住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-27 17:00:11
 

50階以上の高層物件が晴海に建設予定です。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【正式物件名にタイトルを変更、物件概要を追記しました。2013年6月13日管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-06 22:45:09

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】

701: 匿名さん 
[2013-12-01 22:52:18]
坪330は下らないみたいです。
702: 匿名さん 
[2013-12-01 23:27:36]
レインボー方向って、清掃工場煙突ビューでもあるんじゃないの? 
704: 匿名 
[2013-12-02 13:19:14]
清掃工場は前から有るので気になる人は検討しなければ良い。
東京湾とお台場の花火が綺麗に見えるよ。
705: 匿名さん 
[2013-12-02 13:53:21]
TTTは清掃工場に近いのが、安かった理由の一つでした。
ここは清掃工場に近くても高いみたいですね。
707: 匿名さん 
[2013-12-02 23:54:45]
ここの煙突は、WCTの倍くらいの近さですが…
708: 匿名 
[2013-12-03 10:14:06]
1月の予約入れました。
営業マンが小慣れた頃の2週目
隅田川散歩してから見学後に築地で寿司食う休日
709: 匿名 
[2013-12-03 10:15:36]
トリトンに行くのに横断歩道がネックだよなー
同じ住友グループなんだから何とかしないのかな…
710: 匿名 
[2013-12-03 10:17:15]
セカンドなのでSOHO狙い
下層階でいいので4000万台希望
711: 匿名 
[2013-12-03 10:19:36]
スミフ
北側が運河
ツインタワー

何か在庫化するにおいがプンプンするのは俺だけか?
712: 匿名 
[2013-12-03 10:21:17]
勝どきビュータワーまだ残ってるけどゴクレも往生際悪いね
713: 匿名 
[2013-12-03 10:25:24]
>710
SOHOは~57㎡までなのでそこまで高くならないでしょ
3,000万円台ではないでしょうか?
ただし、フロアーは下層階にSOHOだけを集中させるでしょう
レインボーやスカイツリー、東京タワー眺望は望めないでしょうね
714: 匿名 
[2013-12-03 10:26:24]
予約始まったんですね
715: 匿名 
[2013-12-03 10:27:46]
勝どきザ・タワーより何にもない分
周辺はこぎれいですね
716: 周辺住民さん 
[2013-12-03 10:59:13]
SOHOは東棟の高層階だからお高いんじゃないの
717: 匿名 
[2013-12-03 11:20:35]
>716
SOHOは東棟の高層階?
情報ソースは?
718: 匿名 
[2013-12-03 11:21:33]
ゴークレもスミフも往生際は悪いです
719: 匿名 
[2013-12-03 11:21:55]
SOHOは下層階
720: 匿名 
[2013-12-03 11:23:21]
新ダイナミックパノラマウィンドー採用

西側は東京タワーでも見えるのかねー
721: 匿名 
[2013-12-03 11:24:01]
駅のない晴海
722: 匿名 
[2013-12-03 11:24:38]
江東区でも豊洲の方がいいでしょ
723: 匿名 
[2013-12-03 11:26:49]
江東区ではなくて中央区
724: 匿名 
[2013-12-03 11:30:34]
ドゥトゥール、勝どき、晴海タワーズ、有明、東雲、豊洲、月島
この狭いエリアだけで16棟の超高層タワーマンション10,000万戸以上
昔、品川田町で湾岸戦争なんて言われた時もあったなぁ
725: 匿名 
[2013-12-03 11:32:24]
>723
豊洲は江東区でしょ!

そよ酢の方が便利だが
腐っても中央区派だな
726: 匿名 
[2013-12-03 11:34:43]
晴海だけであと5棟の超高層タワーマンションできるんだから
路面電車とかバスじゃなくメトロの駅くらい出来ないかな…
727: 匿名 
[2013-12-03 11:36:37]
選手村がオリンピック後に売り出されるから興味津々!
728: 匿名さん 
[2013-12-03 11:38:40]
ここはB街区高層階のほうがいいかもね。
A2−A3街区は囲まれ感があまりにキツい。
729: 匿名さん 
[2013-12-03 12:50:29]
ここは、ごみ処理場に近いし、
晴美は中央区とはいえ、街の整備、美観では豊洲に負けるので、
豊洲より安くするみたいだな、上層階3LDKで6000万かららしい。
730: 周辺住民さん 
[2013-12-03 12:55:04]
>717
売ってる人が言ってたからなぁ。
まあそのうちわかるよ。
お楽しみに。
731: 匿名 
[2013-12-03 14:01:31]
晴海もタワマンだらけになる
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/892-2
豊洲埠頭(6丁目)はもっとタワマンだらけになる
http://www.tokyogas-toyosu.co.jp/project/toyosu22/
オリンピック村は凄い!
http://tokyo2020.jp/jp/plan/candidature/dl/tokyo2020_candidate_section...'%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AC%E3%82%B9+%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA+%E8%B1%8A%E6%B4%B2+%E5%AE%8C%E6%88%90%E5%9B%B3+%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%9B%B3'
晴海もタワマンだらけになる豊洲埠頭(6丁...
732: 匿名 
[2013-12-03 14:03:32]
まだ売り出されていない!
733: 匿名さん 
[2013-12-03 14:36:33]
728
確かにBのほうが良い。だが、賃貸じゃないかとの噂がある。
734: 匿名 
[2013-12-03 15:08:42]
進んできました
進んできました
735: 匿名 
[2013-12-03 15:19:14]
マルエツ
マルエツ
736: 匿名 
[2013-12-04 09:39:45]
業界新聞にSOHOは高層階出てました。
まだ分譲か賃貸かは未定です。
737: 匿名 
[2013-12-04 09:40:43]
晴海ふ頭
晴海ふ頭
738: 匿名 
[2013-12-04 09:43:17]
工事は順調
隣りのUR賃貸は従前の団地住人が多いのでクソ住人ばかり
工事は順調隣りのUR賃貸は従前の団地住人...
739: 契約済みさん 
[2013-12-04 12:48:15]
豊洲より安いわけないでしょ、安かったらバカ売れか、豊洲の価格設定がバカ過ぎて、過ちを認めたと言ってるのと同じでしょ
740: 契約済みさん 
[2013-12-05 15:55:34]
運河が細い!
晴海タワーズくらいの運河と空間あれば良かったけど、まあ駅近めだし、大目にみるしかないね
741: 匿名さん 
[2013-12-06 12:46:02]
ここのスレ、恐ろしく盛り上がってないね、ヤフー不動産でアクセス1位って、スミフの経済力でごり押ししてるだけね
742: 匿名さん 
[2013-12-06 12:51:21]
737
2016年に立候補したときのスタジアム予定図?
今となっては幻の。
743: 物件比較中さん 
[2013-12-06 22:32:18]
【ご本人様の依頼により削除いたしました。管理担当】
744: 匿名さん 
[2013-12-08 07:22:47]
ここって交通が不便だし、リタイアした金持ちが住むには共有設備がいまいちだ。

同じ住友不動産の近隣物件だと以下を勧める。
交通の便の良さを求めるなら、シティハウス勝どきステーションコート
リタイア組が余生を楽しく過ごすには、ブリリア有明シティタワー
745: 匿名さん 
[2013-12-08 08:15:40]
一階にスーパーマーケット入るの便利そう。
746: 匿名 
[2013-12-08 10:28:30]
まあ この地域が良いかどうかは 勝どき東が出来て 地下鉄出入り口が出来て どんな商業施設が出来て それ次第だと思うよ!
747: 物件比較中さん 
[2013-12-08 18:43:54]
あと、選手村
748: 匿名さん 
[2013-12-09 10:09:14]
晴海埠頭はバス便があるからリタイア層に便利だよ。
それに、目の前のほっとスパは高齢者無料の健康施設だからリタイア層向きだよ。
ただ、金持ちなら関係ないかな。
749: 匿名さん 
[2013-12-09 10:56:46]
タワーなのに眺望が絶望的で、焼却炉からほど近いこの物件は
よっぽど価格が下げないと売れないよ

勝どきタワーもあるし、ティアロもこれからだしねー
750: 匿名さん 
[2013-12-09 11:12:14]
ここの眺望が絶望ならティアロも似たようなもの。
勝どきタワーは眺望の良い西は西日が厳しそう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる