三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ初台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 初台
  6. 1丁目
  7. パークホームズ初台
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-08-18 20:29:04
 削除依頼 投稿する

場所は4年前に発売された“パークリュクス初台”のすぐ北です。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1226/
パークリュクス検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64795/

<全体概要>
所在:東京都渋谷区初台1-10-6
交通:京王新線初台駅徒歩3分
総戸数:41戸(非分譲住戸12戸含む)
間取り:1LDK~3LDK、39.57~81.37m2
竣工:2014年10月下旬予定
入居:2015年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:奥村組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-08-07 20:06:52

現在の物件
パークホームズ初台
パークホームズ初台
 
所在地:東京都渋谷区初台1丁目10-6(地番)
交通:京王線 初台駅 徒歩3分
総戸数: 41戸

パークホームズ初台

No.151  
by 匿名さん 2014-10-08 11:06:55
笹塚や参宮橋も物件ありますからね。どうしてもここじゃなければって方以外は価格次第でしょうか
店舗ありで地権者多めの物件なんだしそれなりにお安くしてくれないと・・
No.152  
by 匿名さん 2014-10-09 11:41:45
事業協力者14戸と店舗5戸が入るマンションですか。
店舗の種類については決定していますか?
こちらのマンションが建つ前に地権者さんがやっていた店が
入る事になると考えるのが普通でしょうか?
以前は何があった場所です?
No.153  
by 周辺住民さん 2014-10-09 13:05:04
以前あったお米屋さんは入りそうな気がします。あとは肉屋とか和菓子屋とか写真屋があったと思いますが肉屋と写真屋は別の場所に移りましたね。和菓子屋は分かりません。
No.154  
by 匿名さん 2014-10-09 16:28:52
肉屋戻ってきたら悲惨だな
No.155  
by 匿名さん 2014-10-09 17:50:42
和菓子屋さん以外は近くに移転されてますね。
No.156  
by 匿名さん 2014-10-09 17:52:56
代替店舗という可能性もあるんじゃない。
MRでよく説明聞かないとね
No.157  
by 周辺住民さん 2014-10-09 21:44:05
まぁでも肉屋さんや和菓子屋さんにはパークホームズの家賃は厳しいと想像するので入ることは無さそうですよね。
No.158  
by 親同居さん 2014-10-09 21:55:39
地権者なら店舗なり部屋を持ち分で与えれるでしょう。
だから家賃分は相殺なので戻る可能性もありかと思いますよ
No.159  
by 物件比較中さん 2014-10-10 18:42:02
とにかく場所が良いですよね
買うか借りるか?悩むところですが・・・個人的には新築にこだわる訳ではないので
とりあえず賃貸で住んでみようと考えています
駅出た、エコロジーホームって会社が三井系列らしく、賃貸の予定とかしっているんじゃないかな~
私は知人経由で借りますけどね
No.160  
by 購入検討中さん 2014-10-10 19:03:23
エコロジーホームは賃貸の情報をだしてる
ttp://www.ecologyhome.co.jp/special/phh/index.html
1Kと1LDKの間取りだけだけど
No.161  
by 匿名 2014-10-10 22:27:48
和菓子屋は八王子に移転しました。米屋、写真屋は決定してます。
No.162  
by 匿名さん 2014-10-11 00:28:48
外部足場取れて外観が大分見えるようになりましたね!

流行り廃り無さそうな感じの外観で良い感じです。
No.163  
by 購入検討中さん 2014-10-11 01:57:04
あたしも。外観みてきまーす。
No.164  
by 匿名さん 2014-10-11 03:36:08
外観はリュクスとほぼ一緒な感じです
No.165  
by 検討中の奥さま 2014-10-13 15:12:09
今日、現地を見に行ってきました!
台風がくるかもしれない!?ってびくびくしながら電車で30分かけて行きました。。。疲れた
外観だけでもだいぶイメージできる状態でしたが肝心の値段はまだ公開されていないとのこと。。。
いい感じだと思いますが値段しだいかな? やっぱ高いんだろうな~

帰りに駅の目の前にあるエコロジーホームに聞いたらこの会社、三井系らしくまもなく賃貸のお部屋が先行して募集されはじめるみたいです。ググるとホームページがでてきます
うちは購入はまだ先かな~。まずは賃貸から借りるのもいいかもしれません
じっくり考えま~す!
http://www.ecologyhome.co.jp/special/phh/index.html
No.166  
by 匿名さん 2014-10-13 15:33:26
外観は同じですね。
外階段?が駅側から来ると見えるので、それはリュクスと違うのかな。
No.167  
by 匿名さん 2014-10-13 17:14:00
リュクスは非常用外階段が南側にあるようなので商店街道路からは見えませんね。
No.168  
by 匿名さん 2014-10-13 18:41:30
なるほど。
イメージ的にですが駅から来るときは階段が見えない方が
高級感があって良さそうな気がしますね。

もうしょうがないのではありますけど。
No.169  
by 匿名さん 2014-10-13 19:34:43
確かに階段が見えるのは…ですね。
No.170  
by 買い換え検討中 2014-10-15 01:10:50
価格発表が楽しみですね!
No.171  
by 匿名さん 2014-10-16 09:52:00
>165さん
賃貸住戸は10月中旬より募集開始ですか。賃料や管理費もまだ未定となっていますね。
詳細として出ていた項目で、ピアノ演奏が可能だそうですが平日は9:00~20:00まで、土日祝は12:00~20:00まで可能など、既にかなり細かいルールが決まっているようで驚きました。
No.172  
by 匿名さん 2014-10-16 10:04:04
ピアノ演奏可のマンションかー 嫌だな
もしかして地権者にそう言う人がいるのかな?
No.173  
by 購入検討中さん 2014-10-17 08:16:02
詳細間取りでましたね。
立地的にものすごく欲しいですが坪340だと1LDKでも4千万は超えそうですね。
うーむ。
No.174  
by 匿名さん 2014-10-17 23:14:53
リビングダイニングがダウンライト仕様になっていないのが残念
No.175  
by 買い換え検討中 2014-10-18 00:14:34
立地いいですね〜

350前後なら買いたいです。
No.176  
by 匿名さん 2014-10-18 16:21:05
夢みたいな話ですね。
No.177  
by 購入検討中さん 2014-10-18 18:23:37
エコロジーホームのブログで賃貸の値段出てました。
分譲の値段早く知りたいです。
No.178  
by 買い換え検討中 2014-10-19 02:54:24
近くのレフィール参宮橋@525と他の検討スレにありましたが、多少の仕様の違いはあるとしても初台と参宮橋ってそんなに価格に違いあるんでしょうか?
No.179  
by 匿名さん 2014-10-19 06:51:00
レフィールは高台の端だから、好きな人は好きでしょう。仕様も上だし。
あと、アドレスが代々木と初台では差があります。
大山町のパークコートは平均坪500くらいみたいで、これもアドレス効果ですね。
No.180  
by 買い換え検討中 2014-10-19 16:53:41
プレシス参宮橋も代々木4丁目ですが、代々木4と初台1丁目でそれほど差は無いような・・・
No.181  
by 匿名さん 2014-10-19 17:53:28
まあ一般的には参宮橋>初台だと思う
No.182  
by 匿名さん 2014-10-19 19:12:54
レフィールは前から高くなると他の不動産屋でも噂だった。10年くらい寝かしてた土地で、なかなか売らなかったんだから。
一方、プレイスは周りを高い建物に囲まれたすり鉢の底みたいな所に建ってるから、参考にはならないね。やっぱり立地だよ。
No.183  
by 匿名さん 2014-10-19 19:28:02
この辺り、新築が多くなりましたね。
ザパークハウス元代々木だけは売り切りましたが、ザパークハウス上原は残ってますし、サンウッドもプレイスもなかなか売り切れないですね。
No.184  
by 親同居さん 2014-10-19 20:46:10
リュクスと同時期に売っていた参宮橋のブランズ、どっちも同じようなコンパクトマンションで一緒に検討してたけど
中古価格ではブランズのほうが高いね。デベでは三井のほうが上だけどやっぱ立地や仕様で差がついたのかなと思ってます。
No.185  
by 匿名さん 2014-10-19 21:26:12
ブランズはあまり・・・
No.186  
by 匿名さん 2014-10-19 21:44:11
>>183
プレシスは2期までででおよそ7割ほどの売れ行きかな。
サンウッドに関してはまだ1期すら始まっていません。
まぁ価格帯が億~みたいな感じですからあそこは時間かかりそうですが・・
No.187  
by 匿名さん 2014-10-19 22:46:36
ブランズもいい値がつくのは上層階だけじゃないかな。
下層階は高速と被ってるからどうなんだろう。
プレシスが一番ここと購買層が被ってるんじゃないかな。
ここの値段が発表されて、プレシスに流れる可能性がある。
No.188  
by 匿名さん 2014-10-19 22:47:46
徒歩駅3分は資産価値高いと思います!

No.189  
by 匿名さん 2014-10-19 22:48:06
>>184

リュクスとブランズだったらブランズの方が上かな。
ホームズだとまた変わってくるかもしれないですが、リュクスは設備がショボすぎです
No.190  
by 匿名さん 2014-10-20 00:12:52
後々の資産性考えるとデペは三井、三菱がいいかな〜
No.191  
by 匿名さん 2014-10-20 00:46:18
物件は立地次第かな、デベはその次、下に店舗入る店は資産価値で微妙かなとも思うけど...
No.192  
by 匿名さん 2014-10-20 00:49:01
ここは立地良いと思いますよ!
No.193  
by 匿名さん 2014-10-20 00:50:16
坪どれぐらい?
No.194  
by 周辺住民さん 2014-10-20 00:55:04
近所在住ですが、リュクスの時も購入迷っているうちに完売してしまい買えませんでしたが今度こそ購入したいですね!

初台の中でもこの辺りは住みやすいです。

No.195  
by 匿名さん 2014-10-20 02:33:34
価格のこと気にしてる間に売れちゃうんだろうな〜
No.196  
by 匿名さん 2014-10-20 08:26:28
ここ酷い買い煽りですね。なんか必死感が伝わってきます
No.197  
by 匿名さん 2014-10-20 09:38:23

近隣商業地域だし店舗入りマンションで立地もそこまでいいわけじゃないし、
初台という駅も便利かと言われれば微妙、あとは仕様はどうなりますかね
全ては価格次第、今の時点で売れるもクソもないかなという印象です。
競合は笹塚物件あたりでしょうかね
No.198  
by 匿名さん 2014-10-20 10:24:45
築年数は古いがパークグランディは、いいなと思う。  
No.199  
by 周辺住民さん 2014-10-20 11:17:38
新宿からの帰りを考えたら圧倒的に初台ですね。この立地なら乗る場所を考えれば深夜でも1000円いきません。
値段次第なのは当然ですが笹塚よりは強気でしょう。仕様ももちろん気になりますが結局は立地ですね。
ただ住むにしても貸すにしても需要はある場所だと思っています。
No.200  
by 匿名さん 2014-10-20 11:28:04
電車なら笹塚、買い物も笹塚のほうが便利かな
ここは賃貸の比率が高いですね。その点はちょっと懸念事項です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ初台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる