住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 その5
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-25 02:32:10
 

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-10-03 08:58:02

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 その5

826: 匿名さん 
[2009-10-19 09:30:28]
>>シングルのデイトレーダー用SOHO
それで買えた人は、現金で買ったってことだろ?
それなら凄いわ。ほとんど残るでしょ。
827: 匿名さん 
[2009-10-19 09:32:12]
信用取引の追い証ってご存知ですか?
828: 契約済みさん 
[2009-10-19 09:42:00]
そろそろ、削除依頼しましょうか?
829: 契約済みさん 
[2009-10-19 09:46:46]
この人、凄い。夏くらいもめちゃ当たってた
マンコミより相場の有料スレでも始めたほうがよいんじゃない?
今日も、本当に170円くらいで切り替えしてるね
夫に奨めてみようかな
830: 契約済みさん 
[2009-10-19 09:59:25]
外資系トレーダーなら当たり前、むしろ下手糞。はい削除削除。
831: 匿名さん 
[2009-10-19 09:59:32]
自分でやれ。
832: 契約済みさん 
[2009-10-19 10:19:48]
私的には参考になるから削除しなくても良いかな、と
でも、中傷内容は消しても良いかも。マンションのイメージダウンだから。

BASスレでこんなの見つけました

・住友信託  <8403> [終値492円]仏保健最大手アクサグループ共同で日本国内専門の不動産投資ファンド設立。
1000億円規模、東京都心のオフィスビルに集中投資へ。低迷していた不動産投資の活性化につながりそうと。

東京の不動産は底打ちくさい

833: 匿名さん 
[2009-10-19 10:22:16]
そうだよ。削除必要なし。
勝馬に乗れ、ですよ。
834: 匿名さん 
[2009-10-19 10:29:28]
勝馬・・・・。
>恐らく、下がっても10170円くらいです。
すでに10,130円ですが。
835: 匿名さん 
[2009-10-19 11:05:17]
「くらい」とはどこまで許されるのですか?
まあ、堂々と大胆な予想を述べるスタンスは常に曖昧なアナリストよりは好感持てますが。
836: 匿名さん 
[2009-10-19 11:33:33]
ここがスカイの場所だったら少々高くても買いだったのに 住友カッコイイけど西は灼熱地獄だよ
837: 匿名さん 
[2009-10-19 11:43:48]
シティタワーの黒にサークルkが合ってない気がする
看板を黒っぽいシックなデザインにするなど、もう少し何とかならないのかな?
838: 匿名さん 
[2009-10-19 12:04:36]
>>837
まっとうなポイントに目を付けられましたね。
そもそも住宅に「黒」は非常に難しい色なのですが、
コンビニとしては、遠方からも存在わかるカラーデザインが基本ですし、
サークルKは、前からあまりデザインセンスがよくない系列。

できあがったときにどこまで改装するのか知りませんが、店舗周りはシックになることはないと思います。

これは、購入者も予想しておくべきですし、意外なストレスになると思います。
839: 周辺住民さん 
[2009-10-19 12:17:18]
>>836
ここの西なら27、8階までなら隣接しているガレリアが全面的に日光、眺望ともに遮断してくれます。
上数フロア以外は灼熱はありえません。
840: 匿名さん 
[2009-10-19 13:04:24]
つまり日当たりが悪い日陰って事?
841: 契約済みさん 
[2009-10-19 13:51:22]
こんな人らが入居者になるかもしれないなんて・・・私もガッカリ。
842: 契約済みさん 
[2009-10-19 13:54:53]
株の人、大当たりですね。
843: 契約済みさん 
[2009-10-19 14:39:27]
今日は寄りで買ってすでに決済しました。
安くなりすぎたので短期的な反発は容易に予想できますね。
サルでもわかる相場。

でも、先物手出して暴落くらったらウツになるよ。
日経の上げ下げに一喜一憂しないほうがいいよ。
844: 契約済みさん 
[2009-10-19 15:11:45]
凄いです
ほんとにドンピシャです
年末にほんとに1万2千円になりそうです
入居が始まったら株サークルを作ってください
私が会員1号になります
845: 匿名さん 
[2009-10-19 15:15:29]
インデックスの先物をやるってどういうポジションなの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる