注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームが人気があるのは何故ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームが人気があるのは何故ですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-07-25 22:14:21
 削除依頼 投稿する

パナホームが人気があるのは何故ですか?

[スレ作成日時]2009-09-27 14:25:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームが人気があるのは何故ですか?

378: 入居済み住民さん 
[2010-05-02 18:59:07]
このスレのタイトル「パナホームが人気があるのは何故ですか?」は微妙。

答えは簡単、パナソニックのイメージをそのままに購入する人がいるからです。私もその一人ですが、結果として大失敗でした。
理由はシンプルで、部長3名を含め営業担当者も平気で嘘をつくから。他社と比べ地震の揺れが一番小さいとか1階2階の遮音性はメーカー1とか。嘘をつくのが当たり前の会社だと思って間違いないです。言ったことを部長3名とも「いったことがない」と平気で言ってきます。
ですので、アドバイスとしては、パナホームの社員が言ったことをすべて証拠が残るように記録していたほうがいいですよ。こちらが証拠を示すまでは、嘘を塗り重ねますので。




379: 入居済み住民さん 
[2010-05-02 19:30:24]
高い買い物なのに、素朴な買い方をする方がいらっしゃるのに驚いています。

私は各ハウスメーカーを比較検討し、営業さんともコミュニケーションを重ね、
各社の得意分野も不得意分野もわかった上でパナホームに決めました。

私の担当となったパナホームの営業さんは、お調子者でしたが仕事はできる人
でした。パーフェクトな仕事ではありませんでしたが、注文住宅の建築という
調整事項の多い案件にしては、まあ満足のできる仕事をしてくれました。

その結果、予算と要求が調和した、概ね満足できる家をパナホームで建てる
ことができました。

他社と比べ地震の揺れが一番小さいとか1階2階の遮音性はメーカー1とかいう
ことは私は聞きませんでしたが、自社の製品の特徴をそのような表現で売り込む
ことは、どのハウスメーカーもやっていることと思います。

そもそも、こうした抽象的な営業トークについて、「自分の家では実現されてい
ない」といって後から紛争化することは、今日の良識ある消費者の言動としては、
相当奇異なもののように思えます。
380: 匿名さん 
[2010-05-03 13:14:27]
378、379
アホちゃうか?
地震の揺れが一番小さいとか、真に受けてるん?
パナ営業が他社の構造資料持ってないんやから、比較の仕様がないやん。
間取りによって、ちゃうねん。桁行が長く、妻行が短いプラン(例えば15Px7P)だと、7P方向に十分な耐力壁スペースがなくて、そっち方向のゆれが大きいやん。8Px8Pならそんなことないけど、今どきそんなプランで建てる奴、いてまへん。
積水ハウスやダイワハウスでおんなじ間取りで比較したん?
378と379言ってることは逆やけど、2人ともアホやねん。
ちなみに、アホとバカは意味が違うから、誤解せんように。
381: 匿名さん 
[2010-05-03 18:12:23]
鉄骨は揺れるしもっと勉強してから購入したら良かったですね!

我が家はパルコンにしました。
382: 匿名 
[2010-05-03 18:15:53]
釣り針が大きすぎます
383: 匿名さん 
[2010-05-04 12:18:28]
CMで松たか子使ってイメージ アップ?
384: 入居済み住民さん 
[2010-05-04 15:19:15]
パナホームの人間は、本当に平気で嘘ばかり言います。
気をつけたほうが良いです。
385: 匿名さん 
[2010-05-04 19:02:44]
嘘つかれた、とか言う人は、たいがいコミュニケーション能力不足で、
そもそも相手にきっちり約束させた訳ではないのに後から気に入らないことが出てきた場合に、
自らを正当化するために嘘つかれたということが多い。こういう人と関わるととても苦労する。
386: 匿名さん 
[2010-05-04 23:03:21]
>>385

パナホーム住民さん?パナホーム関係者さん?

僕はただの見物人です。
388: 匿名さん 
[2010-05-05 02:02:52]
>>385
パナホームの嘘つき営業マンと関わるととても苦労するということですね。
389: パナの対応に不満を持つ者 
[2010-05-07 10:59:53]
パナは協業会社方式で、積水やダイワのように担当者が転勤でいなくなることないから、安心だと言われた。
そういっていた担当者は、リストラでいなくなった。
新しい担当者は写真を撮っただけで、その後音沙汰なし!
390: 匿名さん 
[2010-05-08 21:28:21]
パナホームって人気ないんですね。
391: 匿名さん 
[2010-05-10 10:30:29]
施工がいい加減で、玄関ポーチ柱に隙間が開いた写真です。
施工がいい加減で、玄関ポーチ柱に隙間が開...
392: 匿名さん 
[2010-05-10 20:55:43]
>>391

パナホームに決めた理由はどこですか?
393: 匿名さん 
[2010-05-11 07:37:08]
もっと写真見せてくれ。
394: 匿名 
[2010-05-11 07:57:47]
パナホームの人気の理由ですか、それはオシャレなデザインと優れた技術力でしょう。
395: 匿名さん 
[2010-05-11 08:57:47]
いまのキラテックタイルになる前の外壁です。
本質的な問題があり(材質上?製造上?)があり、割れます。
大なり小なりクラックが入ります。
本質的な問題なので、外装材総張り替えしか手がないのですが、パナホームはクレーム処理代を惜しんで、簡易的な補修しかしませんでした。パテ埋めして再塗装でごまかしました。
一方10年保証が切れたとたん、割れた部分の張替えを提案してきました。費用は材料代数万円、張替え手間2人分の人件費、廃材処理費などで最低10万以上です。(面積によっては大変な金額になります。それとて数年後には同じ現象が出るでしょう。)
全社的な、当時の物件の大多数に同じ現象が出ている、大きなミスですが、国土交通省へも届けず、個別対応で客をごまかしています。
怒っている客には、簡易補修で、10年経ってあきらめている客には、張替え費用を見積もっています。
パナホームとはそんな会社です。
もし信用できないなら柄違い、色違いのクラック写真をアップしましょうか。
いまのキラテックタイルになる前の外壁です...
396: 匿名 
[2010-05-11 11:37:58]
長文ご苦労様ですが、スレッドタイトルよく見てね
397: 匿名さん 
[2010-05-11 11:50:10]
実例も知らずに、思いつきで反論する人は、パナホームがいいという証拠を集めましょうね。
こちらは山ほどクレーム証拠持ってるので。
ま、トーシローには無理な話でしょうが。
398: 匿名 
[2010-05-11 12:28:07]
パナホームが良いか悪いかを論じるスレッドではありませんよね。パナホームが人気があるのは何故かを論じるスレッドですよね。ホントにKYな人ばかりだなあ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる