住宅コロセウム「ちょっと待った! オール電化マンション(改)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ちょっと待った! オール電化マンション(改)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2009-10-01 04:37:01
 
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ RSS

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5874/

前スレの正式な続編ではなく、一部の煽り的書き込みを排除して
建設的な議論として「オール電化の真価を問う」事を目的とした、いわば「派生スレ」です。
基本的な部分では前スレ主による主旨を踏襲しますが、本来のタイトルに則するためにも
テーマを「IH調理機器に対する疑問・懸念」には限定せず、以下の通りとします。


【このスレで扱う「オール電化に対する疑問と懸念」の例】

(1)オール電化は本当に経済的なのか?
 ・夜間電力を有効に使えるハードを実用化していながら、それをオール電化住宅以外で
  利用する事に消極的なのはなぜか
  (例えば給湯のみを電化する事には料金体系として対応していない)

(2)オール電化は本当に便利で快適なのか?
 ・夜間電力を積極的に使う事を前提としたシステム全体の使い勝手や
  IH調理機器、電気式暖房器具などの能力・使用感は実際のところどうなのか

(3)オール電化は本当に「地球に優しい」のか?
 ・夜間電力利用による施設負荷平準と言うが、昼間使用を減らす発想が無いのであれば
  CO2削減や資源消費削減は達成されないのではないか
  ガスに代替し余剰電力を使うと言うものの、その余剰電力もCO2排出や資源の消費を
  当然にともなうものであり、余剰電力とは「昼間消費維持」の産物でもある。
 ・「クリーンなエネルギー」と謳っているが、「クリーンだ」という根拠は何なのか

(4)オール電化は本当に先進的システムなのか
 ・技術的にはそれほど新しいものではない筈だが、「先進的」「次世代型」などと謳われるのは何故か

(5)実際のところ、どの程度普及しているのか
 ・電力会社のサイトでは、新築・累積別、戸建・マンション別等の詳細データが紹介されていない
  (「○年で○戸増えた」あるいは「○%の人が満足している」と言うに留めている)

他にも色々とあるかと思われますが、逐次建設的に議論が発展する事を期待します。 

[スレ作成日時]2009-08-28 14:57:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ちょっと待った! オール電化マンション(改)

922: 匿名はん1 
[2009-09-28 15:53:58]
>>920
君、今日、自分のことを新参者と>>889で認めてただろうが...(笑)(違う人とか言い出すなよ)
で、どうやら古い君はいつから新参者?(爆笑)

話は変わって、なんか、自称;ガス派はだんだんオール電化とかどうでもよくなってきたレスだな~(笑)

で、ガスさえ使ってるマンションだったら、ニ流じゃないと言って自慢してた恥ずかしい奴はどこいった?
923: 匿名さん 
[2009-09-28 16:09:28]
>君、今日、自分のことを新参者と>>889で認めてただろうが...(笑)(違う人とか言い出すなよ)
参加1週間強でもう古参になるのか?(笑

あんたのシルバーウイーク明けのレスは
>オソヨー、孫や親戚が来てて、疲れたワイ。
から始まっていますがね。

ここでの書き込みはあまりボケ防止にはならないんじゃない?
こうも書いている内容忘れるようではね(爆笑
924: 匿名はん1 
[2009-09-28 16:30:15]
>>923 そうだったんでちゅかー!、今日ではなく参加1週間強の「自称;新参者」だったんでちゅかー(大笑)

>こうも書いている内容忘れるようではね(爆笑
だれも忘れたなどと言ってないのだが...(クスッ)
まあ、長い付き合いの感じがする君のことなんかもうどうでもいいや! でも私の○○防止に参加させてあげよう

で、ガスさえ使ってるマンションだったら、ニ流じゃないと言って自慢してた恥ずかしい奴はどこいった?
ねえ、ねえ、何処いっちゃたの?(笑) ねえったら~!
925: 匿名さん 
[2009-09-28 16:40:25]
だから、プラウド、ブリリア、パークハウスとかでオール電化が有るかって言ってるんだよ!

オール電化なんて、電鉄系の二流デベばかりじゃんw

926: 匿名はん1 
[2009-09-28 16:44:31]
>>925 
じゃあ、プラウド、ブリリア、パークハウスとかじゃないアホほど沢山あるガス併用物件は三流以下なの?(大笑)
927: 匿名さん 
[2009-09-28 16:47:48]
まぁ、「オール電化のマンションに住んでいます」って言った時点で、知ってる人からは「安いマンション買ったんだな」って思われるでしょうね。
928: 匿名さん 
[2009-09-28 16:51:39]
この爺さん、何度同じことを書かれれば脳みそに届くんだろう?
ガス併用物件はすべてのレベルにあるんだよ。
1流だろうが2流以下だろうがな。
オール電化は2流以下しかないから選べず低レベルだって~の!

>じゃあ、プラウド、ブリリア、パークハウスとかじゃないアホほど沢山あるガス併用物件は三流以下なの?
その三流以下の物件でしか比較できないマンション、それしか選べないマンションの何がどう優れているんだ?
月に小銭程度の節約かい?

929: 匿名さん 
[2009-09-28 16:52:47]
>>927
同意

だって、オール電化マンションには2~3流物件しか選択肢は無いからね。
930: 匿名はん1 
[2009-09-28 16:54:07]
>>927
まぁ、「ガス併用のマンションに住んでいます」って自慢げに言った時点で、知ってる人からは「高いマンション買ったんだな」って思われることは一生ないと思うよ。
(もう、笑いすぎてオナカ痛い、君、ナイス! はい、次!)
931: 匿名さん 
[2009-09-28 16:55:35]
オール電化で、誰もが一流と認める物件を1つで良いから挙げてもらいたいもんだな。
無いけどなw
932: 匿名さん 
[2009-09-28 16:58:24]
>>930

aho?

ガス併用 → その情報だけでは高いか安いか分からない。
オール電化 → 安物物件に住んでいる人ということがばれる。

こういうことだよ。
933: 匿名さん 
[2009-09-28 17:00:15]
「オール電化に住んでいる」とは恥ずかしくて人に言えないが、「ガス併用に住んでいる」は問題ないね。
934: 匿名さん 
[2009-09-28 17:20:39]
こらこら、あんまり追い込むなよ。
そろそろ、電化派お得意の削除依頼が始まるんじゃね?
935: 匿名さん 
[2009-09-28 17:42:23]
>こらこら、あんまり追い込むなよ。

本当だよ。

ほら、「次!」っと言ったきり爺さん狸寝入りしちまったじゃないか。
936: 匿名はん1 
[2009-09-28 17:45:02]
>>928
>ガス併用物件はすべてのレベルにあるんだよ。 1流だろうが2流以下だろうがな。
ということは今や建設ラッシュも終わって、もう1流のオール電化物件はほとんど売り切れて、君の言い分では1流・2流以下のガス併用物件が不良在庫として沢山余ってるということかあ~、なるほど!

>それしか選べないマンションの何がどう優れているんだ?
いやー、不良在庫だらけのガス併用物件は都心・郊外・地方と選び放題! うらやましいよ(爆笑)

で、生活必需でコンロと風呂がガスのマンションの何がどう優れているの?

>>929
>だって、オール電化マンションには2~3流物件しか選択肢は無いからね。
うん、すぐ売れちゃうからね! まあ、自分の希望地になかったら諦めなよ(悲)
まあ、オール電化を気にしてもしょうがない自称;ガス派には関係ない話ではあるのだが...(大笑)
なんで、自称;ガス派なのにそんなに気にしてんの?

>>931 その前にガスを使ってたらという理由で、誰もが一流と認めるガス物件を1つで良いから挙げてもらいたいもんだが...(大笑) 

>>932 ちょっと違う!
ガス併用 → ウン百億円の「オール電化対策費」をかけてガス屋がタダ同然でばらまいたガス併用マンション自体は安くて当たり前。

オール電化 → 電気屋は電化製品をタダ同然でばらまかないのでガス屋さんが認めてるようにマンション自体が少し高価。

こういうことだよ。 アンダスタンド?

>>933
大昔からある「ガス併用に住んでいる」と君のように自慢げに言ってる恥かしい人を最近は見たことないが、
「コンロと風呂はIHとエコキュートなの」と普通に何度も聞いたことがある。
なぜなら、堂々と売ってるものだからね(笑) もしかして、君、堂々と売ってる機器って知らなかった?(笑)

>>934 安心してね。私は楽しんでいるので削除依頼なんかしないから!
お陰で、世間の人たちに君らの毎回の自爆レスは、残るから(笑) 
君らのお陰で、だからオール電化が増えているのかもね!

♪キーンコーンカーンコーン♪ では明日はお出かけなので明後日まで待っててね。私のファン?たちへ
937: 匿名さん 
[2009-09-28 17:54:24]
でたよ!お得意の『売れちゃった』発言。
在庫だけじゃないよ、新規計画も建設中もないのよ~♪
売れてるからない?
完売しちゃってる?
なら新規計画の物件でも教えてよ、そこそこのレベルの物件でさ。

938: 匿名はん1 
[2009-09-28 17:55:57]
>>935 残念でした! では狐君たち、名指しはまた今度にしてね。寂しいだろうけど、もうお酒タイムだから!

そもそもガスさえ使ってるマンションだったら、どうしてそんな恥かしい自慢ができるのか、20字以内で答えなさい。
宿題ね! では、バイナラ!!
939: 匿名さん 
[2009-09-28 17:56:59]
>いやー、不良在庫だらけのガス併用物件は都心・郊外・地方と選び放題! うらやましいよ(爆笑)
>で、生活必需でコンロと風呂がガスのマンションの何がどう優れているの?
自分で書いてるジャン、1流から5流まで選び放題だからだよ。
1流がいいとか5流が悪いとかいう問題じゃない、選べないのが問題なんだよ。

940: 匿名さん 
[2009-09-28 17:59:21]
>そもそもガスさえ使ってるマンションだったら、どうしてそんな恥かしい自慢ができるのか、20字以内で答えなさい。
このスレでアンタと一緒にされないこと。
941: 匿名さん 
[2009-09-28 18:45:35]
>ガス併用 → ウン百億円の「オール電化対策費」をかけてガス屋が
>タダ同然でばらまいたガス併用マンション自体は安くて当たり前。
幸せな脳味噌だねぇ~
オール電化拡大のために所有土地の大盤振る舞いやったの知らないんだろうね。
野村さんや総合地所はけっこう恩恵にあずかったし、ガスの営業なんてかわいいもんじゃない?
もっとも、施工が長谷凶って条件付きだったから売るときには嫌がられてたけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる