東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲 4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-21 11:48:00
 

マナーに関しては、みっともない書き込みはせず
コンシェルジュに報告をお願いします

[スレ作成日時]2008-05-28 13:55:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲 4

42: マンション住民さん 
[2008-06-02 21:10:00]
たしか、外装の洗浄清掃は管理費に入っていたはずです
定期的に清掃してくれるはずですよ

話は変わりますが、先程とんでもないおっさんとおばはんを見てしまった
アネックス下の海側に出るベンチ脇の階段での出来事ですが
なぜか外なのにららぽカートを押してきて、階段を昇ろうとしていました
散歩を終えて戻ってきたら、なんと、そのまま公園に放置されていました

こんなとんでもない「おっさん、おばはん夫婦」と同じマンションに住んでるかと思うと
気が滅入る、、、、、
43: 入居済みさん 
[2008-06-02 22:29:00]
25.40さん

うちは上の音で悩んでいます。
毎日、遅くまでボールをつくような音。
わんちゃんが加えて落として遊んでいるのか、
野球少年がいるのか。
こう毎日だと言おうか悩むところです。
永く住まうとおもうと悩ましいですね。
一軒家からの引越しでしたので、ここまで
響くとは考えておりませんでした。
44: 入居済みさん 
[2008-06-02 23:13:00]
外壁とガラスの清掃?。
そんなの購入者ならどうするか、わかることでしょ。

あいかわらず**な書き込みが多いですね。

うちは上下階および隣の家の音もまったく聞こえません。

静かなものですよ。
45: 入居予定さん 
[2008-06-03 00:06:00]
ベランダの清掃の件、小生も気にしております。先週水洗いしましたが「なかなか落ちない」、
少々ストレスを感じております。
清掃に関して簡単にきれいにする方法がありましたらご意見お願いします。

 ベルギーのお店の高感度を店長に伝えましたら、結構うれしそうでした。
いいお店は長く居て欲しいですね。
46: マンション住民さん 
[2008-06-03 00:14:00]
>>45さん
うちは全面ウッドデッキにしましたが、汚れも目立たず掃除も簡単ですのでとても気に入っています

いつでも裸足でベランダへ出れますし、足も汚れませんよ
47: 匿名さん 
[2008-06-03 01:29:00]
>>34さん
ヨットとボートを勘違いしてないか?
ボートはあまり背の高いの無いからくぐれるだろうけど
ヨットはマストの高さの関係であの程度の橋だとくぐれないのなんて普通にいると思うけど
48: 41 
[2008-06-03 07:40:00]
>>42
建物外壁は清掃してもらえるんですね。
超高層タワーで構造上ゴンドラもぶら下げられなそうなので、外壁清掃は修繕時しか難しいと思ってました。
白の躯体は汚れるとどうしても古ぼけて見えてしまうので、綺麗に保ちたいですよね。
清掃方法は想像できませんが、各戸のベランダからアプローチするんでしょうか???
49: マンション住民さん 
[2008-06-03 12:28:00]
>>42

>アネックス下の海側に出るベンチ脇の階段での出来事ですが
>なぜか外なのにららぽカートを押してきて、階段を昇ろうとしていました

僕もそのシーン見てました。
ベンチ脇の階段はららぽ側ではない方の階段でしたよね。

あまりにも意表を付いた行動だったのでおもわず吹き出してしまった。

モデルルームのビデオで海沿いをカート押して歩いている映像がありましたが、
迂闊にもそれに触発されたとしか思えない行動だったな。だとしたら三井の功罪
は大きいと言わざるを得ない。TTT前の運河でカヌー漕ぐのと一緒(意味わかります?)。
50: マンション住民さん 
[2008-06-03 13:17:00]
三井の過剰な勘違いをさせるような、宣伝広告は問題
だったと思います。

あのカートで買い物して持ち帰れる便利さ。
そう思い購入した人も多かったのではないでしょうか。

結構だまされた感が強いですよね。

逆になんとかならないものでしょうか・・・。

所で、住民専用のカフェが出来ると聞いていたような気がするのですが
それはA棟のカフェの事なのかな?。
51: 入居済みさん 
[2008-06-03 13:22:00]
マンションのまわりにある川なんですけど
昨日見たら、干上がってる所がありました。

汚いし、言えば清掃してくれるようなものなのでしょうか。
52: マンション住民さん 
[2008-06-03 13:42:00]
マンションのまわりにある川?????
53: 入居済みさん 
[2008-06-03 13:45:00]
>52
川と言う表現が正しいかわかりませんが、わからないの?。

住民なの?。
54: マンション住民さん 
[2008-06-03 13:47:00]
昨日、背広姿の男性が二人水を抜いて清掃してくださっていました。
55: 入居済みさん 
[2008-06-03 13:50:00]
あれを全部清掃するのか・・・。

気が遠くなるね。
56: 入居済みさん 
[2008-06-03 14:07:00]
背広姿て、おかしくない。

正規の清掃員ではないのでしょう。

イレギュラーの人間が、急いで清掃しているくらいだから
何かしらの問題がおきているのかも。

浄化装置とかが壊れているのかも知れませんね。
57: 入居済みさん 
[2008-06-03 15:17:00]
>>51さん
川ってのは入り口(清明)の池ですかね。
今日の雨で問題ありませんね。
58: 匿名さん 
[2008-06-03 15:56:00]
C棟前付近なんか汚れてドブ川化してるし、清掃員頑張れ
59: 匿名さん 
[2008-06-03 16:03:00]
C棟前はあのままでいいよ。
60: 堀を持つ他物件さん 
[2008-06-03 16:05:00]
堀・川・湖(笑)持つマンション増えてますけど、清掃はどこも苦慮してるみたいです。
うちは水中でも使える掃除機購入しましたけど、冬場はほんとに大変そうです。

日常的にも落ち葉や砂埃などで循環用のフィルターが詰まりやすいし、そんな清掃は管理会社も契約の中の清掃仕様に入ってなかったんじゃないかなと。

掃除してる方に声掛けて励ましてあげてください。
61: 入居済みさん 
[2008-06-03 18:57:00]
川?ですが、あまりに汚れすぎでしょう。
だいたいなんで、あんな黒い石を使っているのかわかりません。
はじめは夜なんて綺麗だったけど、引っ越して来てから一月も
たたないうちに、ドロドロの川になってしまいました。

清掃の問題よりも、造ったほうに問題があると思います。

もっと汚れが目立たない造り方とか無かったのでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる