住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-27 17:00:11
 

50階以上の高層物件が晴海に建設予定です。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【正式物件名にタイトルを変更、物件概要を追記しました。2013年6月13日管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-06 22:45:09

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】

851: 匿名さん 
[2013-12-21 15:49:34]
街並みだけなら豊洲。
中央区に住みたいなら勝どき。
852: 匿名さん 
[2013-12-21 18:22:38]
街並みが綺麗って、綺麗な家や店が並んでいることだよな。
豊洲にそんな要素あったっけ?4丁目は論外だが、他もオフィス街レベル。
853: 匿名さん 
[2013-12-21 18:54:20]
トリトン勤務なら、晴海もありじゃない?
854: 住まいに詳しい人 
[2013-12-21 21:41:18]
ビルの向きも高さもバラバラ、路面店も少ないの豊洲のどこに
「キレイな街並」の要素があるんだ?

歩道が広いだけで「キレイ」と勘違いしちゃう人なんだろーね

豊洲の良いところって、街並じゃなくて
ららぽーととビバホームがあって買い物に困らないってことでしょ
これは晴海は足下にも及ばない
855: 匿名さん 
[2013-12-21 21:59:44]
大きなSCがあるのは、郊外の特徴ですね。
856: 匿名さん 
[2013-12-21 22:01:47]
練馬の光が丘も街並み綺麗で豊洲っぽいよ。
857: 匿名さん 
[2013-12-21 22:14:33]
豊洲、綺麗だと思う。IHIの広大な土地を、計画的に再開発できたのが大きいと思う。歩道も広いし、電柱もない。オフィス、タワーマンション、商業施設が、上手に共存してる。平日はサラリーマン、休日は家族連れでいつも賑わっているのも良い。月島、勝ちどきは、虫食いで古い建物が残っているのがダメ。晴海は焼却場?あるし、地下鉄すらないから、まるでダメ。オリンピックで、劇的に変われば良いんだけどね。無理かなあ~。
858: 匿名さん 
[2013-12-21 22:16:20]
セメント工場などの豊洲4丁目も、豊洲だけど。
859: 住まいに詳しい人 
[2013-12-21 22:19:28]
>>857
豊洲だって古い建物あるよ
あなたの目には見えないの?

それはショッピングセンダーがないこと以外
何が晴海と違うの?
860: 匿名さん 
[2013-12-21 22:19:40]
4丁目は、ダメですね。価格も安い。でも、晴海よりは便利かな。
861: 匿名さん 
[2013-12-21 22:21:12]
晴海は地下鉄ないのが致命傷。
862: 匿名さん 
[2013-12-21 22:27:59]
清掃工場は印象が良くない。オリンピック来るのに、清掃工場は残ったままなの?
863: 匿名さん 
[2013-12-21 22:28:43]
ららぽーととビバホームで日常的に使う店って、AOKIと文化堂とドラッグストアだけ?
ならば、深夜営業しているスーパーとドラッグストアが駅直結の勝どきが大勝利だ。

イオンとドンキ?あれは東雲のもの。
864: 匿名さん 
[2013-12-21 22:31:29]
>863
勝ちどきは町が汚いからなあ。
豊洲みたいに一体的に再開発できたら良かったんだけどね。
865: 匿名さん 
[2013-12-21 22:33:13]
清掃工場は、競技場ができる有明にもあるよ。
866: 匿名さん 
[2013-12-21 22:36:23]
有明も駄目だよね。どっちもオリンピックで、一発逆転、出来るかな?
868: 匿名さん 
[2013-12-21 23:12:18]
有明のマンションは交通が圧倒的に不便。
店も極端に少ない。
ないわ。
869: 匿名さん 
[2013-12-21 23:59:08]
有明よりは豊洲だけどね

豊洲よりは、勝どき晴海だね

豊洲は江東区だから、もう議論する気もない。おれは、都心三区の中央区に住みたい。

ましてや、値段が高いの江東区なんて論外です。
利便性など、この東京駅至近のエリアでは、そこまで変わらないし

豊洲がいいというのは、住んでる人だけに深く賛成
870: 匿名さん 
[2013-12-22 00:08:53]
自作自演がひどいwww
873: 匿名さん 
[2013-12-22 00:50:36]
豊洲ようごは住民以外はないでしょ、住民以外で、豊洲をそこまでフォローする意味も必要性もないですもんね。

中央区のマンションみてる時点で、中央区を気にしてるし、あわよくば買い換えも考えてるのでしょう。

豊洲のひとは、このエリアと比較するより、スカイズでもみて、ライバル視すればいいのに
875: 匿名さん 
[2013-12-22 08:28:13]
>>874
釣られませんよ。
876: 匿名さん 
[2013-12-22 10:27:29]
晴美にいけば、いまいちなのはすぐわかる。
毎日住むところだから、周辺を歩いたほうがいいですよ。
877: 匿名さん 
[2013-12-22 10:35:59]
高齢者にはいいですよ。
ほっとプラザ晴海は高齢者無料の健康施設だから。
だけどこのマンション自体にも大浴場があるんだよねえ。
878: 匿名さん 
[2013-12-22 11:08:52]
中央区にこだわる方は晴海に住まないでしょ。中央区のどこに住んでるのって、突っ込まれたら、なんて答えるの?オリンピックの選手村ができるところ??晴海はブランドにこだわらない方が住むところだと思います。
880: 匿名さん 
[2013-12-22 11:48:44]
選手村や勝どき再開発などでタワマン供給が続々と出てくるのが分かっているのに
中古の値上がり期待はハカナイ夢に終わるでしょう。それが晴海。
881: 匿名さん 
[2013-12-22 12:05:05]
晴海のオリンピック決定に伴う開発予定

選手村とショッピングセンター
国際交流センター、
湾岸を囲む巨大公園、
晴海二丁目の広大な商業地。
BRT,LRT
などなど

今何もないと言って、下げても何の意味もない、ここから、発展するのが晴海なのだから、

本気で今何もないからダメと言ってるなら、センスが無さ過ぎる。

だから、豊洲なんて、割高なとこ買っちゃうでしょうね
882: 匿名さん 
[2013-12-22 12:12:45]
便利になるまで我慢は無理。取り合えず、地下鉄くらい作って欲しい。LRT すらあやしいけど。
884: 匿名さん 
[2013-12-22 12:37:10]
オリンピック決定で、晴海選手村跡地の大量マンション問題が出てきたし。

晴海二丁目の商業地や
BRTLRTはオリンピックに関係なくあった計画だし。
885: 匿名さん 
[2013-12-22 12:39:01]
>選手村とショッピングセンター

ショッピングセンターの根拠は?
890: 匿名さん 
[2013-12-22 12:55:36]
タワマン販売予定の勝どきや月島にもタワー住民たちがいるけど
晴海と同じグループと考えているかなあ。
899: 匿名さん 
[2013-12-22 14:02:46]
土地も多いし、ショッピングセンターくらいはできるんじゃないですかね。
900: 匿名さん 
[2013-12-22 16:46:02]
週末のトリトンが閑散としているのに、SC作る勇気はないだろう。
総合スーパーが欲しいけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる