大阪の新築分譲マンション掲示板「メゾンドール南茨木はいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 沢良宜西
  6. メゾンドール南茨木はいかがでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-28 23:05:10
 削除依頼 投稿する

メゾンドール南茨木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方や契約済みの方、ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

全戸南向き。駅徒歩5分、阪急・大阪モノレールの2WAYアクセス。
阪急「梅田」駅へ乗換えなしで17分(準急利用)。
3LDK・2600万円台~、4LDK・3400万円台~。
駐車場100%完備・使用料月500円~。



所在地:大阪府茨木市沢良宜西1-54-1(地番)
交通:阪急京都線「南茨木」駅徒歩5分
    大阪モノレール「南茨木」駅徒歩6分
売主:大阪ガスメゾン株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社: 大阪ガスセキュリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2009-09-09 12:51:03

現在の物件
メゾンドール南茨木
メゾンドール南茨木
 
所在地:大阪府茨木市沢良宜西1丁目54番1(地番)
交通:阪急京都線南茨木駅徒歩5分

メゾンドール南茨木はいかがでしょう?

89: 契約済み 
[2010-08-13 23:43:30]
私も日通さん含め数社に見積もりかけました。
価格に関しては条件(引越曜日、暇な時期か忙しい時期か、荷物量、トラック種類・台数、距離、引越日にほかに何件まわれるか等)により大きく変わるようです。
価格があがる理由として、ここのような新築マンションでは一斉入居で、完全早い業者順のため、マンションに到着しても何時間待つかわからないため、次の予定がたてられず、人件費アップの要因になってしまうそうです。
各社ともに全く同条件で見積もったところ、十万円前後で、数万円以内の差でした。(値切り交渉後です)
あとは、こちら側のターゲットプライスと業者の質のバランス(割切り)かと思います。
ちなみにメゾンドール南茨木に4トントラックをつけることはできないそうです。(2トン2台になるため若干値段アップです…)。
高い買い物ですし、納得の行く業者に気持ちよくやってもらい新しい生活を始めたいものですね!
90: 匿名さん 
[2010-08-14 08:50:59]
見積前に「他社と相見積とって決めます」と伝えておくと安くなるかも。

他社の見積で相場を知ってから日通と値段交渉しようとしてましたが
事前に相見積とる事を伝えていたおかげか
はじめから安めの値段提示でした(10万以下)

他の3社より安かったので、うちは日通に決めました。

ちなみに
荷物は87さん+ダイニングテーブル、ソファくらいの量で
荷造りは自分で、移動距離は10キロくらいです。
91: 匿名 
[2010-08-14 19:42:56]
85です。
うちは他社も考えてることを伝えました。入居説明会では一桁でいけると思いますと言われたのですが。

高い理由は聞いていません。見積は夜にFaxで届きました。

なんか、態度もイマイチでして。「うちが仕切ってますんで」といわんばかりの態度でした。
92: 匿名さん 
[2010-08-14 21:14:02]
90です。

嫌な思いをされましたね;
幹事会社とはいえ、その態度は。。。しかも高い。。
うちに来られた方は割と丁寧だったんですが、確かに愛想抜群って程ではなかったかな;

引越なんてそう何度もするものでもないので
値段も気持ちも納得してお願いしたいですよね。

お互いスムーズに引越が済んで
気持ちよく新生活が始められますように。
93: 匿名 
[2010-08-16 17:40:49]
85、91です。

日通さんも営業の方によるのだと思います。
みんなが気持ち良く新生活をスタートできますように。

ところで皆さん、内覧会は何を持っていかれますか?脚立、メジャー以外にどんなものを持って行けば便利ですか?
94: 匿名はん 
[2010-08-16 21:44:58]
内覧会は養生テープやカメラを持っていった方がいいみたいですよ~。
初めての現場確認なんで楽しみですね。
95: ビギナーさん 
[2010-08-22 21:05:22]
わたしたちは少し遅めですが
本日、日通さんに見積もりにきてもらいました。
うちもベビーちゃん連れですが、悩んだ結果荷造り&荷解きは自分たちですることにしました。
距離は1km以内で、荷物は大きな物(家電、家具、etc・・・)のみをお願いし、エアコン取外及び取付工事もお願いしました。結果、6万円でおつりが返ってくる金額でした。ちなみに現在の住まいは3LDKです。(3tトラックに作業員2名で当日現地は日通さんの作業員が何名もいてるので手伝うそうです)
ということで即決しました。
営業さんは普通でしたよ。
距離は違うとしてもNO88さんの15万はびっくりですね。
荷造りをお願いするだけでこんなに差があるものなんでしょうか。
とにかくこれからも何かとお金がかかると思いますのでみなさん慎重に引越業者を決めた方がいいですね。
96: 匿名さん 
[2010-09-02 18:00:50]
・メジャー
・デジカメ
・養生テープ(か付箋)
・懐中電灯(北側の部屋を見る時にいるかな、と)
・水平器(ホームセンターで1000円くらいでした)
・内覧会チェックシート

を持っていきます!
チェックシートはネットで見つけた無料のやつです。

脚立はないので折りたたみ椅子を持っていくか悩み中・・・
97: 匿名 
[2010-09-03 14:55:06]
いよいよ明日内覧会ですね〜
98: 匿名 
[2010-09-03 16:43:50]
立脚は施工会社が用意していることあるので確認されたほうがいいですよ。
99: 匿名 
[2010-09-03 16:46:57]
上下隣で飛び跳ねて、どのくらいの騒音が聞こえるか試しておいたら良いですよ。
100: 契約済み 
[2010-09-04 16:48:36]
明日、内覧会を控えています。
内覧会いかがでしたか?
修繕箇所は皆さんいくつくらいありましたか?
業者に内覧会チェックをしてもらった方いますか?
101: 96 
[2010-09-04 20:11:13]
>98
ありがとうございます。
確認してみます。
102: 匿名さん 
[2010-09-06 10:44:35]
No.99さん

上下隣で飛び跳ねて・・とは、他の人の部屋に勝手に入って実験でもするという意味ですか?
そんなこと不可能ですよね?
103: 匿名さん 
[2010-09-06 10:52:35]
内覧会暑かったですね・・
部屋は綺麗に仕上がっていたように感じました。

リビングダイニングが想像よりも小さいなぁと思いました。
モデルルームを見ていたので余計でしょうか。
インテリアで工夫して何とか住みやすくしたいものです。

皆さんは、他に気になった所などありましたか?


104: 匿名さん 
[2010-09-06 21:23:54]
購入済みの物件で音の響き具合を心配しても・・・
自分が生活する上で静かに生活する事をそれぞれが心がける事が大事じゃないですか
105: 近所をよく知る人 
[2010-09-06 22:12:13]
どのくらいの状態で騒音として聞こえるかのレベルを知っておくことが大切です。
106: 入居予定さん 
[2010-09-13 16:49:50]
内覧会、ショックでした・・・。
あまりにも、手直し多くて・・・。
しかも、なおせない箇所もあると言われ・・・。
いきなりブルーで、入居の楽しみが、半減してしまいました。
107: 匿名 
[2010-09-14 20:28:54]
NO106さん

そうなんですか…。それはショックですね。
直せない箇所とは構造上の問題とかですか?
私の部屋では傷もあまり見当たらなかったし…それとも気付かなかったのか…。
もしよかったらどんな所が手直しになったのか教えて頂きたいです。
108: 契約済みさん 
[2010-09-16 22:55:21]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる