東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-12-08 12:45:36
 

コミュニティ醸成の為になればいいですね。

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433437/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-29 12:40:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

Brillia多摩ニュータウン5 【住民専用】

124: マンション住民さん 
[2014-08-05 22:18:22]
>>122
団地からブリリアに引っ越してきましたが、ブリリアを建てるために頭の悪い多摩市がばっさばっさ緑を無くしたせいですよ。公園も物凄く緑が多くて日陰があり涼しかったし、無料の自転車置き場までの坂道も緑のトンネルがあって日傘なくても日除けになってたのにバカ多摩市がなんでもかんでも切りまくったせいです。腐ってもいないのに。公園も緑をなくして更には体に悪そうな黒い砂土にしてるし、本当に残念です。
多摩市って税金何に使ってるんだか。
125: 住民さんD 
[2014-08-05 22:21:58]
>>111
在日韓国人とかブリリアに結構いるのにね。
通名の名前見るとすぐ分かる。在日の人はあまり刺激しない方がいいよ。後々面倒なことになりそう。
126: 入居済みさん 
[2014-08-05 22:34:58]
>>124

樹木の生育には適度な間隔が必要です。1本の木が大きくなれば他の木を間引く必要があります。
また、樹木にも寿命があります。永山は古い町なので造成時に植えた木は倒れる危険があります。また、それは外見では分かりません。専門家が見て初めて分かります。

以上の理由で計画的に剪定や伐採を続けているのです。よく見ると、その対象の木には白とか青のテープが巻かれていますので良く見てください。そんなことも知らない無学なあなたに頭が悪いとかバカとか言われる多摩市も気の毒ですね。(職員の給与はバカ高くて有名ですが)
127: 入居済みさん 
[2014-08-05 22:48:17]
>>126
私は諏訪団地出身で子供の頃から30年近く住んでいますが、ブリリアが建つまで定期的な伐採なんて無かったですよ。
今回の建て直しで突然テープを貼り出して切りはじめてました。
128: マンション住民さん 
[2014-08-05 22:51:05]
>>125
全体の2割~3割は在日サンじゃないかな。
名前もそうだけど、顔見たら直ぐに分かりますよね。
ここも見てると思うし差別発言は止めた方が身のためかも。
129: マンション住民さん 
[2014-08-05 22:57:22]
124
今まで永山の老朽団地暮らしで大した税金を払ってなかったんだからあまり大きなことを言わない方がいいよ。
130: 入居済みさん 
[2014-08-05 23:02:09]
>>127

木の寿命は40年くらいなんだから計算が合うだろ。
あと、多摩市は多摩センターにはカネを使うけど永山には使わなかったこともあるけどな。
131: 匿名さん 
[2014-08-05 23:23:04]
>>130
そうかな?ブリリアに合わせたと思うけどな。こんだけやりましたよ、官民一体ですよ、みたいな。
135: マンション住民さん 
[2014-08-06 07:17:25]
私も夏祭りの運営に参加してとても有意義でした。
以前から住んでいる方も、新しく入った方も皆さんいい方ばかりでした。
やっぱりオフラインで人とつながるのは重要ですね。
夏祭りほど大きくなくていいので、こういう機会がもっとあるといいなと思います。
136: 入居済みさん 
[2014-08-06 08:28:34]
>>133
全世帯年収を独自に調べたのかな?同じドングリなんてどうして分かる?あなたと同じレベルの人ばかりではありませんよw
137: 入居済みさん 
[2014-08-06 09:01:21]
>>132
高給取りが永山団地住まい?よほどのケチか変人だろ。いい年した人ならバブル期にとっくに引越してるわ。小金貯めてマンションを現金で買う低能にもあきれるし。金利が低いのだから税金還付と生命保険がわりにローン組むのが正解。
138: 入居済みさん 
[2014-08-06 09:21:17]
あなたと同じレベルの人ばかりではありませんよ・・
だからどうしたの? 階層的には同じと思うよ。階層をもっと細分化してみろってわけ?
あなたと同じレベルの人ばかりではありませんよというなら、全世帯年収を独自に調べたのかな?となるよね。
ところで、あなたはどんなドングリコなのかな? ぷッ
139: マンション住民さん 
[2014-08-06 09:50:17]
くだらない。子どもの喧嘩程度のレベルだね。所得レベルを語るより精神レベルを上げてくださいませ。
140: マンション住民さん 
[2014-08-06 10:12:40]
>>133
>皆が羨ましいと思ってるとか自分達は勝ち
>組みたいな勘違いしてたら・・・

そのように書くということは、多少なりともあなたの中にそういう意識があるということですね。
141: マンション住民さん 
[2014-08-06 10:28:37]
管理組合には諏訪第2公園を土から芝生に変更すべく多摩市へ働きかけしてほしいです。土は体に悪いし安らげない。
142: 入居済みさん 
[2014-08-06 11:02:25]
そう言えばブリリアには二人も市議会議員がいるんですね。しかもB棟に二人。市の広報に載ってました。
143: マンション住民さん 
[2014-08-06 12:32:59]
諏訪第2公園の芝生化、是非進めて欲しいです。
樹木ももっと増やして日陰を作っていただきたいです。
あの日照りの道を駅まで往復するのは、大変です。
144: 入居済みさん 
[2014-08-06 12:47:32]
芝生は維持管理にお金がかかるから無理でしょう。これが鶴牧落合地区なら即実施ですが。
145: マンション住民さん 
[2014-08-06 16:06:46]
貝取・豊ヶ丘の公園はほとんど芝生の公園です。
市議会議員も住んでおられるのなら芝生化を推進してもらいましょうよ。
146: マンション住民さん 
[2014-08-06 16:30:41]
諏訪第2公園の緑化除外は「旧?管理組合の希望を受けて決定した」との噂があります。誰が決定したのでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる