大阪の新築分譲マンション掲示板「メゾンドール南茨木はいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 沢良宜西
  6. メゾンドール南茨木はいかがでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-28 23:05:10
 削除依頼 投稿する

メゾンドール南茨木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方や契約済みの方、ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

全戸南向き。駅徒歩5分、阪急・大阪モノレールの2WAYアクセス。
阪急「梅田」駅へ乗換えなしで17分(準急利用)。
3LDK・2600万円台~、4LDK・3400万円台~。
駐車場100%完備・使用料月500円~。



所在地:大阪府茨木市沢良宜西1-54-1(地番)
交通:阪急京都線「南茨木」駅徒歩5分
    大阪モノレール「南茨木」駅徒歩6分
売主:大阪ガスメゾン株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社: 大阪ガスセキュリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2009-09-09 12:51:03

現在の物件
メゾンドール南茨木
メゾンドール南茨木
 
所在地:大阪府茨木市沢良宜西1丁目54番1(地番)
交通:阪急京都線南茨木駅徒歩5分

メゾンドール南茨木はいかがでしょう?

1: 物件比較中さん 
[2009-09-09 14:15:25]
ホームページ見ましたが、駅近の割に価格も抑えられててお買い得な印象です。
正直かなり興味ありますので、今週末MRに行く予定です。
2: 周辺住民さん 
[2009-09-09 15:48:02]
騒音が気になりそう
4: マンコミュファンさん 
[2009-09-14 14:48:41]
営業手法として、価格表上で半数が埋まっててるように見せてるだけでは?
優先販売予定っていうのが何部屋あるか分かりませんが、あくまでも紙の上
での話しですから、売り手の都合で好きに操作できるわけですし。ただ、確か
に茨木にしては安いので、シンプルな物件が好みの人には良いでしょうね。
5: マンコミュファンさん 
[2009-09-15 15:30:17]
  NO4さん  茨木って、そんなに良い町ですか。
6: 匿名さん 
[2009-09-15 17:29:30]
街の良し悪しは人それぞれ感じ方が違うので一概に言えないが、茨木は土地の価格が高い水準であるという事実と、
一般に大阪府下でも人気の北摂地域、品が良い(悪くない)イメージはあるね。下町っぽいのが好きな人には今いちかも。
7: んん 
[2009-09-15 20:18:14]
茨木って言っても微妙!
8: 周辺住民さん 
[2009-09-15 22:03:44]
知らない人は茨木ってことで買うんでしょうね。
個人的には南茨木や総持寺は町並みや周辺施設を考えると安くて当然だと思いますがここ最近のマンションは阪急茨木市駅やJR茨木周辺のマンションが高いのでつり上がって高いだけでは?
9: 匿名はん 
[2009-09-16 08:13:35]
公示地価を見てみなはれ。
10: 匿名はん 
[2009-09-16 08:14:11]
公示地価を見てみなはれ。
11: 物件比較中さん 
[2009-09-20 17:29:17]
確かに安いけど・・・安いって事は何かあるのかも。

やっぱり騒音がすごくうるさいとか、排気ガスで喘息になるとか。

まっ、駅に近いことは確か。でも南茨木じゃ駅近のメリットも半減だわ。
12: 匿名さん 
[2009-09-20 18:32:41]
なんか否定的な書き込みが目につきますけど、売れ行きは絶好調のようですよ。
13: 匿名さん 
[2009-09-20 23:43:33]
今日、近くを通りかかったら、現地のすぐ北側(百人一朱のあったところ?)に、24Hopenのネットカフェをつくっていたみたいです。

準住居地域だから、パチンコ屋とかカラオケBOXもOK?

価格面ではお買い得のような気がするけど…。
14: 物件比較中さん 
[2009-09-21 23:00:28]
元々パチンコ屋だった様な気がします。
15: 物件比較中さん 
[2009-09-22 00:04:23]
土地代が安いので駐車場付きネットカフェや大型コンビニが作りやすい。
住む場所ではないよ。あの場所ならもっと安いよ。
16: 購入検討中さん 
[2009-09-22 00:11:58]
私はずっと南茨木に住んでいますが、
良いところです。

騒音はあると思いますが駅近、北摂で今のローン控除を考えて
買いと思いますよ。
17: 匿名さん 
[2009-09-22 07:14:47]
≫15さん

『住む場所ではないよ。』
と書かれてますが意味がよく分かりませんので、逆に住む場所として適している地域を、アナタの主観で結構ですので教えて頂けますかぁ?
あと、できたら御自身が住まれている地域も教えて欲しいですね。この掲示板を読んでる皆さんの参考になると思うので、よろしくお願いします!
19: 匿名さん 
[2009-09-26 00:09:06]
中環沿いか…
住環境とか色々な所で劣るけどその分安い。
でも大きな買い物なだけに本当に値段だけで決めていいのだろうか…
なにかこの物件の魅力を教えてください。お願いします。
20: 近くに住んでた 
[2009-09-26 10:36:28]
建設予定の敷地、隣接の賃貸マンションに住んでます。もともとパチンコ屋があった土地です。南茨木の駅からも近く便利ですよ。周辺には公園もあるし・・・ネックはやはり中央環状線。夜、窓を開けると車の音が聞こえます。夜はトラックがいいスピードで走っているのでどうしても気になります。後、空気はどうしても悪い感じがします。
洗濯物もほこりを被っているような・・・ 何を重視されるかですね。利便性か環境か・・・
21: 物件比較中さん 
[2009-10-01 19:02:17]
便利さは非常に重要で欲しいけど、あまりにも環境が悪いところは考え物ですね!!
22: ご近所さん 
[2009-10-01 19:19:32]
この近くに住むなら、もともと環境なんて考えれないでしょ?
環境のいいところと比べてとか言ってるけど、笑わせるなw
ここの便利さが好きで住んでんだから。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる