住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 その5
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10
 

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 その5

846: 匿名さん 
[2009-10-19 15:21:47]
日経平均予測でドンピシャって・・。
それでいいのかね。銘柄まで落としこんでこそ役に立つのだが。
っていうか、お隣のようにこのまま盛り上がって、理事会が管理費で株運用なんてならないだろうな。
847: 契約済みさん 
[2009-10-19 15:27:13]
株の人の大胆予測、私も好きだけど

せめて、住民板でやらない?

ここは検討板だから、契約者でワイワイするのは、住民板が良いと思う。
848: 匿名さん 
[2009-10-19 17:52:14]
>>846さん
お隣って?
マジでそれは最悪。
849: 契約済みさん 
[2009-10-19 17:53:34]
いや、どんぴしゃじゃないよ。10170よりも大幅に下げたからね。25日線の抵抗線で反発するといっただけ。そこ割れたら今度は〇〇円というだけ。簡単なマジック。抵抗線割ったらロスカットするから今日の相場じゃ負けだね。朝下げすぎたから前場上げてくるのは読めたけど、上値追ってないから明日はどうかな?
850: 契約済み842や844など 
[2009-10-19 18:14:39]
あれれ?私、間違えてたみたい
849さんは昨夜の人とは別人ですよね?843さんも849さんですか?
初心者の単なるデイトレさんにしか見えませんから。
昨夜の人のコメントが見たいな
中長期の波動分析。
851: 匿名さん 
[2009-10-19 18:18:01]
株価の話とか興味ないんで、マンションの話お願いします
852: 匿名さん 
[2009-10-19 18:24:00]
>>848
お隣は、あのマンションですよ。。
耳を疑いましたが、実話のようです。
昨年のリーマンショックに巻き込まれて洒落にならないとか。

ここも二の舞にならないように、管理費・修繕費の投資は断固として拒否しなければなりませんね。
853: 匿名さん 
[2009-10-19 18:31:07]
株の話も、お隣の悪口も、どっちも要らない(けど、削除依頼は、多すぎてみっともない)

サークルKの看板をなんとかしろよ。

かっこ悪いし、マンションに合わないよ。
854: 購入検討中さん 
[2009-10-19 18:42:38]
近く行ったついでに現地見てきました。

コンビニ入るのは最初から分かっていたことだし、
高級住宅街でも超高級物件でも無いので個人的には違和感ありませんでした。
オフィスビルの一階にコンビニが入っているのと色合い一緒です。
855: 匿名さん 
[2009-10-19 18:47:25]
下地が黒だから、黄色や赤が入る看板は合わないですね。
店の内容がどうのっていうより、ファミマやローソンのデザインは合いそう。
まあ、しょうがないですが。
856: 匿名さん 
[2009-10-19 18:50:32]
BMAみたいに、コンビニの看板を専用に変えることは可能なのに、なんでやらないの?
ていうか、やってよ
857: 匿名さん 
[2009-10-19 18:55:10]
>>856
BMA専用にデザイン変えているんですか?
知らなかった。。
あのデイリーが違和感ないようになっているとしたら、そりゃ凄い。
858: 匿名さん 
[2009-10-19 20:07:20]
まあ株価によってここの価格がいくらで出してきそうか分かるから参考になるからいいじゃん。
それに資産を株や株投信で持ってる人は株価によって頭金の額が判断できるから購入判断にもなる。
859: 契約済みさん 
[2009-10-19 20:44:00]
サークルK
今、前を通ってきたけど、そんなに違和感ないかも
いよいよ木曜日オープンですね。
860: 入居予定さん 
[2009-10-19 21:22:01]
>>859さん
看板は通常通りのサークルKの色でしょうか?
861: 匿名さん 
[2009-10-19 22:04:59]
そうです。時間があったら明日、写真とってきますよ。
862: 匿名さん 
[2009-10-19 22:15:49]
サークルKオープンってワクワクしますね
863: 契約済みさん 
[2009-10-19 22:59:22]
サークルK、オーナー代わって欲しいんですけど、そんな運動できませんかねwww
864: 匿名さん 
[2009-10-19 23:16:43]
コンビニオーナー=事業協力者なのかな?
だとしたら、難しいのでは?
865: 匿名さん 
[2009-10-19 23:26:12]
サークルKオープンってワクワク?
意味わからん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる