120: 匿名さん 
[2014-08-28 22:21:24]
あの屋根はありえないでしょ。絶対いまのままであるはずがない、と祈っています。

素人的質問ですが、契約した部屋は内覧会で不具合等指摘し修補してもらえるのでしょうが、共有部分については誰がチェックしてOKを出すのでしょうか? 有料で使う共有部分などは、利用対象者である住居人もチェックして、修補するべきところはどんどん指摘するべきかと思いますが。どうなのでしょうか?
121: 契約済みさん 
[2014-08-28 22:41:27]
117さん
バルコニーデッキ、デザインテックで頼めるのですね。最初の商品会で聞いたらタイルのみと言われ、デッキの取り扱いはしていないのだと思っていました。
差し支えなければ、どのくらいの面積でいくらくらいのご予算か伺ってもいいでしょうか。

バスはあれば便利ですが、皆さん使われますかね?とも思ったりします。発車を待っているor次の便を待っている間に、歩いた方が早く着くかも、という人もいそうです。私はものぐさなのでバス大歓迎ですが。りんかい線も使うので国際展示場駅までバスがあると嬉しいです。でも同意者はあまりいないでしょうね…。
122: 匿名さん 
[2014-08-28 22:42:45]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる