東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ステージオ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井栄町
  6. ザ・ステージオ
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2008-08-20 14:07:00
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39364/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:33:00

現在の物件
ザ・ステージオ
ザ・ステージオ
 
所在地:東京都足立区西新井栄町1丁目369番33番(地番)
交通:東武伊勢崎線西新井駅から徒歩4分
総戸数: 550戸

ザ・ステージオ

262: 姫 
[2006-07-18 01:25:00]
姫でよろしいですよっ(笑)
主人にも行きすぎ?!では・・と笑われてます。でもおしゃるとうり何度見ても飽きないんですよね〜。カレンダーを見てはあと何ヶ月これも私の日課だったりして。
実は今日も見に行っちゃいました。雨も降っていたので車から眺める程度にしてきましたが・・・外観のタイルが前回よりも増えていたのでかなりイイ感じでした(高級感でてました)

西新井の宝くじ噂もあったので何気に私も購入経験ありです。結果はどうであれげんかつぎしたいです。
263: 入居予定さん254 
[2006-07-18 21:34:00]
NO13様
こんばんは。今日は朝の通勤時間帯すごい雨でしたね!私は駅まで自転車なのでずぶぬれになってしまいました(笑)電車の中で風邪を引くかと思いました。
会社は駅直結なのでぬれずにすみましたが・・・・
早く駅近のステージオから出勤したいものです。

ろうきんですか・・・・JAとは違いますよね?(無知でお恥ずかしい限り)
確かに公庫をはじめ、ほとんどの金融機関が金利をUPさせていますよね。
SBIモゲージや、フラット35などは候補にありますか?

ステージオを契約したころは、確か公庫の金利3%くらいでしたよね。
今更ですが、公庫で押さえておいても良かったかな?と思います。
とにかく、来年春の金利が4%を超えない事を祈るばかりです(笑)

早々、木場にもヨーカドーと映画館がありましたね!友人が木場に住んでいて、
確かにあの辺は何もないから非常に便利だ!と申しておりました。
今度レイトショーなど行ってみますね!

NO13様の旦那様は浅草生まれなんですね!では三社祭や隅田川の花火大会も
常連さんですね。私の父が浅草生まれの浅草育ちでして、実家もあるので
私もよく父に連れられて、三社祭には行ってました!もちろん花火大会も!!
何だか共通点が多くて、嬉しいです。

ちなみに私は西新井で生まれ、幼稚園まで西新井に住んでおりました。
が・・・・
記憶はほとんどなく、東京マリンや西新井大師に行ったことしか覚えていません。
これまた不思議な縁で、特に足立区にこだわってマンションを探していたわけでは
ないのですが、またまた生まれ故郷に戻ってきてしまいました。

姫様、
はじめまして。これからも色々とよろしくお願いします。
週3回もマンションの様子見とはすごいですね。
私は電車の窓から毎朝眺めるくらいです。週末に車でマンション横の道を
通るくらいです。もう20階まで工事しているのですね。

私も北千住の丸井の上で、ステージオの説明会が開催されたころからの
ステージオファンです。マンション購入を考えはじめ、一番最初に見学に
行ったのが、ステージオでした。その後も、他のマンションの見学に行きましたが
心動かされる物件がなくステージオ即決でした。

私も、早速
西新井に宝くじを買いに行きたいと思います。ちなみに駅の何口ですか?
あたらないけど、買わないと絶対あたりませんからね!
頑張ります(笑)
264: 姫 
[2006-07-18 22:36:00]
254さんへ
 はじめまして。よろしくお願いしますね
早く梅雨明けしてほしいですね・・宝くじ場SATYの横にありますよっ。(ステージオとは反対になります)
話は変わりますが私も住宅ローンについてはかなりの勉強不足でありまして色々読んだり調べたりするわりには中途半端(笑)恥ずかしい話ですよね・・。ただその中でもきになったのがフラット35金利は高いにしろ安定はしてますよね。審査もあるので考えるなら動きださないと駄目ですよね・・。最近長期固定と短期固定の組み合わせた商品が増えているということでこちらも気になります。若干フラット35より金利が低い(期間が区切られて選ぶ事ができる)期間は35年とまではいかないですがさすがにそのころまで金利が上がりつつけることはないと考えにくいと思うのですが・・・

早く引っ越したいです。始め私達夫婦は家を考えていたのですがステージオに魅かれマンション購入へと決めました。きっと最高の物件ですよ〜!!
265: NO.49 
[2006-07-18 23:33:00]
最近、掲示板が賑やかになって、拝見するのが、楽しみです。
宝くじ売り場、SATYのほうにもありましたか。
でも、もしかしたら、評判のいい方は、ステージオ側の出口の
階段の下の売り場かも。
何でも、一人で二口の高額当選が出たらしく、その記事を見た
私の父は、たまにそこで買ってきて〜と頼んできます。
今週は、ロト6、キャリーオーバー発生中ですから、買いですね。(^ー^)
266: hoge 
[2006-07-19 00:08:00]
こんばんわ、久々投稿の購入者です。

住宅ローン、迷いますよね。
私もフラットで現在迷い中。
ただ、SBIモーゲージでも、昨年7月と今年7月では0.7%も金利上昇してるのですよね。(-_-;)
そんなこんなで、金銭消費貸借契約直前に最終判断をしようかと考えてます。

ちょっと疑問に思ったのですが、
フラットや提携ローン、と言うよりは公庫以外のローンって、金利確定は融資実行時じゃないですか。
ステージオの場合、金銭消費貸借契約が12月頃の予定ですが、融資実行時っていつになるのでしょうか?
通常、契約後1〜1.5ヶ月で融資実行らしいのですが、その場合だと、引渡前になってしまう可能性ありますよね。
ただ、ローンによっては抵当権設定後に融資実行とかになるので、2末引渡で、つなぎ融資を介して3月に融資実行?
ただそうなると、3ヶ月先の金利を見越して申し込む必要が、、、さらにつなぎ融資も考えなくてはいけない。
(勝手に想像してますので、間違ってたら指摘してください。)

そうなると今の時勢、3ヶ月先の金利が安いとは思えず、公庫以外はリスクが高いのかなぁと思いました。
公庫のように申込時で金利が決まってしまえば、どんなローンも問題ありませんが、、

この辺、詳しい方いらっしゃいませんか?ご教授頂ければと思います。

では
267: 姫 
[2006-07-19 17:24:00]
はじめまして。宝くじ場所違いましたか・・・皆様スミマセン。間違った情報を書き込みしてしまいました。私自身SATY側だと思い込み購入していました。(笑)
268: NO.49 
[2006-07-19 17:46:00]
もしかしたら、SATY側の売り場もいい評判がでてて、私が知らないだけかも知れませんんよ。高額当選なるといいですね。(^−^)

皆さんの、ローンの書き込みを見て、ちょっとあせりを感じて、いろんなページを
見てたら、頭痛が・・・

我が家は、三井住友の3大疾病のローンを考えていたのですが、毎月の金利上昇に頭を痛めています。保障なんかつけてられないかな〜
昨年までは、公庫は金利高くて、関係ないなと思っていたのに、まさか選択肢に入ってくるとは・・・
269: 入居予定さん254 
[2006-07-20 22:26:00]
こんばんは!
書き込みの方が増えてきて嬉しいですね!!
これからも皆様で色々な意見交換会が出来たらいいですね。

hoge様
始めまして。色々と金利や融資などへのご意見・・・とても参考になりました。
実は私、今年になってから一度、三菱UFJ銀行に
今から考えると相当お馬鹿な
質問内容の電話をした事があります。

具体的なマンション名などは告げず、
「わたくし、御行と提携しているデベからマンションを購入し、
実際にマンションの引渡しは来年の2月で入居は3月なんですが、
今から(その時は今年の3月くらい)契約して
ローンを返済し始める事は出来ないのですか?」と質問したところ、
「実際にマンションの抵当権が2月にお客様に渡り、
ローンを払いはじめる3月時点の金利が適用されますので
今契約したり払いはじめるのは無理です。」といわれました。

最終的な契約は12月ですが、金利はあくまで3月時点の金利が
適用になるのかな?と私は漠然と思っておりました。
つなぎ融資の話は1度も出てこなかったので(契約前も後も営業マンから、私は
そのような言葉は聞いておりません)その辺は私も疑問です。

お役にたてずすいません。

私も今後の金利情報が気になって仕方ありません。
金利も上がっていますが、マンション建設のための広大な空き地がほとんどない、
石油価格の高騰の影響で、マンションを建設するのに
必要な建設資材も値上がりし、マンション価格も上昇している事も事実ですね。
それもあり、住友不動産などはかなり強気な値段でマンションを売りに出していると
住宅誌に書いてありました。

金利が上がってしまうことは痛手ですが、あと何年か後にステージオクラスの
マンションを購入したいと思っても、
マンション自体の価格がかなり値上がりしてしまって手が出せないという
事態ももあったかもしれませんよね。

先週の週刊ダイヤモンドにマンションの価格情報らしき情報
などが出ていましたが、
足立区のマンション値上がり率・・・結構数字が高かったです。
つくばTX開通や来年開通の舎人新線の影響もあるんでしょうが、
足立区ももっともっと快適で良い街になってほしいものですね!
270: №69 
[2006-07-21 14:18:00]
こんにちは。№69です。
本当に最近書き込みが増えて嬉しいですね。
ローンのことなど、同じように皆さん悩んでおられるんだなぁと
心強く(?)思ったりしております。

ローンのこととは離れますが、以前ちょこっとお話した
ステージオ近くのセブンイレブンのことですが、改修工事が終わり、
今日から再開しています。
ん?新しくなったのはどこかなぁ、とちょっと思うくらい特に変化はないように
思えたのですが、壁紙や床が綺麗になっていました。
子供が言うには、入り口が自動ドアになってたよーということなのですが・・・
(どうだっかなな?)
とにかく、日頃セブンイレブンを愛用していましたので、再開してくれて
本当に嬉しいです。

宝くじですが、東武ストア側のお店もサティ側のお店も、どちらも過去
高額当選はあったと思いますよ。友人たちが騒いでました。
あまり宝くじは買わない方なのですが、皆さんの書き込みを拝見して
今回は買ってみようかな、なんて思ってます。
271: NO.13 
[2006-07-21 22:20:00]
姫さん
では、これからは姫さんとお呼びいたします!
これからも宜しくお願いします!!

254さん
浅草と書きましたが正確には蔵前なので、三社祭りのエリアからは若干ズレてるんですよね。
旦那曰く三社祭りは混み過ぎてて楽しんで神輿を担げる状況じゃないからダメみたいです。
でもROXの前辺りで担いでる、全身刺青の方達の神輿は別の意味で(?)迫力あって凄いですよね〜!!
墨田川も同様に混んでてゆっくり観れる状況ではないので、吾妻橋に住んでる知人のマンションのルーフバルコニーで宴会しながら楽しんでます。
やっぱり、ゆっくりビールとつまみで花火観賞するのはいいですよ!!

69さん
セブンイレブン情報有難うございました。
まだ利用したことはないのですが住み始めたら利用しそうなので無くならないで良かったです。

49さん
私が書いたラッキー売り場は49さんの発言同様、ステージオ側の方(西新井トスカチャンスセンター)です。
宝くじ雑誌に載ってたのですが、
以前ロト6で3億9千万が2口(同じ回)出たそうです。
つい最近のロト6でも、5月18日に3億2千万円の当選が出たそうです。
3億越えってそんなに出ないのに、この売り場で出てる1等は3億越えが多いって凄いですよね。
風水では金運は「西」って言うじゃないですか、その本には「西」新井駅の「西」口・住所は「栄町」だから縁起が良いのでは?なんて書かれてました。
そう言えばステージオの住所も栄町ですよね♪
宝くじを買った後は西新井大師に御参りに行くのがコースらしいですよ(笑)

まぁ、当たるも八卦・当たらぬも八卦ですから、皆さんも程々に〜!!

hogeさん
うちも直前まで悩みそうです。
金利の上昇、融資実行の頃までに少し落ち着いてくれないかなぁ・・と願うばかりです。
272: hoge 
[2006-07-22 01:32:00]
みなさんこんばんわ、hogeです。

いろいろとご意見ありがとうございます。
やはりみなさま住宅ローンはお迷いな様で、
無論、私もそうなんですけどね。(;´_`;)

本当はもうちょっと詳細な話を書きつつ、
皆様のご意見を聞きたかったのですが、
あまり詳しく書くと、個人情報的にどうかなって思って。。
550世帯もある大規模なマンションですが、
1/550の人の個人情報でもちょっと怖って思いましてね。
パーク、ウエスト、ガーデン、イーストなんて書いたら、
もっと絞れる訳ですし、、、

そこで思ったのですが、mixiとかSNSで、
ステージオのコミュニティーを立てたら、
みなさん参加されます?
無論、コミュニティーは要参加承認にして。
そうすれば、外部への情報漏洩を防げますしね。
ちょっと面白そうじゃありません?
と思ってみました。

みなさま同意頂けるようでしたら、
すぐにでも、用意してみます。

では。
273: 入居予定さん254 
[2006-07-22 02:23:00]
hoge様

こんばんは。私はあまりネットに詳しくないのですが、
もっと皆様と色々情報交換をしたいので
そのステージオ専用のコミュニティーの場所を
設ける事に賛成です。
そういった事が可能なのであればぜひともよろしくお願いします。
274: 入居予定さん273 
[2006-07-22 12:59:00]
いままではリードオンリーでしたが、初めての投稿です。
皆さんにお知らせしたいことがあって・・・
首都版「住宅情報タウンズ」7/12号「住宅プロの家選び」の新築マンション購入者をご覧になられた方いらっしゃいます?
物件名は伏せているものの、何度もカタログと現地を見ている私には一目で・・・。プロの目で見ても選ばれる物件であることうれしく思いました。
追伸 mixiってのもいいですね。
275: hoge 
[2006-07-22 17:21:00]
こんにちは。hogeです。

早速住宅情報タウンズを調達してきました。
確かに、、、
載ってますね。
不動産コンサルの方が、購入した物件なんて形で載ってます。
(実名で掲載されていたので、詳細は差し控えます)
前に聞いたのですが、不動産関連のお仕事をされている方の、
購入者は多いとか、何とか、、
まあ、大型物件なので、当然とも思いますけどね。

さてmixiですが、意外と評判良く幸いです。
もうすこしみなさまの意見を聞いた上で、
実際にクローズドコミュニティーを立てようかなと思います。
ただ、どの様にクローズドにするか、問題もありますね。

ちょっと考えてみます。

では。
276: NO.13 
[2006-07-25 23:01:00]
おととい見てきました。
パークもガーデンも20階まで進んでますね!!
東側のトラック搬入口の横が少しだけ透明の板になっているのですが、
そこから覗いたらガーデンのエントランスが見えて、それでまたニヤニヤしてしまいました(笑)

思ったのですが、玄関側外廊下のフェンスってまだ設置されてないですよね。
工事現場の人達は慣れてるんでしょうけど、よく歩けるなぁ・・って思ってしまいました。
私は高所恐怖症なので、フェンスがあっても足がすくみそうです。

住宅情報タウンズ(有料誌?)、間違えて無料の住宅情報マンションズを持ってきてしまいました・・。
まだ置いてるのでしょうか・・折角なので見てみたいです。

mixi、友達に誘われててどうしようか迷ってるところでした。
参加する人が多そうでしたら、お願いしようかな・・と思います。
277: No.199 
[2006-07-26 14:37:00]
私もここを見て昨日慌てて住宅情報タウンズをGetしてきました!笑
No.13さんこの本は無料です。確かに載ってます載ってます!!
まだ西新井トスカの本屋さんに5冊くらい残ってましたよー
でも急がないと今週号と差し替わってしまいますよ!汗
間に合わなかったらごめんなさい。。。
278: №69 
[2006-07-26 15:26:00]
>13さん
住宅情報タウンズは、今日から26日号に差し変わっているようです。
12日号が残っているところがあると良いですね。
店員さんに聞いてみると良いかもです!
199さんの仰るとおり、フリーペーパーですよ。

>273さん
投稿のあった翌日に、早速住宅情報タウンズを入手してきました。
情報、ありがとうございました。
ステージオの購入に迷いはなかったのですが、プロの目で冷静に見ても
「買い!物件」ということは私も嬉しく思いました。

>hogeさん
mixiの件、詳しくわからないのですが、私も13さん同様
参加する方が多いようでしたら、お願いしたいと思っております。
実生活が始まる前から、コミュニティ作りに積極的で行動力の
ある方がいらっしゃって、大変心強く嬉しいです。
ありがとうございました。
279: NO.13 
[2006-07-27 00:08:00]
199さん、69さん、
お返事有難うございました。
今日通勤途中で発見したのですが、
急いでいたので帰りに・・と思っていたら、見事に差し変わってました(泣)
でも完売してから半年も経つ物件なのに記事になるのは嬉しいですね。
280: 入居予定さん279 
[2006-07-27 12:57:00]
はじめまして。
今までは読む専用でしたが、だいぶ掲示板が盛り上がっているみたいなので、
本日から参戦いたしました。
今後ともよろしくお願い致します。

個人的には金利動向が一番気になっております。
提携ローンでいくかどうかもまだ迷ってます。
最近は長期固定に主流がシフトしているみたいですが、
みなさんはどおお考えですか?

住宅情報タウンズも気になります。
見事にゲットできませんでしたが。
どんな内容だったかコメントしていただけると
大変ありがたいです。

追伸
mixiでコミュできたらぜひ参加させていただきたいです。
281: hoge 
[2006-07-27 18:06:00]
こんにちは、hogeです。

最近、本当に書き込み増えましたね。\(^^)/
嬉しい限りです。
また、みなさまステージオのSNSに興味を持って頂き幸いです。
入居前から、ご近所付き合いみたいな感じで、良いですよね。

多くの方から賛成のご意見を頂いたので、
これを機会にステージオコミュニティー設立に向けた
準備を始めたいと思います。

現在の状況としましては、
どこのSNSサービスを使うか、評価中です。
一応、候補としましては以下です。

mixi 日本最大のSNSサイト
orkut Google主催のSNSサイト。日本人は少ない。

mixiは無難ですが、日本人が多く、広告も多くどうかなと。
orkutは日本ではマイナーなので、それだけ、
クローズドにする事が可能、広告もない。
いずれも、クローズドコミュニティーの設立ができますので、
完全会員制の掲示板や、リスト、ブックマーク、
フォトアルバム(mixiは有料)などを用意、共有できます。
なので、個人情報の流出を防ぎ、
より親密な内容でも投稿できます。

個人的にはorkutがいいかなと思ってます。

またいずれにしても、
既に利用されている方以外は、招待しないと
上記SNSサービスを利用できません。
なので、アカウントをお持ちでない場合は、
私から、招待を行わせていただく予定です。
ちなみにみなさんは、既に利用されていますか?

と、最後にコミュニティーの入会審査をどうするか迷ってます。
この基準をしっかりしないと、
ステージオ購入者以外でも閲覧、投稿できてしまいます。
今のところ、入会時にキーワード(秘密の暗号)を
申告してもらう事で対応しようと思ってます。
秘密の暗号は、購入者しか知らない、何かの情報を想定。
何か、良い秘密の暗号ありますか?


と長くなりましたが、現状こんな感じです。
設立を早める為にも、みなさまのご意見お待ちしています。

追伸:
みなさん住宅情報タウンズ貰いそびれた様なので、
SNSでステージオコミュニティー設立後にPDFとかに変換しアップします。
と、今まで撮影したステージオ建築中の写真数百枚も。。
ダウンロードして閲覧ください。

と、今日は足立の花火ですよね。私は仕事で見られませんが、、

では

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・ステージオ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる