住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-27 17:00:11
 

50階以上の高層物件が晴海に建設予定です。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【正式物件名にタイトルを変更、物件概要を追記しました。2013年6月13日管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-06 22:45:09

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】

937: 匿名さん 
[2013-12-24 16:55:06]
>935
でも、ブランド(中央区)に拘る人が、晴海買ったりしないよね。
938: 匿名さん 
[2013-12-24 17:02:07]
なんか勘違いしている人が多いけど、晴海を選ぶ人がみんな
勝どきや月島と一緒にしてほしいと思ってるわけではない

むしろ、勝どきや月島のような駅周辺がゴミゴミしていて
湾岸エリアのくせに小汚い下町のような雰囲気が嫌だから
一緒にしてほしくないとすら俺は思っている

晴海のいいところは眺望がよくてゴミゴミしておらず
クルマでのアクセスがいいこと。

電車通勤の会社員は駅近くの小さなマンションでも選べばいいのに、
調子にのってタワーとか住みたがって、そのわりに駅から遠いと
文句を言う(笑

そもそも電車通勤という時点でダサイ
939: 匿名さん 
[2013-12-24 17:05:01]
電車乗らないなら良いと思いますよ。
でも、電車使う人多いから、駅のない晴海の資産価値は疑問。
940: 匿名さん 
[2013-12-24 17:06:22]
>937

別に中央区がブランドなんてこれっぽっちも思ってない
都内でブランド区といったら港区くらいだろ

ただ、江東区は治安悪いし、足立ナンバーは死んでも嫌だから
品川区か中央区あたりの湾岸タワマンを探してるだけ
消去法なんだよ

941: 匿名さん 
[2013-12-24 17:12:18]
>940
湾岸タワマン選んでる時点で、
五十歩百歩ですな。
942: 匿名さん 
[2013-12-24 17:12:57]
>939

資産価値って簡単に言っているが
意味わかってる?

転売してもうけたいから投資価値があるかと聞いてるのか?
だとしたら、ここはもう手遅れだろ
五輪決まったし、資材や人件費も高騰しているんだから
底値ではない

湾岸はもはや高騰している部類

まあ、そもそもこれから高騰していくエリアなんて
3月に発表される国家戦略特区くらいか?
(晴海は選ばれる可能性大だけど)

それとも、投資価値ではなく、いまの市場価格が今後
大きく下落しないかどうかを気にしているなら
湾岸なんてやめとけよ
そういうのは歴史ある下町エリアの方が
高騰も下落もしないもんだ

あんたはこのスレ見てる時点で時間の無駄だな
よほどの暇人なのか?笑
943: 匿名さん 
[2013-12-24 17:15:26]
私は、勝どきと月島の丁度、真ん中くらいの所に住んでますが、友人に言うときは勝どきと言ってますね。

月島はもんじゃ所と言われるのが腹立つので(笑)

勝どきだと、晴海トリトンに就活で来てた人が多く、都会的に思われるから
勝どきと言っちゃう(笑)
944: 匿名さん 
[2013-12-24 17:17:42]
>942
同じ価格で買っても、中古になったとき、
駅遠物件は不利だよ。

自分の資産、目減りしにくい方が良いでしょ。
945: 匿名さん 
[2013-12-24 17:17:59]
>941

別に五十歩百歩でも構わんが、江東区はありえない

便利とかメリットがあるとかそういう次元ではなく
足立ナンバーとかコリアンタウンがありえないと言っている

もはや生理的な問題だ
946: 匿名さん 
[2013-12-24 17:19:52]
豊洲住民の遠吠えは無視したら、良いんじゃないですか?

江東区の湾岸とは、決定的に違うから、競うだけ、時間の無駄でしょ
947: 匿名さん 
[2013-12-24 17:22:31]
江東区買うセンスの人に、投資とか言われてもね…

パチンコと競馬が投資と思ってる人が多い町でしょ(笑)
948: 匿名さん 
[2013-12-24 17:23:04]
>944

駅からの距離だけが問題ではない

現に勝どきビュータワーはいまだに完売ならず・・
月島駅周辺のスミフ系マンション(タワーではない)も
ポツポツあまってる

資産価値が目減りしない方がいいという価値観そのものが
普遍的ではないし、市場価値が下落しようが
住みたいところに住むのがベストと考えてる人もいる

ちなみにあんたがここをネガってるのはわかったが
どこをおしてるんだ?興味あるから教えてくれ
949: 匿名さん 
[2013-12-24 17:23:47]
>945
晴海探してる人のイメージが何となく、掴めました。
950: 匿名さん 
[2013-12-24 17:25:19]
江東区がくると、スレが荒れますな…

中央区湾岸のくくりで
、話しましょ、
港区の芝浦との戦いの方が発展的ですよ!
951: 匿名さん 
[2013-12-24 17:25:41]
>948
資産価値決める要素は1つじゃないけど、
駅からの距離が一番重要でしょうね。
952: 匿名さん 
[2013-12-24 17:30:15]
>945

便利とかメリットがあるとかそういう次元ではなく
埋立地がありえないと言っている

もはや生理的な問題だ

って言われるよ。

953: 匿名さん 
[2013-12-24 17:32:35]
晴海には、バリアフリーのLRTが出来て、銀座や開発予定の築地市場跡地とも繋がる。

その上、選手村、国際公園やショッピングセンター、晴海二丁目の広大な商業地開発 。

晴海ネガる人は、江東区勝って後悔して、嫉妬してるだけですよ。
だから、どこを推すもないですって…

中央区をネガらないと、立ってられないんですよ
954: 匿名さん 
[2013-12-24 17:33:42]
BRTでしょ。
955: 匿名さん 
[2013-12-24 17:39:13]
ここは、晴海好きが多いから、江東区には、晴海集中でネガられますね。

でも、中央区の勝どき月島と比べても、晴海の開放感と住環境は、凄いことになる!

一帯開発の凄さは、豊洲住民が一番分かってるはずでしょ

だからこその嫉妬か(笑)

中央区で今世紀最大の開発やられちゃ、豊洲から住民移動が始まるもんね
956: 匿名さん 
[2013-12-24 17:40:59]
清掃工場があるエリアを嫉妬する必要ないと思うけど。
957: 匿名さん 
[2013-12-24 17:45:16]
LRTやBRTでなく、地下鉄の駅でもできれば、大化けする可能性はあると思うけどね。
958: 匿名さん 
[2013-12-24 17:58:07]
投資も踏まえて国家戦略特区を買った方が良い。
不動産選びでは、今は、常識ですよね

晴海は選ばれてるんだから、悪いわけない。ネガる人は、買えないヒガミにしか
聞こえない
959: 匿名さん 
[2013-12-24 18:01:07]
956
がここを見てる時点で、嫉妬(笑)
ホントに下にみてるなら、このスレなんか見ないでしょ、

おれは、豊洲やスカイズのスレなんか見たこともない(笑)
960: 匿名さん 
[2013-12-24 18:02:28]
地下鉄は無理。

選ばれてるのに完売しないクロノ?
961: 匿名さん 
[2013-12-24 18:07:20]
959
清掃工場は気になりませんか?
962: 匿名さん 
[2013-12-24 19:44:55]
清掃工場は、港南、芝浦など、けっこうあるし、気にはならない。個人的には、嫌悪施設ってわけでもないし。
あの棒みたいなのが、ないに越したことはないけど、まあ、検討外とする要素ではないです。

それより、豊洲ザツインの、エントランスから見える、公団とか朝鮮学校とかの方が 個人的にはNGでやめた
963: 匿名さん 
[2013-12-24 19:51:44]
TTTも清掃工場関係なく人気だし、タワーで清掃工場が視界に入るマンションは多いけど、そこまで悪い要素じゃない。

それよか、ここは囲まれてるから、眺望が気になるひとには、どうかね。
964: 物件比較中さん 
[2013-12-24 23:50:21]
>962
差別される子や民族の身になったほうがいいと・・・ 自分が海外で日本人学校や日本人ってだけで
いやがられたら、いやじゃない?
そういうの、やめていこうよ。一人ひとりはいい子だよ、きっと。

思うのは自由だろうけど、こんなところに嫌悪施設のように書かないほうがいいよ。

965: 匿名さん 
[2013-12-25 00:18:52]
TTTの目の前にある清掃工場の煙突は177.5mあって
湾岸でも煙突の高さが高いんですよ。
高くても気にならないって人ならいいんじゃない。
966: 匿名さん 
[2013-12-25 00:27:15]
モデルルームいかれた方はいますか?
967: ご近所さん 
[2013-12-25 00:56:33]
清掃工場は煙突や煙だけが問題ではない。
朝を中心に周辺を走る清掃車の数と臭いが、結構気になるんだよ。
特に朝と夏、晴海交差点で信号待ってると臭うし気分が良くない。
必要悪だから仕方ないんだけど。
どう逆立ちしても周辺の清掃車の数だけはどうしようもない。
968: 匿名さん 
[2013-12-25 00:58:24]
オリンピックができる頃には解体なんてないかな?
969: 入居予定さん 
[2013-12-25 12:32:11]
964さんは

朝鮮学校の悪口は良くて、清掃工場の悪口はオッケーなんですか?

清掃工場で働く人だって沢山いるし、そのお陰で、日々の生活が支えられてるのに。

中途半端な正義感を持って、こんな匿名の掲示板みない方が良いですよ。

基本、辛辣なこと、かく人ばっかりだから
964さんは良い人そうだから尚のこと。
971: 匿名さん 
[2013-12-25 12:55:27]
勝どき晴海の煙突ネタ
豊洲の枝川ネタ
湾岸の土壌埋立ネタ・・・

これはもうお約束だし、
検討者にとってはどうしようもない(受け入れるか妥協するしかない)ことだから、
咬みつくだけ損だし無駄
972: 匿名さん 
[2013-12-25 12:58:25]
検討者なら、月島や佃などを検討して
ネタから遠ざかる手もあります。
973: 匿名さん 
[2013-12-25 13:23:15]
でも、土壌汚染も解決してるし、枝川も開発によって変わるわけだよね、

今後は、どうやったらネガれるの?
974: 匿名 
[2013-12-25 15:15:12]
近くに住んでいるものです。ゴミ収集車をよく見ますが、あまり臭いは気にしたことはありませんね。そういえば、他の区の収集車も来てますね。
975: 匿名さん 
[2013-12-25 15:54:40]
973
江東区で過去に土壌汚染公害があった大島地区は
いまでも過去の負の遺産から逃れられません。
976: 購入検討中さん 
[2013-12-25 16:36:45]
枝川は開発予定あるの?

あそこは、会社で地域を回るときに、女性一人では歩いていけないポイントされていて。

それで、豊洲には良いイメージがないのですが…
977: 匿名さん 
[2013-12-25 18:37:37]
モデルルームいかれた方の感想しりたいな。
978: 匿名さん 
[2013-12-25 18:41:30]
大島はもう汚染除去されて、普通にファミリーが大量に住んでるよ。
979: 匿名さん 
[2013-12-25 18:45:42]
スパの魅力はありますか?
980: 匿名さん 
[2013-12-25 20:53:46]
3月の国家戦略特区に晴海が選ばれれば、LRTは当然のこと
日比谷線延伸も実現性あがりますね
なんせ、向こう10年で豊洲を上回る3万人の人口増ですからね
選手村跡地の億ションには六本木ヒルズや3Aあたりから
引っ越してくる人が沢山でそう

その他の年収1000万クラスでも買えるタワマンには
お台場や芝浦、豊洲あたりからの引越組があふれますね
晴海・勝どきの供給過多によって値段が下がれば
周辺の江東区エリアはかなりピンチになることでしょう
江東区価格で中央区に住めるとなれば・・
当然ですよね

ただし、2020年までは不動産価格は下がらないでしょうから
五輪バブルが終わって、2025年くらいになれば
だいぶ晴海の資産価値は落ち着くことでしょう

それまでに売り抜けるか、それとも発展した晴海の街を眺めながら
永住を決めるか・・難しい判断になりますね
981: 匿名さん 
[2013-12-25 20:59:38]
上の評論家信じてよいかアンケート。私は信じない。
982: 匿名さん 
[2013-12-25 21:31:22]
地下鉄の駅、是非とも、欲しいね。
983: 匿名さん 
[2013-12-25 21:35:26]
地下鉄できるわけないよ。
984: 匿名さん 
[2013-12-25 21:46:53]
978
あそこもどこかと同じで汚染土を他県に持っていけず、
広い公園の地下に…だそうです。
大島 公園 汚染土 でぐぐると色々出てきます。
985: 匿名さん 
[2013-12-25 21:49:42]
湾岸エリアの強風はタワーを揺らしますか?
986: 物件比較中さん 
[2013-12-25 22:05:54]
朝鮮学校が見えるのもいや、とゴミ処理場や墓場がいや、というのは大きく
違うといいたい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる