大阪の新築分譲マンション掲示板「メゾンドール南茨木はいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 沢良宜西
  6. メゾンドール南茨木はいかがでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-28 23:05:10
 削除依頼 投稿する

メゾンドール南茨木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方や契約済みの方、ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

全戸南向き。駅徒歩5分、阪急・大阪モノレールの2WAYアクセス。
阪急「梅田」駅へ乗換えなしで17分(準急利用)。
3LDK・2600万円台~、4LDK・3400万円台~。
駐車場100%完備・使用料月500円~。



所在地:大阪府茨木市沢良宜西1-54-1(地番)
交通:阪急京都線「南茨木」駅徒歩5分
    大阪モノレール「南茨木」駅徒歩6分
売主:大阪ガスメゾン株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社: 大阪ガスセキュリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2009-09-09 12:51:03

現在の物件
メゾンドール南茨木
メゾンドール南茨木
 
所在地:大阪府茨木市沢良宜西1丁目54番1(地番)
交通:阪急京都線南茨木駅徒歩5分

メゾンドール南茨木はいかがでしょう?

129: 匿名 
[2010-10-04 00:45:02]
ここの住人です。
130: 匿名 
[2010-10-04 01:04:59]
最悪
131: 匿名 
[2010-10-06 09:28:28]
わたしもまだ、隣接したお部屋の方とはご挨拶できていません。未入居だったり訪ねたらお留守だったり…でもおいおいお知り合いになれると思いますので、はやくご挨拶しあいたいと思いつつも、のんびり構えています。125さんの仰ること、確かに!皆さん、隣近所の挨拶は、ご自身の価値観でいいと思いますよ。124さん、お気遣いや不安はよくわかります。こういう気持ちを持ってくださる方と同じマンションに住めるのは嬉しいことです。125さんの言葉はぶっきらぼうでしたので気にさわられたみたいですね。親しい友人や家族(夫か妻?)から、笑いながら同じセリフを言われたと思ったらあまり気にならないでしょ?話しそれましたが、今後ともよろしくお願いします。
132: 入居済 
[2010-10-06 21:22:10]
131さんと同じく124さんの疑問もよくわかりますし、125さんのアドバイスも言い方にひっかかったのだと思いますが、今後つきあっていく中で挨拶するご近所さんはそれぞれの価値観でご判断されていいと思います。
ただ、自分で判断すればいいとわかっていながらどうすればいいんだろうと悩んでしまいますよね。
そういう悩みがあるからこういったコミュニティの媒体を通して質問したり、ネットで検索したらマニュアルがあったり、書籍が販売されてるんだと思います。
引越して1週間強たちますが、すれ違いに挨拶すれば皆様気持ちよく挨拶していただきますし、良い方ばかりで安心しております。これから皆様と良い関係が築ければなと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
133: 匿名さん 
[2010-10-07 17:12:36]
普通は一番迷惑のかかる下の人に挨拶に行くんですよ。
その後両隣に行くのが普通では?
134: 匿名 
[2010-10-08 20:44:11]
玄関のアルミプレートの所にSDと書かれた小さなシール、初めから貼ってましたか?内覧会とか念入りに確認したけどそんなのなかった気がします。昨日貼ってあるのをみつけ、とりあえず剥がしました。
135: 入居済み住民さん 
[2010-10-10 20:52:09]
誰でしょうか。。
エレベータにガムや唾を吐いている人。。

みんなで気持ちのいい住まいづくりを心がけましょうよ。
住民のみなさん全てがこの掲示板を見ているとは限りませんが、やめてほしいです。
防犯カメラにも撮られてるかと思います。
もしかすると、住民の方ではなく、たずねて来られた方かもしれません。

住民の方がされたなら、ガッカリです。
136: 匿名 
[2010-10-10 20:59:24]
数日前に小学生の子供達がエレベーターや階段を走り回っているのに遭遇しました。
噛んでいるガムを手に出したりしてる子がいました。もちろん断定できませんけれど。
うちはピンポンダッシュされましたので、気分悪かったです。
137: 匿名さん 
[2010-10-10 21:47:36]
管理人さんに一応言ってみたほうがよさそうですね。
ピンポンダッシュなんか、うちもされたら気分が悪いです。
もし住人さんのお子さんなら、その親御さんとトラブルになるのも嫌ですしね。

心当たりがあってもなくても、自分たちも気持ちよく住めるように、自分の子供たちにも
そう伝えることができるようにしていきたいし、他の親御さんにもそうしていってほしいものです。

みなさま、これからもよろしくお願いします。
138: 住人です 
[2010-10-13 08:39:30]
そういえば、エントランスの郵便ポストにサービスで表札を付けるって聞いてましたけど、結局部屋番号だけですね。
139: 匿名 
[2010-10-13 08:46:04]
新しいマンションに引っ越してきて、気分が舞い上がっているのでしょうか?それにしても、ガム、唾、ピンポンダッシュ…そんなことがあると聞くだけで気分が悪いです。
来客駐車場も管理人さんに届けないまま置いてる人もいるようだし、敷地内に勝手に車を停めている人もいます。土日祝は管理人さんもいないし、不安です。
マナーを守って、みんなで住みやすい環境にしていきたいです。
140: 匿名さん 
[2010-10-13 10:06:16]
138さんへ

表札ついてなかったですか?
外側ですが・・
うちはついてましたよ~。

マンションは共同住宅なんで、いろんな方がいるのは承知でしたが・・
まだ間もない時期に、マナーが守れない人が一部いるのには少し落胆です。
でもこれからだと思って、住みやすい、気持ちのいい環境に私たち家族もしていきたいと思います。
ぜひぜひ、よろしくお願いします!!
141: 匿名 
[2010-10-13 20:46:32]
ポストに表札ありました!外側から初めて見てびっくり。ありがとうございました。
142: 匿名 
[2010-10-13 21:11:36]
引越しして生活にも慣れてきました。でもなぜか車の音に慣れません。
前の家でも交通量は多い方で大丈夫と思ってたけど、、高速の音とトラックの重低音が耳障りで…家族と相談して二重窓を検討しています。他の方々はそこまで気になりませんか?
143: 匿名さん 
[2010-10-14 01:26:56]
7階建の棟に住んでおります。
夜中のトラックの騒音は結構しますね。窓開けてたら南の部屋では結構響くかも・・・
ですが窓閉めたら全然気になりません。
ましてや北側の洋室では全然気にならないです。
144: 匿名さん 
[2010-10-14 09:36:45]
我が家は13階建の棟中央辺りです。
窓を開けるとリビングは結構うるさいので、窓はしめています。
閉めても多少車の音は聞こえますが、寝室ではないのでいいかなと思っています。

北側の洋室は、窓を開けるとざわざわ、閉めるとほとんど聞こえませんけど、
深夜は多少響いてきます。気になる時は換気口を閉めて寝るとましになるようです。
145: 匿名さん 
[2010-10-14 14:42:18]
自転車置き場が、嫌でたまりません。。。
146: 匿名さん 
[2010-10-14 15:47:11]
私も、自転車置き場がとても嫌です。
帰ってきたときが特に・・・。
今更のことを言っても仕方ないのはわかってますが。
147: 匿名 
[2010-10-14 16:10:02]
私も自転車置場苦手です…。入れようとしたらレールがサーっと動いて、後輪を納めるのに力いるし、腰を痛めそうです。。上手に入れるコツあるんでしょうか?
もし何か見つかれば書き込みします!
148: 匿名 
[2010-10-16 15:20:57]
各部屋のフィルターが真っ黒になってて焦りました。洗いましたがうっすら色が残ったままです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる